20/10/19(月)21:15:50 タフだ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/10/19(月)21:15:50 No.738426033
タフだってufoがアニメ作って主題歌にLiSAを起用すれば興行500億いくに違いないっス
1 20/10/19(月)21:17:31 No.738426649
タフの見所である緻密な格闘描写はufoには向いてないんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ
2 20/10/19(月)21:18:25 No.738426952
Spikeは割といい線いってたっス
3 20/10/19(月)21:19:50 No.738427432
しゃあけど登場人物の9割がムサいおっさんじゃライト層には受けんわっ
4 20/10/19(月)21:20:08 No.738427534
猿先生の格闘描写は静止画で完成しているので動かす必要はないんだよね
5 20/10/19(月)21:21:18 No.738427921
アニメ化に最も向いてない漫画だと思うんだよね 長くない?
6 20/10/19(月)21:21:47 No.738428103
日本のアニメで売り込むよりハリウッドで実写版作ってもらったほうが 売れる確率が高いと考えられる
7 20/10/19(月)21:22:01 No.738428194
それじゃあこうしましょう 幽玄編だけアニメ化
8 20/10/19(月)21:22:20 No.738428315
なにっ スレ画で完結!
9 20/10/19(月)21:22:33 No.738428384
ネチネチした関節技合戦は動画映えしないんだ 悔しか
10 20/10/19(月)21:23:02 No.738428556
寝技はアニメ作画ですごい大変そうなんだよね
11 20/10/19(月)21:23:42 No.738428798
怒らないでくださいね 寝技のシーンが多いアニメって盛り上がりに欠けるじゃないですか
12 20/10/19(月)21:24:07 No.738428934
鉄拳伝でよく出てくるタフ君の関節技は作画スタッフの息の根を止めると考えられる
13 20/10/19(月)21:24:35 No.738429103
3Dアニメにすればええやんケ
14 20/10/19(月)21:24:58 No.738429221
幻突はアニメ映えすると考えられる
15 20/10/19(月)21:25:12 No.738429290
最近のチーム戦展開はアニメ化を狙ってると考えられる
16 20/10/19(月)21:25:12 No.738429292
ハイパーバトル編はマジで面白いと思うっス
17 20/10/19(月)21:25:47 No.738429492
ありがとうメスブタよ
18 20/10/19(月)21:26:02 No.738429589
アニメで裸の男たちが寝技掛け合ってたらどっちがどっちの身体か分からなくなりそうなんだ
19 20/10/19(月)21:26:04 No.738429607
>ハイパーバトル編はマジで面白いと思うっス 劣化TDKやんケ
20 20/10/19(月)21:26:12 No.738429645
逆に寝技の応酬をあれだけ面白く描ける先生ってもしかして凄いんじゃないんスか…?
21 20/10/19(月)21:26:12 No.738429646
どうせみんな定型の台詞が出る時しか興味無いっスよ
22 20/10/19(月)21:26:34 No.738429776
タフが新アニメ化してもニコ・ニコ動画あたりでなにって書かれまくるくらいの人気しか出ないと考えられる
23 20/10/19(月)21:26:45 No.738429843
3Dモデルにするとタフくんがチビすぎて破綻すると思われる
24 20/10/19(月)21:26:54 No.738429888
>最近のチーム戦展開はアニメ化を狙ってると考えられる 怒らないでくださいね わざわざ最近の話をアニメ化して誰が喜ぶんスか
25 20/10/19(月)21:27:10 No.738429993
いきなりアニメはハードルが高いのでまずはゲーム化を目指すべきっス 忌憚のない意見ってやつっス
26 20/10/19(月)21:27:22 No.738430083
キャラが動かない組み合い合戦はカメラワークを動かしまくってスタイリッシュにするんだ
27 20/10/19(月)21:27:42 No.738430221
>>ハイパーバトル編はマジで面白いと思うっス >劣化TDKやんケ 予選は最高っス 忌憚のない意見ってヤツっス
28 20/10/19(月)21:28:05 No.738430365
>最近のチーム戦展開はゲーム化を狙ってると考えられる
29 20/10/19(月)21:28:07 No.738430374
また舟木使うんですか
30 20/10/19(月)21:28:25 No.738430476
まず週刊ジャンプに載る必要があると考えられる
31 20/10/19(月)21:28:47 No.738430639
覚悟戦は映像映えしそうなんだよね
32 20/10/19(月)21:28:59 No.738430709
>いきなりアニメはハードルが高いのでまずはゲーム化を目指すべきっス >忌憚のない意見ってやつっス むしろ今はゲームの方がハードル高いだろうがあーっ!
33 20/10/19(月)21:29:04 No.738430733
猿空間入りせずちゃんと薔薇丸と最後に戦うのは猿先生とは思えない展開でしたね
34 20/10/19(月)21:29:08 No.738430753
ハイパー・バトル予選は武器ありの耐久バトル・ロイヤルでTDKとの差別化もできてたんだ
35 20/10/19(月)21:29:12 No.738430775
>忌憚のない意見ってやつっス オルカとか絶対カットされて謎定型になるんだよねくやしか
36 20/10/19(月)21:29:19 No.738430819
龍継は迷走してるけどアニメみたいなハッタリや来週に引かせてナンボみたいなのには向いてると考えられる サン・ライズ制作で見たいですね
37 20/10/19(月)21:29:33 No.738430898
しゃあっ!灘神影流ソシャ・ゲ!
38 20/10/19(月)21:29:39 No.738430925
>むしろ今はゲームの方がハードル高いだろうがあーっ! むぅソシャゲタフ…
39 20/10/19(月)21:29:45 No.738430960
鉄拳伝初期は不良漫画っぽい雰囲気もあるし実写化したらいいと思うっス 今日から俺は!がヒットしたし需要があるんだ
40 20/10/19(月)21:30:09 No.738431096
ケン・ガンのようなアニメ化が最高だと考えられる
41 20/10/19(月)21:30:15 No.738431141
ソシャゲとコラボしたことはあるんだよなぁ
42 20/10/19(月)21:30:35 No.738431258
しゃあけど薔薇丸もレインボートレインでやんすっもワカちゃんもみんな猿空間入りしたわっ
43 20/10/19(月)21:30:56 No.738431377
タフと鬼滅は似てるからアニメ化したら同じくらい社会現象になると思うんだよね
44 20/10/19(月)21:31:11 No.738431448
ハイパーバトル予選をping みたいなジャンルで出せば売れると考えられる
45 20/10/19(月)21:31:25 No.738431547
>鉄拳伝初期は不良漫画っぽい雰囲気もあるし実写化したらいいと思うっス >今日から俺は!がヒットしたし需要があるんだ 相棒のあだ名がチンゲじゃ女の子はみないんだよね
46 20/10/19(月)21:31:35 No.738431609
CGが発達した今だからこそアニメ化してほしいんだよね
47 20/10/19(月)21:31:49 No.738431695
うぁぁぁ き…鬼龍がレムまどかリヴァイ初号機と練り歩いてる
48 20/10/19(月)21:32:02 No.738431770
組付きの描写が動画に向かないのは前提としてエフェクトと視点の回転で何でもない打ち合いを派手派手にするUFOとは致命的に合ってないんだ くやしか
49 20/10/19(月)21:32:07 No.738431806
>タフと鬼滅は似てるからアニメ化したら同じくらい社会現象になると思うんだよね タフ定型が子供の間で流行るとか酷すぎる
50 20/10/19(月)21:32:19 No.738431879
>鉄拳伝初期は不良漫画っぽい雰囲気もあるし実写化したらいいと思うっス >今日から俺は!がヒットしたし需要があるんだ しゃあけど残念ながら下品すぎるわ!
51 20/10/19(月)21:32:21 No.738431896
局地的なインターネットコミュニティでは十分文明化してるんだけどな
52 20/10/19(月)21:33:10 No.738432196
>>タフと鬼滅は似てるからアニメ化したら同じくらい社会現象になると思うんだよね >タフ定型が子供の間で流行るとか酷すぎる 淫売の息子が流行語大賞になるんですけどいいんスか?
53 20/10/19(月)21:33:38 No.738432341
クロちゃんにジャニーズをあてがって実写化するんだ
54 20/10/19(月)21:33:41 No.738432363
>タフ技が子供の間で流行るとか酷すぎる
55 20/10/19(月)21:34:13 No.738432566
見せたろうやないかシリーズ累計1000万部のポテンシャルを
56 20/10/19(月)21:34:23 No.738432623
>タフと鬼滅は似てるからアニメ化したら同じくらい社会現象になると思うんだよね 今日吾峠先生はタフ愛読者って事がバレたんだよね
57 20/10/19(月)21:35:17 No.738432938
>局地的なインターネットコミュニティでは十分文明化してるんだけどな ククク…タフ語録はふたば、壺、ヒどこでも通じる完全言語だァ
58 20/10/19(月)21:35:30 No.738433009
なにっ
59 20/10/19(月)21:35:34 No.738433033
>タフ技が子供の間で流行るとか酷すぎる いじめっ子に破心掌されて泣く子供が増えそうなんだよね ひどくない?
60 20/10/19(月)21:35:42 No.738433076
ふうんつまり鬼滅は実質タフということか
61 20/10/19(月)21:35:44 No.738433087
嫌だ タフという文字があるだけでそのスレを乗っ取る文化が社会現象になってほしくない
62 20/10/19(月)21:35:44 No.738433092
毒蛭使いの小学生は見てみたいんだよね
63 20/10/19(月)21:35:51 No.738433131
デビルズデビルなら短いしストーリーもいい感じで終わるしおじさんがかっこいいしちょうどいいと考えられる
64 20/10/19(月)21:36:12 No.738433243
みんなでタフ泣きするから尊いんだ 絆が深まるんだ
65 20/10/19(月)21:36:16 No.738433261
>いじめっ子に観音開きされて泣く子供が増えそうなんだよね >ひどくない?
66 20/10/19(月)21:36:36 No.738433380
強くなれる理由を知った!?
67 20/10/19(月)21:36:52 No.738433487
子供たちの間でおちんちん見せてが流行るんだ 合法的におちんちん見せられるんだよねすごくない?
68 20/10/19(月)21:37:16 No.738433614
タフアニメなんてフラッシュアニメで十分やんけ なに覇権狙っとんねん
69 20/10/19(月)21:37:39 No.738433749
そもそもまだアニメやれてないんだよね 凄くない?
70 20/10/19(月)21:37:42 No.738433774
>毒蛭使いの小学生は見てみたいんだよね 姫次以上の超危険生物なんだよね
71 20/10/19(月)21:38:18 No.738433976
薔薇丸無限列車編
72 20/10/19(月)21:38:18 No.738433981
>そもそもまだアニメやれてないんだよね 名高いOVAがあるだろうがえーっ!
73 20/10/19(月)21:38:24 No.738434011
Ufoの評価今そんな高いのか
74 20/10/19(月)21:38:27 No.738434027
>ふうんつまり鬼滅は実質タフということか 鬼龍が滅するアニメと考えられる
75 20/10/19(月)21:38:40 No.738434098
なにっPTAに苦情を入れられる
76 20/10/19(月)21:38:43 No.738434114
正直アニメ化望めるほどの知名度ないと思うっス 忌憚のない意見って奴っス
77 20/10/19(月)21:38:43 No.738434117
強くなれますよ!ごっこ
78 20/10/19(月)21:39:06 No.738434247
https://twitter.com/tempei_asuka/status/1317915002246815745?s=21
79 20/10/19(月)21:39:10 No.738434266
しゃあけどコブラ・ソードや毒蛭観音開きする小学生なんて見たないわっ!!
80 20/10/19(月)21:39:14 No.738434298
OV・Aの出来はどんなもんなんスか
81 20/10/19(月)21:39:17 No.738434327
プレイボーイ同士肉とどっちが先か競うといいんだよね
82 20/10/19(月)21:39:27 No.738434398
表現したいことは漫画で完結してるんだよね 凄くない?
83 20/10/19(月)21:39:28 No.738434405
ネトフリはさっさとバキ打ち切ってタフ作らんかいっ
84 20/10/19(月)21:39:58 No.738434586
今学校でなにが流行ってるの? タフ
85 20/10/19(月)21:40:23 No.738434739
初期の関節技メインだの伸びる靭帯だの描いてると作画が死ぬと思われる
86 20/10/19(月)21:40:26 No.738434752
>表現したいことは漫画で完結してるんだよね >凄くない? しゃあけど猿先生の表現したいことをマネモブが受け止めきれてないわ
87 20/10/19(月)21:40:27 No.738434759
鉄拳伝は真面目にアニメ化してくれたら少しは流行ると思うっス
88 20/10/19(月)21:40:30 No.738434773
刃牙がアニメ化したんだからタフだって出来ると思うんだよね
89 20/10/19(月)21:40:31 No.738434782
タフは実写化したらええやんケ
90 20/10/19(月)21:41:02 No.738434954
オメゲは誰も使わなさすぎて放送禁止用語ではない可能性がある
91 20/10/19(月)21:41:09 No.738434991
>タフは実写化したらええやんケ 毒蝮観音開きが見てみたいんだよね
92 20/10/19(月)21:41:26 No.738435089
灘も呼吸を取り入れるべきなんだよね
93 20/10/19(月)21:41:27 No.738435095
怒らないでくださいね? 原作通りの展開なのアニオリ扱いされてるじゃないですか
94 20/10/19(月)21:41:31 No.738435129
アニメで再現されたPC書き文字演出が流行ると考えられる
95 20/10/19(月)21:41:47 No.738435217
Vシネにはなってそうな雰囲気があるんだよね
96 20/10/19(月)21:41:58 No.738435271
タフなんて観るくらいならはじめの一歩のアニメを観る方がいいと考えられる アニメの範囲ならはじめの一歩は掛け値なしの名作やからのォ
97 20/10/19(月)21:42:11 No.738435336
鬼退治どころか鬼が味方でしかも迷惑ばかりかけてるんスけど…
98 20/10/19(月)21:42:13 No.738435353
バキもタフもだけど格闘漫画がアニメ化するとテンポすごく悪くなるんだよね
99 20/10/19(月)21:42:23 No.738435417
子供に弾丸滑りは流行らないと考えられる
100 20/10/19(月)21:42:39 No.738435507
アニメ化するならロックアップの方が向いてるんだよね
101 20/10/19(月)21:42:39 No.738435509
アニメ化なんかして目立ったら愚弄キャラが見つかってモデルの人に怒られると考えられる
102 20/10/19(月)21:42:43 No.738435528
Netflixでアニメ化すれば良いと考えられる
103 20/10/19(月)21:42:47 No.738435559
>タフの見所である緻密な格闘描写はufoには向いてないんだ コンピューター・グラフィックスをベースとした作画による動きの滑らかさは向いていると考えられる
104 20/10/19(月)21:42:55 No.738435601
>灘も呼吸を取り入れるべきなんだよね 灘の呼吸一の型 総身退毒印!
105 20/10/19(月)21:42:55 No.738435604
奇跡が起きてもnetflix枠だと考えられる
106 20/10/19(月)21:43:12 No.738435710
子どもの間で塊蒐拳が流行るんだ
107 20/10/19(月)21:43:23 No.738435770
>灘の呼吸一の型 >総身退毒印! 呼吸要素はどこなんだよえーーーっ
108 20/10/19(月)21:43:27 No.738435792
>灘も呼吸を取り入れるべきなんだよね 一切語られぬまま猿空間入りしたけど最初期は技を繰り出す前に特殊な呼吸をしてたんだよね
109 20/10/19(月)21:43:27 No.738435796
ネットで話題になってるようにみえてアニメになったら イマイチ盛り上がらないというよくあるパターンになると思われる
110 20/10/19(月)21:43:35 No.738435834
ちょっと考えてみたけど動いてみたいシーンが特になかったっス 忌憚のない意見ってやつっス
111 20/10/19(月)21:43:36 No.738435843
バ・キが外人にウケたのならタ・フが売れない道理はないと考えられる
112 20/10/19(月)21:43:45 No.738435891
タフの格闘シーンに梶浦由記のBGMはミスマッチ過ぎると考えられる
113 20/10/19(月)21:44:00 No.738435978
ダイナミックコード作ったとこにやって欲しい
114 20/10/19(月)21:44:01 No.738435983
ふぅん 今評価されているユーフォー・テーブルでさえ猿先生の作品を再現するレベルに至っていないということか
115 20/10/19(月)21:44:05 No.738436006
>アニメ化なんかして目立ったら愚弄キャラが見つかってモデルの人に怒られると考えられる アメトーーク!でタフ芸人をやるべきなんだ 愚弄された有名人を呼ぶんだ
116 20/10/19(月)21:44:05 No.738436010
いつものごちゃごちゃ枚数多いだけの戦闘シーンはむしろ精緻な組技描写を誤魔化すのに向いてると考えられる
117 20/10/19(月)21:44:20 No.738436098
ムフフ小学生は夜の8時まで それ以降は寝るの
118 20/10/19(月)21:44:34 No.738436197
鉄拳伝までなら実在の芸能人・スポーツマン愚弄も少な目なのでなんとかなると考えられる まあそれ以降は無理なんやがなブヘヘヘ
119 20/10/19(月)21:44:48 No.738436277
ネトフリ ⋯ ひとつだけ貴方に言いたい事があるんです あなたはクソだ
120 20/10/19(月)21:44:52 No.738436314
マネモブは愚弄は一人前だが財布は固いんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ
121 20/10/19(月)21:44:56 No.738436341
>ちょっと考えてみたけど動いてみたいシーンが特になかったっス >忌憚のない意見ってやつっス 覚悟戦はアニメだとかなり映えると思うんだ 障子越しの打ち合いとか水中での関節技とか
122 20/10/19(月)21:45:06 No.738436401
>アメトーーク!でタフ芸人をやるべきなんだ >愚弄された有名人を呼ぶんだ ウ・ド鈴木がそのまんま出られてお得やんケ
123 20/10/19(月)21:45:15 No.738436469
まだ稼業の方が可能性があるんじゃないスか まあ稼業は稼業で山程愚弄しまくってるんやけどなブヘヘヘヘ
124 20/10/19(月)21:45:24 No.738436516
一応タフも謎の呼吸法で防御したり解毒しらりしてるっス
125 20/10/19(月)21:45:34 No.738436572
山本昌声優初挑戦で話題間違いなしなんだよね
126 20/10/19(月)21:45:34 No.738436573
ふうん画力が高いのも考えものということか
127 20/10/19(月)21:45:38 No.738436594
大ヒットしたら海外ファンの呼称もManne・mobになるんだ 国際交流が深まるんだ
128 20/10/19(月)21:45:44 No.738436622
鈴木みのるとかキレるんじゃないっスかね…
129 20/10/19(月)21:45:47 No.738436649
しゃあけど猿先生の格闘描写の満足度が意外と高いわっ
130 20/10/19(月)21:46:04 No.738436747
>大ヒットしたら海外ファンの呼称もManne・mobになるんだ >国際交流が深まるんだ なにっグローバルに愚弄されている
131 20/10/19(月)21:46:09 No.738436776
小学校で子供達がタフ・アニメの影響で愚弄し合うと考えると悲しくなるんだよね
132 20/10/19(月)21:46:21 No.738436852
ケンコバがTDKの時のアイアン木場のモノマネするんだろうな
133 20/10/19(月)21:46:31 No.738436906
>ウド鈴木とかキレるんじゃないっスかね…
134 20/10/19(月)21:46:38 No.738436946
>鈴木みのるとかキレるんじゃないっスかね… パンクラスなんか身内みたいなもんやんけ 何ムキになっとんねん
135 20/10/19(月)21:46:39 No.738436950
>ネトフリ ⋯ ひとつだけ貴方に言いたい事があるんです >あなたはクソだ 許せなかった…ヴァイオレット・エヴァーガーデンが独占配信作品だなんて!
136 20/10/19(月)21:46:50 No.738437015
>>アメトーーク!でタフ芸人をやるべきなんだ >>愚弄された有名人を呼ぶんだ >ウ・ド鈴木がそのまんま出られてお得やんケ ウドちゃん側に得がねえじゃねえかよえーっ
137 20/10/19(月)21:47:19 No.738437184
アニメの監督さんとプロデューサーさんですよね?作者の猿渡なんスよ 握手してもらっていいスか
138 20/10/19(月)21:47:21 No.738437196
OVA割と最近だから杉田とか出てるんだな…
139 20/10/19(月)21:47:23 No.738437207
鬼滅のパワハラ描写とかの方が割とまずいからマイペンライ
140 20/10/19(月)21:47:23 No.738437209
みのるはかなり優遇されている方じゃねえかよあーっ
141 20/10/19(月)21:47:28 No.738437240
>オードリー春日が劇中の台詞言ってウケ取れてお得やんケ
142 20/10/19(月)21:47:30 No.738437253
タフみたいな普通に上手い絵だとアニメ化したときの衝撃がそんなにないんだよね凄くない?
143 20/10/19(月)21:47:34 No.738437287
>ふうん画力が高いのも考えものということか 言い逃れが出来ないんだよね 凄くない?
144 20/10/19(月)21:47:54 No.738437408
ウドちゃんはなんだかんだ良いキャラしてたからいいと思うんだよね 本人がどう思うかはおいといて
145 20/10/19(月)21:48:20 No.738437563
アニメでリアル・フェイスやられるとどうなるのか予想もつかないんだよね
146 20/10/19(月)21:48:25 No.738437592
小学生が真似するほどよく使う印象に残る技がないんだ せいぜい初期の斧旋脚くらいなんだ
147 20/10/19(月)21:48:44 No.738437685
和田アキ男…
148 20/10/19(月)21:48:54 No.738437745
>アニメの監督さんとプロデューサーさんですよね?作者の猿渡なんスよ >握手してもらっていいスか 今収録中なのにしょうがねえなぁ
149 20/10/19(月)21:49:02 No.738437797
キクタさんとかドーピングしてたけどいいんスかこれ
150 20/10/19(月)21:49:08 No.738437820
プレイボーイ連載のよしみでマッスル・ショットにコラボ参戦すればいいと考えられる
151 20/10/19(月)21:49:25 No.738437932
どっかの大富豪マネモブがスポンサーになればワンチャンっスね 声優も作画も脚本も演出も金をかけるんだ
152 20/10/19(月)21:49:38 No.738438003
小学生は金ちゃんの真似して土管に蹴り入れて骨折する程度で済むと考えられる
153 20/10/19(月)21:49:50 No.738438095
>キクタさんとかドーピングしてたけどいいんスかこれ ユー・チューブで直接釈明したから映像化も問題ないと考えられる
154 20/10/19(月)21:49:52 No.738438108
>和田アキ男… しゃあっ
155 20/10/19(月)21:49:58 No.738438147
>アメトーーク!でタフ芸人をやるべきなんだ >愚弄された有名人を呼ぶんだ 嫌でもロナウジーニョを呼んでやりますよククク
156 20/10/19(月)21:50:13 No.738438214
>>アニメの監督さんとプロデューサーさんですよね?作者の猿渡なんスよ >>握手してもらっていいスか >今収録中なのにしょうがねえなぁ あざーすガシッ
157 20/10/19(月)21:50:16 No.738438232
俺は長男だから我慢できなかった…喜一の父親が鬼龍だなんて…!
158 20/10/19(月)21:50:21 No.738438261
気に障ったらあやまります でも"ヒロイン"がいないですよね?()
159 20/10/19(月)21:50:24 No.738438284
>>アニメの監督さんとプロデューサーさんですよね?作者の猿渡なんスよ >>握手してもらっていいスか >今収録中なのにしょうがねえなぁ あざーす!
160 20/10/19(月)21:50:31 No.738438333
>アメトーーク!でタフ芸人をやるべきなんだ >愚弄された有名人を呼ぶんだ 寂聴に寂聴石を見せて反応が見たいですね
161 20/10/19(月)21:50:36 No.738438365
90年代からやってる漫画だからそろそろ権力のあるマネモブが欲しいですね
162 20/10/19(月)21:50:40 No.738438389
>>>アニメの監督さんとプロデューサーさんですよね?作者の猿渡なんスよ >>>握手してもらっていいスか >>今収録中なのにしょうがねえなぁ >あざーすガシッ なにっ
163 20/10/19(月)21:51:08 No.738438576
喜一の名前は鬼一になります
164 20/10/19(月)21:51:28 No.738438710
宇崎ちゃんを脳内で鯱山に変換しながら見れば実質タフのアニメだと考えられる
165 20/10/19(月)21:51:43 No.738438782
正直今でも連載してるだけ権力のあるマネ・モブのおかげだと思われる
166 20/10/19(月)21:51:57 No.738438883
雪景色が綺麗なシーンなら合うはずなんだ
167 20/10/19(月)21:51:59 No.738438892
ファファファ 最新CG技術で動くトダーが見たいのです
168 20/10/19(月)21:52:01 No.738438908
>>>>アニメの監督さんとプロデューサーさんですよね?作者の猿渡なんスよ >>>>握手してもらっていいスか >>>今収録中なのにしょうがねえなぁ >>あざーすガシッ >なにっ しゃあっ
169 20/10/19(月)21:52:26 No.738439090
なんか実写化ならご本人登場でやれそうな気がしたんだけどメインキャラがいないんだよね
170 20/10/19(月)21:52:46 No.738439221
su4290363.jpg アニメ化してどう頑張ってもこうなる未来が見えないんだよね すごくない?
171 20/10/19(月)21:53:28 No.738439491
ぶっちゃけプレイ・ボーイとしても半ば惰性で載せているだけと考えられる 少しは編集やる気出さんかいっ
172 20/10/19(月)21:53:30 No.738439505
しゃあっダーク・ファイトアニメ化!
173 20/10/19(月)21:54:00 No.738439727
OVAはわりと出来がいいんだよね
174 20/10/19(月)21:54:01 No.738439733
>>>>>アニメの監督さんとプロデューサーさんですよね?作者の猿渡なんスよ >>>>>握手してもらっていいスか >>>>今収録中なのにしょうがねえなぁ >>>あざーすガシッ >>なにっ >しゃあっ はうっ(カクーン
175 20/10/19(月)21:54:02 No.738439739
是非家族連れで見てほしいですね
176 20/10/19(月)21:54:10 No.738439783
オ・トンと鬼龍のカップリングで腐女子が股を濡らすんだ 大ヒット間違いなしなんだ
177 20/10/19(月)21:54:13 No.738439795
>>>>>アニメの監督さんとプロデューサーさんですよね?作者の猿渡なんスよ >>>>>握手してもらっていいスか >>>>今収録中なのにしょうがねえなぁ >>>あざーすガシッ >>なにっ >しゃあっ タフ製作委員会 屈辱
178 20/10/19(月)21:54:32 No.738439910
龍継が2巻まで無料だから読んだけど怒涛の実在人物愚弄ラッシュに驚いてるのは俺なんだよね
179 20/10/19(月)21:54:39 No.738439947
>鉄拳伝までなら実在の芸能人・スポーツマン愚弄も少な目なのでなんとかなると考えられる >まあそれ以降は無理なんやがなブヘヘヘ アントニオ猪木存命なのが致命傷なんだよね
180 20/10/19(月)21:54:39 No.738439951
>是非家族連れで見てほしいですね 力王をね
181 20/10/19(月)21:54:54 No.738440039
>アニメ化してどう頑張ってもこうなる未来が見えないんだよね >すごくない? そもそもアニメ化がああり得ないんだ どっかの平行世界ならヒットしてるかも…くらいあり得ないんだ
182 20/10/19(月)21:54:55 No.738440053
su4290383.jpg
183 20/10/19(月)21:55:34 No.738440291
>是非家族連れで見てほしいですね >あばれブン屋をね
184 20/10/19(月)21:55:34 No.738440296
>毒狼をね
185 20/10/19(月)21:55:48 No.738440398
子供達が真似して蜂を素手で倒す遊びが流行ったら危険や!放送を止めるぞ!
186 20/10/19(月)21:55:50 No.738440409
オ・リ展開で和香ちゃんとのラブコメを増やしたらええやんけ
187 20/10/19(月)21:55:52 No.738440420
鷹兄と由美子おばちゃんの絆を描いた鬼(龍)退治のストーリーにするんだ
188 20/10/19(月)21:55:55 No.738440439
>オ・トンと鬼龍のカップリングで腐女子が股を濡らすんだ >大ヒット間違いなしなんだ 鷹兄が余りそうなんですけどいいんスかこれ
189 20/10/19(月)21:56:13 No.738440552
漫画がタフの10倍売れてる鬼滅が100億映画で稼ぐならタフの映画も10億は堅いと言えるんだよね
190 20/10/19(月)21:56:15 No.738440566
これでも1/10鬼滅ぐらいはあるんだよね すごくない?
191 20/10/19(月)21:56:19 No.738440594
>龍継が2巻まで無料だから読んだけど怒涛の実在人物愚弄ラッシュに驚いてるのは俺なんだよね こんな愚弄たっぷりな作風なのに猿先生本人は非常に温厚な人物なんだよね すごくない?
192 20/10/19(月)21:56:19 No.738440595
>そもそもアニメ化がああり得ないんだ >どっかの平行世界ならヒットしてるかも…くらいあり得ないんだ でもタフは1000万部売れてるんだ この世界でもヒットしてる層は存在するんだ
193 20/10/19(月)21:56:20 No.738440601
>オ・トンと鬼龍のカップリングで腐女子が股を濡らすんだ >大ヒット間違いなしなんだ しゃあけど一番の鉄板カプはワシとオトンや
194 20/10/19(月)21:56:24 No.738440628
愚弄された本人にオーディオコメンタリーしてもらう事で絆が深まるんだ 尊いんだ
195 20/10/19(月)21:56:34 No.738440682
タフはパチンコでオリジナル・メスブタが追加されるほど華が無いんや
196 20/10/19(月)21:56:34 No.738440684
集英社の人間のインタビューなのに名前出して貰えない「高校鉄拳伝タフ」に悲しき過去…
197 20/10/19(月)21:56:43 No.738440743
>力王をね >>あばれブン屋をね >>毒狼をね グロばっかりじゃねぇかよ えーーーーー
198 20/10/19(月)21:57:29 No.738441020
>オ・リ展開で和香ちゃんとのラブコメを増やしたらええやんけ しやぁっ ハリ・ウッド!
199 20/10/19(月)21:57:38 No.738441073
>集英社の人間のインタビューなのに名前出して貰えない「高校鉄拳伝タフ」に悲しき過去… タフが流行ることを恐れたスタッフによる自主規制と考えられる
200 20/10/19(月)21:57:53 No.738441152
>>龍継が2巻まで無料だから読んだけど怒涛の実在人物愚弄ラッシュに驚いてるのは俺なんだよね >こんな愚弄たっぷりな作風なのに猿先生本人は非常に温厚な人物なんだよね >すごくない? 正直猿先生はマネモブにキレてもいいんだ
201 20/10/19(月)21:58:24 No.738441350
>オ・トンと鬼龍のカップリングで腐女子が股を濡らすんだ >大ヒット間違いなしなんだ 今はスマジョ×鬼龍がきてますわよえーっ!
202 20/10/19(月)21:58:53 No.738441523
格闘技全般に言えることではあるんだけど多少なりとも齧ってないと凄さすら分からないことが多いんだよね
203 20/10/19(月)21:59:00 No.738441573
俺がアニメ監督なら猿先生に股を濡らすね
204 20/10/19(月)21:59:07 No.738441614
そう考えると鬼滅ってのも大したことない気がしてくるな
205 20/10/19(月)21:59:17 No.738441674
猿先生も猿展開呼ばわりされているのには気づいているっぽいんだ 気づいているうえで自虐かまして更に上塗りしてくるんだ
206 20/10/19(月)21:59:27 No.738441732
寝技がアニメ映えしないというけど リアルでも寝技の攻防は人を選ぶんじゃ…
207 20/10/19(月)21:59:40 No.738441795
>そう考えると鬼滅ってのも大したことない気がしてくるな たった10タフのだからね
208 20/10/19(月)22:00:08 No.738441969
>そう考えると鬼滅ってのも大したことない気がしてくるな お…お前 変なクスリでもやってるのか
209 20/10/19(月)22:00:27 No.738442070
>>そう考えると鬼滅ってのも大したことない気がしてくるな >たった10タフのだからね どこの世界にも通用することやが…
210 20/10/19(月)22:00:39 No.738442146
今こそ映画力王の続きをやるべきなんだよね
211 20/10/19(月)22:00:40 No.738442153
>格闘技全般に言えることではあるんだけど多少なりとも齧ってないと凄さすら分からないことが多いんだよね 関節の技術は凄く進化しててquintetto見てこの技術はもう使えないんだ…とか思い知って勉強不足を感じるんだよね
212 20/10/19(月)22:00:42 No.738442171
しゃあっ!ソシャゲ化でアニメ化資金調達!
213 20/10/19(月)22:00:47 No.738442203
タフも一応そこそこ人気漫画だったんだ 昔は
214 20/10/19(月)22:00:57 No.738442253
>格闘技全般に言えることではあるんだけど多少なりとも齧ってないと凄さすら分からないことが多いんだよね リアルの興行でもグラウンド系が嫌がられるのはそこなんだよね どんだけ白熱した熟練者同士の戦いでも素人目にはマッチョが絡み合って転がってるようにしか見えないんだ ホモじゃない?
215 20/10/19(月)22:01:04 No.738442301
水や炎のエフェクトさえ付ければ寝技も映えると考えられる
216 20/10/19(月)22:01:05 No.738442303
小学生の間で禁断の蠢蟹掌二度打ちが流行るんだ 絆が深まるんだ
217 20/10/19(月)22:01:47 No.738442549
定型化する前にもそこそこ名作扱いだった気がするんだけど もう前のことを思い出せないんだよねくやしか
218 20/10/19(月)22:01:49 No.738442567
社会現象を起こしたあのハルヒでさえ2タフなんだよね すごくない?
219 20/10/19(月)22:02:09 No.738442682
子供にバトキンコスプレを流行らせろっ
220 20/10/19(月)22:02:11 No.738442696
最近ケンガンとか刃牙アニメ化されてるしアニメ化も十分ありえると思われる
221 20/10/19(月)22:02:34 No.738442834
編集から需要があるからと続編を依頼されるほどの人気漫画なんだ アニメで火がつけばブームはすぐそこなんだ
222 20/10/19(月)22:02:49 No.738442923
でも俺猿先生の人間論とか親子論正直好きなんだよね 人間の行動は全て自己満足とかなかなか深いでしょ?
223 20/10/19(月)22:02:51 No.738442942
他作品のアンチや信者が暴れても猿作品は痛くもかゆくもないんだよね すごくない?
224 20/10/19(月)22:03:08 No.738443046
>どんだけ白熱した熟練者同士の戦いでも素人目にはマッチョが絡み合って転がってるようにしか見えないんだ >ホモじゃない? 五輪では盛り上がるレスリングと同じと考えられる 地味な技だと掛かっていることすら気付かない
225 20/10/19(月)22:03:55 No.738443307
猿先生は4・5巻まででテーマを絞って凝縮すれば名作描けるんや 長く続けたら猿になるんや
226 20/10/19(月)22:04:17 No.738443437
話の内容をぎゅっと詰めれば60分くらいに収まるんじゃないっスか?
227 20/10/19(月)22:04:26 No.738443492
なんならマネ・モブももう猿先生からしたら信者なんだかアンチなんだかよくわかんないんだよね
228 20/10/19(月)22:04:50 No.738443607
ただ気づいたらチョークをかける体勢になっていたとかそういう場面に気づきを得たら興奮するんだよね
229 20/10/19(月)22:05:08 No.738443696
>猿先生は4・5巻まででテーマを絞って凝縮すれば名作描けるんや >長く続けたら猿になるんや つまりロックアップをアニメ化すれば大ヒットになると考えられる
230 20/10/19(月)22:05:10 No.738443718
>子供にファントムジョーコスプレを流行らせろっ
231 20/10/19(月)22:05:11 No.738443723
>ホモじゃない? 女子の試合もレベルが高いのでそちらを見れば良いと考えられる まあルックスは期待せんほうがええんやがなブヘヘヘ
232 20/10/19(月)22:06:21 No.738444205
宇崎ちゃんがアニメ化した以上タフもアニメ化していると言っても過言ではない
233 20/10/19(月)22:06:50 No.738444390
>>猿先生は4・5巻まででテーマを絞って凝縮すれば名作描けるんや >>長く続けたら猿になるんや >つまりロックアップをアニメ化すれば大ヒットになると考えられる しゃあけど和田アキ男なんて地上波で流せんわ!
234 20/10/19(月)22:06:59 No.738444453
>宇崎ちゃんがアニメ化した以上タフもアニメ化していると言っても過言ではない ふぅん、そういうことか
235 20/10/19(月)22:07:11 No.738444543
>なんならマネ・モブももう猿先生からしたら信者なんだかアンチなんだかよくわかんないんだよね 間違いなく信者っス 好きの反対は無関心っス
236 20/10/19(月)22:07:46 No.738444784
>宇崎ちゃんがアニメ化した以上タフもアニメ化していると言っても過言ではない いけーっ 淫売のアニメ!!
237 20/10/19(月)22:07:59 No.738444868
ほとんど同じの宮沢三兄弟の声がそれぞれ誰になるのかは気になるんだよね
238 20/10/19(月)22:08:25 No.738445018
>宇崎ちゃんがアニメ化した以上タフもアニメ化していると言っても過言ではない しゃあけど宇崎ちゃんの語尾と淫売が出てるだけじゃ無理があるわっ
239 20/10/19(月)22:09:01 No.738445261
su4290432.jpg
240 20/10/19(月)22:09:40 No.738445491
最近toughを全館読んだけどハイパーバトル編面白くない? ジェットやオトンとの戦いは興奮した その後の話はちょっと理解できなかった… ゴーストフットってなに
241 20/10/19(月)22:09:45 No.738445523
ドラゴン・フット タイガー・フット ファルコン・フット モンスター・フット に次ぐキッズのオリジナル・フットが見たいですね
242 20/10/19(月)22:10:09 No.738445673
>好きの反対は無関心っス その理論は恋愛で展開されがちなのでマネモブは猿先生に恋していると考えられる
243 20/10/19(月)22:10:13 No.738445698
モンキー・カリキュレート笑っちゃうからやめてほしいんだよね
244 20/10/19(月)22:10:28 No.738445785
>su4290432.jpg なっ…なんだぁっ
245 20/10/19(月)22:10:32 No.738445806
>su4290432.jpg 龍継やるんスか?
246 20/10/19(月)22:10:35 No.738445818
>最近toughを全館読んだけどハイパーバトル編面白くない? >ジェットやオトンとの戦いは興奮した >その後の話はちょっと理解できなかった… >ゴーストフットってなに 大体みんなそんな感想なんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ
247 20/10/19(月)22:10:38 No.738445840
>に次ぐキッズのオリジナル・フットが見たいですね キッズの大好きなドラゴンとタイガーがもう出てるんだよね 酷くない?
248 20/10/19(月)22:10:52 No.738445922
あれくらいのラブ・コメはキー坊でも最近優希とやってたんだ 宇崎2期にタフを混ぜて放送してもバレないと考えられる
249 20/10/19(月)22:11:12 No.738446038
タフくんの\やったね!/で耐えられないんだ
250 20/10/19(月)22:11:27 No.738446124
>その理論は恋愛で展開されがちなのでマネモブは猿先生に恋していると考えられる あながち間違ってないんだよね
251 20/10/19(月)22:11:58 No.738446310
ハイパー・バトルはキー坊が立派になったからオトンが自分自身のために戦って スッキリしようとする展開は続編って感じでいいんだよね その後のキー坊の父親滑りはしつこすぎるわっ
252 20/10/19(月)22:12:33 No.738446501
>大体みんなそんな感想なんだ >悔しいだろうが仕方ないんだ 俺の読解力が足りてないわけじゃなかったのか あと幽玄関係の人たちなんか強くない? 急に敵のイン・フレが始まってビビった
253 20/10/19(月)22:12:38 No.738446528
>あながち間違ってないんだよね 異 常 性 愛 者
254 20/10/19(月)22:13:06 No.738446687
>宇崎2期にタフを混ぜて放送してもバレないと考えられる 前向き過ぎるだろうがよえーっ!
255 20/10/19(月)22:13:30 No.738446822
天狗編はヤクザ空手くらい無くなっても前後に影響が無いんや
256 20/10/19(月)22:13:42 No.738446889
>前向き過ぎるだろうがよえーっ! しゃあっモンキー・サブリミナル