20/10/19(月)22:07:46 多すぎ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/10/19(月)22:07:46 No.738444786
多すぎるパーツ数 砕ける種類の少ない対応力 出の悪い菓子噴出口 そもそもかけた所で大して美味しくないアレンジ 2200円
1 20/10/19(月)22:08:18 No.738444969
手でいい
2 20/10/19(月)22:08:41 No.738445129
>2200円 1103兆3543億円
3 20/10/19(月)22:09:25 No.738445401
置鮎龍太郎のCMソングは2000円の価値ある
4 20/10/19(月)22:09:34 No.738445455
子供が拳型のおもちゃを持つと大体物を殴る
5 20/10/19(月)22:10:42 No.738445861
>>2200円 >1103兆3543億円 ドォォォォォン
6 20/10/19(月)22:11:02 No.738445978
水洗いOK
7 20/10/19(月)22:11:04 No.738445987
>子供が拳型のおもちゃを持つと大体物を殴る (殴って潰した方がまだ壊れないな…)
8 20/10/19(月)22:11:46 No.738446239
アニメ見ると手のひらに穴が空いてた 思ってたのと違う
9 20/10/19(月)22:12:49 No.738446598
なんで今更これが流行ったんだよ
10 20/10/19(月)22:13:08 No.738446697
作中の販促が思ったより酷かった
11 20/10/19(月)22:13:17 No.738446757
バンダイの失敗作
12 20/10/19(月)22:14:41 No.738447214
せんべいに負けるらしいなこのゴミ
13 20/10/19(月)22:15:48 No.738447596
プラゴミって呼ばれてるって聞いた
14 20/10/19(月)22:15:54 No.738447628
始めて見るグルメスパイザーですね なんですか?そのグルメスパイザーは
15 20/10/19(月)22:16:08 No.738447722
よくこんなの企画通したよ
16 20/10/19(月)22:16:17 No.738447787
使い方解説で尺を取る小松
17 20/10/19(月)22:17:07 No.738448082
スタージュンも認めた派とその傍にある小松の包丁を認めたんだよ派の溝は深い
18 20/10/19(月)22:17:13 No.738448125
スタージュンがグルメスパイザー放り投げて小松の腕と包丁褒めるの好き
19 20/10/19(月)22:17:45 No.738448314
釘を食え
20 20/10/19(月)22:19:07 No.738448781
指の広げ方にガッカリする
21 20/10/19(月)22:20:14 No.738449152
なんか色んなとこでみるけどどっから流行り出したんだこれ…
22 20/10/19(月)22:21:14 No.738449524
脚本的には販促期間中は試作品らしいな
23 20/10/19(月)22:21:14 No.738449528
毎回見かける流行ってるようだけどあえて知らない俺アピール
24 20/10/19(月)22:21:27 No.738449605
小松はグルメスパイザー自体を知らなかったのに小松の部下は新型のグルメスパイザーなことに驚いてたり設定がいい加減
25 20/10/19(月)22:22:17 No.738449912
>アニメ見ると手のひらに穴が空いてた >思ってたのと違う 色的にアイアンマンのリパルサーみたいよね
26 20/10/19(月)22:22:20 No.738449938
鬼滅のDX日輪刀が同じ轍を踏んで再燃したみたいなのをヒで聞いた
27 20/10/19(月)22:22:52 No.738450127
PON!
28 20/10/19(月)22:23:03 No.738450180
まあもしも今回の流行りで途中で読まなくなってた層とかが電子書籍とかで原作買ってれば産まれてきた意味はあったかもしれない
29 20/10/19(月)22:23:12 No.738450229
食べ物すり潰すだけの機械に新型もクソもあるか
30 20/10/19(月)22:23:40 No.738450389
作中にはおそらく料理人に一般的に広まってるグルメスパイザーとトリコが研究所から持ち出した新型の試作品のグルメスパイザーがあるらしいな
31 20/10/19(月)22:23:47 No.738450425
>プラゴミって呼ばれてるって聞いた 本来の用途でゴミだから他の使い方とか考えるじゃん? 無駄にでかいから別のプラスチック玩具と組み合わせにくい!
32 20/10/19(月)22:23:48 No.738450434
>2200円 おもちゃの大きさからするとまあこんなもんかなって感じがするよ 他はうn…
33 20/10/19(月)22:24:22 No.738450635
コレおもちゃだからスルーされたけど普通のふりかけマシーンだとしたらリコールもんだよね
34 20/10/19(月)22:24:32 No.738450691
ドォォォォォン
35 20/10/19(月)22:24:50 No.738450783
まとめでみたら本当にアニメでの主張が強くて吹く
36 20/10/19(月)22:25:03 No.738450858
可動フィギュアと組み合わせて遊べたりしない?
37 20/10/19(月)22:25:24 No.738450986
今だったらぴかちんキットあるし…
38 20/10/19(月)22:25:28 No.738451006
>鬼滅のDX日輪刀が同じ轍を踏んで再燃したみたいなのをヒで聞いた あれはボタン押したら炭治郎の声が出てなりきり出来るからいいんだ これは別にトリコの声とか出ないし戦闘用武器でもねえ
39 20/10/19(月)22:25:53 No.738451160
>ドォォォォォン これ何の音だよ
40 20/10/19(月)22:26:18 No.738451280
手から食べカス出すだけのギミックが何で手のひら開いて光出す必要があるんだよ 後せめて手のひら開くギミックくらいおもちゃでも再現しろちゃんと
41 20/10/19(月)22:26:36 No.738451379
このゴミを認めなかったスタージュンとゼブラの株が相対的に上がった
42 20/10/19(月)22:26:53 No.738451489
>>ドォォォォォン >これ何の音だよ インセプションのBGM
43 20/10/19(月)22:27:52 No.738451856
押しつぶす部分もプラスチックなせいでとにかく脆いんだ
44 20/10/19(月)22:27:58 No.738451892
>後せめて手のひら開くギミックくらいおもちゃでも再現しろちゃんと 部品がさらに増えてしまう!
45 20/10/19(月)22:28:18 No.738452011
>これ何の音だよ ドォォォォォォォォォン
46 20/10/19(月)22:28:37 No.738452119
最近よく見るなあと思って改めて調べてみたら2011年の商品なのね 何で今話題になってるの…?
47 20/10/19(月)22:28:59 No.738452250
菓子粉砕するなら蓋と刃と容器でゴリゴリ回せばいいよねっていうおかしなふりかけの完成度が高すぎたんで 機能以外の部分で対抗したのかなって…
48 20/10/19(月)22:29:09 No.738452299
アイスクリームのトッピングにスナックを砕くというのは明らかに悪食だと思うよバンダイ…
49 20/10/19(月)22:29:58 No.738452585
>最近よく見るなあと思って改めて調べてみたら2011年の商品なのね >何で今話題になってるの…? 謎玩具ブームのピーク
50 20/10/19(月)22:30:05 No.738452638
実際のおもちゃは手首もいで菓子振りかけるから拳型の意味が分かんなくなるだろ!
51 20/10/19(月)22:30:05 No.738452640
>今だったらぴかちんキットあるし… なんだったら当時ですらタカラトミーの二番煎じだよ!
52 20/10/19(月)22:30:31 No.738452819
トリコや小松の音声が流れるならまだ玩具としての価値はあった
53 20/10/19(月)22:30:37 No.738452853
しまぶー「ほいポケットフードプロセッサー」
54 20/10/19(月)22:30:39 No.738452867
スレ画で砕けるのってカールとスコーンくらいじゃない?
55 20/10/19(月)22:30:42 No.738452883
CMの時点で砕いた菓子の出が悪いの伝わってくる
56 20/10/19(月)22:31:43 No.738453273
うまい棒に負けそう
57 20/10/19(月)22:31:49 No.738453312
>トリコや小松の音声が流れるならまだ玩具としての価値はあった これ以上構造を複雑にしようとするな
58 20/10/19(月)22:32:22 No.738453507
でもこんなのでも地味に売れちゃったんですよ… 後のグルメスティックセンサー以降はごく普通に売れなかったけど
59 20/10/19(月)22:32:27 No.738453541
原作には無いアイテムと聞いたが 玩具屋の主導でデザインした結果がこの機能性なんです?
60 20/10/19(月)22:32:27 No.738453542
パッパッパッ(ボド…ボドボド…)
61 20/10/19(月)22:32:54 No.738453713
>スレ画で砕けるのってカールとスコーンくらいじゃない? 純粋な打撃で砕いてるので手で砕けるものはだいたい砕けると思う 手で砕いた方が早い
62 20/10/19(月)22:33:19 No.738453867
釘パンチのおもちゃ作ろうとしてたけど途中で意味がわからない事に気付いた説好き
63 20/10/19(月)22:33:20 No.738453873
>>トリコや小松の音声が流れるならまだ玩具としての価値はあった >これ以上構造を複雑にしようとするな 音声装置ごと水洗いしないといけないよなよく考えると
64 20/10/19(月)22:33:38 No.738453987
拳が開く構造だと密閉性に難が出るから仕方ないね
65 20/10/19(月)22:33:43 No.738454007
何が凄いって アニオリで推されてたおもちゃはコイツだけじゃないってのと 画面の端々にメイン面で映る水樹奈々声の女がオリキャラという事だ オリジナル要素多すぎるだろこの原作付きアニメ
66 20/10/19(月)22:33:55 No.738454082
やっぱスタージュン様は物の価値が分かる人だわ
67 20/10/19(月)22:34:03 No.738454120
>玩具屋の主導でデザインした結果がこの機能性なんです? でも玩具メーカーってそういうもんである
68 20/10/19(月)22:34:22 No.738454233
ウエハーマン砕くやつ
69 20/10/19(月)22:34:27 No.738454261
>このゴミを認めなかったスタージュンとゼブラの株が相対的に上がった ゼブラはペロッとリーダー認めちゃってるぞ
70 20/10/19(月)22:34:51 No.738454403
CMのリズム感がいいから音MAD使いやすそう
71 20/10/19(月)22:35:04 No.738454478
>>>トリコや小松の音声が流れるならまだ玩具としての価値はあった >>これ以上構造を複雑にしようとするな >音声装置ごと水洗いしないといけないよなよく考えると お菓子砕く機能オミットしよう
72 20/10/19(月)22:35:29 No.738454642
>釘パンチのおもちゃ作ろうとしてたけど途中で意味がわからない事に気付いた説好き じゃあこれは意味わかるものなの?
73 20/10/19(月)22:35:41 No.738454730
>>2200円 >1103兆3543億円 捕獲レベル並にインフレしてんな
74 20/10/19(月)22:35:44 No.738454746
>オリジナル要素多すぎるだろこの原作付きアニメ 多すぎってほどかなあ こんなもんじゃね
75 20/10/19(月)22:35:47 No.738454768
せめて金属部品使ってせんべいに勝つくらいの努力しなかったの?
76 20/10/19(月)22:36:02 No.738454841
>>釘パンチのおもちゃ作ろうとしてたけど途中で意味がわからない事に気付いた説好き >じゃあこれは意味わかるものなの? ………………わからない
77 20/10/19(月)22:36:15 No.738454925
タカラトミーおかしなふりかけ(2011年3月) パーツ総数5(替刃3つ含む) グルメスパイザー(2011年11月) パーツ総数19(丸洗いOK!)
78 20/10/19(月)22:36:16 No.738454930
グルメ生物のゼリー作るやつは話題にもならず消えてよかったね…
79 20/10/19(月)22:36:24 No.738454978
>アニオリで推されてたおもちゃはコイツだけじゃないってのと >画面の端々にメイン面で映る水樹奈々声の女がオリキャラという事だ >オリジナル要素多すぎるだろこの原作付きアニメ 悪い意味で東映アニメらしいなって思う
80 20/10/19(月)22:36:25 No.738454988
ぶっちゃけトリコのアニメの出来は相当微妙だったんでそれに相応しい販促
81 20/10/19(月)22:36:33 No.738455031
パッケージに書いてあるけどグルメアームズって何だよ 知らねえぞそのシリーズ
82 20/10/19(月)22:36:47 No.738455111
お菓子を砕いてふりかけにするおもちゃだろ?
83 20/10/19(月)22:36:55 No.738455170
アニメのゼブラはペロットリーダーを使いこなす小松を認めるからな…食運じゃなくて
84 20/10/19(月)22:37:11 No.738455269
突然Gメカとのドッキング訓練始めるアムロぐらい不自然
85 20/10/19(月)22:37:12 No.738455278
>グルメスパイザー(2011年11月) パーツ総数19(丸洗い不可)
86 20/10/19(月)22:37:23 No.738455361
そもそも砕いたお菓子って味無くて調味料にもならないと思うんだが…
87 20/10/19(月)22:37:24 No.738455364
>グルメ生物のゼリー作るやつは話題にもならず消えてよかったね… あれただの製氷皿みたいなもんなのに高すぎる…
88 20/10/19(月)22:37:52 No.738455531
原作粉砕機って呼ばれ方でめちゃくちゃ笑ってしまった
89 20/10/19(月)22:37:59 No.738455572
トリコはCMでうまそ~としか言ってなくてうまい!とは言ってないのでセーフ
90 20/10/19(月)22:38:26 No.738455759
やっぱり商品展開を考慮してない原作でオモチャ作るのって大変なんだな…
91 20/10/19(月)22:38:28 No.738455776
丸洗いOKもクソも食い物扱う製品なんだからそりゃ洗えなきゃダメだろと
92 20/10/19(月)22:38:28 No.738455777
ここ数年の間のアニメとしてお出しされてたらフィギュアライズシリーズで悟空さみたいなガンプラにしてたと思うしその方が売れたと思う
93 20/10/19(月)22:39:32 No.738456184
>そもそも砕いたお菓子って味無くて調味料にもならないと思うんだが… オベリスクの巨神兵がフライドポテトにかけてたけど実際塩気が薄くてイマイチらしい
94 20/10/19(月)22:39:51 No.738456316
>丸洗いOKもクソも食い物扱う製品なんだからそりゃ洗えなきゃダメだろと 使うたびに洗わなきゃいけないのに分解と組み立てに手間取るのすごいダメだろと
95 20/10/19(月)22:40:03 No.738456386
>タカラトミーおかしなふりかけ(2011年3月) パーツ総数5(替刃3つ含む) 調べたら3種の替え刃で挽き具合選べるのか
96 20/10/19(月)22:40:04 No.738456398
釘パンチのおもちゃにしてもトリコ別に釘実際に打ち出してる訳でもないのに拳型のプラスチック作る前に気づくべきだったろ
97 20/10/19(月)22:40:06 No.738456411
>ここ数年の間のアニメとしてお出しされてたらフィギュアライズシリーズで悟空さみたいなガンプラにしてたと思うしその方が売れたと思う このゴミはキッズ向けだから方向性が違う
98 20/10/19(月)22:41:14 No.738456834
分解しない予定の商品を後で気づいて無理やり分解できるように改良したのかな
99 20/10/19(月)22:41:14 No.738456835
まあ今だと3歳とかでも組めるエントリーグレードもあるし…
100 20/10/19(月)22:41:25 No.738456890
「」ならどういう玩具つくる? 対象年齢5~8歳くらいで
101 20/10/19(月)22:41:27 No.738456895
タカトミはクッキングトイに強いからな…
102 20/10/19(月)22:42:29 No.738457311
>メイン面で映る水樹奈々声の女がオリキャラ ごめん実を言うと俺29話のおまけコーナーのフード被った全身タイツ姿で思いっきり抜いた
103 20/10/19(月)22:42:38 No.738457368
>「」ならどういう玩具つくる? >対象年齢5~8歳くらいで 多少可動するグルメ生物フィギュアくらいでいいのでは
104 20/10/19(月)22:42:41 No.738457388
>「」ならどういう玩具つくる? >対象年齢5~8歳くらいで フィギュアとカードダス出して欲張らないかな…
105 20/10/19(月)22:43:01 No.738457489
なんで川越シェフなんてアニメに取り入れたんです?
106 20/10/19(月)22:43:11 No.738457539
同じ玩具作るにしてももっとパーツ減らせるだろ
107 20/10/19(月)22:44:21 No.738457973
まずハウス食品に売り込みをかけます…
108 20/10/19(月)22:44:23 No.738457984
>>そもそも砕いたお菓子って味無くて調味料にもならないと思うんだが… >オベリスクの巨神兵がフライドポテトにかけてたけど実際塩気が薄くてイマイチらしい 青のりポテトチップス砕いておにぎりに混ぜたことあるけど味しなかったよ…
109 20/10/19(月)22:44:42 No.738458094
グルメ生物フィギュアなら持ってる
110 20/10/19(月)22:44:54 No.738458166
原作ラストまでアニメ化してたらトリコのフルコースに出しゃばってそう
111 20/10/19(月)22:45:41 No.738458440
調味料になるくらい味が濃かったらお菓子として食べられたもんじゃないと思うけど 幼児向け食品って恐ろしく味が薄いからもしかしたら子供にはいいものなのかもしれない
112 20/10/19(月)22:46:34 No.738458826
東映って大御所なのに作画しょぼいしアニオリ展開もクソだよな
113 20/10/19(月)22:48:06 No.738459438
同じく置鮎龍太郎がやってるトリコグミのCMは驚く程話題にならない
114 20/10/19(月)22:50:29 No.738460373
>>そもそも砕いたお菓子って味無くて調味料にもならないと思うんだが… >オベリスクの巨神兵がフライドポテトにかけてたけど実際塩気が薄くてイマイチらしい まぁそうだよな元々単体で食うものだし >オベリスクの巨神兵 なんて?
115 20/10/19(月)22:50:30 No.738460383
いつの間にかプレーンのCMがMADに埋れて探しづらくなってるじゃねえか
116 20/10/19(月)22:52:21 No.738461147
>>>そもそも砕いたお菓子って味無くて調味料にもならないと思うんだが… >>オベリスクの巨神兵がフライドポテトにかけてたけど実際塩気が薄くてイマイチらしい >まぁそうだよな元々単体で食うものだし >>オベリスクの巨神兵 >なんて? オベリスクの巨神兵が実際にお菓子砕いてかけて食うレビュー動画があるから見てくると良い 実際にはラーの翼神竜も居るけど
117 20/10/19(月)22:52:55 No.738461394
料理とか作るオベリスクだろ 料理とか作るオベリスクって何?
118 20/10/19(月)22:53:15 No.738461527
>>オベリスクの巨神兵 >なんて? https://youtu.be/Av4pHqrnGgc
119 20/10/19(月)22:54:58 No.738462262
>https://youtu.be/Av4pHqrnGgc グルメスパイザー買えてねぇじゃん!!
120 20/10/19(月)22:59:36 No.738464085
ご飯にふりかけてしっかり味つくレベルの塩分があるお菓子とか即高血圧即死だよ
121 20/10/19(月)23:01:39 No.738464872
>>https://youtu.be/Av4pHqrnGgc >グルメスパイザー買えてねぇじゃん!! 逆に考えるとジップロックと棍棒で再現出来る程度の玩具だぞこれ
122 20/10/19(月)23:02:25 No.738465170
>逆に考えるとジップロックと棍棒で再現出来る程度の玩具だぞこれ というかそっちの方が…
123 20/10/19(月)23:02:31 No.738465208
小松の得意技といえばグルメスパイザーを使った特製スパイスですよね!
124 20/10/19(月)23:02:42 No.738465271
ピカちんで出たやつが圧倒的な上位互換で笑ってしまう
125 20/10/19(月)23:03:25 No.738465550
玩具はともかくアニメオリジナルアイテムとしては一周回って僅かにありな気がするグルメスパイザー