虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 大阪名... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/10/19(月)21:19:29 No.738427310

    大阪名物うなぎバター飯

    1 20/10/19(月)21:20:02 No.738427498

    胃にもたれそう…

    2 20/10/19(月)21:20:21 No.738427615

    スーパーのウナギに物足りなさを感じていた 今度やってみよう

    3 20/10/19(月)21:20:38 No.738427707

    まぁうまいだろうな…

    4 20/10/19(月)21:20:49 No.738427760

    大阪名物は鰻バター寿司なんですけど これはそのジェネリックなんですけど

    5 20/10/19(月)21:22:46 No.738428464

    ジェネリックの意味違わない?

    6 20/10/19(月)21:23:07 No.738428581

    美味いだろうけどそんなに食べたくない

    7 20/10/19(月)21:24:11 No.738428961

    牛丼屋のうなぎは皮が硬くてほぐれると言うか

    8 20/10/19(月)21:25:19 No.738429331

    一店だけじゃねーか!

    9 20/10/19(月)21:25:58 No.738429565

    絶対美味しいやつ

    10 20/10/19(月)21:26:40 No.738429813

    >一店だけじゃねーか! その店の名物だからな

    11 20/10/19(月)21:26:57 No.738429915

    うなぎ台無しだろ

    12 20/10/19(月)21:27:14 No.738430017

    アナゴバターもイケるのではないか

    13 20/10/19(月)21:27:20 No.738430076

    リッチかな…リッチかも

    14 20/10/19(月)21:27:30 No.738430134

    最近スーパーでぶっというなぎが700円くらいで売ってるから試してみるか

    15 20/10/19(月)21:27:52 No.738430299

    >うなぎ台無しだろ 台無しになるほどいい鰻使わねえよ!?

    16 20/10/19(月)21:28:05 No.738430367

    普通にちゃんとしたうな重食えばいいのでは

    17 20/10/19(月)21:29:03 No.738430724

    ちゃんとした鰻とはまた違った美味しさだろうし…(上とか下ではなく)

    18 20/10/19(月)21:29:07 No.738430744

    牛丼屋のうな丼だからな…

    19 20/10/19(月)21:29:12 No.738430776

    甘い辛い脂

    20 20/10/19(月)21:29:49 No.738430984

    うな重でガッツリ食うのと寿司としてつまむのと 状況と心持ちが全く違うのでどっちかでいいだろという意見は全く的外れだということを理解して

    21 20/10/19(月)21:31:16 No.738431486

    バターのミルキーな感じがたされる事でどうなるかは気になる

    22 20/10/19(月)21:31:30 No.738431576

    大阪人はバター好きだな…俺も好き

    23 20/10/19(月)21:31:52 ID:8JLalYoI 8JLalYoI [なー] No.738431710

    なー

    24 20/10/19(月)21:33:02 No.738432143

    油っぽさの足りない安うなぎをバターで油を補ってるのかな

    25 20/10/19(月)21:34:39 ID:8JLalYoI 8JLalYoI No.738432712

    削除依頼によって隔離されました >安うなぎ そんなシケたもん食うくらいならコンビニののり弁食うわ…

    26 20/10/19(月)21:35:53 No.738433137

    ヴォケって10年ぶりくらいにみた

    27 20/10/19(月)21:36:03 No.738433191

    うなぎとのり弁を同一に考える頭脳がまさに貧困を体現してる

    28 20/10/19(月)21:36:11 No.738433237

    勝手に食ってろすぎる…

    29 20/10/19(月)21:36:35 No.738433375

    うなととって全国区か

    30 20/10/19(月)21:36:47 No.738433463

    >ヴォケ

    31 20/10/19(月)21:37:33 No.738433715

    急に語調の荒いのが来たな…

    32 20/10/19(月)21:37:58 No.738433871

    「」って貧乏だから他にはけ口がなくてこんな場末の匿名掲示板で強がってストレス発散してるんだなってことがよく解った

    33 20/10/19(月)21:38:11 No.738433936

    うなぎかもしれん

    34 20/10/19(月)21:38:49 No.738434148

    脂&脂

    35 20/10/19(月)21:39:29 No.738434416

    書き込みをした人によって削除されました

    36 20/10/19(月)21:40:22 No.738434731

    むしろ安もんのウナギにこそ合いそう

    37 20/10/19(月)21:41:46 No.738435214

    >そんなシケたもん食うくらいならコンビニののり弁食うわ… 差がわからん… 色んな価値観あるんだな

    38 20/10/19(月)21:42:30 No.738435462

    高いうなぎだと脂がくどくなってしまうからな

    39 20/10/19(月)21:42:36 No.738435495

    こんなことするより普通に食ったほうがうまいゾ!

    40 20/10/19(月)21:43:11 No.738435709

    うなぎバター発症の店は値頃な価格で寿司が食えるいい店だけど テレビとかで紹介されまくって予約取れない店になってかなり高飛車な態度取るようになった

    41 20/10/19(月)21:43:13 No.738435719

    安いウナギに脂を足してジューシーに的な感じだろうか 今度試してみるか

    42 20/10/19(月)21:43:22 No.738435765

    鰻バターが名物のじねんは結構有名だと思うぞ

    43 20/10/19(月)21:44:14 No.738436067

    バターライスにするなら鰻のタレだけで良い

    44 20/10/19(月)21:44:24 No.738436126

    牛丼とバターでもうまくなりそう トッピングで用意してあるところないのかな

    45 20/10/19(月)21:44:48 No.738436278

    とにかく漫画にケチ付けたいって精神性が実際にある美味しい物すら貶すってんだから怖いわ

    46 20/10/19(月)21:45:12 No.738436443

    まあでも鰻をなんかで代用できないかとは思う

    47 20/10/19(月)21:45:19 No.738436487

    >バターライスにするなら鰻のタレだけで良い 鉄板焼きのガーリックライスにウナギのタレ混ぜたらうまそうだなと考えてしまった

    48 20/10/19(月)21:45:30 No.738436552

    >こんなことするより普通に食ったほうがうまいゾ! 方向性が違うだけでどっちが上とかないけど?

    49 20/10/19(月)21:45:58 No.738436710

    >うなぎバター発症の店は値頃な価格で寿司が食えるいい店だけど >テレビとかで紹介されまくって予約取れない店になってかなり高飛車な態度取るようになった 手ごろな価格から変な客が来るようになって心の余裕がなくなってるんだと思うわ

    50 20/10/19(月)21:47:11 ID:8JLalYoI 8JLalYoI [なー] No.738437133

    なー

    51 20/10/19(月)21:47:24 No.738437216

    そりゃ商売長くやってるプロが考えて作って実際に人気だした食い物だし 美味しいよな

    52 20/10/19(月)21:47:39 No.738437323

    ばーか

    53 20/10/19(月)21:48:05 No.738437478

    許す許さない言える立場じゃねえよウンコマン

    54 20/10/19(月)21:48:21 No.738437567

    マーガリンでも良いだろうけど動物性のバターの方が相性いいのかな

    55 20/10/19(月)21:48:33 No.738437629

    じゃあ明日特になんにもないけどうな丼食ってくるか

    56 20/10/19(月)21:48:38 No.738437652

    お前に食わせたいとか誰も言って無いから好きにすればいいと思うよ

    57 20/10/19(月)21:50:19 No.738438249

    >うなは専門店で食うハレのご馳走であるべき >それ以外は絶対に許さないよ 3日後100円やるから黙ってろ

    58 20/10/19(月)21:50:39 No.738438383

    うんこ食ってろようんこマン

    59 20/10/19(月)21:50:44 No.738438414

    >マーガリンでも良いだろうけど動物性のバターの方が相性いいのかな マーガリンとバターは全然別物じゃねぇかなぁ正直

    60 20/10/19(月)21:51:22 No.738438666

    >マーガリンとバターは全然別物じゃねぇかなぁ正直 うなぎとアナゴくらい違うよね

    61 20/10/19(月)21:51:51 No.738438835

    >ID:8JLalYoI 料理漫画のキチガイエミュ?

    62 20/10/19(月)21:52:25 [なー] No.738439084

    なー

    63 20/10/19(月)21:53:00 No.738439308

    値上がり止まんねえけどうなぎって本来そんな鯱張って食うもんじゃねぇだろ

    64 20/10/19(月)21:53:28 No.738439492

    ルーパチ遅かったね

    65 20/10/19(月)21:53:35 No.738439538

    ラズウェル脂っこいの苦手って言ってたと思うけどこれはいけるの意外

    66 20/10/19(月)21:53:49 No.738439646

    >スーパーの安うなぎって >乱獲したシラスを中国で養殖したまさにウナギ絶滅の元凶であり悪そのものじゃん >そんなもんいくら工夫のし甲斐があるといっても >絶対に買っていいもんじゃない >商売として成り立たせてはいけないのだ ソースはネット

    67 20/10/19(月)21:54:08 No.738439766

    >ラズウェル脂っこいの苦手って言ってたと思うけどこれはいけるの意外 うなぎだけで漫画描いてたくらいだし別腹なのかもしれない

    68 20/10/19(月)21:54:38 No.738439943

    うなぎパイ!!!!

    69 20/10/19(月)21:54:49 [なー] No.738440003

    なー

    70 20/10/19(月)21:55:34 No.738440294

    >スーパーの安うなぎって >乱獲したシラスを中国で養殖したまさにウナギ絶滅の元凶であり悪そのものじゃん >そんなもんいくら工夫のし甲斐があるといっても >絶対に買っていいもんじゃない >商売として成り立たせてはいけないのだ そうかお大事にね

    71 20/10/19(月)21:55:45 No.738440381

    >安うなぎは日本の伝統的な食文化を破壊する悪魔 >日本人なら絶対に手を出すべきものじゃない うんこマンのレス

    72 20/10/19(月)21:56:01 No.738440474

    >安うなぎは日本の伝統的な食文化を破壊する悪魔 >日本人なら絶対に手を出すべきものじゃない お薬飲もうね

    73 20/10/19(月)21:57:10 No.738440909

    この時間だとスーパー閉店しちゃうからスーパーで安うなぎ買ってこれないのがつらいな

    74 20/10/19(月)21:57:52 No.738441148

    >安うなぎは日本の伝統的な食文化を破壊する悪魔 >日本人なら絶対に手を出すべきものじゃない 具体的な根拠も知識も無い恥すら持ち合わせて無いとか酷すぎる

    75 20/10/19(月)21:58:49 No.738441505

    安うなぎって言ってもうなぎしては安いってだけで高級品じゃん…

    76 20/10/19(月)22:00:11 No.738441995

    もう少し早く教えてくれたらすき家でトリプルニンニクバターうな丼出来たのに‥

    77 20/10/19(月)22:01:09 No.738442322

    スーパーで蒲焼買ってもいいんだけど あの見た目のためだけでまったく意味がないタレを落とす作業がクソめんどくさいのでいい加減やめてほしい

    78 20/10/19(月)22:01:47 No.738442553

    マヨネーズじゃだめか?

    79 20/10/19(月)22:03:07 No.738443036

    >もう少し早く教えてくれたらすき家でトリプルニンニクバターうな丼出来たのに‥ なにその罪の味

    80 20/10/19(月)22:03:43 No.738443244

    バターは美味いからな…

    81 20/10/19(月)22:04:29 No.738443501

    10年以上前に食った牛丼屋のウナギってクソ不味かったけど今は美味しくなってるの?

    82 20/10/19(月)22:05:31 No.738443855

    >10年以上前に食った牛丼屋のウナギってクソ不味かったけど今は美味しくなってるの? まあそれなりに

    83 20/10/19(月)22:05:45 No.738443953

    やっぱ大阪はダメだな ウナギはご飯とある程度食べて薬味で味チェンして最後に出汁をかけて食う食べ物なのに

    84 20/10/19(月)22:08:13 No.738444942

    うんこまん安いウナギも買うお金無さそう

    85 20/10/19(月)22:08:15 No.738444954

    >やっぱ大阪はダメだな >ウナギはご飯とある程度食べて薬味で味チェンして最後に出汁をかけて食う食べ物なのに スレ読んで大阪のうなぎのスタンダードがこれって思えるのすごいね

    86 20/10/19(月)22:08:16 No.738444960

    正直鰻が美味しいのは6割くらいタレだと思うんだ

    87 20/10/19(月)22:08:18 No.738444972

    バターて…マーガリンならわかるけど

    88 20/10/19(月)22:08:49 No.738445180

    >やっぱ大阪はダメだな >ウナギはご飯とある程度食べて薬味で味チェンして最後に出汁をかけて食う食べ物なのに 頭悪いと多様性を否定しちゃうんだなあ

    89 20/10/19(月)22:08:55 No.738445219

    >バターて…マーガリンならわかるけど 舌かわうそ…

    90 20/10/19(月)22:09:05 No.738445285

    名古屋ジョークじゃないの!?

    91 20/10/19(月)22:09:32 No.738445438

    >正直鰻が美味しいのは6割くらいタレだと思うんだ 正直全然違うので思い違いを直して欲しい

    92 20/10/19(月)22:10:35 No.738445820

    うまいだろうけどこんなチート行為が許されるのか…!?という食い物だな…

    93 20/10/19(月)22:10:43 No.738445870

    タレとご飯だけでうな重の6割の満足感を得られる気がしない

    94 20/10/19(月)22:10:49 No.738445903

    >>ウナギはご飯とある程度食べて薬味で味チェンして最後に出汁をかけて食う食べ物なのに >スレ読んで大阪のうなぎのスタンダードがこれって思えるのすごいね ひつまぶしネタ振ってきてるのに対してこれは…

    95 20/10/19(月)22:11:17 No.738446067

    たれが6割なら白焼きなんて物は存在しないよ

    96 20/10/19(月)22:11:42 No.738446211

    バタータレご飯だけで既に美味いのでは…?

    97 20/10/19(月)22:12:27 No.738446470

    鰻の代わりに鶏肉してもうまい

    98 20/10/19(月)22:12:38 No.738446534

    >バタータレご飯だけで既に美味いのでは…? 甘塩っぱいバター醤油飯だし多分

    99 20/10/19(月)22:12:41 No.738446548

    バターご飯にうなぎのタレかけたら美味いかもしれない

    100 20/10/19(月)22:12:43 No.738446566

    >ひつまぶしネタ振ってきてるのに対してこれは… それならそれで大阪はダメなんて頭から否定してる言葉要る?

    101 20/10/19(月)22:13:19 No.738446769

    >>ひつまぶしネタ振ってきてるのに対してこれは… >それならそれで大阪はダメなんて頭から否定してる言葉要る? 名古屋アピールだろ?わかれよ

    102 20/10/19(月)22:13:43 No.738446891

    >>ひつまぶしネタ振ってきてるのに対してこれは… >それならそれで大阪はダメなんて頭から否定してる言葉要る? その前に無知を恥じるべきだと思うよ

    103 20/10/19(月)22:13:54 No.738446963

    >ひつまぶしネタ振ってきてるのに対してこれは… ネタにしても空気読んで無いから滑ってるんだよ

    104 20/10/19(月)22:14:05 No.738447011

    まあネタなんだろうなとは思ったけど伝わらないと拗れるから気をつけた方がいいね…

    105 20/10/19(月)22:14:22 No.738447119

    スレ画と同じでネタとしてはあんまりかな

    106 20/10/19(月)22:14:29 No.738447154

    大阪もまあアカン

    107 20/10/19(月)22:14:32 No.738447171

    3000円のうな銃食うわ…

    108 20/10/19(月)22:14:40 No.738447206

    >ひつまぶしネタ振ってきてるのに対してこれは… それ面白いと思ったん?

    109 20/10/19(月)22:14:41 No.738447216

    名古屋人の見栄っ張りネタ含む振りだろ 全部か?全部説明しないとだめか?

    110 20/10/19(月)22:14:44 No.738447227

    これはネタなんですけおー!わからない奴がわるいんですけおー! ってのは空気読んでやろうね

    111 20/10/19(月)22:14:55 No.738447286

    大阪人必死すぎるだろ

    112 20/10/19(月)22:15:02 No.738447339

    名古屋人は自分とこの特殊な文化を標準だと思ってる節がある ってとこまで込みのネタだと思って見てたけどなんか解説しちゃってごめん

    113 20/10/19(月)22:15:10 No.738447383

    そういや白焼きってまだ食べたことないわ

    114 20/10/19(月)22:15:13 No.738447394

    ネタだと相手に伝わってもつまんないと普通にマジレスで返されるから気を付けてね

    115 20/10/19(月)22:15:18 No.738447413

    >大阪人必死すぎるだろ ルーパチ何回やったのうんこマン

    116 20/10/19(月)22:15:19 No.738447419

    >>>ひつまぶしネタ振ってきてるのに対してこれは… >>それならそれで大阪はダメなんて頭から否定してる言葉要る? >その前に無知を恥じるべきだと思うよ ひつまぶしを知ってる知らないの話は最初からしてないのになんでひつまぶしマウント取れてると思い込んでるのこの子…

    117 20/10/19(月)22:15:33 No.738447511

    バター代で特上食べれるよね

    118 20/10/19(月)22:15:49 No.738447600

    名古屋だからいる

    119 20/10/19(月)22:15:54 No.738447631

    >バター代で特上食べれるよね いや…?

    120 20/10/19(月)22:16:00 No.738447671

    安い鰻って脂が乗りすぎてるだろう それにバターを入れたらくどくなりすぎるんじゃないか

    121 20/10/19(月)22:16:03 No.738447691

    >バター代で特上食べれるよね これだよね… 1000円+500円でいいの食える

    122 20/10/19(月)22:16:06 No.738447708

    >ひつまぶしを知ってる知らないの話は最初からしてないのになんでひつまぶしマウント取れてると思い込んでる ひつまぶしマウントって何…

    123 20/10/19(月)22:16:17 No.738447791

    特上うなぎにランクアップできるほど高いバター使うんすか…?

    124 20/10/19(月)22:16:38 No.738447901

    >>バター代で特上食べれるよね >これだよね… >1000円+500円でいいの食える 特上って4500とかそこらへんだろ…?

    125 20/10/19(月)22:16:45 No.738447942

    馬鹿の喧嘩で地域の人間にレッテル貼りたくないけど これで大阪人必死ってなったら名古屋人は喧嘩っ早い馬鹿になるよ…

    126 20/10/19(月)22:17:01 No.738448047

    謎の流れになってる…

    127 20/10/19(月)22:17:07 No.738448085

    >これで大阪人必死ってなったら名古屋人は喧嘩っ早い馬鹿になるよ… どっちもどっち過ぎる…

    128 20/10/19(月)22:17:07 No.738448087

    >バター代で特上食べれるよね わざわざバターなんか追加して偽物うなぎ食べること自体が貧乏人の発送なんだろうな… 安物買いの銭失いってやつだ

    129 20/10/19(月)22:17:15 No.738448133

    ネタやと言うたらなんでも許される思うなや

    130 20/10/19(月)22:17:52 No.738448362

    ぶっちゃけどっちもあんまり面白くないかな…

    131 20/10/19(月)22:17:59 No.738448387

    >>これで大阪人必死ってなったら名古屋人は喧嘩っ早い馬鹿になるよ… >どっちもどっち過ぎる… 最初からどっちもどっちになるよって言ってんのに もう一回繰り返してまでマウント取りたいのね

    132 20/10/19(月)22:18:00 No.738448394

    >>バター代で特上食べれるよね >わざわざバターなんか追加して偽物うなぎ食べること自体が貧乏人の発送なんだろうな… >安物買いの銭失いってやつだ 安いうなぎをおいしく食べる味変テクだろ ならケチらずうなぎ屋行け