虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/10/19(月)21:37:38 縁壱…映... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/10/19(月)21:37:38 No.738433746

縁壱…映画…すごかった…あんなん煉獄さんの推しになるに決まってるだろ… というわけで鬼殺隊士「」の皆さまこんばんわ 鬼滅サクセスダイススレやりますどうぞよろしく さて…本当ならもっと感想言いたいのだがまだ映画見ていない諸兄もおられることだろう というわけで塩を挟んでワンクッション置くぞ su4290335.txt もう映画みた人だけ見るといい 本当はもっと書きたいがそのリビドーは怪文書のほうに回したぞ おかげですっかり止まってた炭雪×カナヲ怪文書が濡れ場突入直前くらいまでは筆が進んだ やっぱり良質な作品のインプットというのは違うな…

1 20/10/19(月)21:39:27 No.738434390

やったやった「」上の怪文書だ

2 <a href="mailto:s">20/10/19(月)21:39:34</a> [s] No.738434442

何人目?:13人目 性別:男 出自:とある拷問家の出 動機:鬼が人を喰うのを見て勉強するため 備考:有象無象の人間は肉の塊くらいにとらえている 人懐っこい中年イケメンフェイス 髪の毛:黒髪の中年ハゲ 身長:153cm 呼吸:岩 得物:ノコギリ 隊服:普通 年齢:45 眼鏡:有り 今どこ?:絶賛大人気の煉獄杏寿郎さんにアル中親父の説得を頼まれた …これ割と事故った人選では? 体力8 筋力5 知力10(1) 敏捷5 技術6 幸運10(1) 意思7 感覚6 岩の呼吸:筋力+3 意思+1 非力:筋力が10で頭打ち 利発:知力が20まで成長できる

3 <a href="mailto:s">20/10/19(月)21:40:02</a> [s] No.738434605

今までの履歴 一人目:岩で女で鎖鎌使い お胸も能力もぐんぐん育ってたが下弦にやられて引退 二人目:雷で女で素手の素流使い 最終選別で鬼のおやつになりました 三人目:岩で狐娘で大マサカリ使い 無惨を討ち果たし伊之助と結ばれた 四人目:風で女で槍使い 数多の槍の犠牲を踏み越え仇を討ち果たしたが目と足をやられ引退 五人目:月で男で銃使い 軍から鬼殺隊に送り込まれた継国の末裔で無惨を討ち取り軍を辞めた 六人目:恋で男で蛇腹刀使い 恋柱の継子として無惨を討ち果たし禰豆子と結ばれた 七人目:ジェダイの女 自らの未熟を認め順調に鍛えなおしていたが無限列車にて猗窩座に殺される 八人目:風で女で素流使い 狛治の子孫であり無惨を討ち取り最後は炭治郎に押しかけ女房した 九人目:闇で女で石弓使い 無惨をお掃除して善逸と末永く幸せに暮らした 十人目:音で女アサシンの弓使い 無惨を討ち果たし、皆の自由を守るために戦い続けた 十一人目:雷でチャイナ娘の鞭使い 蝶屋敷の家族に加わったが無惨からカナヲを庇い死亡した 十二人目:日で姉御の刀殺し 家族の仇である鬼壱を倒してリタイアして最後は玄弥とくっついた

4 20/10/19(月)21:40:32 No.738434786

兄上…感想の熱量が凄まじいですね…

5 20/10/19(月)21:41:37 No.738435168

気遣いの達人や…

6 20/10/19(月)21:43:11 No.738435707

やった やった 怪文書だ

7 <a href="mailto:s">20/10/19(月)21:43:34</a> [s] No.738435827

さてこの感想を投稿したいのと怪文書の執筆で土日挟んだので前回の詳しいあらすじやるぞ 那田蜘蛛山にてまさかのしのぶさんに「」の弟子属性がくっついてしまった サイコしのぶはなんとか回避したものの…これの理解者って相当やばくないか? まあそれはそれとして姉蜘蛛は「」に拷問されました 残念ながら先に根をあげてしまったために仲良くなることはできなかったが 味は美味しかったそうです そんな任務から帰ってきて家でくつろいでいるとなんと意外な訪問者 煉獄杏寿郎が父の説得をしてくれと頼みに来た もう彼の説得をしていない古い知り合いは「」以外いないとのことなのだが… そもそも「」と煉獄父はどの程度の仲なのだ? dice1d100=39 (39)

8 20/10/19(月)21:43:50 No.738435923

兄上…今日仕事終わりに観に行ったら隣の子供がこっちが心配になるくらい泣いててつられ泣きしてしまいました…

9 20/10/19(月)21:44:05 No.738436007

仲が悪い!

10 20/10/19(月)21:44:17 No.738436085

ここで「」雪の怪文書かぁ…

11 20/10/19(月)21:44:56 No.738436340

映画観たいけど席が取れないや…

12 20/10/19(月)21:45:01 No.738436367

煉獄父の声もびっくりだったや…

13 20/10/19(月)21:45:19 No.738436489

>映画観たいけど席が取れないや… 予約するのがお得や…

14 <a href="mailto:s">20/10/19(月)21:47:21</a> [s] No.738437198

これは…微妙な知り合いだなぁ…顔を合わせれば互いにわかるが…友人未満知り合い以上という感じか? まあそれはさておき「」はどこぞのビルを爆破解体しそうな声をした煉獄父の説得に行くか? 1.悪いが断らせてもらう。君が必死なのもわかるがね、時には行動よりもむき出しの感情をぶつけ合った方が上手く行く場合もあるのだよ? 2.しょうがない。柱の頼みを断ったとあってはほかの隊士に示しがつかんだろう。私も変に目を付けられたくないしね dice1d2=1 (1)

15 20/10/19(月)21:48:19 No.738437560

個人的には千寿郎くんの声が一番びっくりしたや…

16 20/10/19(月)21:50:29 No.738438317

書き込みをした人によって削除されました

17 <a href="mailto:s">20/10/19(月)21:50:59</a> [s] No.738438523

「しかし、父は俺の言葉になぞ耳を貸してくれは…」 「違う違う違う違う、違うのだよ煉獄杏寿郎君!!君がすべきなのは上っ面だけ取り繕ったいい子ちゃんや優等生の言葉でなぞありはしないのだよ!!いいかね?」 「」は安楽椅子から立ち上がるとセンスのよさそうな調度品の間を歩きながら熱っぽく煉獄杏寿郎に説明しだした 「いいかね?彼の不調がどこにあるのか?彼の精神が腐り始めた発端はなんなのか?君はそれについて考えたことがあるかね?」 1.もちろん、あります。おそらく母のことかと… 2.ないわけではないですが…あの強かった父上がああなるとは信じられなくて… dice1d2=1 (1)

18 20/10/19(月)21:52:07 No.738438958

>「」は安楽椅子から立ち上がるとセンスのよさそうな調度品の間を歩きながら熱っぽく煉獄杏寿郎に説明しだした ここ絶対洋画みたいなカメラワークになってる

19 20/10/19(月)21:52:34 No.738439147

>>「」は安楽椅子から立ち上がるとセンスのよさそうな調度品の間を歩きながら熱っぽく煉獄杏寿郎に説明しだした >ここ絶対洋画みたいなカメラワークになってる 「」上洋画大好きだからな…

20 20/10/19(月)21:53:51 No.738439662

今回の「」の鬼滅のキャストは全員日本人じゃなさそうな気になってきたな…

21 20/10/19(月)21:55:21 No.738440220

>今回の「」の鬼滅のキャストは全員日本人じゃなさそうな気になってきたな… サイコホラーものの洋画かな…

22 <a href="mailto:s">20/10/19(月)21:56:54</a> [s] No.738440809

「そう、君のご母堂たる煉獄瑠火君の死」 「あれがあって以降君の父上はどんどんとおかしくなっていった」 「飲む酒の量は増え、次第に柱合会議にも顔を見せなくなり、そして今は日がな飲んだくれて自堕落な生活をしている」 「しかし、しかしだ。瑠火君はそもそも体が弱く、生前から長く生きられないということを周囲に漏らしていたそうではないか。だというのに、全く覚悟が出来ていなかったというのはおかしい」 「思ったよりもショックが大きかった?ふむ、それも一考の価値はある。しかし、それも少しばかり違和感がぬぐえない」 「さて、自らの心の内すらろくに分からん人間風情が他人の心情を推し量るなど甚だ不遜極まりないが、それでもあえてその愚をおかそう」 「私が思うに…彼の零落の原因は…」 1.自らの衰え 2.周囲のプレッシャー 3.理解者の不在 dice1d3=3 (3)

23 <a href="mailto:s">20/10/19(月)22:02:11</a> [s] No.738442697

「私はね、彼に理解者が一人もいなかったことが原因ではないかと思うのだよ」 「…馬鹿な!!」 「ほう?何故?」 「父は…少なくとも当時は友人も大いにおりました!同僚たる柱の面々からもよくしていただいていましたし、お館様からお悔みの言葉をいただきもした!」 「それに何より俺たちが…この煉獄杏寿郎と弟の煉獄千寿郎がついていた!父の悲しみを理解していないものなど誰も…」 「んー…まずそれが違うんだよなぁ」 「物理的な距離の近さや心理的な距離の近さが必ずしも他人の理解に結びつくとは限らん」 「むしろ、より近いからこそ本質から遠ざかることもありえる」 「いいかね?ここで私がいう理解者とはだねぇ…」 1.彼が弱いということを認める人間 2.隣で涙を流すことをどうとも思わない人間 dice1d2=1 (1)

24 20/10/19(月)22:04:53 No.738443625

「」なのにまともに相談乗ってる…

25 20/10/19(月)22:06:02 No.738444068

>個人的には千寿郎くんの声が一番びっくりしたや… 狛犬の声優もびっくりした

26 20/10/19(月)22:06:46 No.738444371

>「」なのにまともに相談乗ってる… 社会で上手くやれるサイコパスは人間の心理は"理解"はしているんだ

27 20/10/19(月)22:07:35 No.738444719

そういや有名なレクター博士も精神科医だっけか

28 20/10/19(月)22:08:44 No.738445147

隊士のカウンセリング得意だったら嫌だな…

29 <a href="mailto:s">20/10/19(月)22:08:52</a> [s] No.738445190

「父が弱いなどと…侮辱はよしていただけませんか!!いくら古参の隊士とは言え私の堪忍袋にも限度はありますぞ!!」 「ほらそれだ。君たち家族は…いや千寿ナニガシのことは会ったこともないから知らんがね、その暑苦しさがあるからこそ強いし、その暑苦しさゆえに他人に対して鈍感でもある」 「確かに君の父上は腕っぷしは強かろうよ。彼が為した数々の輝かしい功績は私のようなものの耳にすら届くほど偉大なものだよ」 「しかしだね。それでも彼は人間なのだよ」 「老いもする、衰えもする」 「気持ち一つで個人の秘めた力が上がりもするし下がりもする」 「彼は信念・価値観を重んずる人間だ。しかし同時に人情と思いやりにもあふれる人間だ」 「そんな彼が、心の内のエネルギィがすっからかんだった。そういう時には、本当に欲しい言葉しか響かんものだ」 「すなわち、彼が欲しかった言葉は…」 1.あなたは家族を守り切ったという、彼の努力の肯定だ 2.あるがままのあなたでいいという、彼自身の肯定だ dice1d2=1 (1)

30 20/10/19(月)22:09:14 No.738445344

>隊士のカウンセリング得意だったら嫌だな… そんな童磨殿みたいな…

31 20/10/19(月)22:15:25 No.738447458

ここなんかミステリー洋画の推理シーンみたいや…

32 20/10/19(月)22:16:00 No.738447666

鬼狩達の沈黙

33 <a href="mailto:s">20/10/19(月)22:17:49</a> [s] No.738448332

「彼はね、妻を亡くしたこと自体は受け止められていただろうさ」 「彼が真に堪えたのは…鍛え上げた自らの技があっても家族の命になんら影響を与えられないという無力感故だ」 「積み上げてきた努力が、途端に無価値なものに思えただろうさ」 「しかし周りの連中はそれには触れないのさ」 「今は辛かろうが、しばしの忍耐ののち、また刀を振るってくれ給え」 「あるいは、彼女は最期まであなたのような立派なものといられて幸せだったで在ろう喃、などという言葉でお茶を濁した」 「そうではない、そうではないのだよ」 「彼を真に慰めたかったのならね、その努力と、家族を繋げるような言葉を掛けねばならなかったのだよ」 「例えば、あなたの家に伝わるその伝統と努力の積み重ね、それを体現したあなたの努力は、確かに奥方の支えになっていたのだと」 「あなたの努力は確かに意味があったのだ。彼女は、他でもないあなたの振るう力があったからこそ、あそこまで持ちこたえたのだと、そういう声掛けをしてやればよかったのさ」

34 <a href="mailto:s【また長すぎるって怒られた…】">20/10/19(月)22:18:10</a> [s【また長すぎるって怒られた…】] No.738448451

「そんな…そんなことで…」 「まぁ、こんなもの私の勝手な妄想さ。否定したいならば好きにすればいい。どうせ100点満点の回答であるはずもないしね」 「しかしだ、人に自分の理想を押し付けられ続けるのは…あまり愉快なものではないのだよ」 「せめて家族にはありのままを見せられたら楽だろうさ」 「…………」 1.わかりました、帰ったら…父と…腹を割って話したいと思います 2.…………すまないが、あなたの言葉を…受け入れるのには…少し時間が必要だ dice1d2=2 (2)

35 20/10/19(月)22:18:41 No.738448633

そんな時間なんてないんだけどな…

36 20/10/19(月)22:18:46 No.738448667

そうだね…

37 20/10/19(月)22:18:50 No.738448685

まぁ時間かかるよな

38 <a href="mailto:s">20/10/19(月)22:21:23</a> [s] No.738449582

煉獄は「」の指摘を素直には受け入れられなかった… 彼はしばし考え込んだのちに、「」に向かって勢いよく一礼すると、踵を返して足早に立ち去って行った… 「ふぅ…やはり柱の相手をするのは肝が冷える…一人で豊かに過ごす、この至福の時間を邪魔しないでほしいなまったく…」 1.そもそも…父親と…そんなに仲良くなりたいものかね? 2.父…か… dice1d2=2 (2)

39 20/10/19(月)22:22:47 No.738450094

おや?

40 20/10/19(月)22:23:01 No.738450161

むっ…

41 20/10/19(月)22:23:11 No.738450223

大丈夫?父すでに食べてない?

42 <a href="mailto:s">20/10/19(月)22:23:13</a> [s] No.738450238

「」は煉獄との問答によって、ふと自らの父親のことを思い出していた… それは… 1.縺?>諤昴>蜃コ 2.譎ョ騾壹?險俶? 3.蠢後∪繧上@縺?ア壹i繧上@縺 dice1d3=3 (3)

43 20/10/19(月)22:25:19 No.738450963

おいたわしや…

44 <a href="mailto:s">20/10/19(月)22:25:43</a> [s] No.738451108

「考えても益体がない。過去のことは、どこまでも過去のことでしかない」 「」は自分に言い聞かせるようにつぶやくと、再び安楽椅子に深く腰掛けて手元にあったレコードを掛けた 室内にハイカラなジャズが流れ…「」はまたしばしの深い瞑想へと落ちていくのであった… さて、それはそれとして次の任務だが… 1~2.列車へGO!! 3.先遣隊でな!!! dice1d3=3 (3)

45 20/10/19(月)22:25:46 No.738451126

こわい!

46 20/10/19(月)22:25:49 No.738451140

>忌まわし????らわし?

47 20/10/19(月)22:26:36 No.738451381

≻1.????思い出 ≻2.普通??記?? ≻3.忌まわし????らわし?

48 <a href="mailto:s">20/10/19(月)22:28:19</a> [s] No.738452020

ほんととことん主人公に絡まねえな!! ここで本来なら蝶屋敷の機能回復訓練でステアップに勤しむのだが…まあ中年だし成長しぶくても…ええやろ! ということで「」は… 1.なんかここいらで鬼っぽい気配があるとかで 2.すでに20人近い犠牲者が… 3.40人近い犠牲者だわ(無惨ブラッドin) dice1d3=1 (1)

49 <a href="mailto:s">20/10/19(月)22:30:02</a> [s] No.738452619

時系列的には下弦解体直前くらいか、そのくらいの段階で無限列車へ行ったことにしよう これは…つまるところ… 1.まだ鬼の手先になった子たちが罪を重ねる前だね 2.もう、何人か核を破壊しちゃったね… dice1d2=2 (2)

50 20/10/19(月)22:31:49 No.738453313

おいたわしや…

51 <a href="mailto:s">20/10/19(月)22:32:35</a> [s] No.738453584

あー…罪人になってしまった… 罪人になるとどうなるか? 簡単なことだ 「」の食糧認定される確率があがるぞ さて、「」は煉獄が帰った数日後にまたも任務を仰せつかった 無限列車という機関車で鬼が目撃されたという情報が寄せられたそうで、何人かの行方不明が出たらしい それを調査するために送り込まれたようだが… 1.機関車乗ったことない 2.あります、あるある dice1d2=1 (1)

52 20/10/19(月)22:33:01 No.738453755

>「」の食糧認定される確率があがるぞ コワ~…

53 20/10/19(月)22:33:55 No.738454077

怖い!怖い!怖い!

54 <a href="mailto:s">20/10/19(月)22:34:22</a> [s] No.738454234

「ほう、これが機関車か…なかなか勇壮なものだね。文明が自然を駆逐するという様はやはり…見ていて様々な感情を思い起こさせるものだね」 さて赤なので続きは次スレだ 最後にこのダイスを振ろう 「」は列車に乗って… 1.うまい!うまい!うまい! 2.いい肉だね 3.あまり…肉の味がよくないねえ dice1d3=1 (1)

55 20/10/19(月)22:35:03 No.738454473

うまいってそういう

56 20/10/19(月)22:35:09 No.738454513

普通のご飯食べれるんだ…

↑Top