虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/10/19(月)19:08:01 今朝ボ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/10/19(月)19:08:01 No.738381729

今朝ボルフォッグのシルバームーンにキレてた「」がいたから調べてみたらこいつ思った以上にインチキの塊みたいなやつだった 汚いなさすが忍者汚い

1 20/10/19(月)19:09:01 No.738382031

インチキはメルティングサイレンじゃないのか

2 20/10/19(月)19:09:19 No.738382121

>今朝ボルフォッグのシルバームーンにキレてた「」がいた どんな状況だよ

3 20/10/19(月)19:10:06 No.738382360

多分その「」はゾンダー

4 20/10/19(月)19:10:28 No.738382468

変形もインチキの塊だからなこの忍者

5 20/10/19(月)19:10:30 No.738382479

アリアをいじめる悪い奴!

6 20/10/19(月)19:10:41 No.738382537

ホログラフィックカモフラージュもインチキ

7 20/10/19(月)19:10:42 No.738382539

完全変形のでないかなあ

8 20/10/19(月)19:11:00 No.738382620

>インチキは内蔵ミラーコーティングじゃないのか

9 20/10/19(月)19:11:51 No.738382858

なんかあったっけシルバームーン どこにしまってるんだよって話?

10 20/10/19(月)19:13:45 No.738383435

>多分その「」はペンチノン

11 20/10/19(月)19:15:02 No.738383771

>>今朝ボルフォッグのシルバームーンにキレてた「」がいた >どんな状況だよ シルバームーンはブーメランだからわかるけどシルバークロスはなんで戻ってくるんだよ どこしまってるのかわかんねえし合体したら何故か使わないしふざけんな みたいな本文だったきがする

12 20/10/19(月)19:15:17 No.738383832

>完全変形のでないかなあ 自作でプロポーション保持しつつ完全変形するの作ってた人居たけども どうがんばっても商品化できる構造じゃなかったな

13 20/10/19(月)19:16:02 No.738384050

朝だっけ

14 20/10/19(月)19:16:27 No.738384154

ビッグの頭は半分になって肩の中かな

15 20/10/19(月)19:16:40 No.738384221

シルバームーンアンチ初めて見た

16 20/10/19(月)19:17:36 No.738384485

はい護隊員防護服です はい機動隊長IDアーマーです はいポルたんウツセミです

17 20/10/19(月)19:18:15 No.738384672

書き込みをした人によって削除されました

18 20/10/19(月)19:18:41 No.738384796

そろそろガングルーガンドーベル収縮現象の原因つかめた?

19 20/10/19(月)19:19:06 No.738384918

>シルバームーンはブーメランだからわかるけどシルバークロスはなんで戻ってくるんだよ >どこしまってるのかわかんねえし合体したら何故か使わないしふざけんな >みたいな本文だったきがする 成る程わからん

20 20/10/19(月)19:19:31 No.738385038

今見てもスッキリしたデザインで良いなあボルフォッグ

21 20/10/19(月)19:20:28 No.738385291

ボルフォッグの変形前後を比べるとすごいよね これがあれにはなるにはパーツの質量が変化してるだろってなる

22 20/10/19(月)19:20:39 No.738385350

4000マグナムの4000ってなんなの?

23 20/10/19(月)19:20:46 No.738385380

>シルバームーンはブーメランだからわかるけどシルバークロスはなんで戻ってくるんだよ まあロボだしウルテクな誘導技術でなんとか >どこしまってるのかわかんねえし そうだね >合体したら何故か使わないし なんでだろうね

24 20/10/19(月)19:20:48 No.738385389

なんかしらんがボルフォッグだけ綺麗に俺の記憶から抜けていた たぶんシャドウ丸とごっちゃになってたんだと思う

25 20/10/19(月)19:21:35 No.738385591

でも変形途中で二次元の嘘が炸裂するのは勇者ではよくあることだよね

26 20/10/19(月)19:21:38 No.738385604

>>合体したら何故か使わないし >なんでだろうね 例えば肩の上から射出してるとかだったら合体時は穴が塞がって出せない

27 20/10/19(月)19:21:45 No.738385626

>はい護隊員防護服です >はい機動隊長IDアーマーです >はいポルたんウツセミです 特殊装備引っこ抜いたらあいつの体ジャングルジムみたいになってそうだな…

28 20/10/19(月)19:21:50 No.738385652

>4000マグナムの4000ってなんなの? 設計開始当初は1000ミリ口径×4だった名残みたい

29 20/10/19(月)19:22:00 No.738385702

びっぐぼるふぉっぐだー!

30 20/10/19(月)19:22:19 No.738385791

キングジェイダーの腕は巨大化している設定があったはず

31 20/10/19(月)19:22:30 No.738385847

>でも変形途中で二次元の嘘が炸裂するのは勇者ではよくあることだよね どこかのジャンボと救急車と消防車とパトカーのサイズもおかしい

32 20/10/19(月)19:23:13 No.738386042

4万マグナム!

33 20/10/19(月)19:23:15 No.738386054

便利な機能がいっぱいある反面こいつ戦力としてはそんな強くなかった印象がある

34 20/10/19(月)19:24:11 No.738386332

>便利な機能がいっぱいある反面こいつ戦力としてはそんな強くなかった印象がある あくまで諜報部だからねボルフォッグだけ ビッグボルフォッグになってようやく戦えるレベル

35 20/10/19(月)19:24:24 No.738386393

>便利な機能がいっぱいある反面こいつ戦力としてはそんな強くなかった印象がある 諜報ロボだからな パワーは流石に下から数えた方が早い

36 20/10/19(月)19:24:38 No.738386459

あくまでスパロボWの世界観では青の星も含まれる前の宇宙でブライシンクロンシステム的な伸縮技術がある事になってたな

37 20/10/19(月)19:24:59 No.738386554

スレ画はまずパトカーサイズが5mくらいの人型になるのはおかしいし そこは歴代の先輩方に敬意を払ってなんとかなるからよしとしても5mくらいの人型が18mの人型の腕以外の部分になるのがなんか質量的にどう考えてもおかしいし…

38 20/10/19(月)19:25:02 No.738386564

変形バンクも途中でインチキめいた事になるしな

39 20/10/19(月)19:25:23 No.738386681

>便利な機能がいっぱいある反面こいつ戦力としてはそんな強くなかった印象がある 力押しだとガオゾンダー止められない ビッグ言ってもやっとこゴルディサイズでパワーも及ばない

40 20/10/19(月)19:25:38 No.738386758

諜報や嫌がらせ特化なのが渋くていいんだ

41 20/10/19(月)19:25:41 No.738386777

ゾンダーバリアを無効化できる時点でこいつがいないと話にならんから…

42 20/10/19(月)19:25:49 No.738386822

色んなところで聞くボルフォッグのテーマBGM

43 20/10/19(月)19:25:49 No.738386823

>>多分その「」はペンチノン 隣の部屋から…

44 20/10/19(月)19:26:09 No.738386929

超AIの元になったのにGGG合流前に暗殺された内調の人がいたって聞いたけどあの世界けっこう闇深くない?

45 20/10/19(月)19:26:25 No.738386996

大回転魔弾の時に手に持ってない?

46 20/10/19(月)19:26:25 No.738386997

ファイナルでミコト姉ちゃんが指示出して攻撃してる時のガンマシンのサイズおかしい あなたがさっきまでまたがってたサイズじゃない それはガンダムのサイズ

47 20/10/19(月)19:26:53 No.738387133

>色んなところで聞くボルフォッグのテーマBGM TVチャンピオンの曲で先に知ってたからびっくりしたな

48 20/10/19(月)19:27:06 No.738387198

>超AIの元になったのにGGG合流前に暗殺された内調の人がいたって聞いたけどあの世界けっこう闇深くない? 監督の中では話つなげる前からベターマン世界が先の土台らしいので…

49 20/10/19(月)19:27:08 No.738387209

>大回転魔弾の時に手に持ってない? ファイナルかなんかの時かな

50 20/10/19(月)19:28:13 No.738387525

こいつ腕組みしながら謝ったことなかった?

51 20/10/19(月)19:28:27 No.738387587

>超AIの元になったのにGGG合流前に暗殺された内調の人がいたって聞いたけどあの世界けっこう闇深くない? 恋人だった別の国のスパイに殺されるも結局GGGが各国にもGストーン技術提供することになったんでその女スパイも用済みで改造人間にされるっていう闇の深さ

52 20/10/19(月)19:29:21 No.738387859

>こいつ腕組みしながら謝ったことなかった? よくある

53 20/10/19(月)19:29:44 No.738387975

見返したら初登場の時だけ小西の声が全然違った 次の回からいつものボルフォッグの声になってたが

54 20/10/19(月)19:29:52 No.738388006

各国がザパワー回収しようとしたから長官が長官代理に任せて阻止のために活動しなきゃいけなかったくらいにはあの世界キレイじゃないぞ ファイナル後のガオガイゴーとディビジョン艦とかのプロジェクトもそれ兼ねるのを条件にお迎え準備させてくだちみたいな話だったし

55 20/10/19(月)19:29:55 No.738388025

ゾンダー相手に諜報とか必要なのかな

56 20/10/19(月)19:30:04 No.738388081

小西克幸の抑えめの声がよく合う

57 20/10/19(月)19:30:49 No.738388314

勇気やらなんやら明るい雰囲気に惑わされがちだがあの世界結構闇深いし何より宇宙が人間滅ぼそってなってる

58 20/10/19(月)19:31:09 No.738388399

>見返したら初登場の時だけ小西の声が全然違った >次の回からいつものボルフォッグの声になってたが ど新人にいきなり忍者ロボの声初回でつかめとは言えまい

59 20/10/19(月)19:31:09 No.738388400

内蔵ミラーコーティング インチキ ホログラフィックカモフラージュ インチキ 光学迷彩 インチキくさい メルティングサイレン インチキ ハッキング能力 インチキくさい 車輪で海渡れて日内に都心から万里の長城まで来れる インチキ ウツセミ インチキ 小西ボイス ベスト

60 20/10/19(月)19:31:35 No.738388531

ガンドーベルとガングルーにはなんでAI積まなかったんだろう

61 20/10/19(月)19:31:46 No.738388592

>ゾンダー相手に諜報とか必要なのかな 情報は必要 ゾンダリアンもGGGもいかに相手の裏をかくかに全力だし

62 20/10/19(月)19:31:56 No.738388642

どちらかというとなんか変な事が起こった時にゾンダーかどうか確かめるための諜報員だよね ゾンダーだってわかってるなら凱兄ちゃんがそのまま行く

63 20/10/19(月)19:32:09 No.738388711

>ガンドーベルとガングルーにはなんでAI積まなかったんだろう いざという時捨て駒にできるようにじゃないかなマジで

64 20/10/19(月)19:32:21 No.738388776

一々作画してらんないから仕方がないのだけど 変形したらパトカーの外装の大半が消えて背中まで紫のロボになるのも大概インチキ

65 20/10/19(月)19:32:42 No.738388894

>>ゾンダー相手に諜報とか必要なのかな >情報は必要 >ゾンダリアンもGGGもいかに相手の裏をかくかに全力だし 諜報なかったら詰んでるよね販促期間もあるけど特に10番台の話はだいたい

66 20/10/19(月)19:33:20 No.738389085

そもそも超AI作るの言うほど簡単じゃないでしょ 人格コピーとかして半年以上かかるし

67 20/10/19(月)19:33:27 No.738389118

>ガンドーベルとガングルーにはなんでAI積まなかったんだろう AI組み込んだり教育する時間がなかったからとか?

68 20/10/19(月)19:33:39 No.738389180

>ゾンダー相手に諜報とか必要なのかな まずゾンダーの正体なんて何も分からなかった 人間を素体にするのも侵食するのも全部不明 わかってるのは未知のエイリアンが人類を害する可能性だけ これで調査する存在いらないと思う?俺は思わないね

69 20/10/19(月)19:33:41 No.738389196

>>ガンドーベルとガングルーにはなんでAI積まなかったんだろう >いざという時捨て駒にできるようにじゃないかなマジで 汚いな忍者さすが汚い

70 20/10/19(月)19:33:58 No.738389269

でもこいつのAIは半年以下で作られたような…

71 20/10/19(月)19:34:21 No.738389401

列車砲とか霧の話は特定しなきゃゾンダーの消息つかめなかったような

72 20/10/19(月)19:34:41 No.738389483

ガンマシンは人型してるけどライナーガオーとかそういう系統だから

73 20/10/19(月)19:34:58 No.738389575

>でもこいつのAIは半年以下で作られたような… 人格コピーは参謀は無事で済んだけどスタリオンとか激ヤセしてああなったし

74 20/10/19(月)19:35:17 No.738389673

>でもこいつのAIは半年以下で作られたような… 人格コピーできるようになったからね 素体になった人間に大きな負担がかかるしあれもあれで自分がロボなのか人間なのかって不安定になる危険性もあるんだとか

75 20/10/19(月)19:35:24 No.738389705

>でもこいつのAIは半年以下で作られたような… ベース人格あるのは育成期間いらないし ゴルディだって同じだし

76 20/10/19(月)19:35:27 No.738389722

仮にゾンダーいなくてもあの世界やべえと思う

77 20/10/19(月)19:35:37 No.738389780

ギャレオンも割とほんとにワンワン程度の知性なんだよな

78 20/10/19(月)19:35:50 No.738389844

>仮にゾンダーいなくてもあの世界やべえと思う バイオネットいるしアルジャーノンあるしな

79 20/10/19(月)19:35:54 No.738389865

>仮にゾンダーいなくてもあの世界やべえと思う 世界観で言えばベターマンとかいるしなあ…

80 20/10/19(月)19:36:08 No.738389934

ショタ忍者

81 20/10/19(月)19:36:32 No.738390057

バイオネット普通だったら絶対壊滅出来ないけどそれだけはアルジャーノンの手柄だよ

82 20/10/19(月)19:36:37 No.738390084

>ギャレオンも割とほんとにワンワン程度の知性なんだよな 一応護の親父の意識もあったんだがパスダーと衝突した時に壊れちゃった…

83 20/10/19(月)19:36:59 No.738390211

あの地球には26個くらいヤバい火種があるよね…

84 20/10/19(月)19:37:21 No.738390340

>ショタ忍者 これはよく言われはするけど護の重要度考えたら護衛足りないくらいなんだよな

85 <a href="mailto:バクシンガー">20/10/19(月)19:37:49</a> [バクシンガー] No.738390489

>スレ画はまずパトカーサイズが5mくらいの人型になるのはおかしいし >そこは歴代の先輩方に敬意を払ってなんとかなるからよしとしても5mくらいの人型が18mの人型の腕以外の部分になるのがなんか質量的にどう考えてもおかしいし… そうだね

86 20/10/19(月)19:38:19 No.738390650

光学迷彩装置取り外してのウツセミは上手いと思った

87 20/10/19(月)19:38:48 No.738390793

ブライガーやバクシンガーはちゃんと質量変動するスーパーテクノロジー使ってるって説明あったでしょ! こっちは特にそういうのはなかったはず

88 20/10/19(月)19:39:19 No.738390948

>>ショタ忍者 >これはよく言われはするけど護の重要度考えたら護衛足りないくらいなんだよな ガチガチに護衛固めるのもな 四話辺りで武装部隊に護が捕まる話とか結構見た目からしてやばかったし

89 20/10/19(月)19:39:47 No.738391095

ビッグの頭くらい壊されてもどうとでもなるわい! は割と好き

90 20/10/19(月)19:39:52 No.738391127

ちゃんと大きさ変えてるのジェイアークだっけ?

91 20/10/19(月)19:39:59 No.738391154

ピルルルルルルルルおのれおのれ!

92 20/10/19(月)19:41:10 No.738391500

>ちゃんと大きさ変えてるのジェイアークだっけ? キングジェイダーになるときの腕がでかくなってるとかは聞いたな

93 20/10/19(月)19:41:13 No.738391511

AIブロックは当然と言えば当然なんだけど合体前を基準に配置してるから合体後の眷属からAI抉り取る時変な場所に手を突っ込んでるのがなんかダメだった

94 20/10/19(月)19:41:20 No.738391555

こいつどこにAI積んでんの…

95 20/10/19(月)19:42:27 No.738391933

>仮にゾンダーいなくてもあの世界やべえと思う バイオネット製の兵器が商売になるってことは それを導入した武力衝突があるんだよなあの世界…

96 20/10/19(月)19:42:49 No.738392078

リフレクタービーム いい声

97 20/10/19(月)19:42:55 No.738392116

>各国がザパワー回収しようとしたから長官が長官代理に任せて阻止のために活動しなきゃいけなかったくらいにはあの世界キレイじゃないぞ >ファイナル後のガオガイゴーとディビジョン艦とかのプロジェクトもそれ兼ねるのを条件にお迎え準備させてくだちみたいな話だったし ぶっちゃけこの後嫌って程思い知らされるけど 基本的にザ・パワーって人間はおろかいかなる生命体ですら使いこなしていい力じゃないしね・・・ 本来は宇宙を破壊・再構築するための力なワケだし

98 20/10/19(月)19:43:55 No.738392453

>こいつどこにAI積んでんの… ビッグボルフォッグの時の頭の下辺りだから合体前だと…どこだろ

99 20/10/19(月)19:43:59 No.738392477

ガオガイゴーのファイナルフュージョンの隙を狙ってガングルーをズボッと肩に突っ込ませて物理的に合体を封じた上にウイルスプログラムも流したあたりはそうだったなお前そういうことするやつだったよ!って懐かしくなった

100 20/10/19(月)19:44:31 No.738392653

トリプルゼロは全面的に遊星主が悪い

101 20/10/19(月)19:45:11 No.738392883

>本来は宇宙を破壊・再構築するための力なワケだし パワーまでならセーフ! ドカン!

102 20/10/19(月)19:45:22 No.738392942

そもそもビークル系から変形する勇者ロボは大体内部構造がおかしな事になるから… 不思議パワーや宇宙人憑依型はともかく ジェイデッカーのデュークファイヤーのデュークの頭の移動とか マイトガインとかのマイトウイングのコックピットの移動とか

103 20/10/19(月)19:45:28 No.738392976

>>超AIの元になったのにGGG合流前に暗殺された内調の人がいたって聞いたけどあの世界けっこう闇深くない? >監督の中では話つなげる前からベターマン世界が先の土台らしいので… スパイなのに長官とピューマはなんであんなフザケだ格好で諜報活動してるんですかねぇ...

104 20/10/19(月)19:45:37 No.738393007

同じ超AI勇者でもAI本体が手のひらサイズに収まる大きさなブレイブポリスと違って GGGの勇者のAI本体は人一人分くらいかそれ以上の大きさがあるしな… まじで中身どうなってんのこいつ みっちり詰まってるどころかパトカー形態では人を普通に乗せられるしまじでなんなの

105 20/10/19(月)19:45:53 No.738393091

GGGの制服自体ふざけてない? 特に女子

106 20/10/19(月)19:46:02 No.738393143

漏れてる分掠め取って利用する分にはまだ良いけど掘り起こすのは絶対NG

107 20/10/19(月)19:46:02 No.738393149

>ガオガイゴーのファイナルフュージョンの隙を狙ってガングルーをズボッと肩に突っ込ませて物理的に合体を封じた上にウイルスプログラムも流したあたりはそうだったなお前そういうことするやつだったよ!って懐かしくなった そこまでしたことはありません ただ護隊員の穴になにかぶちこみたかった

108 20/10/19(月)19:46:28 No.738393293

令和になっても最新技術でも完全変形できないから差し替えしますねが普通に納得されるある意味すごいやつ

109 20/10/19(月)19:46:36 No.738393348

>GGGの勇者のAI本体は人一人分くらいかそれ以上の大きさがあるしな… 人一人分というか車のエンジンルームまるまるくらいのサイズじゃない?

110 20/10/19(月)19:46:44 No.738393397

>マイトガインとかのマイトウイングのコックピットの移動とか グレートダッシュで改善されたよね 危ねえって!

111 20/10/19(月)19:47:23 No.738393599

>GGGの制服自体ふざけてない? >特に女子 ファイナルになるに当たって恐ろしくすけべボディに進化した命姉ちゃんと服

112 20/10/19(月)19:48:14 No.738393887

忍者ですから

113 20/10/19(月)19:48:20 No.738393916

絶対中出ししてはいけないエヴォリュダー

114 20/10/19(月)19:49:03 No.738394169

Gストーンなし多次元諜報潜水艦反応炉自爆! ペンチノン…ぶっ殺した!

115 20/10/19(月)19:49:30 No.738394338

ファイナル命姉ちゃんのエロさに最近目覚めたのでシコる

116 20/10/19(月)19:49:53 No.738394471

座ってるか腕組んでる印象強い

117 20/10/19(月)19:51:04 No.738394865

まあ仮にシルバームーンは足あたりに板状に折り込んでるとしよう ジェットワッパーは?

118 20/10/19(月)19:51:11 No.738394912

TV一気見したあと1話だけFINAL触ってみたらOVAなのでエロにするぜ!!!って意思をバリバリに感じられてダメだった

119 20/10/19(月)19:52:24 No.738395306

この作品割と性癖を破壊している気がする

120 20/10/19(月)19:52:38 No.738395391

>ダメだった TVシリーズも後年見直したら大概エロかった

121 20/10/19(月)19:52:57 No.738395495

TVアニメの時点でエロマシマシではあったぞ!

122 20/10/19(月)19:54:33 No.738396051

よく見たら背面図の嘘具合がすごい

123 20/10/19(月)19:55:04 No.738396237

>ダメだった >TVシリーズも後年見直したら大概エロかった キャラデがキムタカだからえっちいなのは当然かと

124 20/10/19(月)19:56:26 No.738396711

CLAMP等身でもキャラエロいのはちょっと不思議

125 20/10/19(月)19:56:29 No.738396728

忍者勇者ってまず弱いからな こいつとシャドーリュウはズルい

126 20/10/19(月)19:58:24 No.738397391

エロいとは思うけど大好きな作品なのでシコれない そこで鬱憤をVIPERシリーズにぶつけたのが始まりだった

127 20/10/19(月)19:58:48 No.738397507

忍者ってパワーよりもスピードとか豊富な技や変形で魅せるとこある

128 20/10/19(月)19:59:14 No.738397622

>この作品割と性癖を破壊している気がする 俺が悪堕ち人外化したヒロインになすがままにされるのが好きなのは多分ゾヌーダのせい

129 20/10/19(月)19:59:17 No.738397641

ルネの過去で思う存分しこった中二の俺

130 20/10/19(月)19:59:41 No.738397769

忍法で主役勇者を空に浮かせる黄金忍者とか…

131 20/10/19(月)19:59:51 No.738397832

>>この作品割と性癖を破壊している気がする >俺が悪堕ち人外化したヒロインになすがままにされるのが好きなのは多分ゾヌーダのせい ゾヌーダエロいよね… ゾヌーダ化する時最高過ぎる

132 20/10/19(月)20:00:24 No.738398039

俺が女が女に一方的に挿入される性癖覚えたのガオガイガーのせいだ 今でもオカズに使ってる

133 20/10/19(月)20:01:19 No.738398372

シャドーリュウは強いけどシャドーダグオンは微妙だから結論は勇者じゃなく忍者が強い

134 20/10/19(月)20:02:54 No.738398913

ボル主役回が戦車部隊がゾンダー化したやつしか思いだせない

135 20/10/19(月)20:03:30 No.738399130

シャドウ丸は変形しないと火力がね…

136 20/10/19(月)20:03:40 No.738399189

後半ほぼ座ってるだけだった人

137 20/10/19(月)20:04:11 No.738399388

ガオガイガーと超竜神やられてどーすんの!?→ボルフォッグ…お前がコアを抜き取ってくれたのか… もっと早くお前も戦えや!

138 20/10/19(月)20:04:42 No.738399595

>シャドウ丸は変形しないと火力がね… 製作者の知らない変形いいよね…

139 20/10/19(月)20:05:18 No.738399817

>ボル主役回が戦車部隊がゾンダー化したやつしか思いだせない 基本裏方で表に出ないしな… 遊園地戦車部隊基地占拠グランドノヴァ学校あたりはメイン級の出番では?

↑Top