20/10/19(月)16:23:52 海賊王... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/10/19(月)16:23:52 No.738343958
海賊王の右腕で主人公の師匠という最高のポジションの人
1 20/10/19(月)16:24:48 No.738344110
ゾロはこういう風になれるのだろうか
2 20/10/19(月)16:25:27 No.738344219
シャンクスと違って本当に教えてくれるやつ
3 20/10/19(月)16:26:41 No.738344450
>ゾロはこういう風になれるのだろうか やめときな……口で刀くわえるのは……
4 20/10/19(月)16:28:06 No.738344727
サンジのほうがこうなりそう
5 20/10/19(月)16:29:01 No.738344913
首輪破壊とかレイリーさんの行動を見て手本にしてるルフィいいよね
6 20/10/19(月)16:29:46 No.738345058
首輪どうやって外したんだろうと思ってたら握りつぶす脳筋だったよ…
7 20/10/19(月)16:33:30 No.738345732
ハンコックとも面識があるのがとても好き
8 20/10/19(月)16:36:47 No.738346331
爆発する首輪を外す方法は爆発する前に握り潰して爆発する前に投げ捨てるだけだ 簡単だろう
9 20/10/19(月)16:38:21 No.738346630
シャボンディで発見報告受けたときのガープのセリフ好き
10 20/10/19(月)16:39:44 No.738346879
黄猿と正面から切り結べるトンデモジジイだけど 余裕のある黄猿に対して明確にハァ…ハァ…してたし全盛期と比べてかなり衰えてはいるんだろな
11 20/10/19(月)16:40:59 No.738347071
まず名前にシルバー入ってんのがかっこよすぎてずるい
12 20/10/19(月)16:41:19 No.738347132
ゾロはそのうち弟子みたいなキャラ抱えるのも面白いと思う
13 20/10/19(月)16:41:40 No.738347178
su4289650.png 格好良すぎてずるい
14 20/10/19(月)16:41:49 No.738347199
>ゾロはそのうち弟子みたいなキャラ抱えるのも面白いと思う スナーーッチ!!
15 20/10/19(月)16:42:16 No.738347276
そのうちブロンズなんちゃらとかも出てくるんだろうか
16 20/10/19(月)16:43:38 No.738347532
>そのうちブロンズなんちゃらとかも出てくるんだろうか ロジャー海賊団にスコッパー・ギャバンって人いて結構早いうちから名前出てるから多分この人
17 20/10/19(月)16:43:45 No.738347545
銅はスコッパー・ギャバンいるから
18 20/10/19(月)16:43:47 No.738347551
過去を見るととても女好きのイメージがない
19 20/10/19(月)16:43:54 No.738347568
>そのうちブロンズなんちゃらとかも出てくるんだろうか スコッパー・ギャバンがいる
20 20/10/19(月)16:44:34 No.738347681
この出会いは運命だ!!って勧誘に乗った人
21 20/10/19(月)16:44:39 No.738347700
シャッキーとの昔話とか欲しいなぁ
22 20/10/19(月)16:44:57 No.738347752
貴金属とか宝石って繋がりあるかなーと思ってボニーをロジャー海賊団関係者だと思ってた
23 20/10/19(月)16:44:58 No.738347759
レイリーさんは昔話とかルフィにロジャーっぽさ見た時に涙ぐむのが最高
24 20/10/19(月)16:45:32 No.738347860
怒涛のスコッパー・ギャバンだけどそんなに有名なのスコッパー・ギャバン!?
25 20/10/19(月)16:45:39 No.738347885
この人今シャンとも交流あるんだな
26 20/10/19(月)16:45:43 No.738347895
女好きで泊まり歩いてるとは語られたけどなんかあんまりそんな感じしないよな 女性キャラに対して全然好色な面見せないし
27 20/10/19(月)16:46:11 No.738347977
プラチナもいるのかな
28 20/10/19(月)16:46:18 No.738347991
でもシャンクスには左腕がないけどね
29 20/10/19(月)16:46:55 No.738348094
>女性キャラに対して全然好色な面見せないし 奴隷市場で若い娘さん好き発言してるぐらいか
30 20/10/19(月)16:47:32 No.738348201
>貴金属とか宝石って繋がりあるかなーと思ってボニーをロジャー海賊団関係者だと思ってた 頂上決戦後に涙ぐんでたり黒ひげにとっつかまった後垢犬に回収されてたりなんか設定はありそう
31 20/10/19(月)16:48:16 No.738348335
奴隷に欲しいえ
32 20/10/19(月)16:48:33 No.738348401
人助けして回ってるのを女遊びと称しているか 海賊時代は参謀が忙しすぎて女に現を抜かす暇がなかったか
33 20/10/19(月)16:48:42 No.738348435
>怒涛のスコッパー・ギャバンだけどそんなに有名なのスコッパー・ギャバン!? おでん過去編でもレイリーさんと並んで名前出たし結構有名だと思う
34 20/10/19(月)16:48:51 No.738348459
尾田っち描こうと思えばいくらでもカッコいいキャラ描けるんだな…
35 20/10/19(月)16:49:40 No.738348614
>尾田っち描こうと思えばいくらでもカッコいいキャラ描けるんだな… 飛び六胞とか全員そろった瞬間に人気爆発したしすげえと思うわ
36 20/10/19(月)16:49:56 No.738348659
デザインも中身も数あるジジイキャラの中でもトップクラスのかっこよさ
37 20/10/19(月)16:50:39 No.738348794
バギーの回想でバギシャンのケンカ仲裁してるのがこの人なんだよなあ 登場何年越しだよ
38 20/10/19(月)16:50:40 No.738348798
ロジャーとレイリーの出会い好き
39 20/10/19(月)16:50:48 No.738348822
女好きなのでマムとも関係持ったことありますとかになったら笑う
40 20/10/19(月)16:51:09 No.738348880
500話で老リーが出たから1000話でスコッパーが出る
41 20/10/19(月)16:51:14 No.738348892
二つ名が冥王
42 20/10/19(月)16:51:20 No.738348915
500話登場でタイトル「歴史の残り火」ってのがまたカッコいい
43 20/10/19(月)16:51:51 No.738349000
>二つ名が冥王 ズルくない???
44 20/10/19(月)16:52:02 No.738349028
>ロジャーとレイリーの出会い好き 短いけどあれいいよね… 伝説の始まり
45 20/10/19(月)16:53:11 No.738349233
ゾロは今週のサムライ激強問題からして最強生物のカイドウに手傷負わせられるのは違いないと思う スレ画くらいの相棒感担がせるにはルフィが対峙した同等クラスの敵とかと勝利しないとしっくりこないけど
46 20/10/19(月)16:53:23 No.738349265
ゾロとナミがくっついたようなもんなんだな…
47 20/10/19(月)16:53:35 No.738349308
>ロジャーとレイリーの出会い好き 「この出会いは運命だレイリー!!」 「なんだお前はあっちいけ」
48 20/10/19(月)16:54:09 No.738349415
>バギーの回想でバギシャンのケンカ仲裁してるのがこの人なんだよなあ >登場何年越しだよ アニメで間違っても「船長」と呼ばせないようにって指示が出ていたという…
49 20/10/19(月)16:54:14 No.738349429
シャボンディ諸島の時はまだ覇気の描写なかったけれど実際には黄猿もレイリーも赤黒い雷とか武装色でテッカテカになってたのかな
50 20/10/19(月)16:55:01 No.738349558
麦わらロジャーが他人な筈のルフィと激似すぎる… 血の繋がりがある筈のエースは苦労人で長男リーダーとして育ったからなんか違う方向性になったな
51 20/10/19(月)16:55:38 No.738349654
>アニメで間違っても「船長」と呼ばせないようにって指示が出ていたという… ただすんごいヤクザっぽくなってたのが… アニメスタッフも後で登場するなんて思わなかったんだろうけどさぁ
52 20/10/19(月)16:55:43 No.738349666
盗んだ船に寝そべってるところをナンパされました
53 20/10/19(月)16:57:02 No.738349877
あまりにもあっさりすぎる伝説同士の出会いと 最後の最後の伝説同士が別れるとこの対比がいいんすよ…
54 20/10/19(月)16:57:03 No.738349884
尾田の描くふざけてないおっさんのデザイン渋すぎる
55 20/10/19(月)16:58:49 No.738350198
su4289671.jpg このシーン大好きなんだ…
56 20/10/19(月)16:59:08 No.738350252
旦那はアンタたちの何百倍も強いからの読者に反感募らせて ロジャー海賊団副船長と冥王の肩書で黄猿を悠々と却けるとか もう少なめの描写で完璧な待遇され尽くしてるからな
57 20/10/19(月)16:59:33 No.738350317
スコッパー・ギャバンって銅となんか関係あるの?
58 20/10/19(月)17:00:11 No.738350444
涙を堪えきれなかったレイリー su4289672.jpg
59 20/10/19(月)17:00:17 No.738350463
>ゾロとナミがくっついたようなもんなんだな… ロジャー自身が超優れた航海術と歴史の知識まで持ってるから落ち着きがあって頭も切れるゾロなんじゃないかな
60 20/10/19(月)17:00:58 No.738350604
ロジャーと2人の時とか一味が少人数の頃は一緒にバカやってたんだろうなぁと思う
61 20/10/19(月)17:01:38 No.738350734
なあオッサン!ワンピースってのは本当に
62 20/10/19(月)17:01:57 No.738350790
ウソップを
63 20/10/19(月)17:02:57 No.738350995
殺す
64 20/10/19(月)17:03:25 No.738351082
>スコッパー・ギャバンって銅となんか関係あるの? コッパーだよ
65 20/10/19(月)17:03:31 No.738351101
強すぎるせいで海軍からも狙われないし無法地帯ではやりたい放題できるし名声もあって色々融通効きそうだしめちゃくちゃ自由な隠居生活してる
66 20/10/19(月)17:03:41 No.738351138
多分若い頃は相応にバカだったと思うよ…さすがにあんなファンタジスタでもないと思うけど
67 20/10/19(月)17:04:19 No.738351258
ルフィに覇気教える時の説明の仕方漫画としてうまいなってなる ちゃんとこれまでの経験をルフィに思い出させてる
68 20/10/19(月)17:04:31 No.738351305
>強すぎるせいで海軍からも狙われないし無法地帯ではやりたい放題できるし名声もあって色々融通効きそうだしめちゃくちゃ自由な隠居生活してる 下手に突っつくとラフテルとワンピースについて何か漏らされる危険性まであるからな…
69 20/10/19(月)17:05:41 No.738351498
一度ルフィに師匠とか先生とか呼ばせようとしてるのかわいいと思う
70 20/10/19(月)17:06:13 No.738351600
海軍も野放しにする気はないんだろうけどとっくに隠居モードに入って特に害のない爺さん一人と海軍大将を相討ちにするのは効率が悪いと考えてる感じか
71 20/10/19(月)17:07:34 No.738351868
今の所たぶん一番カッコイイジジイ
72 20/10/19(月)17:07:38 No.738351880
全てを知る人物相手に探求者のロビンちゃんがちゃんと分別守ってそういう事は自分の身で知る事を大事にしてるのに ウソップはさぁ…
73 20/10/19(月)17:08:01 No.738351963
冥王の由来はなんなんだろう
74 20/10/19(月)17:09:11 No.738352219
ガープとセンゴクは人となり知ってるだろうし下手に捕まえようとして被害出すわけにもいかんだろうしな
75 20/10/19(月)17:09:49 No.738352350
>海賊王の右腕で主人公の師匠という最高のポジションの人 シャンクスが悪役以外でやれそうなこと全部持って行ったよな…
76 20/10/19(月)17:09:52 No.738352356
>冥王の由来はなんなんだろう 海王星の隣に冥王星がある
77 20/10/19(月)17:09:59 No.738352376
麦わら一味のクロコダイル戦とか空島のエネル戦みたいな派手な戦いがロジャー海賊団にもあったのだろうか
78 20/10/19(月)17:10:10 No.738352413
弟子の船出だ よしなに頼むよ…
79 20/10/19(月)17:10:16 No.738352444
>海王星の隣に冥王星がある だからそういう格好いいのずるいって
80 20/10/19(月)17:10:48 No.738352567
>弟子の船出だ >よしなに頼むよ… 俺がワンピ一好きなセリフ
81 20/10/19(月)17:10:56 No.738352594
思えばシャンクスがこのポジだったら良かったのにな…
82 20/10/19(月)17:11:04 No.738352621
静かに泣いてるのかっこ良すぎる
83 20/10/19(月)17:11:09 No.738352643
セリフ含めてほぼ全てかっこいいのが作中でも特別な感じある
84 20/10/19(月)17:11:15 No.738352661
ロックス海賊団の扱いを見る限り変な話だけどロジャー海賊団はそれなりに分別がある方の海賊だったんだろうな
85 20/10/19(月)17:11:23 No.738352692
>>冥王の由来はなんなんだろう >海王星の隣に冥王星がある じゃあ天王もくるのか
86 20/10/19(月)17:12:01 No.738352816
>麦わら一味のクロコダイル戦とか空島のエネル戦みたいな派手な戦いがロジャー海賊団にもあったのだろうか 少なくともシキの艦隊との海戦とか空島に行って黄金の鐘にまでたどり着いたりしてるね
87 20/10/19(月)17:12:13 No.738352860
ジジイだとクロッカスさんも好きだな なんだよあの義理人情の塊…すき…
88 20/10/19(月)17:12:23 No.738352895
この人と幼い頃からの仲良しなタコ野郎はちょっとずるい
89 20/10/19(月)17:12:45 No.738352969
ワンピ世界では珍しく抜けたところがないキャラ
90 20/10/19(月)17:12:47 No.738352972
2年後ルフィ送り出すとこで泣いてるのが好き 肩書と功績と性格の割に人情味溢れすぎている
91 20/10/19(月)17:12:50 No.738352985
>ジジイだとクロッカスさんも好きだな >なんだよあの義理人情の塊…すき… やめておけ…死人が出るぞ…
92 20/10/19(月)17:12:56 No.738353002
白ひげの時もちょっと泣いてたよね 意外と涙脆い…
93 20/10/19(月)17:13:08 No.738353052
教え慣れてるのかと思えば割と弟子とることにワクワクしてるのがかわいい
94 20/10/19(月)17:13:15 No.738353076
年いくと泣きやすいねん…
95 20/10/19(月)17:13:18 No.738353084
>やめておけ…死人が出るぞ… へぇ…誰が死ぬって?
96 20/10/19(月)17:13:32 No.738353143
>ワンピ世界では珍しく抜けたところがないキャラ ルフィにロジャーを重ねて涙ぐむ…
97 20/10/19(月)17:13:45 No.738353192
>ジジイだとクロッカスさんも好きだな さりげなく胃酸の海泳いでるしあのジジイ今でも強いよな…
98 20/10/19(月)17:14:00 No.738353255
>>やめておけ…死人が出るぞ… >へぇ…誰が死ぬって? 私だ
99 20/10/19(月)17:14:46 No.738353402
クロッカスさん読み返すと爆発直撃でダメージ受けてる様子が一切ない
100 20/10/19(月)17:15:14 No.738353516
>さりげなく胃酸の海泳いでるしあのジジイ今でも強いよな… 作中でそれなりにダメージ信頼がある大砲の2連直撃でもかすり傷でケロっとしてるからな…
101 20/10/19(月)17:15:16 No.738353522
>サンジのほうがこうなりそう 若い娘さんが…大好きでねェ…(特に囲えてはいない)
102 20/10/19(月)17:16:11 No.738353690
>>>やめておけ…死人が出るぞ… >>へぇ…誰が死ぬって? >私だ あいつもう斬ってもいいか!!!?
103 20/10/19(月)17:17:26 No.738353938
海賊王のクルーは泣かないはずでは?
104 20/10/19(月)17:17:34 No.738353968
ブロンズなんとかってやつがそのうち出てくるだろうという事をお前に教える
105 20/10/19(月)17:17:46 No.738354006
>海賊王のクルーは泣かないはずでは? 自称おでんきたな…
106 20/10/19(月)17:17:49 No.738354022
意識してるんだろうけどワンピは妙に世代交代がうまい
107 20/10/19(月)17:18:03 No.738354071
泳げる方がやっぱかっこいいよな…
108 20/10/19(月)17:18:22 No.738354126
>海賊王のクルーは泣かないはずでは? おでん日誌のあそこいいよね…
109 20/10/19(月)17:18:27 No.738354141
シャンクス定型混ざりながら普通に語られてるのジワジワくるな…
110 20/10/19(月)17:18:32 No.738354155
>意識してるんだろうけどワンピは妙に世代交代がうまい ストレートにかっこいいおじさんもうまい
111 20/10/19(月)17:19:13 No.738354310
実際の海賊文化の隆起がギリシャ神話と重ねってるのはなるほどと思った
112 20/10/19(月)17:19:17 No.738354326
クロッカスさんやDr.くれはのロジャー関連匂わせとかワクワクしたよね 何年前の話だっけ…
113 20/10/19(月)17:20:40 No.738354642
>ブロンズなんとかってやつがそのうち出てくるだろうという事をお前に教える う...うn?
114 20/10/19(月)17:20:59 No.738354705
>泳げる方がやっぱかっこいいよな… その歳でカームベルト遠泳とかしないでください…
115 20/10/19(月)17:21:16 No.738354765
なんか重要そうなメッセージだと思われてた黄金の鐘の文字が世界遺産に落書きしようぜみたいなノリだったなんて思わないじゃん
116 20/10/19(月)17:21:23 No.738354795
>ブロンズなんとかってやつがそのうち出てくるだろうという事をお前に教える スコッパー・ギャバンのこと忘れてるの バ レ バ レ
117 20/10/19(月)17:22:07 No.738354952
>なんか重要そうなメッセージだと思われてた黄金の鐘の文字が世界遺産に落書きしようぜみたいなノリだったなんて思わないじゃん あの光景ロビンちゃんに見せたい
118 20/10/19(月)17:22:23 No.738355009
この歳老いた爺に勝てる人間作中で何人いるんだ
119 20/10/19(月)17:22:34 No.738355044
>思えばシャンクスがこのポジだったら良かったのにな… スレ画めっちゃ好きだからやだ この渋さはアラフォーでは無理
120 20/10/19(月)17:23:55 No.738355337
格の違いの出し方がうまいレイリーがでた頃はまだ武装も謎なままでロギアの黄猿相手に対等に戦えたり麦わらたちにない一段上の力を持ってるがありありとわかる
121 20/10/19(月)17:24:13 No.738355403
お前に覇気の基礎を教える
122 20/10/19(月)17:24:20 No.738355425
Copper(銅)って高校英語の範疇だよな多分
123 20/10/19(月)17:24:41 No.738355509
隠居したじじいだからこそ座れるポジションだよな 現役の四皇がケツ持ちになったらむしろ萎える
124 20/10/19(月)17:25:02 No.738355599
>お前に覇気の基礎を教える ちゃんと丁寧に教えてくれる…
125 20/10/19(月)17:25:23 No.738355661
大荒れに荒れた時代を生き残ってきた人間だから今の時系列で爺婆になってる海賊はだいたい強い
126 20/10/19(月)17:25:57 No.738355806
>Copper(銅)って高校英語の範疇だよな多分 ゴールドシルバーと来てそのままコッパーじゃないのは語呂の問題なのかな
127 20/10/19(月)17:26:06 No.738355840
高田純次がドラマで丸眼鏡掛けてたけどレイリーっぽかったな
128 20/10/19(月)17:26:17 No.738355886
だから別にシャンクスは教えるなんて一言も言ってねえよ 教えてくれないやつみたいな感じにするな
129 20/10/19(月)17:26:21 No.738355896
スレ画より年上のはずなのに現役で最強クラスのリンリンは何なんだろう…
130 20/10/19(月)17:26:41 No.738355973
>大荒れに荒れた時代を生き残ってきた人間だから今の時系列で爺婆になってる海賊はだいたい強い 若さの秘訣かい?
131 20/10/19(月)17:27:01 No.738356040
>スレ画より年上のはずなのに現役で最強クラスのリンリンは何なんだろう… ソルソルの能力も多分あるから…
132 20/10/19(月)17:27:41 No.738356187
>スレ画より年上のはずなのに現役で最強クラスのリンリンは何なんだろう… ビッグマムはレイリーの10歳下じゃない?
133 20/10/19(月)17:27:56 No.738356249
憧れの存在と直接の師匠はまた別よね
134 20/10/19(月)17:28:10 No.738356288
>>Copper(銅)って高校英語の範疇だよな多分 >ゴールドシルバーと来てそのままコッパーじゃないのは語呂の問題なのかな まあロジャーもゴール・Dだしねぇ
135 20/10/19(月)17:28:12 No.738356297
ビッグマムはなんかもう出自からして規格外じゃん
136 20/10/19(月)17:28:45 No.738356415
>ビッグマムはなんかもう出自からして規格外じゃん 人間5歳
137 20/10/19(月)17:28:56 No.738356455
人間は全盛期だと男の方が強いけど衰えやすいが女は衰えにくいんだろう
138 20/10/19(月)17:28:57 No.738356460
普通のスレを徐々にシャンクスに寄せていこうとするな
139 20/10/19(月)17:29:28 No.738356571
ブロンズが青銅って認識のない人結構いそう
140 20/10/19(月)17:29:32 No.738356582
別にシャンクスは教えないとは言ってない教えてぇなぁでも今教えたら約束が違うもんなの言葉にあるように時期を待っていると思われる
141 20/10/19(月)17:29:59 No.738356679
ブルックはもうちょっと年寄りっぽい頼れる活躍してくれって思ってたからvsビッグマム海賊団辺りからの扱い方好き
142 20/10/19(月)17:30:11 No.738356726
>教えてぇなぁでも今教えたら約束が違うもんなの言葉にあるように それも言ってねえよ
143 20/10/19(月)17:30:55 No.738356899
>ブロンズが青銅って認識のない人結構いそう お前の検索履歴「ブロンズ コッパー 違い」 バ レ バ レ
144 20/10/19(月)17:32:04 No.738357152
>ブルックはもうちょっと年寄りっぽい頼れる活躍してくれって思ってたからvsビッグマム海賊団辺りからの扱い方好き ビッグマムお嬢さん扱いはしびれるわ 能力も特効だし
145 20/10/19(月)17:32:46 No.738357300
シャンクスって何も言ってねえな
146 20/10/19(月)17:33:21 No.738357428
>シャンクスって何も言ってねえな 失せろ
147 20/10/19(月)17:34:00 No.738357591
>シャンクスって何も言ってねえな きたか ルフィ
148 20/10/19(月)17:34:02 No.738357606
>意識してるんだろうけどワンピは妙に世代交代がうまい 受け継がれる意思…
149 20/10/19(月)17:34:40 No.738357767
>まあロジャーもゴール・Dだしねぇ 最初に名前が出たときルフィと同じD!?ってなったけど今だとゴールの名もよくできてるよね >主な意味 >(努力・野心などの)目標、目的、目標、決勝線、ゴール、目的地、行く先
150 20/10/19(月)17:34:42 No.738357776
>>意識してるんだろうけどワンピは妙に世代交代がうまい >受け継がれる意思… 時代のうねり…
151 20/10/19(月)17:36:38 No.738358182
>>なんか重要そうなメッセージだと思われてた黄金の鐘の文字が世界遺産に落書きしようぜみたいなノリだったなんて思わないじゃん >あの光景ロビンちゃんに見せたい ひどいことするわ…
152 20/10/19(月)17:37:32 No.738358373
ワンピースって惑星モチーフみたいなの結構あるよね
153 20/10/19(月)17:37:52 No.738358451
ロビンちゃんもああいうノリには随分慣れたからな… 最近はどっちかというとボケ要員だ
154 20/10/19(月)17:39:50 No.738358888
この歳で海軍大将を真正面から止めるんだから化け物だよ
155 20/10/19(月)17:40:29 No.738359043
>ワンピースって惑星モチーフみたいなの結構あるよね 伏線なんだよね………
156 20/10/19(月)17:40:37 No.738359066
>>>意識してるんだろうけどワンピは妙に世代交代がうまい >>受け継がれる意思… >時代のうねり… これらは誰にも止める事が出来ない
157 20/10/19(月)17:40:58 No.738359138
>>ワンピースって惑星モチーフみたいなの結構あるよね >伏線なんだよね……… ワンピースは……宇宙船なんだろ!?
158 20/10/19(月)17:41:18 No.738359200
ああ天竜人ってそういう…
159 20/10/19(月)17:41:38 No.738359283
>ワンピースは……宇宙船なんだろ!? 可能性としてちょっとあり得る線の発言はやめろ
160 20/10/19(月)17:41:52 No.738359339
このスレ読むまでゴールドに対してシルバーなの気づかなかった
161 20/10/19(月)17:42:50 No.738359533
普通に宇宙行っちゃってたり天竜人が宇宙服みたいな格好だったりそれっぽいのは確かにあるけれど
162 20/10/19(月)17:42:57 No.738359561
>ワンピースは……宇宙船なんだろ!? だとしたらジョイボーイはガチで作れそうなペガパンクだったりするのかな
163 20/10/19(月)17:43:09 No.738359608
宇宙海賊が存在するからな 宇宙に行ってもおかしくはない
164 20/10/19(月)17:44:25 No.738359874
赤太郎が泣いた理由を教えろ
165 20/10/19(月)17:44:38 No.738359936
魚人島のノアも謎だらけだ
166 20/10/19(月)17:45:20 No.738360081
シャンクスのせいか最近オススメ記事にナミの正体は兵器!?っていうの出てくる
167 20/10/19(月)17:46:07 No.738360263
この間Googleのおすすめ記事見てたらナミさんウラノス説とか出てきて吹いた
168 20/10/19(月)17:46:41 No.738360372
まあしかし尾田っちがトリコと似たオチにするのは考えにくい…
169 20/10/19(月)17:47:22 No.738360504
今まで冒険してきた仲間との思い出だよ
170 20/10/19(月)17:47:33 No.738360546
偉いな… su4289736.jpg
171 20/10/19(月)17:47:39 No.738360563
ナミは出自いくらでも盛れるもんな…
172 20/10/19(月)17:48:08 No.738360658
>偉いな… >su4289736.jpg su4289737.jpg
173 20/10/19(月)17:48:10 No.738360669
ストロングワールドに入れる予定だったナミの過去とかが気になる
174 20/10/19(月)17:48:29 No.738360738
>偉いな… >su4289736.jpg ゴールド免許保持ってのが芸コマだ…
175 20/10/19(月)17:49:10 No.738360885
500話ジャストでこの人登場させるのはすげえなって思った
176 20/10/19(月)17:49:10 No.738360887
宝は仲間との思い出みたいなの好きじゃないとか媚びたかわいいマスコット嫌いとか尾田っち基本的に逆張り気質よね
177 20/10/19(月)17:49:45 No.738361005
>su4289737.jpg なんでよりによってルフィに言わせるんだよ 普通医者キャラだろ
178 20/10/19(月)17:49:54 No.738361038
>宝は仲間との思い出みたいなの好きじゃないとか媚びたかわいいマスコット嫌いとか尾田っち基本的に逆張り気質よね 自分じゃないと描けないものを描きたいってのはよく言うよね尾田っち
179 20/10/19(月)17:50:16 No.738361124
>>su4289737.jpg >なんでよりによってルフィに言わせるんだよ >普通医者キャラだろ でもルフィが真面目なシーンは人気高いし…
180 20/10/19(月)17:50:26 No.738361157
>宝は仲間との思い出みたいなの好きじゃないとか媚びたかわいいマスコット嫌いとか尾田っち基本的に逆張り気質よね でも声ついたチョッパーが想像以上に可愛くてそっちに寄せちゃう
181 20/10/19(月)17:50:30 No.738361168
>宝は仲間との思い出みたいなの好きじゃないとか媚びたかわいいマスコット嫌いとか尾田っち基本的に逆張り気質よね えっ可愛いマスコット嫌いなの!?じゃあチョッパーとかはなんなんだろう…
182 20/10/19(月)17:50:45 No.738361215
>>偉いな… >>su4289736.jpg >su4289737.jpg su4289738.jpg
183 20/10/19(月)17:50:52 No.738361244
>えっ可愛いマスコット嫌いなの!?じゃあチョッパーとかはなんなんだろう… 負けた
184 20/10/19(月)17:51:10 No.738361302
>えっ可愛いマスコット嫌いなの!?じゃあチョッパーとかはなんなんだろう… 最初のチョッパー思い出して
185 20/10/19(月)17:51:33 No.738361373
嫌だといいつつ負ける時はあっさり認める
186 20/10/19(月)17:51:50 No.738361437
初期チョッパーマジで怪生物だからな
187 20/10/19(月)17:51:51 No.738361439
大谷育江がわるい
188 20/10/19(月)17:52:49 No.738361667
>>宝は仲間との思い出みたいなの好きじゃないとか媚びたかわいいマスコット嫌いとか尾田っち基本的に逆張り気質よね >えっ可愛いマスコット嫌いなの!?じゃあチョッパーとかはなんなんだろう… 大谷育江の声が可愛すぎて抗えなかった
189 20/10/19(月)17:52:51 No.738361677
世界の秘密とか凄く気になるけどルフィにとってはどうでも良さそうなのが気になる シャンクス辺りでルフィの冒険と秘密が明かされるのがセットになると良いけど
190 20/10/19(月)17:52:58 No.738361702
マスコットと化け物が合わさってカンフーになった
191 20/10/19(月)17:53:15 No.738361775
>500話ジャストでこの人登場させるのはすげえなって思った 100話が冒険は始まっただしな…
192 20/10/19(月)17:53:53 No.738361906
来るべき1000話も何かあるのかね
193 20/10/19(月)17:54:08 No.738361960
1000話も期待しちゃうね
194 20/10/19(月)17:54:15 No.738361983
>来るべき1000話も何かあるのかね そろそろ会えそうだな…
195 20/10/19(月)17:54:41 No.738362071
冒険が始まったのは第1話だろ…
196 20/10/19(月)17:55:09 No.738362167
まだ992話か サプライズあるとするとカイドウ戦はそれまでに一旦落ち着くのかな
197 20/10/19(月)17:56:41 No.738362544
人物にトーンは使わないっていうポリシーも両津描いた時あっさり捨てたし
198 20/10/19(月)17:58:00 No.738362841
>人物にトーンは使わないっていうポリシーも両津描いた時あっさり捨てたし それはむしろリスペクトだから特別なんじゃないのか