20/10/19(月)19:45:16 「」は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/10/19(月)19:45:16 No.738392907
「」はもう一人ぼっちではない天才英雄少女だ もう二度と友を失わない為にミサイルに乗って飛び立った ①バーニングエクスドライブ! dice1d1=1 (1)
1 20/10/19(月)19:46:03 No.738393156
確定
2 20/10/19(月)19:46:13 No.738393214
「」の武器は… ①本来の杖の形 ②「」だけが使う銃 dice1d2=1 (1)
3 20/10/19(月)19:47:21 No.738393594
兵器要素がまさかのセーフティ
4 20/10/19(月)19:47:47 No.738393726
大ダメージを受けていたキャロル達の代わりに穴埋めとして入った「」だが… ①あの作戦を… ②いや今はそれどころでは… dice1d2=2 (2)
5 20/10/19(月)19:48:13 No.738393878
冷静だな
6 20/10/19(月)19:49:15 No.738394256
シェム・ハの猛攻に攻めあぐねる……アレを使うには近づかねばならない… ①みんな!!私に力を貸してください! ②いや…みんなで戦う! dice1d2=1 (1)
7 20/10/19(月)19:49:35 No.738394366
ちょっと頼る
8 20/10/19(月)19:50:29 No.738394683
伝えたのはシェム・ハを引き剥がす為のプランを改良したもの…鍵を握っているのは… ①響 ②響・マリア ③響・マリア・キャロル dice1d3=3 (3)
9 20/10/19(月)19:51:12 No.738394918
全部!?
10 20/10/19(月)19:51:35 No.738395037
総力戦だな
11 20/10/19(月)19:51:59 No.738395170
総力戦っぽいぞ
12 20/10/19(月)19:52:45 No.738395437
みんなの力使わないと勝てないラスボスいいよね
13 20/10/19(月)19:53:02 No.738395523
①アンチリンカーを打ち込んだ後に絶唱を束ねて無理矢理押さえ込んでその間にキャロルの分解で… ②アガートラームとダウルダヴラでの拘束をしているうちに立花さんの言葉を小日向さんに! ③後は…頼みます! dice1d3=1 (1)
14 20/10/19(月)19:53:27 No.738395682
ゴリラ戦法
15 20/10/19(月)19:54:19 No.738395970
それっぽいことを言っているが要は力で押し切る戦術である
16 20/10/19(月)19:54:19 No.738395973
アンチリンカーを打ち込む為には近づく必要がある…手段は ①剣だ! ②乗ってけミサイルだ! ③ザババ! dice1d3=3 (3)
17 20/10/19(月)19:54:26 No.738396016
ゴリゴリに出来ること盛ってきたぞ
18 20/10/19(月)19:54:53 No.738396173
押し切るつもりである
19 20/10/19(月)19:54:55 No.738396185
ルンバの上に乗るのか!?
20 20/10/19(月)19:55:03 No.738396226
なんとかアンチリンカーの投与に成功!効果は… dice1d10=2 (2)
21 20/10/19(月)19:55:29 No.738396376
きいてねぇ
22 20/10/19(月)19:55:31 No.738396392
あまり効いてねえ!
23 20/10/19(月)19:55:39 No.738396445
微妙だ
24 20/10/19(月)19:55:44 No.738396473
まあ一手目だからね
25 20/10/19(月)19:56:13 No.738396622
ほんの少し…ほんの少しだけの可能性が生まれた それだけで十分だ 「」は… ①反撃を食らう ②なんとか無事に離脱し絶唱に参加 ③何をしている!?離れろ! dice1d3=3 (3)
26 20/10/19(月)19:56:43 No.738396792
戦闘は苦手なままかぁ
27 20/10/19(月)19:57:16 No.738396989
自爆してさらに隙をつくるのかい?
28 20/10/19(月)19:57:35 No.738397099
一人でやってたら失敗だしこんなものだろう
29 20/10/19(月)19:57:47 No.738397162
「」とシェムハで人類を愛するに足りうるかの問答を見てみたいな 「」が仲間を信じても本人の悩みはまだ解決してないし
30 20/10/19(月)19:58:14 No.738397335
>「」とシェムハで人類を愛するに足りうるかの問答を見てみたいな >「」が仲間を信じても本人の悩みはまだ解決してないし アギト思い出した
31 20/10/19(月)19:58:25 No.738397400
あるいはアンチリンカー連打か
32 20/10/19(月)19:58:48 No.738397508
「」は……シェム・ハの動きを止めると為に羽交い絞めにしたままその場に残った ①これが最善の選択!! ②耐えて見せますだからやってください! ③…… dice1d3=2 (2)
33 20/10/19(月)19:59:31 No.738397713
結果としては ①成功 ②したが… ③失敗 dice1d3=3 (3)
34 20/10/19(月)19:59:51 No.738397831
だめかー
35 20/10/19(月)19:59:55 No.738397848
奇しくも最初に思いついた戦いがダメなら耐えぬけばいい…
36 20/10/19(月)20:00:07 No.738397923
「」の腕力じゃ厳しいか
37 20/10/19(月)20:00:15 No.738397983
①その呪われた拳で私を殺すの? ②躊躇してしまった隙を… ③シェム・ハの怒りが… dice1d3=2 (2)
38 20/10/19(月)20:00:18 No.738397998
お前はいつもそうだ
39 20/10/19(月)20:00:32 No.738398090
余計なことしかしないに視聴者票が傾く瞬間
40 20/10/19(月)20:01:52 No.738398551
逆転の一手は脆くも砕かれ、皆傷だらけだ そして全てを銀に染める一撃が----- ①死灯 ②黄金練成 ③----- dice1d3=1 (1)
41 20/10/19(月)20:02:45 No.738398866
みすみす死に戻ってきた!
42 20/10/19(月)20:03:08 No.738398991
折角生存したのに…
43 20/10/19(月)20:04:14 No.738399407
こういうのは命の使い時と言うワケダ
44 20/10/19(月)20:04:55 No.738399688
バラルの呪詛が失われ、全ての人端末とした巨大ネットワークが完成し、装者達は銀に変えられるかと思われた…だが… サンジェルマン達が…その命を賭した一撃で神の一撃を退けた そして奪還の為の最後の反攻が始まった 「」は… ①ガングニールを修復 ②全員のギアを一度に修復 ③皆と共に立花に声援を dice1d3=2 (2)
45 20/10/19(月)20:05:21 No.738399830
修復することに関しては完璧だな
46 20/10/19(月)20:05:40 No.738399940
直す事はお手の物だな
47 20/10/19(月)20:05:51 No.738399998
直すことと治すことしかできない
48 20/10/19(月)20:08:41 No.738401040
神獣鏡によるギアの破壊と「」によるギアの再生を繰り返し 形を変えながらも一歩一歩と着実に前に進んでいく そして立花響の祝福が届く様に「」は背中を支えた かくして神の手から小日向未来を取り戻すに到る… だがまだ全ては終わっていない 残されたユグドラシルを処理する為に突入していく 7つの音階をなす為に二人残る必要があるが… ①キャロル・「」 ②「」・小日向 ③キャロル・小日向 dice1d3=2 (2)
49 20/10/19(月)20:09:54 No.738401500
これが最後の仕事になるか
50 20/10/19(月)20:10:29 No.738401690
ユグドラシル内部は危険だとキャロルが向かう事になった ①②順調に行く ③まだ諦めてなかったか!? dice1d3=2 (2)
51 20/10/19(月)20:11:14 No.738401987
「」が下に降りたら ウェルや友人が出るだろうな… ごめんねマリア…
52 20/10/19(月)20:11:39 No.738402132
「」は残っている間に小日向のメディカルチェックをしていた様だが ①小日向はまだ目覚めない ②もう目が覚めてる dice1d2=1 (1)
53 20/10/19(月)20:11:54 No.738402252
死人には絶対に合わない
54 20/10/19(月)20:12:18 No.738402407
「」の最後の仕事か
55 20/10/19(月)20:12:49 No.738402594
ついにユグドラシルの爆破伐採は成る これで神代は終わりを迎えるが… ①「」のおかげでギアが壊れない ②だが爆発が早すぎるッ! ③ダメだ体の方が持たない! dice1d3=3 (3)
56 20/10/19(月)20:12:58 No.738402659
>「」の最期の仕事か
57 20/10/19(月)20:14:07 No.738403144
これが最後だ 「」は ①信じる ②歌う dice1d2=1 (1)
58 20/10/19(月)20:14:37 No.738403347
歌わないから英雄になれないんだよ…
59 20/10/19(月)20:15:03 No.738403491
ココロの歌をしんじろよおおおお!!
60 20/10/19(月)20:15:33 No.738403667
吹き上がる炎の中に巨大な影を見た それは女神のようでやさしく装者達を大地に下ろすと崩れて消えた 同時に小日向が目を覚ました あなた達は神に勝ちました
61 20/10/19(月)20:16:20 No.738403946
こいつ英雄と最後にあったのいつだっけ…
62 20/10/19(月)20:16:21 No.738403949
シンフォギアが答えてくれたことがないからまあ歌えないか…
63 20/10/19(月)20:17:38 No.738404416
エピローグ 「」は… ①装者をやめて医学方面へ ②装者も医学もどちらも ③えっ!?お偉いさんになるの!? dice1d3=3 (3)
64 20/10/19(月)20:18:08 No.738404617
中学生だぞ…
65 20/10/19(月)20:18:45 No.738404868
戦闘では足を引っ張り続けるなんてもう二度と戦おうなどと思うな
66 20/10/19(月)20:19:23 No.738405122
①そもそも争いとかと戦うには政治が一番では…? ②いやいや医学を広める為にも地位があったほうがいいよね? ③世界平和にはまだ遠い…もっと色々な事を知るために… dice1d3=1 (1)
67 20/10/19(月)20:19:51 No.738405291
一番向いてなさそうだけどな!
68 20/10/19(月)20:19:59 No.738405355
確かにそうかもしれないが…
69 20/10/19(月)20:20:08 No.738405407
中学生が政治家…アイドル大統領…
70 20/10/19(月)20:20:12 No.738405440
JC首相だな
71 20/10/19(月)20:20:42 No.738405604
後年… 「」は… ①現代の英雄 ②後の歴史で英雄として扱われる ③…英雄には…もうなってたね dice1d3=2 (2)
72 20/10/19(月)20:20:50 No.738405655
野次られたら泣いてしまう…
73 20/10/19(月)20:21:10 No.738405781
やっぱり?
74 20/10/19(月)20:21:11 No.738405787
死んでから評価されてる…
75 20/10/19(月)20:21:17 No.738405817
生きている間は評価されない…
76 20/10/19(月)20:21:19 No.738405827
結局死なないと評価されねえ
77 20/10/19(月)20:21:25 No.738405860
ずっと英雄だったよ
78 20/10/19(月)20:21:30 No.738405895
まあ本編後は一番活躍できる子だろうね…
79 20/10/19(月)20:21:30 No.738405897
【悲報】「」総理また泣く【かわいい】
80 20/10/19(月)20:21:36 No.738405938
サンジェルマンさんの正しい評価
81 20/10/19(月)20:21:40 No.738405970
こいつ自身の運命何も変えれてねえ…
82 20/10/19(月)20:22:15 No.738406185
①「医学」 ②「装者」 ③「政治家」 ④「全部」 ⑤「諦めなったただの人」 dice1d5=3 (3)
83 20/10/19(月)20:22:25 No.738406251
杖にして銃って某イクサカリバーみたいに弾倉が超長い銃なのかな
84 20/10/19(月)20:22:31 No.738406297
政治家として英雄になるのかよ
85 20/10/19(月)20:22:56 No.738406441
やはり天才ではあったか
86 20/10/19(月)20:22:57 No.738406448
別名義と特務だからまあ名前残せないわなそこで …政治家の適正あるのかよ!?
87 20/10/19(月)20:22:59 No.738406458
本編の描写と全く関係ない分野で英雄になるのか…
88 20/10/19(月)20:23:10 No.738406520
まぁ悪くはないか
89 20/10/19(月)20:23:46 No.738406734
放送後視聴者からあれこれ言われるの翼さんじゃなくて「」になりそう…
90 20/10/19(月)20:23:46 No.738406738
①平和を成した ②人命を救った ③善政を敷いた ④後の世代の為の道を創った dice1d4=1 (1)
91 20/10/19(月)20:24:23 No.738406961
そうだ英雄 お前が平和にした
92 20/10/19(月)20:24:27 No.738406993
>放送後視聴者からあれこれ言われるの翼さんじゃなくて「」になりそう… 絶妙にシコリティ低そうだし役に立たないし…
93 20/10/19(月)20:25:10 No.738407261
こいつ最後に友達や英雄と再開してないなそう言えば
94 20/10/19(月)20:25:10 No.738407262
完全悪堕ちの世界が見たいな…
95 20/10/19(月)20:25:14 No.738407294
PAPAMORIも健在だし日米関係を完全に修復した世代になるのかな
96 20/10/19(月)20:25:16 No.738407304
そこまで行って生きてる内に評価されないって、寿命使い切ってようやくとかだったのだろうか
97 20/10/19(月)20:26:13 No.738407654
この英雄XDアナザーverだと真の英雄として覚醒するか心完全に折れる二通りがありそう いや寧ろ見たい
98 20/10/19(月)20:26:43 No.738407848
混沌の中にあった欧州事情や緊張した国際関係を徹底的に安定化させることに尽力した様だ… 本編はこれで完結だ とことんまで装者に向いていないヤツだったが…それでも装者でなければウェル博士と出会う事もなく 他人の命を救うという成長をする事もなかったかもしれないな… 後はフリーダイスや感想スレとしてでも使ってくれ
99 20/10/19(月)20:26:53 No.738407886
世界統一でもしたんか
100 20/10/19(月)20:27:14 No.738408005
>この英雄XDアナザーverだと真の英雄として覚醒するか心完全に折れる二通りがありそう >いや寧ろ見たい どっちもあってこその彼女だし凄く見たい
101 20/10/19(月)20:27:22 No.738408048
多分ものすごく効率化とかしたけど周囲からの反発もでかく 方法も当時はあまり理解されなかったとかでは
102 20/10/19(月)20:28:19 No.738408401
「」は自分を… ①許せた ②最後まで許さなかった ③受け入れた dice1d3=3 (3)
103 20/10/19(月)20:28:22 No.738408416
悪に落ちたら暗躍しまくっていろんな人破滅に導きそうだな…
104 20/10/19(月)20:28:33 No.738408478
あきらめ…
105 20/10/19(月)20:29:04 No.738408670
聖遺物に最後まで認められなかったけど 逆に言えば最後までそれに頼りきりにせず人の智慧の力でここまでやってきたとも言える
106 20/10/19(月)20:29:43 No.738408911
>聖遺物に最後まで認められなかったけど >逆に言えば最後までそれに頼りきりにせず人の智慧の力でここまでやってきたとも言える 実際一番曇らされた時の到達点が人の力で乗り越えるだったしな…
107 20/10/19(月)20:30:03 No.738409014
欲しいもの全部手に入らない人生
108 20/10/19(月)20:30:05 No.738409023
昨日ほどダイスの神様に愛されてなかったけど、こんなキャラが混じってても面白かっただろうなと思える立ち回りはしてたから楽しめたわ、ありがとう
109 20/10/19(月)20:30:13 No.738409072
なんかこう報われないというか…
110 20/10/19(月)20:30:25 No.738409147
できることは精いっぱいやって来たかな
111 20/10/19(月)20:30:45 No.738409255
>なんかこう報われないというか… どこまで行っても超人じゃなくて防衛隊
112 20/10/19(月)20:31:06 No.738409388
ビター気味ではあるけど 救えるモノは徹底的に治してきたし直してきた感じ すごいよかったよ
113 20/10/19(月)20:31:11 No.738409405
ノブレ生き残り2人を養いながら傷を舐め合いながら生きてほしい
114 20/10/19(月)20:31:12 No.738409408
>欲しいもの全部手に入らない人生 >なんかこう報われないというか… 人生ってこんなもんだよねというか 人間らしいというか
115 20/10/19(月)20:31:13 No.738409418
なんというか最後までおつらい子だったな… ダイススレで出てきた装者の中で一番ビターエンドじゃない?
116 20/10/19(月)20:31:15 No.738409427
>聖遺物に最後まで認められなかったけど >逆に言えば最後までそれに頼りきりにせず人の智慧の力でここまでやってきたとも言える 足りないものを自分達の力で手に入れる事を選び続けたという点ではBEIKOKUとかあっち方面との相性はよさげだな…
117 20/10/19(月)20:32:11 No.738409773
この子のXDアナザー見てえ
118 20/10/19(月)20:32:18 No.738409819
グレることのできなかったジャグラー…
119 20/10/19(月)20:32:22 No.738409851
>ノブレ生き残り2人を養いながら傷を舐め合いながら生きてほしい 野次られたら日には慰めてもらうのかもしれない…精神力が低かった覚えあるし
120 20/10/19(月)20:32:52 No.738410032
どこまでいってもただの人間で 英雄になんてなれやしない筈の少女が抗い続けた果て
121 20/10/19(月)20:32:57 No.738410065
>この子のXDアナザー見てえ 成功しまくる自分を見て曇る「」いいよね…
122 20/10/19(月)20:34:02 No.738410500
アニメ視聴者的な目線で言ってもまあ人気投票最下位位かな…
123 20/10/19(月)20:34:27 No.738410654
>>この子のXDアナザー見てえ >成功しまくる自分を見て曇る「」いいよね… 真の英雄はきっとメンタルケアも完璧なんだ… それを含めてまた曇らされる
124 20/10/19(月)20:34:30 No.738410673
人類に絶望したり、英雄として人を導いてたり、この世界と違う分野で活躍したりとかIFが山ほど考えられるな…
125 20/10/19(月)20:35:12 No.738410930
とりあえず眼鏡をかけてもらおうか
126 20/10/19(月)20:35:23 No.738410991
思想も知性も近しいモノがあった博士が死んだのが惜しい 理解者になってくれそうな奴コイツくらいだったし
127 20/10/19(月)20:35:42 No.738411110
黒髪メガネ白衣ロリ…これアナザー調ちゃんだ!
128 20/10/19(月)20:35:47 No.738411137
>>>この子のXDアナザー見てえ >>成功しまくる自分を見て曇る「」いいよね… >真の英雄はきっとメンタルケアも完璧なんだ… >それを含めてまた曇らされる でも真の英雄になってたら人間としての心を欠損してそう
129 20/10/19(月)20:36:03 No.738411228
無限に認められたいっていう承認欲求は結局生きているうちには叶わなかったんだな…
130 20/10/19(月)20:36:05 No.738411243
>人類に絶望したり、英雄として人を導いてたり、この世界と違う分野で活躍したりとかIFが山ほど考えられるな… 政治家として成功した辺りマルチに天才なのは明らかだしやべえ
131 20/10/19(月)20:36:05 No.738411244
何色だったんだろう
132 20/10/19(月)20:36:24 No.738411352
>何色だったんだろう 灰色とか?
133 20/10/19(月)20:36:37 No.738411441
>どこまでいってもただの人間で >英雄になんてなれやしない筈の少女が抗い続けた果て 装者にとしては一番辛い子だ… 周りはみんな大事なものは救えたのに…
134 20/10/19(月)20:36:44 No.738411485
むしろビタールートだから生存できてトゥルーだと死ぬやつ!
135 20/10/19(月)20:36:45 No.738411495
>何色だったんだろう 白黒とか?
136 20/10/19(月)20:36:55 No.738411556
ジェロニモかお前は
137 20/10/19(月)20:37:00 No.738411587
>アニメ視聴者的な目線で言ってもまあ人気投票最下位位かな… ロリだし変人だし曇るし大事な時に足引っ張るからなぁ…
138 20/10/19(月)20:37:10 No.738411649
>何色だったんだろう ウェル博士のイメージカラー受け継いでたり
139 20/10/19(月)20:37:12 No.738411663
死んだら英雄だしな…
140 20/10/19(月)20:37:14 No.738411674
>無限に認められたいっていう承認欲求は結局生きているうちには叶わなかったんだな… 結局戦友からも何こいつ扱いかぁ…
141 20/10/19(月)20:37:52 No.738411918
>>アニメ視聴者的な目線で言ってもまあ人気投票最下位位かな… >ロリだし変人だし曇るし大事な時に足引っ張るからなぁ… アンチスレ立つわこれ…
142 20/10/19(月)20:38:09 No.738412003
酷い目にあう絵ばかり量産されそうだ
143 20/10/19(月)20:38:11 No.738412018
>>無限に認められたいっていう承認欲求は結局生きているうちには叶わなかったんだな… >結局戦友からも何こいつ扱いかぁ… これ客観的に見てて一番悲しいかもしれん…
144 20/10/19(月)20:38:28 No.738412146
>無限に認められたいっていう承認欲求は結局生きているうちには叶わなかったんだな… 無限の承認欲求はそれこそ…彼女が進み続ける動機になったのだろう
145 20/10/19(月)20:38:36 No.738412204
>むしろビタールートだから生存できてトゥルーだと死ぬやつ! みんなの大事なものを全て守る代わりに自分の命を投げ出して本物の英雄になる奴だ…
146 20/10/19(月)20:38:48 No.738412286
>無限に認められたいっていう承認欲求は結局生きているうちには叶わなかったんだな… 本当に認めて欲しかった相手が尽く死ぬから満たされないんだろうな
147 20/10/19(月)20:38:55 No.738412339
これが放送されてたらパヴァリア組が生き残ったのもパヴァリア組の力だしな
148 20/10/19(月)20:38:56 No.738412350
大事な選択肢とかQTEに失敗しまくったけど、なんとかEDまで辿り着いた初回プレイ感が凄い。
149 20/10/19(月)20:39:00 No.738412367
「」の陵辱絵が増えちまうーっ!!
150 20/10/19(月)20:39:36 No.738412608
ただモブを生かしたり世界全体で考えれば未来に繋がる可能性を残し続けた英雄なんだよね…
151 20/10/19(月)20:39:36 No.738412609
>アンチスレ立つわこれ… 一部で俺はこいつ好きだからってモンペもいてヒやimgで怒涛のレスポンチを繰り広げるんだ…
152 20/10/19(月)20:40:10 No.738412791
正史よりは被害者減ってるしね…
153 20/10/19(月)20:40:13 No.738412805
>ただモブを生かしたり世界全体で考えれば未来に繋がる可能性を残し続けた英雄なんだよね… でもねヒーロー番組でモブの救助活動なんて刺身のたんぽぽ以下なんだ
154 20/10/19(月)20:40:25 No.738412887
>ただモブを生かしたり世界全体で考えれば未来に繋がる可能性を残し続けた英雄なんだよね… 9万人救ったのは英雄だよ…
155 20/10/19(月)20:40:42 No.738412993
>死んだら英雄だしな… この子が途中で死んだ世界では例外なく英雄と呼ばれてそう
156 20/10/19(月)20:41:00 No.738413121
科学特捜隊とかの戦闘機みたいなやつ
157 20/10/19(月)20:41:09 No.738413182
放送直後はアレだが設定で揃うと評価の変わるやつ
158 20/10/19(月)20:41:47 No.738413413
>>>>この子のXDアナザー見てえ >>>成功しまくる自分を見て曇る「」いいよね… >>真の英雄はきっとメンタルケアも完璧なんだ… >>それを含めてまた曇らされる >でも真の英雄になってたら人間としての心を欠損してそう 多分最後の激突で心を取り戻すやつ
159 20/10/19(月)20:41:50 No.738413429
>正史よりは被害者減ってるしね… 彼女がどれほど活躍したかがアニメだけで分かることはないんだろうね…
160 20/10/19(月)20:42:09 No.738413569
>9万人救ったのは英雄だよ… でも世の中には1万人死なせた事をぐちぐち言われるんだ…
161 20/10/19(月)20:42:27 No.738413669
>>正史よりは被害者減ってるしね… >彼女がどれほど活躍したかがアニメだけで分かることはないんだろうね… むしろクソみたいな戦争の元凶という…
162 20/10/19(月)20:42:57 No.738413842
ハピエン怪文書くだち!
163 20/10/19(月)20:42:59 No.738413867
他人の負担を肩代わりし続けるも自分の重荷は誰にも譲らなかったな…
164 20/10/19(月)20:43:00 No.738413872
英雄目指すならウェル博士みたいに自分勝手にやった方が良いって分かった