虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/10/19(月)20:47:25 夜は強... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/10/19(月)20:47:25 No.738415595

夜は強キャラ

1 20/10/19(月)21:00:44 No.738420517

大健闘

2 20/10/19(月)21:01:36 No.738420848

こくじん強すぎ!

3 20/10/19(月)21:02:24 No.738421179

デター2

4 20/10/19(月)21:03:33 No.738421593

シャーマンみたいなやつが カメラアングル変わったら即殺されてる所はわらっちゃう

5 20/10/19(月)21:03:38 No.738421627

つよいね♡

6 20/10/19(月)21:04:10 No.738421806

銃のゴツさが警官の装備じゃねえ

7 20/10/19(月)21:06:19 No.738422601

吹替えで何故か上司を玄田哲章にすっから前作主人公感じ悪くなった!って子供の頃誤解しちゃった

8 20/10/19(月)21:07:40 No.738423076

リーサルウェポンだからな…

9 20/10/19(月)21:07:41 No.738423078

なんでこのおっさんあんなに強かったの… ただの警官だよね?

10 20/10/19(月)21:08:39 No.738423427

恐らく登場する人類で最強クラス

11 20/10/19(月)21:08:57 No.738423543

冒頭のセックスシーンで抜いた記憶がある

12 20/10/19(月)21:09:20 No.738423712

>銃のゴツさが警官の装備じゃねえ LAの治安が異常だからな

13 20/10/19(月)21:12:03 No.738424689

勘が尖すぎる

14 20/10/19(月)21:14:34 No.738425581

初めて見たときこいつダッチより強くね…?ってなった

15 20/10/19(月)21:14:35 No.738425584

体の頑丈さもゴリラだぞ

16 20/10/19(月)21:16:23 No.738426230

あらゆる可能性を捨てない天性の戦士

17 20/10/19(月)21:18:03 No.738426817

まずスレ画の時点で気配に気付いてるのがおかしい…

18 20/10/19(月)21:18:25 No.738426955

狩るものが追われる側に回る恐怖

19 20/10/19(月)21:19:56 No.738427457

>吹替えで何故か上司を玄田哲章にすっから前作主人公感じ悪くなった!って子供の頃誤解しちゃった ソフト版吹き替えのやつね 主役の内海賢二吹き替えが強そうで好き

20 20/10/19(月)21:20:30 No.738427655

>狩るものが追われる側に回る恐怖 「ヒッ!野生のゴリラが襲ってくる!」

21 20/10/19(月)21:21:33 No.738428012

>冒頭のセックスシーンで家族で気まずくなった記憶がある

22 20/10/19(月)21:23:48 No.738428844

銃を小さいデカいで判断する90年代腕白刑事

23 20/10/19(月)21:24:44 No.738429150

デターといえばすっかり1って感じだけど2も面白いよね

24 20/10/19(月)21:25:07 No.738429265

でもまあプレデターにはこれくらい必要だし…

25 20/10/19(月)21:26:02 No.738429597

近未来(過去)のLAはめっちゃ過激な銃撃戦起きるからな…

26 20/10/19(月)21:27:15 No.738430022

結局最後の銃渡すのどういう意味だったの

27 20/10/19(月)21:27:44 No.738430236

なんだその銃 犯人の頭を粉々にする気か

28 20/10/19(月)21:27:46 No.738430251

>デターといえばすっかり1って感じだけど2も面白いよね 視聴者視点だとプレデターってわかってるけどそんなん知らんハリガン達が謎の存在にビビりつつ捜査を進めてってプレデターとかキース周りと絡んでくのめちゃくちゃ面白いと思った 1と並ぶくらい好き

29 20/10/19(月)21:28:25 No.738430472

カタログでギャバンかと

30 20/10/19(月)21:28:55 No.738430688

>なんだその銃 >犯人の頭を粉々にする気か マシンガンを街中で撃つような奴が犯人だからな… あれが日常的ならプレデターがくるよりキツイよね

31 20/10/19(月)21:29:09 No.738430755

https://www.youtube.com/watch?v=j80i_XUBxVM LAヤバすぎる…

32 20/10/19(月)21:29:23 No.738430853

ウィンドウにチョッキかけて即席装甲車は中々IQ下がる

33 20/10/19(月)21:29:48 No.738430974

映画に出てくるロサンゼルスは基本的に治安悪いよね

34 20/10/19(月)21:31:21 No.738431523

グレランや対物ライフルが当たり前に出る街は嫌過ぎる

35 20/10/19(月)21:31:50 No.738431701

プレデターと近接で勝つ男

36 20/10/19(月)21:32:07 No.738431797

相棒っぽいおじさんもスレ画の忠告聞かずに先走ったりと中々

37 20/10/19(月)21:32:14 No.738431848

冷静に考えると戦場に殴り込むでもなく都市でこそこそやってる後見人付の雑魚狩りデターのような…

38 20/10/19(月)21:32:24 No.738431908

自爆を封じた地点で頭ひとつ抜けてる強さ

39 20/10/19(月)21:32:41 No.738432019

ジャングルの次はコンクリートジャングルだ!の単純明快さ好き

40 20/10/19(月)21:33:49 No.738432414

ゲリラより色々武装してる街じゃん!

41 20/10/19(月)21:33:55 No.738432454

>ジャングルの次はコンクリートジャングルだ!の単純明快さ好き 単純明快だけどかなり賢いと思う 一気に新鮮な気持ちで見られるんだもん

42 20/10/19(月)21:34:14 No.738432571

キースはいやなやつに見せかけて最後までいいやつだった

43 20/10/19(月)21:34:15 No.738432579

いつものテーマ以外に初代のまた来たぜ兄弟のシーンの曲が流れたりタイトルもナンバリングだったり2は正統続編って感じがする

44 20/10/19(月)21:34:17 No.738432590

>ゲリラより色々武装してる街じゃん! サラリーマンまで銃携帯してるよね…

45 20/10/19(月)21:34:39 No.738432715

>冷静に考えると戦場に殴り込むでもなく都市でこそこそやってる後見人付の雑魚狩りデターのような… ロスはとっくに戦場だし…

46 20/10/19(月)21:35:08 No.738432878

削除依頼によって隔離されました でもなんかプレデター2ってあまり語られないよね下手したらAVPよりも全然話題にならない 見たことないけどきっとあんまり面白くないんだろうしマジでうんちっちだと思ってるよ

47 20/10/19(月)21:35:39 No.738433065

戦士かと思ったらなんだ妊婦か…

48 20/10/19(月)21:35:43 No.738433080

>でもなんかプレデター2ってあまり語られないよね下手したらAVPよりも全然話題にならない >見たことないけどきっとあんまり面白くないんだろうしマジでうんちっちだと思ってるよ そうなんだ delするね

49 20/10/19(月)21:36:09 No.738433229

地上波ではカットされてたであろうファックシーンかなり濃いな グロ祭りになるけど

50 20/10/19(月)21:36:23 No.738433312

>でもなんかプレデター2ってあまり語られないよね下手したらAVPよりも全然話題にならない >見たことないけどきっとあんまり面白くないんだろうしマジでうんちっちだと思ってるよ キャンディタベル?

51 20/10/19(月)21:36:38 No.738433391

勇者よ

52 20/10/19(月)21:36:44 No.738433439

プレデターのキャラクターが確立したのは2からだよね

53 20/10/19(月)21:37:20 No.738433636

ターミネーター・エイリアン・プレデターに殺され男ことビル・パクストンが男を見せる

54 20/10/19(月)21:37:20 No.738433638

狩りしたりお肉美味しいしてたらひどい目にあったプレデター

55 20/10/19(月)21:38:40 No.738434101

サマーキャンプに来たら野生動物にボコられたみたいな

56 20/10/19(月)21:38:54 No.738434176

つっよ…このフリントロック銃あげるわ

57 20/10/19(月)21:39:20 No.738434344

>ターミネーター・エイリアン・プレデターに殺され男ことビル・パクストンが男を見せる 3冠達成したのはこの人だけなんだよな

58 20/10/19(月)21:39:27 No.738434386

あのプレデターまだ若いんだっけ?

59 20/10/19(月)21:39:28 No.738434401

「うえーうひー」って汗ダラダラ流してピンチそうにしてるけど うまい事カウンター入れまくる武装ゴリラ

60 20/10/19(月)21:39:32 No.738434424

ダニーグローバーいいよね リーサルウェポンの新作はポシャらないで欲しい…

61 20/10/19(月)21:39:47 No.738434521

面白いんだけど1と比べるとテレビで見る機会がかなり少ない

62 20/10/19(月)21:39:49 No.738434536

>結局最後の銃渡すのどういう意味だったの ナイスファイトのご褒美

63 20/10/19(月)21:40:12 No.738434664

>面白いんだけど1と比べるとテレビで見る機会がかなり少ない こっちばかり放送してた時期もあったよ

64 20/10/19(月)21:40:16 No.738434702

近未来感あふれる黄色いジャケットにまで脇汗染みできてて暑そう

65 20/10/19(月)21:40:21 No.738434725

>ダニーグローバーいいよね >リーサルウェポンの新作はポシャらないで欲しい… メルギブもダニーグローバーももうおじいちゃんだけど大丈夫か… アクションなくても2人の掛け合い見てるだけで面白いからいいけど

66 20/10/19(月)21:41:04 No.738434968

サイナン ダト アキラメナ

67 20/10/19(月)21:41:29 No.738435113

ハイテク冷蔵ビーム!

68 20/10/19(月)21:41:54 No.738435259

>こっちばかり放送してた時期もあったよ 2年置きに放送してた

69 20/10/19(月)21:42:53 No.738435594

全裸のお姉さんが逃げるシーンをスロー再生したら普通にボカシがかかっててがっかりした思い出

70 20/10/19(月)21:43:09 No.738435696

>3冠達成したのはこの人だけなんだよな ランス・ヘンリクセンも

71 20/10/19(月)21:43:59 No.738435974

>全裸のお姉さんが逃げるシーンをスロー再生したら普通にボカシがかかっててがっかりした思い出 >サイナン ダト アキラメナ

72 20/10/19(月)21:44:46 No.738436267

>ランス・ヘンリクセンも エイリアンにはギリギリ殺されてないし…

73 20/10/19(月)21:45:05 No.738436394

やっぱ円盤カッター取られちゃったミスはデカかった

74 20/10/19(月)21:45:28 No.738436541

怪物の存在を突き止めて正面から戦う勇者

75 20/10/19(月)21:45:51 No.738436674

明確なルールに従って狩りを行ってるとか2でだいぶキャラクター性が肉付けされたよね 将来エイリアンとやり合うことになるのもこの時のスタッフのお遊びが元だったり その後の商業展開の方向性が定まるきっかけになってる

76 20/10/19(月)21:46:21 No.738436853

ワイヤーネットがすごい痛そう

↑Top