虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/10/19(月)20:51:03 山岡さ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/10/19(月)20:51:03 No.738416901

山岡さんは悪ないよ

1 20/10/19(月)20:52:39 No.738417457

この後周りの人間がことごとく手のひら返していった

2 20/10/19(月)20:53:23 No.738417721

山岡さんがネグレクトというかひどい目にあって屈折していったのは事実だからな…

3 20/10/19(月)20:54:08 No.738418002

47巻の時点でもうこんな感じなんだな…

4 20/10/19(月)20:54:11 No.738418021

(無自覚だが)栗田さんに似たような事をやった キレられた

5 20/10/19(月)20:54:24 No.738418090

雄山が悪く無いかはさて置いても 山岡さんはひがみ根性の固まりのアホだと思う

6 20/10/19(月)20:54:31 No.738418135

これがヒで話題の例のリテイクの漫画ってやつか…

7 20/10/19(月)20:54:51 No.738418254

124ページ目めっちゃコラ向きのページだな

8 20/10/19(月)20:55:26 No.738418477

>47巻の時点でもうこんな感じなんだな… 雄山は雄山でこの話まで自分がなんで息子にこんなに嫌われてるのか理解してなかった

9 20/10/19(月)20:55:27 No.738418486

>47巻の時点でもうこんな感じなんだな… 割と初期からこの流れは示唆されてたと思う

10 20/10/19(月)20:55:37 No.738418550

>この後周りの人間がことごとく手のひら返していった 事情あったにせよそういうの見せられたら辛いよね でもいい大人がそんなんでいいの? とか外部の人がずかずか言うのはひでぇと思った 外部というか栗田さんの父親だけどさ

11 20/10/19(月)20:55:44 No.738418590

>雄山は雄山でこの話まで自分がなんで息子にこんなに嫌われてるのか理解してなかった 親子だわこいつら

12 20/10/19(月)20:55:48 No.738418618

>雄山が悪く無いかはさて置いても >山岡さんはひがみ根性の固まりのアホだと思う 幼少期からDV夫婦プレイを見せられたら歪むわ!

13 20/10/19(月)20:55:49 No.738418622

最後のページで爆笑しちゃった

14 20/10/19(月)20:55:59 No.738418678

>雄山は雄山でこの話まで自分がなんで息子にこんなに嫌われてるのか理解してなかった えぇ…

15 20/10/19(月)20:56:27 No.738418846

まさに親子じゃん

16 20/10/19(月)20:56:41 No.738418937

要は夫妻のSM趣味を息子が理解できなかったってことか

17 20/10/19(月)20:57:04 No.738419087

>最後のページで爆笑しちゃった 副部長!

18 20/10/19(月)20:57:15 No.738419159

待って想像以上に奥さん長生きだな…

19 20/10/19(月)20:57:40 No.738419315

>雄山は雄山でこの話まで自分がなんで息子にこんなに嫌われてるのか理解してなかった 自分の作品をウッカリで壊した息子に「お前なんかよりよっぽど価値があるんだぞ!!!死んで詫びろクソガキ!!!」って言い放つ父親は母親の件が無くても嫌われてる気がする

20 20/10/19(月)20:57:43 No.738419328

雄山悪くない山岡が悪いってのがなあ まあ他にも会長追い出したのも会長が悪いことになっていたが

21 20/10/19(月)20:57:43 No.738419331

山岡さんがこういう事情あるから子供作りたくないって行った瞬間に雄山の遺伝子がー!マザコンがー!って非難されるのも酷い

22 20/10/19(月)20:58:04 No.738419464

息子より夫を愛したって事だよね

23 20/10/19(月)20:58:33 No.738419645

息子に寄り添ってないんだもんそりゃ納得行くわけないだろ

24 20/10/19(月)20:58:37 No.738419670

バーン

25 20/10/19(月)20:58:51 No.738419769

息子からしたらたまったもんじゃないのは変わらないんじゃ…

26 20/10/19(月)20:58:53 No.738419778

>割と初期からこの流れは示唆されてたと思う ほうじ茶の話あたりがターニングポイントだと思う

27 20/10/19(月)20:59:07 No.738419857

>息子より夫を愛したって事だよね まあうん…

28 20/10/19(月)20:59:07 No.738419861

回りが山岡さんが本質見えてなかった それより海原さんは流石 みたいになったのはえーってなったよ

29 20/10/19(月)20:59:09 No.738419870

雄山って何の芸術家なの

30 20/10/19(月)20:59:19 No.738419943

>雄山って何の芸術家なの 陶芸家

31 20/10/19(月)20:59:28 No.738419994

>要は夫妻のSM趣味を息子が理解できなかったってことか 左様

32 20/10/19(月)20:59:29 No.738419998

初期の方を読み返すとやっぱり無理があるよ…ってなる

33 20/10/19(月)20:59:29 No.738420005

大皿ぶん投げて作り直せとか怒鳴ってたら母ちゃん虐待に見えて当然と思うっス そういうプレイだったんだよと言われても困惑しか無いっス 忌憚のない意見ってやつっス

34 20/10/19(月)20:59:36 No.738420067

>息子より夫を愛したって事だよね 母親からも中川夫妻からも海原雄山の血を継いでいるという一点でしか評価されない山岡士郎

35 20/10/19(月)20:59:45 No.738420125

>雄山って何の芸術家なの 総合芸術 陶芸も書もトップクラス

36 20/10/19(月)20:59:54 No.738420189

岡星の嫁さんだけが山岡さん寄りだった

37 20/10/19(月)21:00:10 No.738420280

誤解あったんだろうなってのは分かってたけど雄山ばっかフォローはね…

38 20/10/19(月)21:00:23 No.738420370

>息子より夫を愛したって事だよね それもこの後嫁が妊娠した時に指摘される

39 20/10/19(月)21:00:45 No.738420521

山岡さんには母子の愛があって実は夫婦の愛がありましたって言われても結局父子の愛がないのには変わりないのでは…?

40 20/10/19(月)21:00:50 No.738420565

>母親からも中川夫妻からも海原雄山の血を継いでいるという一点でしか評価されない山岡士郎 歪まないわけないなコイツ

41 20/10/19(月)21:00:50 No.738420569

山岡さん自身も酷い調教されたんじゃなかったっけ

42 20/10/19(月)21:00:53 No.738420590

雄山はお前が生まれたせいで母親が死んだなんて一度も言わなかったのに士郎はさぁ…

43 20/10/19(月)21:01:07 No.738420668

結局一人の女を二人の男がとりあっていがみ合ってただけだってばっさりいかれる

44 20/10/19(月)21:01:21 No.738420750

性格については全く本人言ってるその通りだが 家庭環境はどうだったかについて知った顔するなとは言いたくもなる…

45 20/10/19(月)21:01:25 No.738420779

>岡星の嫁さんだけが山岡さん寄りだった 流石の苦労人だけある

46 20/10/19(月)21:01:29 No.738420801

言いたいことは分からなくはないけど2~3ページ目の説明ひどくない?

47 20/10/19(月)21:01:32 No.738420822

>山岡さんには母子の愛があって実は夫婦の愛がありましたって言われても結局父子の愛がないのには変わりないのでは…? 父も愛してたんだよって話も出てくるから 悪いのは息子

48 20/10/19(月)21:01:32 No.738420826

>山岡さん自身も酷い調教されたんじゃなかったっけ 中1から美食倶楽部で板前修業

49 20/10/19(月)21:01:37 No.738420852

>山岡さんには母子の愛があって実は夫婦の愛がありましたって言われても結局父子の愛がないのには変わりないのでは…? 左様

50 20/10/19(月)21:01:45 No.738420919

雄山の血を残すためだけの存在…

51 20/10/19(月)21:02:17 No.738421121

今だったら暴力と恫喝で妻を洗脳したんでしょと言われそう

52 20/10/19(月)21:02:22 No.738421168

>山岡さん自身も酷い調教されたんじゃなかったっけ 赤の他人だと褒めるレベルでも士郎だと当たり前だって言われるくらいにはひどい調教 アメがねえ

53 20/10/19(月)21:02:28 No.738421208

>>山岡さんには母子の愛があって実は夫婦の愛がありましたって言われても結局父子の愛がないのには変わりないのでは…? >父も愛してたんだよって話も出てくるから >悪いのは息子 勝手に思うだけの愛情なんて伝わるかよ

54 20/10/19(月)21:03:13 No.738421470

山岡に比べて周りが雄山甘やかしすぎじゃねえかな…

55 20/10/19(月)21:03:20 No.738421510

>赤の他人だと褒めるレベルでも士郎だと当たり前だって言われるくらいにはひどい調教 >アメがねえ むしろそれはデレ要素なのでは?

56 20/10/19(月)21:03:22 No.738421520

>性格については全く本人言ってるその通りだが >家庭環境はどうだったかについて知った顔するなとは言いたくもなる… この手の家庭問題はマジでこういう物言いする人いるからな… 家庭の問題って一般常識みたいな物差しで測れない根の深い部分あるよね どんなに世間的には納得のいく親だったとしても子に伝わらなかったら意味ないよ

57 20/10/19(月)21:03:27 No.738421552

結局山岡さんはひがみ根性の固まりのアホという事で落ち着いた

58 20/10/19(月)21:03:38 No.738421624

山岡に世話になってる人多いのに味方になってくれる人が少なくて雄山関係の話は読んでて辛かった

59 20/10/19(月)21:03:45 No.738421666

作者の感情移入先が息子から父に移行して話のニュアンスが捻れる長期連載にありがちなやつ

60 20/10/19(月)21:03:46 No.738421669

山岡さんがここで言う通り家族の中での話なんだから外の人間があれこれ言ったってはその通りだし 岡星さんの奥さんも当人達じゃないと解らない事ありますよって言うんだけど それはそれとして山岡さんなに意固地になってんのみたいになっていく周りがね…

61 20/10/19(月)21:03:56 No.738421725

父子の愛はありまくりなのは読めば分かるぞ

62 20/10/19(月)21:04:05 No.738421781

嫌われても構わんというのならまだしも よりによってなんで嫌われているのか自覚していなかったとこ酷いのでは

63 20/10/19(月)21:04:18 No.738421855

まあここから50巻以上和解はしないくらいには拗れる

64 20/10/19(月)21:04:47 No.738422026

夫婦に落ち度があるとしたら間違いなく息子にちゃんと言葉で説明しなかった点じゃない?

65 20/10/19(月)21:04:54 No.738422061

>父子の愛はありまくりなのは読めば分かるぞ 伊達にツンデレの代表格扱いされてないよね

66 20/10/19(月)21:04:56 No.738422065

連載を始めた当時は山岡さんの年齢だった作者が 雄山に近い年齢になってしまったからこんな展開に

67 20/10/19(月)21:04:59 No.738422093

>山岡に世話になってる人多いのに味方になってくれる人が少なくて雄山関係の話は読んでて辛かった 銀座のクソ警部まで雄山派に鞍替えして噴いたよ…

68 20/10/19(月)21:05:05 No.738422121

関わり方がわからなかったの?って感じの絡み方するよね雄山

69 20/10/19(月)21:05:07 No.738422140

実際雄山に何かあったら美食倶楽部を能力的に引き継げる人間が山岡しかいない状況という…

70 20/10/19(月)21:05:12 No.738422180

>まあここから50巻以上和解はしないくらいには拗れる 倒れた時に「親父…」って言うし… 栗田さん今親父って言った!!1!!!!って突然興奮するし…

71 20/10/19(月)21:05:18 No.738422219

雄山が死にかけて山岡さんの声で目覚ます回好き

72 20/10/19(月)21:05:20 No.738422230

所詮雄山の功績しか見てないシンパですし

73 20/10/19(月)21:05:22 No.738422241

大学生ならわかるよねっていわれてもわかりたくないよこんなの

74 20/10/19(月)21:05:25 No.738422257

親のエグいSMプレイを子どもに見せたらマジ歪むって話でしょ?

75 20/10/19(月)21:05:31 No.738422297

そういえば結局鼻血吹いたところで止まってるのかな

76 20/10/19(月)21:05:37 No.738422334

中途半端に良い話にするから気持ち悪くなった感じ いっそ山岡さんを徹底的に怒らせて栗田さんや雄山に好意的な人間を全部縁切りさせるくらいやった方が良かったと思う

77 20/10/19(月)21:05:52 No.738422420

>実際雄山に何かあったら美食倶楽部を能力的に引き継げる人間が山岡しかいない状況という… 実際倒れた時に山岡来なかったらあれグダグダだったよね…

78 20/10/19(月)21:06:00 No.738422467

>山岡さん自身も酷い調教されたんじゃなかったっけ 美食倶楽部では「たとえ今は家出ていても実力的にも人望的にもこいつが跡取りだろ…っていうかさっさと帰ってきてくれ」 みたいな扱いされてた気がする

79 20/10/19(月)21:06:02 No.738422475

山岡の自虐ぶりはこれ自覚してたとこもあんだろうな

80 20/10/19(月)21:06:04 No.738422488

雄山に都合が良すぎるぜ! はまあ多少は確かだと思う 多分後付けというメタ的な事情のせいだと思うけど

81 20/10/19(月)21:06:15 No.738422579

>父子の愛はありまくりなのは読めば分かるぞ まぁ確かに雄山は初期から甘々だよね… 勝ってる戦い延期にしたりわざわざヒント与えたり… いや伝わらんわやっぱり

82 20/10/19(月)21:06:18 No.738422597

>>まあここから50巻以上和解はしないくらいには拗れる >倒れた時に「親父…」って言うし… >栗田さん今親父って言った!!1!!!!って突然興奮するし… 雄山の危機は名エピソードだ

83 20/10/19(月)21:06:25 No.738422635

>精神的虐待を受けていながら美味しいものを作ったり出来るのかね 出来るのでは…

84 20/10/19(月)21:06:25 No.738422637

>雄山が死にかけて山岡さんの声で目覚ます回好き あれ無理やり言わせたようなもんだよね

85 20/10/19(月)21:06:25 No.738422638

最後のページNARUTOっぽい

86 20/10/19(月)21:06:30 No.738422666

連載が進む=作者が歳を取るにつれ雄山側へ思い入れが向いていくのがわかるから もっと早い巻でこの話が明かされていたら周囲の反応も違ったと思う

87 20/10/19(月)21:06:50 No.738422783

>>父子の愛はありまくりなのは読めば分かるぞ >まぁ確かに雄山は初期から甘々だよね… 雄山が初めてデレたのはシャブスキーのときだから結構遅いぞ

88 20/10/19(月)21:06:55 No.738422809

雄山はただの暴力夫だろうかって疑問点は わりかし初期のほうじ茶のあたりから言われてたしな

89 20/10/19(月)21:06:59 No.738422827

山岡母がやばい奴

90 20/10/19(月)21:07:02 No.738422842

子供ができたらあとは子供利用していくらでも士郎に脅しかけられるからな…

91 20/10/19(月)21:07:28 No.738422998

夫婦のプレイに息子を巻き込むな

92 20/10/19(月)21:07:36 No.738423047

自分が死にかけたときこそ和解のチャンスだったのに雄山から突き放すから…

93 20/10/19(月)21:07:39 No.738423061

上でも言われてるけどこの山岡と雄山のこの反応とかはいいんだ 周りがとにかく雄山悪くないじゃんみたいになっていくのがね…

94 20/10/19(月)21:07:58 No.738423189

>もっと早い巻でこの話が明かされていたら周囲の反応も違ったと思う ただ初期の雄山はマジで「能力は有るけど精神的に幼稚で尊大な暴君」そのものだったからな…

95 20/10/19(月)21:08:25 No.738423331

スレ画で雄山一言も喋ってないのはなんなの

96 20/10/19(月)21:08:45 No.738423467

>>>父子の愛はありまくりなのは読めば分かるぞ >>まぁ確かに雄山は初期から甘々だよね… >雄山が初めてデレたのはシャブスキーのときだから結構遅いぞ ツンデレはツンデレな時点で愛情たっぷりなんだ

97 20/10/19(月)21:08:47 No.738423478

これ山岡さんからすれば「お前の母親が愛してたのは雄山の才能であってお前自身じゃないよ」って言われたも同然では 実際には両方の側面で愛してたんだろうけど

98 20/10/19(月)21:08:49 No.738423488

最後のページはどうしてもサスケとキーが浮かぶ

99 20/10/19(月)21:09:04 No.738423605

>スレ画で雄山一言も喋ってないのはなんなの そういう性格だからここまで拗れたんだ…

100 20/10/19(月)21:09:07 No.738423623

DVも実はそういうプレイでした

101 20/10/19(月)21:09:08 No.738423627

結婚式の時とかは至高との対決で成長できたとはっきり発言してるよね

102 20/10/19(月)21:09:13 No.738423667

こういうの本人いるときに言う?

103 20/10/19(月)21:09:32 No.738423781

母親がただ家庭守るって役割だけじゃなく 料理含め雄山の芸術活動のパートナーとしての自負があったのは結構前から示唆されてはいたしね

104 20/10/19(月)21:09:39 No.738423828

士郎の奴めが…って酒飲んでるシーンでまぁデレてるのは解るんだけど それはそれとしてな…

105 20/10/19(月)21:09:49 No.738423893

栗田さんと結婚前はまだ人間味あったしめんどくさい男プラスしてたよsu4290254.jpg

106 20/10/19(月)21:09:54 No.738423915

>まあここから50巻以上和解はしないくらいには拗れる なそ にん

107 20/10/19(月)21:09:56 No.738423927

夫婦の関係はそれでいいとしても 母親の料理が気に入らないと皿ひっくり返して作り直させるの見続ける息子に対しての配慮全く無いからな わかれとか言われてもわかりたくも無くなるわ

108 20/10/19(月)21:09:59 No.738423942

本当なら誰よりも山岡に寄り添うべきゆう子が妙に雄山寄りなんだよな… この辺でどうにも印象が悪くなって今でもいっそ離婚しねえかなとか思ってしまう

109 20/10/19(月)21:10:16 No.738424050

>ツンデレはツンデレな時点で愛情たっぷりなんだ 初期の雄山ってツンデレじゃなく単なる傲慢な敵キャラだぞ…… なんか読んだこともないのに伝聞かここで見たページだけで語ってない?

110 20/10/19(月)21:10:19 No.738424066

一応山岡がこじれたのはあんたにも原因あるからな!ってあとで栗田はいうから…

111 20/10/19(月)21:10:25 No.738424101

初期の雄山は車で渋滞捕まったら歩道走れって指示しかねない程キレキレだったからな

112 20/10/19(月)21:10:28 No.738424123

どっちが正しいかは悩むところだが気難しくてちょっとずれてるとこもあるのは親子だなって

113 20/10/19(月)21:10:29 No.738424130

雄山が中に出さなきゃ奥さんがどんなに頑張っても子供は産めないのでは…

114 20/10/19(月)21:10:34 No.738424159

雄山は雄山で死ね死んでしまえとか言ってたような

115 20/10/19(月)21:10:36 No.738424168

親は同意の上のSMだったけど 素で似たような事する山岡はクズや

116 20/10/19(月)21:10:45 No.738424219

>>スレ画で雄山一言も喋ってないのはなんなの >そういう性格だからここまで拗れたんだ… 甘えんな!

117 20/10/19(月)21:10:46 No.738424226

子供の気持ちに寄り添おうとしないで何が親だ

118 20/10/19(月)21:10:48 No.738424238

このひがみ根性のかたまりのアホ

119 20/10/19(月)21:10:51 No.738424258

>雄山に都合が良すぎるぜ! >はまあ多少は確かだと思う >多分後付けというメタ的な事情のせいだと思うけど まぁ初期設定のままだとなんて擁護しようと屑なのは事実だし… そもそも登場時の雄山のキャラは…

120 20/10/19(月)21:10:53 No.738424266

>初期の雄山ってツンデレじゃなく単なる傲慢な敵キャラだぞ…… >なんか読んだこともないのに伝聞かここで見たページだけで語ってない? 初期も初期の話じゃん

121 20/10/19(月)21:10:54 No.738424275

>夫婦の関係はそれでいいとしても >母親の料理が気に入らないと皿ひっくり返して作り直させるの見続ける息子に対しての配慮全く無いからな >わかれとか言われてもわかりたくも無くなるわ こういうの実際ネグレクト認定されちゃうからね今だと

122 20/10/19(月)21:11:00 No.738424309

じゃあ雄山が騎乗位で絞られたのか

123 20/10/19(月)21:11:07 No.738424355

>本当なら誰よりも山岡に寄り添うべきゆう子が妙に雄山寄りなんだよな… >この辺でどうにも印象が悪くなって今でもいっそ離婚しねえかなとか思ってしまう 雄山にはすべてを捧げた奥さんがいたけど山岡には誰もいないんだ

124 20/10/19(月)21:11:21 No.738424420

子供がそんなの理解できるわけないんだから大人になった今真実とやら聞かせられても子供の時辛い思いしたのはチャラにならない後出しジャンケンすぎる…

125 20/10/19(月)21:11:38 No.738424541

これで俺は家庭環境のせいで狂ってるから結婚したくないって言ってたのに結婚して山岡にとっての普通で振舞ったら怒られるんだから酷い話だ

126 20/10/19(月)21:11:44 No.738424573

まあ山岡さんがこの気持ちを衆人の前で吐露するタイミングが遅すぎたな 十代の頃なら間違いなく雄山が悪者だったろうけども この歳になってから騒いでもしまらんのだ…

127 20/10/19(月)21:11:44 No.738424574

初期の初期雄山は士郎に自分のコレクションすべてぶち壊されてマジ切れモードだからな…

128 20/10/19(月)21:11:49 No.738424611

雄山逆レされたんか…

129 20/10/19(月)21:12:05 No.738424701

作り直しで長生きしたのかどうかは検証しようがないからな

130 20/10/19(月)21:12:13 No.738424744

>そもそも登場時の雄山のキャラは… なにぃ!? からの ガッの杖アタック! まぁあのプロトタイプ雄山は本当に初期の雄山だけど…

131 20/10/19(月)21:12:18 No.738424775

これじゃ遺伝子保存媒体じゃん 子供作りたくね~

132 20/10/19(月)21:12:29 No.738424842

当時もう大学生だったなら察せたはずだよね?って言われても分かんねえよ!

133 20/10/19(月)21:12:39 No.738424897

調教の成果もあるだろうけど 山岡さんも嫁に対して割とDV気質だし遺伝って怖いね

134 20/10/19(月)21:12:45 No.738424946

美味しい料理云々は言い方の問題じゃねえかと思わなくもない

135 20/10/19(月)21:12:46 No.738424951

栗子は親子仲を修復したいということになってるけどそれで雄山の肩ばかり持つのはね…

136 20/10/19(月)21:12:47 No.738424958

>じゃあ雄山が騎乗位で絞られたのか 精神的には上位だったかもしれない山岡ママは 芽が出ず困窮していた時代は本当に弱っていたから雄山

137 20/10/19(月)21:12:51 No.738424982

>本当なら誰よりも山岡に寄り添うべきゆう子が妙に雄山寄りなんだよな… >この辺でどうにも印象が悪くなって今でもいっそ離婚しねえかなとか思ってしまう 他の相手はあの二木さんしか居ないぞ?

138 20/10/19(月)21:12:54 No.738424993

せめて母親が亡くなる前後に言っておけよ…

139 20/10/19(月)21:13:01 No.738425035

親父と同じことしそうだから結婚したくないって言ってて押し切って結婚いして 案の定そうなりかけて山岡だけ責められるのが何か納得行かねえ

140 20/10/19(月)21:13:03 No.738425048

両親の関係が勘違いなら山岡さんが受けた心の傷も勘違いなの?違うでしょ?あんまり外野がとやかく言うもんじゃないよ というのが岡星嫁のスタンス

141 20/10/19(月)21:13:13 No.738425106

>これで俺は家庭環境のせいで狂ってるから結婚したくないって言ってたのに結婚して山岡にとっての普通で振舞ったら怒られるんだから酷い話だ プレイは合意がないといかんそんなもん大前提だ 雄山がスイッチオフの合言葉決めてたらやだなぁ…

142 20/10/19(月)21:13:22 No.738425171

息子に皿より価値がないとか死んで償えとか言ってた…

143 20/10/19(月)21:13:24 No.738425179

>>ツンデレはツンデレな時点で愛情たっぷりなんだ >初期の雄山ってツンデレじゃなく単なる傲慢な敵キャラだぞ…… >なんか読んだこともないのに伝聞かここで見たページだけで語ってない? ごめん… 漫画は80巻までしか読んでないしアニメは作画がOVAになる前のシーズンまでしか見てないし 雄山が山岡が失敗したのに気付いて「あ、ちょっとミスったからまた勝負延期するね」っ言ったエピソードが 何対決だったかうろ覚えですぐに出てこないレベルでごめん…

144 20/10/19(月)21:13:25 No.738425182

和解を一番最初に望んでたのは京極さんなのはどうなんだろう

145 20/10/19(月)21:13:31 No.738425213

アニメこの前見たけど10-20話の間くらいになると嫌な奴要素がどんどん薄くなってくけど原作だと何巻くらいなんだろ

146 20/10/19(月)21:13:32 No.738425218

>両親の関係が勘違いなら山岡さんが受けた心の傷も勘違いなの?違うでしょ?あんまり外野がとやかく言うもんじゃないよ >というのが岡星嫁のスタンス できた人だ…

147 20/10/19(月)21:13:45 No.738425291

美談ぽく言われても作り直させるなとしか思えない

148 20/10/19(月)21:13:46 No.738425292

>初期の初期雄山は士郎に自分のコレクションすべてぶち壊されてマジ切れモードだからな… 息子のやったこととはいえ 被害総額は億単位だからな…

149 20/10/19(月)21:13:49 No.738425304

母親も母親で士郎の気持ちを少しも理解してあげてない

150 20/10/19(月)21:14:01 No.738425376

ちょっとまってじゃあなんですか雄山は息子の長い反抗期かなんかだとおもってたんですか?

151 20/10/19(月)21:14:05 No.738425398

社主への嫌がらせで料亭になんども吸い物作らせてたころの雄山なら…

152 20/10/19(月)21:14:09 No.738425422

>ごめん… >漫画は80巻までしか読んでないしアニメは作画がOVAになる前のシーズンまでしか見てないし >雄山が山岡が失敗したのに気付いて「あ、ちょっとミスったからまた勝負延期するね」っ言ったエピソードが >何対決だったかうろ覚えですぐに出てこないレベルでごめん… カブ対決だよ!それはさすがにすぐ出てこいよ!

153 20/10/19(月)21:14:10 No.738425436

>これで俺は家庭環境のせいで狂ってるから結婚したくないって言ってたのに結婚して山岡にとっての普通で振舞ったら怒られるんだから酷い話だ 味噌汁のエピソードの山岡さんめちゃくちゃムカつくけどそういうことだったのか…

154 20/10/19(月)21:14:16 No.738425473

同意の上とはいえ臥せってる時にこき使ってたのはちょっとな…

155 20/10/19(月)21:14:21 No.738425495

>親は同意の上のSMだったけど >素で似たような事する山岡はクズや 言っておくけどあの話は新婚あるあるで全然違うからな 雄山だったら栗子蹴飛ばしてるわ

156 20/10/19(月)21:14:22 No.738425501

>当時もう大学生だったなら察せたはずだよね?って言われても分かんねえよ! 一番酷い時期だし無理だよ…

157 20/10/19(月)21:14:24 No.738425510

>両親の関係が勘違いなら山岡さんが受けた心の傷も勘違いなの?違うでしょ?あんまり外野がとやかく言うもんじゃないよ >というのが岡星嫁のスタンス この作品にそぐわない実にまともな意見だ…

158 20/10/19(月)21:14:31 No.738425557

あーまあ億かー…

159 20/10/19(月)21:14:33 No.738425573

>両親の関係が勘違いなら山岡さんが受けた心の傷も勘違いなの?違うでしょ?あんまり外野がとやかく言うもんじゃないよ >というのが岡星嫁のスタンス 岡星嫁のエロ画像キボンヌ

160 20/10/19(月)21:14:37 No.738425600

>せめて母親が亡くなる前後に言っておけよ… そんな時に今に死にかけてるのは子供産んだからだよとか伝えるの酷すぎない?

161 20/10/19(月)21:14:46 No.738425654

>美談ぽく言われても作り直させるなとしか思えない そこはSMプレイだから…

162 20/10/19(月)21:14:52 No.738425680

どうでもいいけど雄山は山岡さんに陶芸は教えんかったの?

163 20/10/19(月)21:15:13 No.738425797

>両親の関係が勘違いなら山岡さんが受けた心の傷も勘違いなの?違うでしょ?あんまり外野がとやかく言うもんじゃないよ >というのが岡星嫁のスタンス 立派な人だな

164 20/10/19(月)21:15:30 No.738425903

>どうでもいいけど雄山は山岡さんに陶芸は教えんかったの? 高校大学あたりでもう家にほとんど寄り付いてないから…

165 20/10/19(月)21:15:31 No.738425910

岡星の嫁さんはちょっと不幸体質すぎるから…

166 20/10/19(月)21:15:36 No.738425935

>親は同意の上のSMだったけど >素で似たような事する山岡はクズや 山岡さんは文句言いつつちゃんと食べてるしなぁ 雄山なら料理の乗った皿ごと投げるぞ

167 20/10/19(月)21:15:37 No.738425943

>雄山が初めてデレたのはシャブスキーのときだから結構遅いぞ ハンバーガーとか士郎め(ククッとかめっちゃデレてる

168 20/10/19(月)21:15:38 No.738425954

こいつら親子だったの

169 20/10/19(月)21:15:42 No.738425982

>>両親の関係が勘違いなら山岡さんが受けた心の傷も勘違いなの?違うでしょ?あんまり外野がとやかく言うもんじゃないよ >>というのが岡星嫁のスタンス >立派な人だな 疫病神だけどな

170 20/10/19(月)21:15:43 No.738425989

本当にこの医者は大概だな

171 20/10/19(月)21:15:44 No.738425996

>>せめて母親が亡くなる前後に言っておけよ… >そんな時に今に死にかけてるのは子供産んだからだよとか伝えるの酷すぎない? Oh…詰んでる…

172 20/10/19(月)21:15:47 No.738426015

>母親も母親で士郎の気持ちを少しも理解してあげてない 心配するあまり母親が雄山に何かしようとするのを止めようとして叩かれたりしてるしね… 母親ともすれ違ってる描写はわりと早くからあるのよな

173 20/10/19(月)21:15:52 No.738426046

>岡星嫁のスタンス あの人夫を二回も失くして旧丘星まで火事出させたぐらいの呪われた女性だからな…

174 20/10/19(月)21:16:03 No.738426112

>どうでもいいけど雄山は山岡さんに陶芸は教えんかったの? 料理を叩き込みはしたけど審美眼くらいかな陶芸は…

175 20/10/19(月)21:16:07 No.738426127

ベタな話だよね奥様に辛くあたってたけどそれは…っての まあ見て思い出したの時効警察だけど

176 20/10/19(月)21:16:09 No.738426136

>疫病神だけどな 言い方!!!!

177 20/10/19(月)21:16:16 No.738426183

長期連載の歪みって奴としか… 確執を深いものにし過ぎたとこあると思う

178 20/10/19(月)21:16:19 No.738426203

>>雄山が初めてデレたのはシャブスキーのときだから結構遅いぞ >ハンバーガーとか士郎め(ククッとかめっちゃデレてる てかもう良三の話の大笑いからデレてね?

179 20/10/19(月)21:16:19 No.738426208

あんたらは良い夫婦だったのかも知れんがそれと同時に最低の親だって誰かに言ってほしかった

180 20/10/19(月)21:16:26 No.738426244

まるで私の息子がバカみたいじゃないですか

181 20/10/19(月)21:16:46 No.738426374

山岡はんはカスや

182 20/10/19(月)21:16:46 No.738426376

料理はやらせてたけど美術関係はノータッチだったか

183 20/10/19(月)21:16:48 No.738426385

シンジくんみたいだ

184 20/10/19(月)21:16:51 No.738426409

家庭の中のことは外から見た人間にわかりっこないというのも 海原雄山に都合が良すぎるってのも 自分一人が僻み根性の塊のアホというのも 全部山岡さんの言うとおりだから困る

185 20/10/19(月)21:17:11 No.738426517

でも雁屋哲先生の作品って大体そんな感じだよね愛があるから察せよっていう…

186 20/10/19(月)21:17:12 No.738426520

山岡と雄山に関してはまあどんどんこじれていったって感じでいいと思うよ それを少しずつ戻していくのが本編で

187 20/10/19(月)21:17:12 No.738426524

>あんたらは良い夫婦だったのかも知れんがそれと同時に最低の親だって誰かに言ってほしかった 一字一句同意する

188 20/10/19(月)21:17:18 No.738426565

三時から…三時から岡星嫁のエロ画像祭り開催をお願いします…!!

189 20/10/19(月)21:17:24 No.738426596

でも山岡さん審美眼もあるからその辺もちゃんと鍛えられてはいる

190 20/10/19(月)21:17:30 No.738426640

>美談ぽく言われても作り直させるなとしか思えない 食べ物たびたび粗末にしておいて何が美食家だよな…

191 20/10/19(月)21:17:32 No.738426653

>実際雄山に何かあったら美食倶楽部を能力的に引き継げる人間が山岡しかいない状況という… なんか士郎が美食倶楽部継いだとしても雄山よりもっと客に対してブチ切れそうな感じする

192 20/10/19(月)21:17:33 No.738426663

>母親ともすれ違ってる描写はわりと早くからあるのよな なんかずっと後になってネタバラシされたと勝手に思ってたけど初期からずっとこのスタンスではあるよね だから決して作者が加齢で考え方変わったわけではないと思うんだけど それはそれとして周りの反応が本当にひどい

193 20/10/19(月)21:17:38 No.738426690

>あんたらは良い夫婦だったのかも知れんがそれと同時に最低の親だって誰かに言ってほしかった でも山岡さん それは思い違いよあなたは未だに子供時代から脱却できないマザコンでファザコンなのよ

194 20/10/19(月)21:17:38 No.738426692

栗田はもうちょっとだけでも山岡の側に立ってやってもいいって言うか 雄山に寄りすぎなんだよあの嫁

195 20/10/19(月)21:17:46 No.738426727

山岡の味方が少ないのがかわいそうになる

196 20/10/19(月)21:17:53 No.738426765

>>本当なら誰よりも山岡に寄り添うべきゆう子が妙に雄山寄りなんだよな… >>この辺でどうにも印象が悪くなって今でもいっそ離婚しねえかなとか思ってしまう >他の相手はあの二木さんしか居ないぞ? 上昇志向なところはあるけど美人だし 二木さんのヒモになりたい

197 20/10/19(月)21:18:03 No.738426822

>どうでもいいけど雄山は山岡さんに陶芸は教えんかったの? 中学辺りから窯の手伝いさせられてたって話があったような

198 20/10/19(月)21:18:10 No.738426855

>あんたらは良い夫婦だったのかも知れんがそれと同時に最低の親だって誰かに言ってほしかった いい夫婦だったのに駄々っ子してんじゃないよ!って皆山岡さんを責めるからな

199 20/10/19(月)21:18:24 No.738426947

ただの嫁なら「お前もう体ヤバいから静養しててくれ」って言えるんだけど 創作面でのパートナーでもあるからそれ言っちゃうと「もうお前役に立たん」宣言に等しいしなぁ

200 20/10/19(月)21:18:31 No.738426995

>でも山岡さん審美眼もあるからその辺もちゃんと鍛えられてはいる エイ対決の時とかでわかるけど美的感覚も雄山似なんだよな

201 20/10/19(月)21:18:38 No.738427038

山岡さん陶人先生に教えられてるから

202 20/10/19(月)21:18:43 No.738427067

でも母親にこれはプレイだからって滾々と説明されても辛いな プレイはベッドルームで二人だけでやれってことだな

203 20/10/19(月)21:18:45 No.738427077

回りの反応がひどいのはいつもの事だから… 山岡に限らずとにかくあいつら無神経だよ

204 20/10/19(月)21:18:51 No.738427112

スレ画のだいぶあとだけど子供産まれても仲違いしてるのはどうなのってのは正直否定できなかったな

205 20/10/19(月)21:18:55 No.738427139

>三時から…三時から岡星嫁のエロ画像祭り開催をお願いします…!! 了解! 夏子さんメス落ちエロ絵描きます!

206 20/10/19(月)21:19:00 No.738427163

>エイ対決の時とかでわかるけど美的感覚も雄山似なんだよな あらー?同じような皿使ってますねー?

207 20/10/19(月)21:19:27 No.738427296

>ただの嫁なら「お前もう体ヤバいから静養しててくれ」って言えるんだけど >創作面でのパートナーでもあるからそれ言っちゃうと「もうお前役に立たん」宣言に等しいしなぁ ならせめて優しく接しろよ…

208 20/10/19(月)21:19:38 No.738427360

>シンジくんみたいだ あの夫婦もプレイのために息子犠牲にしてるな…

209 20/10/19(月)21:19:45 No.738427406

>>雄山が初めてデレたのはシャブスキーのときだから結構遅いぞ >ハンバーガーとか士郎め(ククッとかめっちゃデレてる シャブスキー!? やべーぞ!

210 20/10/19(月)21:19:59 No.738427476

エイ対決の時も同じような皿使うわ陶人先生にお前ら二人この皿使わせろって来ただろ親子じゃねーかって言うけど 雄山は雄山でこんな失敗作息子とは思ってないみたいにいうし 山岡さんも似たような事いうし

211 20/10/19(月)21:20:02 No.738427495

>でも母親にこれはプレイだからって滾々と説明されても辛いな >プレイはベッドルームで二人だけでやれってことだな 夫婦であると同時に親なんだからね

212 20/10/19(月)21:20:04 No.738427510

山岡さんそうやって憎まれ口を叩けるのも、命を与えてくださったお父さんがいらっしゃるからでしょ

213 20/10/19(月)21:20:06 No.738427524

山岡が駄々こねてる子供のように描写されているのは割と早い段階からだもんな 20巻あたりには完全に形成されてたと思う

214 20/10/19(月)21:20:27 No.738427633

実際嫁が死んだ時に医者を立ち会わせて全部山岡に話してればここまで拗れなかったよな

215 20/10/19(月)21:20:30 No.738427651

>山岡さんそうやって憎まれ口を叩けるのも、命を与えてくださったお父さんがいらっしゃるからでしょ まじもんのクソ来たな…

216 20/10/19(月)21:20:50 No.738427766

この辺りの衝突何回も繰り返したあと自分が唯一持ってる母の写真を雄山に譲り渡そうとする山岡のシーンはこの漫画でも名シーンだとは思う

217 20/10/19(月)21:20:58 No.738427821

>山岡さんそうやって憎まれ口を叩けるのも、命を与えてくださったお父さんがいらっしゃるからでしょ プレイの産物じゃないですか…

218 20/10/19(月)21:21:00 No.738427834

>山岡さんそうやって憎まれ口を叩けるのも、命を与えてくださったお父さんがいらっしゃるからでしょ クソ女きたな…

219 20/10/19(月)21:21:12 No.738427896

海原雄山が「おいしいね!すごいね!」って口からでまかせ言えるかというとな それに奥さん自身も料理上手だから下手なもの出したかはわかっちゃうし

220 20/10/19(月)21:21:15 No.738427911

芸術を追及する生き方なんだろうが 諸々の義務が免除される訳じゃないからな

221 20/10/19(月)21:21:18 No.738427928

どう考えても山岡さんは被害者なんだから誰かフォローしてやれよ

222 20/10/19(月)21:21:39 No.738428050

毒親とか機能不全家庭を理解できるのはそういう育ちのアダルトチルドレンだけだからな

223 20/10/19(月)21:21:44 No.738428085

夫婦としての愛があったとしても息子のケアが致命的に足りてなかったのは事実だから山岡さん責めるのはかなり違うよね そもそも実際皿を割ったから死んで償えとか言われた事もあるくらいには父親に虐待されてるんだし

224 20/10/19(月)21:21:46 No.738428097

子供は親を選べないんだからどう言いつくろっても結果だけなら虐待なのはな…

225 20/10/19(月)21:22:08 No.738428241

>芸術を追及する生き方なんだろうが >諸々の義務が免除される訳じゃないからな 性格のせいですごく生きにくかったのは自分で言ってたからな雄山

226 20/10/19(月)21:22:11 No.738428252

>この辺りの衝突何回も繰り返したあと自分が唯一持ってる母の写真を雄山に譲り渡そうとする山岡のシーンはこの漫画でも名シーンだとは思う 最後の和解の場面はちょっと泣いた

227 20/10/19(月)21:22:19 No.738428310

>毒親とか機能不全家庭を理解できるのはそういう育ちのアダルトチルドレンだけだからな 母親への復讐のために末期がんになってもろくに見舞いにいってやらなかったぜ!やったぜ! 死んだ むなしい

228 20/10/19(月)21:22:33 No.738428382

母親は病弱父親は雄山だから山岡さん両親に普通の親らしい事してもらったことほとんど無いんだろうな…

229 20/10/19(月)21:22:35 No.738428399

雄山からだと命を燃やして作った芸術品を破壊し尽くした山岡って見えるのか

230 20/10/19(月)21:22:38 No.738428416

産むだけなら獣だってやってんだよ!

231 20/10/19(月)21:22:50 No.738428486

父さん女騎士好きだったよね…

232 20/10/19(月)21:22:51 No.738428496

でも山岡さんと作る家庭は栗田家に合わせてもらいます

233 20/10/19(月)21:22:51 No.738428497

てめえらのプレイに何も知らない息子を巻き込むなってのが全てだよね

234 20/10/19(月)21:23:01 No.738428552

夫婦に愛情があったと子供に愛情を示したは別物なのに前者があったからいいでしょ?みたいに言われても

235 20/10/19(月)21:23:14 No.738428622

実は夫婦仲は良かったのはいいけどそれはそれとして息子にもう少しフォローをですね

236 20/10/19(月)21:23:15 No.738428626

>夫婦としての愛があったとしても息子のケアが致命的に足りてなかったのは事実だから山岡さん責めるのはかなり違うよね っていうのは栗田が雄山に直接言ってる話もあるから…

237 20/10/19(月)21:23:16 No.738428636

料理気に入らなかったらぶん投げて罵ったって部分は否定はしてないのか…それだけで十分クソじゃね?

238 20/10/19(月)21:23:29 No.738428721

母が雄山の為に作ってる最中のほうじ茶はたき落して 人の心が分からないの?って母に言われるのが18巻だから わりと早い

239 20/10/19(月)21:23:32 No.738428747

輪るピングドラムみたいな話しやがって

240 20/10/19(月)21:23:35 No.738428759

>母親は病弱父親は雄山だから山岡さん両親に普通の親らしい事してもらったことほとんど無いんだろうな… 卵嫌いとかを直してもらったとかそういう昔のエピソードはある でもそれも思春期入る前のガキの頃だからねぇ

241 20/10/19(月)21:23:41 No.738428793

>母親は病弱父親は雄山だから山岡さん両親に普通の親らしい事してもらったことほとんど無いんだろうな… 別荘に行って蟹をとった話…

242 20/10/19(月)21:23:44 No.738428815

>>シンジくんみたいだ >あの夫婦もプレイのために息子犠牲にしてるな… 息子どころじゃない気がする… 人類全員巻き込んでない…?

243 20/10/19(月)21:23:47 No.738428833

>どう考えても山岡さんは被害者なんだから誰かフォローしてやれよ 海原先生は若がお戻りになられるのを心待ちにしているのです <中川!夜の相手をしろ! すみません若…今日はこれで…

244 20/10/19(月)21:23:48 No.738428842

親子関係と夫婦関係は別物で親子関係の構築の失敗は子供のせいにはできない

245 20/10/19(月)21:23:56 No.738428884

>どう考えても山岡さんは被害者なんだから誰かフォローしてやれよ これがすこし足りなかったんだよな 山岡の言い分も完全に作り話じゃなく自分の経験上あった事なんだし

246 20/10/19(月)21:23:56 No.738428886

これそういうプレイだから…て母親が一言でもいってればこんなことにはならなかったと?

247 20/10/19(月)21:24:22 No.738429026

山岡と雄山との確執と和解自体は別にいい 第三者が山岡を悪く言いすぎる所がちょっと邪魔すぎる

248 20/10/19(月)21:24:28 No.738429064

>母が雄山の為に作ってる最中のほうじ茶はたき落して >人の心が分からないの?って母に言われるのが18巻だから >わりと早い おつらい…

249 20/10/19(月)21:24:31 No.738429078

雄山が息子のために子供向けの食器作ってた話もあるよね てかスレ画の話だっけかそれ

250 20/10/19(月)21:24:39 No.738429117

子供に伝えることが出来ないのならそれは100%親の責任だよ 死んだ母親も含めて毒親と言っていい

251 20/10/19(月)21:24:42 No.738429142

>これそういうプレイだから…て母親が一言でもいってればこんなことにはならなかったと? それはそれでキツい 別方向に歪んだんじゃないか

252 20/10/19(月)21:24:44 No.738429151

>料理気に入らなかったらぶん投げて罵ったって部分は否定はしてないのか…それだけで十分クソじゃね? 合意の上ならセーフ! 息子が見てた?察してくれ

253 20/10/19(月)21:24:51 No.738429187

栗田家がまた言いたい放題言うから山岡の肩を持ちたくなる

254 20/10/19(月)21:24:52 No.738429197

陶人先生くらいしか山岡さんにとって真の身内いないよね…

255 20/10/19(月)21:24:59 No.738429225

そういえば雄山や母親の両親って出たり言及されたことあるんだろうか

256 20/10/19(月)21:25:11 No.738429284

山岡さん結婚前に俺なんかが結婚して大丈夫かなとか 子供は嬉しいけど俺は雄山の子供だ俺もあんな親になるのかもしれないと思うと怖い とかかなり深刻なんだよね

257 20/10/19(月)21:25:15 No.738429307

>料理気に入らなかったらぶん投げて罵ったって部分は否定はしてないのか…それだけで十分クソじゃね? 周りに誰も否定する人間いない環境でこれずっと見せられてたら誰だって矯正できないくらい歪むよな…

258 20/10/19(月)21:25:18 No.738429328

一巻の時点では絶対にそんなことなかったと思う

259 20/10/19(月)21:25:23 No.738429359

いや夫婦間で分かり合えてたとしても子供に伝わらなかったらそれは不幸な事ってのはちゃんと指摘してるよ 栗田たちがひたすら山岡に辛く当たりだしたのは子供生まれてからだ

260 20/10/19(月)21:25:32 No.738429412

価値観が古いから...どんな理由があっても大人の男が泣きごとを言うとか許されないから...

261 20/10/19(月)21:25:33 No.738429418

レストランにわさび醤油を持ち込んで喰うのはどうしようもない屑の所業だよ

262 20/10/19(月)21:25:39 No.738429443

配偶者の家族って限りなく他人だよね

263 20/10/19(月)21:25:51 No.738429527

ただのSMならまだしも出産から死ぬまでずっと命がけのSMなのが本当に酷い そんなもん一人息子が歪まないわけないだろ!

264 20/10/19(月)21:26:10 No.738429638

栗田くらいは味方につけよな マジで

265 20/10/19(月)21:26:12 No.738429648

>レストランにわさび醤油を持ち込んで喰うのはどうしようもない屑の所業だよ かつおをマヨネーズで食うのもどうしようもないマヨラーの所業だよゥ!

266 20/10/19(月)21:26:32 No.738429767

このっ先生といい栗田家といい所詮は自分の知らない世界の事だからな 事実は士郎と雄山しか知らんのだ 愛だどうだは一般論で答えているだけで

267 20/10/19(月)21:26:38 No.738429799

>これそういうプレイだから…て母親が一言でもいってればこんなことにはならなかったと? なるだろうなどう言ったとしても確実に認知の歪みが起こる

268 20/10/19(月)21:26:46 No.738429845

>栗田くらいは味方につけよな >マジで 流石私の選んだ人!とかやるし…

269 20/10/19(月)21:26:54 No.738429889

母親は何回かわからないの?って山岡に行ってるけど 幼少期から母や自分を叱る雄山が怖すぎて「母を虐げている雄山」 って視点で固まってしまった部分はある

270 20/10/19(月)21:26:55 No.738429896

>かつおをマヨネーズで食うのもどうしようもないマヨラーの所業だよゥ! お前がやってんのこれと同じだよって話じゃなかったっけ

271 20/10/19(月)21:26:55 No.738429899

>配偶者の家族って限りなく他人だよね マスオさんをそこまで悪く言わなくても…

272 20/10/19(月)21:27:01 No.738429935

>かつおをマヨネーズで食うのもどうしようもないマヨラーの所業だよゥ! 何言ってんだこいつ

273 20/10/19(月)21:27:06 No.738429964

>レストランにわさび醤油を持ち込んで喰うのはどうしようもない屑の所業だよ 最低だな北大路魯山人

274 20/10/19(月)21:27:14 No.738430010

栗田さんより栗田父と母が何様だおめー!みたいな事言ってきたのが…

275 20/10/19(月)21:27:20 No.738430071

後付けといえ雄山と栗子が寝たのはひどいと思う

276 20/10/19(月)21:27:22 No.738430082

子供の前で日常的にトラウマになるようなSMプレイするのって普通に虐待なんじゃないか…?

277 20/10/19(月)21:27:24 No.738430092

>一巻の時点では絶対にそんなことなかったと思う 社主も寄り添ってくれてたしな…まだ大物の風格漂わせていたし

278 20/10/19(月)21:27:25 No.738430102

100歩譲って息子の理解力が足りないのが悪いとしても 謝るのは父親からのはずだ

279 20/10/19(月)21:27:39 No.738430198

思春期に雄山に叱られると力が出るのよとか言われても嫌だろ…

280 20/10/19(月)21:27:40 No.738430210

>最低だな北大路魯山人 まあ最低なのはそうだと思うけど…

281 20/10/19(月)21:27:46 No.738430253

>かつおをマヨネーズで食うのもどうしようもないマヨラーの所業だよゥ! 遠洋漁業の漁師のやり方つってんだろ!

282 20/10/19(月)21:27:59 No.738430329

鰹にマヨネーズとか舐めてんのか! それをわさび醤油持ち込まれてどや顔されたときあのシェフも言いたかっただろうな!! はかなり根に持ってたのか次出てくるときにわざわざ言ってくるほどです

283 20/10/19(月)21:27:59 No.738430330

結婚してもちゃんと暮らせる自信がないから最初は別居しようって言ってて栗子もそれは了承してたのに栗田家が口出しして来て結局すぐ一緒に住む事になる

284 20/10/19(月)21:28:09 No.738430383

なんでグルメ漫画って不快要素をテンコ盛りにするんだろ そういう嫌な人間しか描かないジャンルなのか

285 20/10/19(月)21:28:30 No.738430505

結婚式の時にふっと雄山が昔語りするとこ好き 頭の下げられない自分だったせいで嫁が色々やってくれたとか

286 20/10/19(月)21:28:32 No.738430519

雄山から一切歩み寄らせず全部山岡が悪かったって周囲に言わせて無理矢理解決させたのは間違いなくカリーが老いて雄山側になったからだよ ここでも指摘されてるが初期は雄山側から山岡を認める話もあったのに

287 20/10/19(月)21:28:44 No.738430622

>母親は何回かわからないの?って山岡に行ってるけど そりゃ子供にSMなんてわかんねーよ…

288 20/10/19(月)21:28:46 No.738430634

よい夫婦がそのまま子にとってよい親とは限らないって雄山みたいな巨匠に限った話ではないんだよな

289 20/10/19(月)21:28:51 No.738430663

>結婚してもちゃんと暮らせる自信がないから最初は別居しようって言ってて栗子もそれは了承してたのに栗田家が口出しして来て結局すぐ一緒に住む事になる まあそこはカリーの実話だから…

290 20/10/19(月)21:28:57 No.738430698

これで山岡さんが犯罪者とかなら話は変わるが 偏屈なだけで立派な大人だ

291 20/10/19(月)21:28:57 No.738430702

栗田が山岡の知らないところで勝手に雄山と話進めてるような描写は大分気持ち悪かった

292 20/10/19(月)21:29:03 No.738430723

>なんでグルメ漫画って不快要素をテンコ盛りにするんだろ >そういう嫌な人間しか描かないジャンルなのか そういうのが目に付くだけだから

293 20/10/19(月)21:29:05 No.738430734

>後付けといえ雄山と栗子が寝たのはひどいと思う うn!?

294 20/10/19(月)21:29:09 No.738430759

メタ的な話をすると作者が反抗する側から権威の側に回ってしまって 雄山を完全に否定出来なくなってきたってのもありそう

295 20/10/19(月)21:29:18 No.738430811

初期の雄山はただの魯山人のファンボーイだったからな… 魯山人リスペクトなのはずっとだけど

296 20/10/19(月)21:29:21 No.738430838

うましんぼのせいで本場の高知でマヨネーズ頼む人増えたらしいからな…

297 20/10/19(月)21:29:22 No.738430845

>なんでグルメ漫画って不快要素をテンコ盛りにするんだろ >そういう嫌な人間しか描かないジャンルなのか 300レス近く進んでから今更持ち出すような話かそれ

298 20/10/19(月)21:29:32 No.738430894

幾らかーちゃんが解らないの?って言ってたとしても病弱でやべー状態でやらせたりしてたら 子供からしたらちょっとまてよ!ってなるだろう…

299 20/10/19(月)21:29:37 No.738430914

>なんでグルメ漫画って不快要素をテンコ盛りにするんだろ >そういう嫌な人間しか描かないジャンルなのか そういう雑なまとめ方はダメだぞ 美味しんぼの話でもだ

300 20/10/19(月)21:29:44 No.738430953

雄山が基本的に正義みたいな所から出発してるからどうしようもない

301 20/10/19(月)21:29:44 No.738430954

雄山も山岡との確執をプレイの延長線上だと途中まで思ってたあたりが… というかまさにスレ画の話辺りまでそんなノリだったか

302 20/10/19(月)21:29:55 No.738431022

>栗田くらいは味方につけよな >マジで 子供生まれてからも露骨に雄山嫌いなのを隠そうともしなかったのでいい加減にしろってなっちゃったから

303 20/10/19(月)21:30:24 No.738431188

>メタ的な話をすると作者が反抗する側から権威の側に回ってしまって >雄山を完全に否定出来なくなってきたってのもありそう 刃牙で勇ちゃんが人格者よりになったのもこれだと思う

304 20/10/19(月)21:30:28 No.738431209

栗田家みんなして雄山はすごい人だ山岡は仲直りしろみたいに圧かけてきたのは正直本当にきつい

305 20/10/19(月)21:30:37 No.738431274

栗田が妊娠したと思い込んで怒鳴るとこは中期ツンデレ雄山の白眉だと思う

306 20/10/19(月)21:30:39 No.738431286

>なんでグルメ漫画って不快要素をテンコ盛りにするんだろ >そういう嫌な人間しか描かないジャンルなのか そういう見方しかしてないから粗が目につくようになってるだけじゃないか もしくはそれ言いたいだけか

307 20/10/19(月)21:30:49 No.738431336

>うましんぼのせいで本場の高知でマヨネーズ頼む人増えたらしいからな… まあ人口比のマヨネーズ消費量1位になったし別にいいんじゃね

308 20/10/19(月)21:31:09 No.738431438

雄山は人の心がわからない…

309 20/10/19(月)21:31:21 No.738431520

>雄山は人の心がわからない… それは確か

310 20/10/19(月)21:31:23 No.738431537

>栗田が山岡の知らないところで勝手に雄山と話進めてるような描写は大分気持ち悪かった 困った時の誰かさん頼みとか言って気軽に雄山のところに行くのは流石にこの女痛い目見ろってなった…

311 20/10/19(月)21:31:26 No.738431549

>栗田家みんなして雄山はすごい人だ山岡は仲直りしろみたいに圧かけてきたのは正直本当にきつい 正直これまで出てきた口の悪い連中の所業よりずっと胸糞悪くてげんなりするよね…

312 20/10/19(月)21:31:35 No.738431610

何を言っても子供のわがまま扱いされる山岡さんの気持ちを思うと本当に気の毒だ

313 20/10/19(月)21:31:37 No.738431622

>幾らかーちゃんが解らないの?って言ってたとしても病弱でやべー状態でやらせたりしてたら >子供からしたらちょっとまてよ!ってなるだろう… そういうプレイなんだよって息子に説明してあげなかった夫婦どっちも悪い

314 20/10/19(月)21:31:42 No.738431650

>これそういうプレイだから…て母親が一言でもいってればこんなことにはならなかったと? 全部雄山のためにお互い納得づくでやってるんだって言われても山岡さんの納得とは当然別だし 雄山の遺伝子を残すために命を縮めて自分を生んだなんて知らされたら本編以上に歪むんじゃないかな

315 20/10/19(月)21:31:45 No.738431667

母親死んでなかったとしても日頃から母親と自分に暴言暴力ばっかりなんだから雄山嫌う要素しかないよね山岡さんからしたら

316 20/10/19(月)21:32:13 No.738431840

わからないことがわかってて放置してんだから母ちゃんもかなりヤバイ 苦労してる自分に酔ってるだけなんじゃなかろうか

317 20/10/19(月)21:32:15 No.738431852

母さんは泣いてたんだ!(それすらもプレイの一環)

318 20/10/19(月)21:32:21 No.738431894

>>栗田が山岡の知らないところで勝手に雄山と話進めてるような描写は大分気持ち悪かった >困った時の誰かさん頼みとか言って気軽に雄山のところに行くのは流石にこの女痛い目見ろってなった… それを言ったら困った時の山岡頼みの人々多すぎるから…

319 20/10/19(月)21:32:23 No.738431906

山岡が結婚当初何歳かは知らんけど今更生き方変えられるほど器用じゃないだろうしなあ あと30代が拗ねたらめんどい

320 20/10/19(月)21:32:28 No.738431938

山岡さんは親に恵まれなかったから不良社員に…

321 20/10/19(月)21:32:35 No.738431976

>雄山は人の心がわからない… 母親も息子の心がわからないし息子は両親の心がわからない…

322 20/10/19(月)21:32:36 No.738431981

>何を言っても子供のわがまま扱いされる山岡さんの気持ちを思うと本当に気の毒だ 山岡が我慢強かったから良かったけど 下手したら全員縁切られても全くおかしくないよ人の家庭に知りもしないのにズケズケ入ってきて

323 20/10/19(月)21:32:47 No.738432057

>そういうプレイなんだよって息子に説明してあげなかった夫婦どっちも悪い 精神的なものとはいえ両親のまぐわいほど気味悪いものもないぜ…

324 20/10/19(月)21:32:54 No.738432101

>困った時の誰かさん頼みとか言って気軽に雄山のところに行くのは流石にこの女痛い目見ろってなった… だったら納得させるもん作って見せろ!1!!!! 大事に漬けてたコケモモが使われた…

325 20/10/19(月)21:32:55 No.738432110

>山岡さんは親に恵まれなかったから不良社員に… そこは親関係ねえわ多分

326 20/10/19(月)21:33:22 No.738432248

どうでもいいけど最後のコマのバーンがクソコラに見えて仕方が無い・・・

327 20/10/19(月)21:33:25 No.738432265

>山岡さんは親に恵まれなかったから不良社員に… それは親見習ってくれ

328 20/10/19(月)21:33:26 No.738432269

母親が命に代えても雄山の子を孕みたガールで自分はその副産物だったなんて士郎さんも流石に予測出来ないだろうし…

329 20/10/19(月)21:33:27 No.738432276

大手新聞社行くのはやっぱボンボンだなこいつ…とは今ならなる

330 20/10/19(月)21:33:27 No.738432278

>苦労してる自分に酔ってるだけなんじゃなかろうか 正直それはあったと思うよマジで というか上でも言われてる通り息子より雄山を芸術を選んだし士郎だって雄山のために産んだだくだからな 見方によっちゃ雄山よりヤバい

331 20/10/19(月)21:33:32 No.738432308

>それを言ったら困った時の山岡頼みの人々多すぎるから… 山岡さんと結婚するって言った時のお局組の恩知らずっぷり!

332 20/10/19(月)21:33:34 No.738432320

スレ画が全て真実だったとしても父として子に謝罪はあってもいいだろ そこから子が許すかどうかって考えて判断するところだろうに なんで親の謝罪全部すっ飛ばしで子が謝る流れになるんだ

333 20/10/19(月)21:33:42 No.738432370

陶人くんとか居なかった場合山岡どうなってたのだろう…

334 20/10/19(月)21:33:48 No.738432408

新興宗教にハマったみたいに雄山崇める栗子も山岡に同じことされるとヒステリー起こして子供人質に実家に立てこもっちまうんだ

335 20/10/19(月)21:33:58 No.738432473

ほうじ茶の心は初期ながら暴力夫と献身的な妻見た山岡が昔思い出して口出しするものの 「お母さん本当に不幸だったのかしら?」って言われて 山岡さんが渋い顔しっぱなしでここに繋がる話だからオススメ

336 20/10/19(月)21:34:02 No.738432493

山岡さんは社員できてるだけましだよ

337 20/10/19(月)21:34:12 No.738432559

>>レストランにわさび醤油を持ち込んで喰うのはどうしようもない屑の所業だよ >最低だな北大路魯山人 これも最近は持ち込んでない説が出てきたからな

338 20/10/19(月)21:34:21 No.738432617

>わからないことがわかってて放置してんだから母ちゃんもかなりヤバイ >苦労してる自分に酔ってるだけなんじゃなかろうか 母としては明確に母ちゃんに落ち度あるのは誰も指摘しないんだよな

339 20/10/19(月)21:34:24 No.738432630

海原夫妻のは愛の証だけど自分がされたらキレる栗子

340 20/10/19(月)21:34:28 No.738432656

>下手したら全員縁切られても全くおかしくないよ そういうことしても周りは 全く山岡のやつはガキだな みたいに思いそうなのが怖い

341 20/10/19(月)21:34:48 No.738432768

>海原夫妻のは愛の証だけど自分がされたらキレる栗子 SMは双方の合意があって成立するからな

342 20/10/19(月)21:34:49 No.738432770

>なんで親の謝罪全部すっ飛ばしで子が謝る流れになるんだ マジレスすると原作者が若いころは山岡寄りだったのが 年を取って雄山に感情移入しすぎた

343 20/10/19(月)21:35:12 No.738432907

>山岡さんは社員できてるだけましだよ 副部長あらため部長代理は話のトリガーのためとはいえたまにすごいミスやらかすからな…

344 20/10/19(月)21:35:16 No.738432930

>母としては明確に母ちゃんに落ち度あるのは誰も指摘しないんだよな まあ子供産むっていう最大のリスク抱えたわけだから子供から見た落ち度というとなんか違う

345 20/10/19(月)21:35:24 No.738432985

社主と局長とトミーはどの面下げて山岡を役立たず扱いしてるんだって思う事は多々ある

346 20/10/19(月)21:35:30 No.738433011

自分がジジイになったからジジイが今更責められるのが嫌になったとしか

347 20/10/19(月)21:35:31 No.738433015

山岡さんが虐待の連鎖から逃れられない…

348 20/10/19(月)21:36:01 No.738433179

>>母としては明確に母ちゃんに落ち度あるのは誰も指摘しないんだよな >まあ子供産むっていう最大のリスク抱えたわけだから子供から見た落ち度というとなんか違う 産んだだけで親になれるんなら世間の親は苦労しねえんだ

349 20/10/19(月)21:36:06 No.738433206

そもそも山岡さんも謝ってないよね この後も 少し話が飛躍してない?

350 20/10/19(月)21:36:19 No.738433283

雄山との和解は絵に活力が無いから山岡がへし折れて和解したようにも見える

351 20/10/19(月)21:36:21 No.738433297

栗子はSMには興味ないからな…

352 20/10/19(月)21:36:27 No.738433331

>社主と局長とトミーはどの面下げて山岡を役立たず扱いしてるんだって思う事は多々ある そいつら以上にお局コンビなんて旦那まであてがってくれたのにアレだぜ山岡への対応

353 20/10/19(月)21:36:28 No.738433340

>社主と局長とトミーはどの面下げて山岡を役立たず扱いしてるんだって思う事は多々ある 職場に二日酔いで来て寝てる所かな…

354 20/10/19(月)21:36:34 No.738433368

お前の母親はSM狂のクソ女

355 20/10/19(月)21:36:42 No.738433420

>産んだだけで親になれるんなら世間の親は苦労しねえんだ 体調考えたら士郎はいないからなあ

356 20/10/19(月)21:36:55 No.738433504

東西新聞ってクソ会社だよね

357 20/10/19(月)21:36:56 No.738433511

>職場に二日酔いで来て寝てる所かな… トミーなんて会社で飲酒して大暴れしてるじゃねーか!

358 20/10/19(月)21:37:04 No.738433558

>そもそも山岡さんも謝ってないよね >この後も >少し話が飛躍してない? 本来山岡が謝ることじゃないので… キレて作品全部ぶっ壊して家出したけど

359 20/10/19(月)21:37:13 No.738433605

>>社主と局長とトミーはどの面下げて山岡を役立たず扱いしてるんだって思う事は多々ある >職場に二日酔いで来て寝てる所かな… 勤務時間中に競馬やってる所とかもかな…

360 20/10/19(月)21:37:16 No.738433612

山岡さんに瀬和になっ宅に美人壺が山岡さんに、冷たいの嫌いだった

361 20/10/19(月)21:37:25 No.738433664

まぁぶっちゃけ山岡さんも意固地になっててあと一押しだったから 今までの対決やエピで雄山がどういう人間かも母親との関係もちょくちょく描かれてたし もう長々やるより強引だけど和解って形にもってけたのはいいと思う

362 20/10/19(月)21:37:28 No.738433683

>>職場に二日酔いで来て寝てる所かな… >トミーなんて会社で飲酒して大暴れしてるじゃねーか! 山岡は度々でトミーのそれは別に度々じゃないぞ…

363 20/10/19(月)21:37:28 No.738433685

社主と言う字は無茶と書いて社主だからな…

364 20/10/19(月)21:37:40 No.738433756

山岡料理以外のことはさんざんだと言われてるから文化部の記事に自論たっぷり書いては怒られてる印象

365 20/10/19(月)21:37:40 No.738433759

>本来山岡が謝ることじゃないので… >キレて作品全部ぶっ壊して家出したけど そっちは謝ろう?

366 20/10/19(月)21:37:47 No.738433808

>そもそも山岡さんも謝ってないよね 山岡さんが謝らなきゃいけないのって陶器壊したことくらいだし

367 20/10/19(月)21:37:55 No.738433848

子供を産むってのはそのあとしっかり愛情持って育てるところまでやって初めて誇れるもんであって ただ孕んで産んだだけならネズミにだってできらあ

368 20/10/19(月)21:37:56 No.738433853

会社に借金取りが来てたまにトミーが建て替えたりもしてた気がする トミーお小遣い少ないから気の所為かもしれない

369 20/10/19(月)21:38:14 No.738433955

刃牙ちゃんはまだ少年だったのと愛が確かに有ったことを自覚できたからここまで拗れなかったんだな

370 20/10/19(月)21:38:16 No.738433964

>>この辺りの衝突何回も繰り返したあと自分が唯一持ってる母の写真を雄山に譲り渡そうとする山岡のシーンはこの漫画でも名シーンだとは思う >最後の和解の場面はちょっと泣いた 美味しんぼのストーリー部分に関してはあそこで完結したといっても過言じゃないと思う

371 20/10/19(月)21:38:18 No.738433983

>産んだだけで親になれるんなら世間の親は苦労しねえんだ それに関しては終始山岡さんは母親大好きだからいちゃもんだろ

372 20/10/19(月)21:38:19 No.738433996

>>そもそも山岡さんも謝ってないよね >山岡さんが謝らなきゃいけないのって陶器壊したことくらいだし 資産価値を考えるとそれはそれで警察沙汰では

373 20/10/19(月)21:38:25 No.738434016

俺が殺した(ようなものだ)ムーヴ

374 20/10/19(月)21:38:29 No.738434045

別にスレ画の話で確執が終わったわけでもないし少し怒り過ぎな「」が居ると思う

375 20/10/19(月)21:39:03 No.738434235

>子供を産むってのはそのあとしっかり愛情持って育てるところまでやって初めて誇れるもんであって ちゃんと育てました!雄山への愛情を込めて!

376 20/10/19(月)21:39:07 No.738434254

>美味しんぼのストーリー部分に関してはあそこで完結したといっても過言じゃないと思う 栗子の実況がおかしいけどアレで締めでいいよね その後大炎上して打ち切りみたいになったけど

377 20/10/19(月)21:39:26 No.738434385

>東西新聞ってクソ会社だよね 帝都に対抗意識抱く前に内部どうにかした方がいいのはまあ…

378 20/10/19(月)21:39:37 No.738434457

>美味しんぼのストーリー部分に関してはあそこで完結したといっても過言じゃないと思う 改めて読み返すとやっぱり人情話は上手いよねカリー そこが一番ヒットした所以だと再認識できる それはそれとして出てくる奴ら全員口悪すぎ

379 20/10/19(月)21:39:50 No.738434541

育ってきた環境はひどいけどそれはそれとして社員としては基本ゴミだよ山岡さん…

380 20/10/19(月)21:39:52 No.738434553

>刃牙ちゃんはまだ少年だったのと愛が確かに有ったことを自覚できたからここまで拗れなかったんだな 母親の最期があれだからな… 伝わらない方がどうかしてる

381 20/10/19(月)21:39:53 ID:wJUgIAqs wJUgIAqs No.738434562

半沢に対して大和田は最後まで親の仇だったけどな アレを実は融資を信金に頼み込んだ恩人だったとかなら 超白けたと思うぞ俺

382 20/10/19(月)21:39:54 No.738434565

金上編まるっといらないからその分縮めたいね…

383 20/10/19(月)21:40:01 No.738434597

>栗子の実況がおかしいけどアレで締めでいいよね >その後大炎上して打ち切りみたいになったけど 後何する気だったんだろうね 別に終わっていいと思うけど

384 20/10/19(月)21:40:11 No.738434656

ていうか親子だけの話なら別にいいというかむしろ初期からちゃんと描けてると思うよ 徐々に増えていく雄山信者がウザいだけだよ

385 20/10/19(月)21:40:45 No.738434862

>それはそれとして出てくる奴ら全員口悪すぎ 分かりやすさ重視だし… なあなあで済ますなら山岡いらないし…

386 20/10/19(月)21:40:48 No.738434874

>徐々に増えていく雄山信者がウザいだけだよ これだよね… 本当に読んでてつらいのは

387 20/10/19(月)21:40:55 No.738434919

>育ってきた環境はひどいけどそれはそれとして社員としては基本ゴミだよ山岡さん… 漫画だから困った事にはやれやれ…してくれるけど 結婚前は職場で寝てるコマとかあるしね…

388 20/10/19(月)21:41:03 No.738434959

ヒソカって毎朝鏡みる度に「100点……あ、なんだボクか♦?」って言ってそう

389 20/10/19(月)21:41:07 No.738434987

山岡に子供出来た時名前つけたらみんなにキレられてるの可哀そうになる

390 20/10/19(月)21:41:26 No.738435088

雄山が倒れた時山岡さんが苦渋の思いで親父って一言告げたら 周りがあんなこと言うの初めて聞いたとか言い出したのはちょっとどうなんだよって お前ら嫌がる山岡さんに無理やり言わせてたろう

391 20/10/19(月)21:41:37 No.738435170

>子供を産むってのはそのあとしっかり愛情持って育てるところまでやって初めて誇れるもんであって >ただ孕んで産んだだけならネズミにだってできらあ 他の話見ても父母ともに愛情あったのは確かだしスレ画だけで判断してないか

392 20/10/19(月)21:41:43 No.738435194

>資産価値を考えるとそれはそれで警察沙汰では 警察沙汰にしたいのならしろよって思ってやったんじゃねぇかな 警察沙汰にまでなれば雄山の立場は確実に悪くなるし

393 20/10/19(月)21:41:45 No.738435205

>刃牙ちゃんはまだ少年だったのと愛が確かに有ったことを自覚できたからここまで拗れなかったんだな 刃牙ちゃんはなんだかんだで地上最強の親父のこと認めた上で超えたいと思うようになってるし 士郎よりはだいぶ素直

394 20/10/19(月)21:41:48 No.738435221

士郎の奴が…とか言って喜んだりもしてたから雄山側から多少の情は残っていたと考えられなくもない 山岡さん側から憎しみしかなくても誰も文句言えない境遇だけど まぁ最後は栗田さんの実況付きで和解するんだが

395 20/10/19(月)21:41:48 No.738435225

スレ画だと山岡さん一番キレさせてるの栗田だしな 知りもしないで勝手なこというな!って栗田にだけ言ってるし

396 20/10/19(月)21:42:03 No.738435284

出会いから一貫して「この雄山って男を私が引っ張り上げる!」だから お母さんは雄山に献身的に見えて一番強くて猪突猛進だと思う

397 20/10/19(月)21:42:09 No.738435324

この料理に比べたら山岡さんのメニューはゴミカスだわ…とかナチュラルに言っちゃう栗田さん好き

398 20/10/19(月)21:42:16 No.738435367

雄山上げはしといて山岡はんが飯にぶつくさ行った時はなんですぐキレたんだっけ

399 20/10/19(月)21:42:18 No.738435380

>>産んだだけで親になれるんなら世間の親は苦労しねえんだ >それに関しては終始山岡さんは母親大好きだからいちゃもんだろ 虐待された子供が虐待した親を庇うのはよくあること

400 20/10/19(月)21:42:20 No.738435394

でも倒れた雄山の代わりに美食倶楽部を山岡さんが仕切る話好きなんだ

401 20/10/19(月)21:42:24 No.738435423

>子供生まれてからも露骨に雄山嫌いなのを隠そうともしなかったのでいい加減にしろってなっちゃったから 子供以前にわりとずっと雄山よりじゃなかった!?

402 20/10/19(月)21:42:29 No.738435454

煎餅屋と結婚したお局かなり嫌い どっちも嫌いだけど

403 20/10/19(月)21:42:42 No.738435521

母さんから雄山への愛はともかく 士郎への愛はあったのだろうか…

404 20/10/19(月)21:42:51 No.738435577

料理系漫画で似た感じのきつい子供時代送ってきたとなるとジャンが浮かぶけどアイツ何だかんだジジイへの敬意はしっかり持ってるしな

405 20/10/19(月)21:42:56 No.738435613

>雄山上げはしといて山岡はんが飯にぶつくさ行った時はなんですぐキレたんだっけ 横暴なのは似たのね!1!!!!

406 20/10/19(月)21:42:58 No.738435626

>まぁ最後は栗田さんの実況付きで和解するんだが ここが本当に余計すぎる

407 20/10/19(月)21:43:02 No.738435650

>雄山上げはしといて山岡はんが飯にぶつくさ行った時はなんですぐキレたんだっけ せっかく作った朝食にケチつけられたから

408 20/10/19(月)21:43:17 No.738435745

>雄山が倒れた時山岡さんが苦渋の思いで親父って一言告げたら >周りがあんなこと言うの初めて聞いたとか言い出したのはちょっとどうなんだよって >お前ら嫌がる山岡さんに無理やり言わせてたろう 本人が周りの意見思いっきり否定した上で捨て台詞みたいな感じでやったことだから無理やりって感じはないな

409 20/10/19(月)21:43:36 No.738435835

>でも倒れた雄山の代わりに美食倶楽部を山岡さんが仕切る話好きなんだ 八丁味噌と豆乳だっけ

410 20/10/19(月)21:43:49 No.738435919

夫を無理やり引っ張っていく妻がお似合いというのはやっぱり親子

411 20/10/19(月)21:44:00 No.738435977

じゃあお前ら毎日母親が作った飯を目の前でひっくり返されてみろ! 母さんやりがいできて良かったね!なんて思えるのか! ってぶちまけられたらこいつらなにも言えないよね

412 20/10/19(月)21:44:08 No.738436029

>でも倒れた雄山の代わりに美食倶楽部を山岡さんが仕切る話好きなんだ あそこで最終回でも良かったと思ったよ

413 20/10/19(月)21:44:25 No.738436132

>>子供を産むってのはそのあとしっかり愛情持って育てるところまでやって初めて誇れるもんであって >>ただ孕んで産んだだけならネズミにだってできらあ >他の話見ても父母ともに愛情あったのは確かだしスレ画だけで判断してないか 上でジョナサンが言ってたろ自己満足の愛情なんて伝わらねえって!

414 20/10/19(月)21:44:25 No.738436134

>>雄山上げはしといて山岡はんが飯にぶつくさ行った時はなんですぐキレたんだっけ >せっかく作った朝食にケチつけられたから えぇ…と思ったけど山岡は別に芸術家ではなかったな

415 20/10/19(月)21:44:43 No.738436245

子供産んだ理由も「絶対海原雄山の遺伝子残す」って奥さん側からだしね 気遣ってた雄山の方がわりと振り回されてる

416 20/10/19(月)21:44:45 No.738436257

お局たちの旦那の三谷さんも荒川さんもめっちゃいい人ではあるんだ

417 20/10/19(月)21:45:01 No.738436368

まぁ雄山初登場時から明らかにキャラ変わったから…

418 20/10/19(月)21:45:04 No.738436388

>上でジョナサンが言ってたろ自己満足の愛情なんて伝わらねえって! そこで他に頼るからアレなんだ

419 20/10/19(月)21:45:10 No.738436434

>士郎への愛はあったのだろうか… 雄山の種で作ったし才能は継いでるわ!継いでなかったらカスよ!

420 20/10/19(月)21:45:16 No.738436471

所詮は乳首でイク女だし何も考えてないぞ

421 20/10/19(月)21:45:31 No.738436554

読者が作者の苦しい言い訳だと思った名シーン

422 20/10/19(月)21:45:38 No.738436598

>じゃあお前ら毎日母親が作った飯を目の前でひっくり返されてみろ! >母さんやりがいできて良かったね!なんて思えるのか! >ってぶちまけられたらこいつらなにも言えないよね それがお父さんとお母さんの夫婦の形なのよ! 山岡さんはいつまでも駄々をこねてるだけの子供だわ! って言い返すよ ガチで

423 20/10/19(月)21:45:56 No.738436700

>じゃあお前ら毎日母親が作った飯を目の前でひっくり返されてみろ! >母さんやりがいできて良かったね!なんて思えるのか! >ってぶちまけられたらこいつらなにも言えないよね この場面俺の母親は死ぬまで気が休まることは無かった!って死んだ母親の心情を勝手に語ってる場面だからなぁ お前ら二人はそれでよかったかもしれんが俺は辛かった!って言えば周りの反応も違ったと思う

424 20/10/19(月)21:46:00 No.738436726

>じゃあお前ら毎日母親が作った飯を目の前でひっくり返されてみろ! >母さんやりがいできて良かったね!なんて思えるのか! >ってぶちまけられたらこいつらなにも言えないよね これ毎食やられるとか気が狂ったって誰が責められるのか

425 20/10/19(月)21:46:10 No.738436783

>まぁ雄山初登場時から明らかにキャラ変わったから… 対立にストーリー性ないと話続かんからね…

426 20/10/19(月)21:46:12 No.738436802

「夫婦のプレイを理解できない山岡はんはカスや!」みたいに言われてるが むしろ理解できてたら「愛や芸術の為なら何をやっても良いんだな」って考えるナチュラルサイコに成長してた気がする

427 20/10/19(月)21:46:34 No.738436924

雄山が基本的にツンデレすぎるのが悪い 母親は性癖に理解があったけど 士郎には無かった

428 20/10/19(月)21:46:36 No.738436935

>えぇ…と思ったけど山岡は別に芸術家ではなかったな それ踏まえて歪んじゃってるから結婚しないほうがいいよ… ってなってた山岡を栗田が受け止めてあげたのだ 受け止めたあとにぶん投げたけど

429 20/10/19(月)21:46:45 No.738436992

結婚直後はすれ違う夫婦ってお話優先して山岡の性格ちょっと違うんじゃない?と思うことある 味噌汁とか漬物にケチ付けるとこは特に

430 20/10/19(月)21:46:48 No.738437004

>母さんから雄山への愛はともかく >士郎への愛はあったのだろうか… まさか山岡さん母親との思い出も美化して自我を守って…

431 20/10/19(月)21:47:26 No.738437226

書き込みをした人によって削除されました

432 20/10/19(月)21:47:46 No.738437358

初期の雄山のイメージが強かったせいでいやいやコイツ大概クソでしたよ…って感じでなかなかスレ画の話の時は頭に入って来なかったな

↑Top