20/10/19(月)20:32:03 ダブル... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/10/19(月)20:32:03 No.738409723
ダブルオーライザーの垢抜けない感じが好き
1 20/10/19(月)20:35:58 No.738411198
じゃあ何なら垢抜けてるの?
2 20/10/19(月)20:42:18 ID:H6w0LLLI H6w0LLLI No.738413612
>じゃあ何なら垢抜けてるの? エクシア
3 20/10/19(月)20:43:08 ID:H6w0LLLI H6w0LLLI No.738413926
垢抜けないんじゃなくて単にダサいんだよ合体前も後も
4 20/10/19(月)20:44:18 No.738414386
ライザーならまだ フルセイバー系はゴテゴテ過ぎる
5 20/10/19(月)20:45:36 No.738414874
GNソード3だけは最高にダサイ エクシアにしか似合わない
6 20/10/19(月)20:46:13 No.738415165
横に広すぎる
7 20/10/19(月)20:47:26 No.738415599
こう…補助輪付きみたいな かっこいいと思うけどね
8 20/10/19(月)20:50:44 No.738416772
クアンタはすごい好き
9 20/10/19(月)20:50:47 No.738416795
単機で安定しなかった故の緊急措置だから補助輪つきであってるんだよ
10 20/10/19(月)20:51:26 No.738417038
ライザーはコウモリの羽根を意識してるんだったか
11 20/10/19(月)20:51:45 No.738417148
でも俺はそんなダブルオーライザーが好き その上で最後に持ってくるエクシアでエクシアやっぱいいわぁ…ってなるんだが
12 20/10/19(月)20:52:11 No.738417290
これ外すとめっちゃカッコいい
13 20/10/19(月)20:52:50 No.738417523
>これ外すとめっちゃカッコいい それが存在価値じゃねーか!! はずしたら動かねーじゃねーか!!
14 20/10/19(月)20:53:14 No.738417661
>でも俺はそんなダブルオーライザーが好き >その上で最後に持ってくるエクシアでエクシアやっぱいいわぁ…ってなるんだが それはそれこれはこれってやつだよね
15 20/10/19(月)20:54:20 No.738418075
クアンタになると垢抜けた感ある
16 20/10/19(月)20:57:53 No.738419391
クアンタフルセイバーは盛ってるのにかっこいい
17 20/10/19(月)20:58:51 No.738419770
それはいいだろ ダサイのはこのふざけた先っちょのソード2だ ss360073.jpg
18 20/10/19(月)20:59:07 No.738419858
>じゃあ何なら垢抜けてるの? クアンタ
19 20/10/19(月)20:59:51 No.738420161
ソード2ダブルオーライザーの誰が乗ることになっても大丈夫そうな最大公約数感好きだよ
20 20/10/19(月)21:00:09 No.738420273
このボテッとした風体で圧倒的に強いからなんか風格あるんだよね
21 20/10/19(月)21:00:40 No.738420479
とりあえずツインドライブにしたガンダム作ってみました! そこからオーライザーつけてツインドライブをまともに動かせる機体にしましたって感じで洗練されてる感じがしないのがいいよね
22 20/10/19(月)21:02:14 No.738421096
クアンタは剣が一番ダサいし…
23 20/10/19(月)21:05:59 No.738422462
00Rはgnソード3よりGNソード2の方がシンメトリーになってて絶対に似合ってる
24 20/10/19(月)21:06:28 No.738422650
ゲームだと一番好きな00系MSだ ソードⅡてめーはダメだ
25 20/10/19(月)21:07:08 No.738422868
>クアンタは剣が一番ダサいし… とんがってる頭がダサい…
26 20/10/19(月)21:07:15 No.738422918
初起動時のおっぱいバリアには驚いたね…
27 20/10/19(月)21:08:13 No.738423271
刹那機で終始強かったのダブルオーライザーだけだよな
28 20/10/19(月)21:08:44 No.738423456
ソード2のデザインは確かにレスしづらいけど00ライザーにはこれなんだ
29 20/10/19(月)21:09:54 No.738423919
強引に追加パーツで制御してる状態だしゴテゴテ感は設定通りだと思ったんで まあその内制御パーツを盛り込んだ正式版に着替えるんだろうとか思ってたな…当時 作画的にもめんどそうだったし…
30 20/10/19(月)21:09:59 No.738423944
メタルロボット魂発送されたわ 楽しみ
31 20/10/19(月)21:10:04 No.738423977
ダブルオーライザーは動いてる時は気にならないけど スレ画みたいに棒立ち見ると結構ダサい
32 20/10/19(月)21:10:36 No.738424173
デュナメスも考えてシールドの向き変えないとやぼったくなる でもちょっとこだわるとめっちゃかっこよくなる
33 20/10/19(月)21:10:44 No.738424210
刹那機はマジで全部纏まりの方向が違うというか…
34 20/10/19(月)21:10:54 No.738424270
カッコいいの塊なのに肩のタケノコだけ丸っとしてて嫌い サイズがデカイおもちゃほど目立つ
35 20/10/19(月)21:11:41 No.738424559
ええーソードⅢカッコいいよ
36 20/10/19(月)21:13:40 No.738425266
左腕が暇こくけど何か持たせるかと言われると特に思いつかない そんなソードⅢ
37 20/10/19(月)21:14:10 No.738425431
単純に2の方が活躍期間長くて印象強いんだよ
38 20/10/19(月)21:17:58 No.738426795
ソード2とソード3両方持たせるのロマンあっていいよね
39 20/10/19(月)21:20:14 No.738427578
EXVSシリーズみたいな両方装備してるライザーはいいね
40 20/10/19(月)21:22:31 No.738428374
>じゃあ何なら垢抜けてるの? リペア4
41 20/10/19(月)21:22:57 No.738428534
>ダブルオーライザーは動いてる時は気にならないけど >スレ画みたいに棒立ち見ると結構ダサい スレ画は単純に一番立体的に初期のHGだからそりゃ一番完成度低いさ 後発のMBは素立ちでもかっこいい
42 20/10/19(月)21:23:27 No.738428712
>>じゃあ何なら垢抜けてるの? >リペア4 変なの混じってるじゃねーか!
43 20/10/19(月)21:24:12 No.738428962
バインダーを後ろになびかせ?ながら飛ぶポーズが似合う
44 20/10/19(月)21:24:40 No.738429125
タケノコの位置で肩のシルエットがガラッと変わるのはいいアイデアだと思う
45 20/10/19(月)21:25:12 No.738429287
ライザーになると肩のGNドライヴが動かなくなってしまうのはちょっと残念だった
46 20/10/19(月)21:26:03 No.738429598
スラスター後ろに向けたフォルムが一番好き