ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/10/19(月)15:54:48 No.738339274
ネタになるけど一応戦えるデッキを勧めるとしたら何がいいだろう スレ画は検討してるやつ
1 20/10/19(月)15:56:40 No.738339545
おジャマとか霊使いとか
2 20/10/19(月)15:57:31 No.738339685
征竜
3 20/10/19(月)15:58:02 No.738339768
ウィジャ盤
4 20/10/19(月)15:58:25 No.738339827
あと検討してるのはサイコショッカーとか
5 20/10/19(月)15:58:38 No.738339857
サイバー・ダーク
6 20/10/19(月)16:01:52 No.738340373
電子光虫
7 20/10/19(月)16:03:49 No.738340680
スレ画ってノーレアが多いから地味にお高くなるよね
8 20/10/19(月)16:04:49 No.738340827
おジャマアームドVWXYZ
9 20/10/19(月)16:05:34 No.738340936
AOJ
10 20/10/19(月)16:05:53 No.738340990
>スレ画ってノーレアが多いから地味にお高くなるよね ワイトプリンス一枚1500円らしいな 3積み必須だからそれだけで5000円くらいいくな
11 20/10/19(月)16:06:49 No.738341129
>AOJ 戦えないだろ
12 20/10/19(月)16:08:16 No.738341364
アイツコイツソイツ
13 20/10/19(月)16:09:13 No.738341512
こういうのはどれくらいのプレイヤーに勧めるかってところから考えた方がいい かも
14 20/10/19(月)16:11:10 No.738341786
それこそ今度出るサンアバロンとか
15 20/10/19(月)16:12:18 No.738341954
>電子光虫 戦えないだろ
16 20/10/19(月)16:14:13 No.738342269
誰と戦うかによる 今の環境リストに名前は載ってる程度とやるにしても今挙げられてる奴らだいたい無理だ
17 20/10/19(月)16:14:56 No.738342386
ラーじゃない
18 20/10/19(月)16:16:23 No.738342634
>>電子光虫 >戦えないだろ ヤケクソ新規が来ただろ
19 20/10/19(月)16:17:10 No.738342749
エイリアンいいよ
20 20/10/19(月)16:18:36 No.738343004
電子光虫は光昆虫3サポート増やせ それか特殊召喚してデッキから光昆虫を持ってこれる5か7の昆虫を出せ
21 20/10/19(月)16:18:48 No.738343040
>>電子光虫 >戦えないだろ 失敬な カテゴリ禁止戦でディアボロスやアンデットを抑えて優勝した由緒正しきテーマだぞ
22 20/10/19(月)16:21:28 No.738343537
>ヤケクソ新規が来ただろ >戦えないだろ
23 20/10/19(月)16:23:57 No.738343968
>>ヤケクソ新規が来ただろ >>戦えないだろ こいつと砂漠蝗のお陰でシンクロ軸の立ち回りがかなり強化される トランシケーダやB・F入れれば入賞狙えるはず
24 20/10/19(月)16:26:22 No.738344377
>こういうのはどれくらいのプレイヤーに勧めるかってところから考えた方がいい DM時代が好きな奴に勧める予定だし身内はみんなガチデッキ使う奴いないから強さはあまり気にしてないかな
25 20/10/19(月)16:26:28 No.738344401
>カテゴリ禁止戦でディアボロスやアンデットを抑えて優勝した由緒正しきテーマだぞ カテゴリ禁止戦で優勝したテーマ…妙だな
26 20/10/19(月)16:28:05 No.738344721
>>こういうのはどれくらいのプレイヤーに勧めるかってところから考えた方がいい >DM時代が好きな奴に勧める予定だし身内はみんなガチデッキ使う奴いないから強さはあまり気にしてないかな それならワイトやガイアとかかな
27 20/10/19(月)16:28:13 No.738344750
デーモンの召喚
28 20/10/19(月)16:28:24 No.738344791
>DM時代が好きな奴に勧める予定だし身内はみんなガチデッキ使う奴いないから強さはあまり気にしてないかな DM好きなってことはルールが複雑だとまったくやる気しないしあの時期にとっかかりがあればいいか 巨大戦艦!
29 20/10/19(月)16:29:07 No.738344933
スレ画はばらばらで収録されてるせいで品物自体が市場に少ないぞ!
30 20/10/19(月)16:29:37 No.738345032
>それならワイトやガイアとかかな ガイアはかなり今お強いぞ!
31 20/10/19(月)16:30:18 No.738345152
ワイトメアとか初動100円だったの昔ちょっと高くなったが今どうなんだろ?
32 20/10/19(月)16:30:30 No.738345186
>ヤケクソ新規が来ただろ 個人的にワシンジン並みにぶっこんできたな…って思った
33 20/10/19(月)16:31:19 No.738345323
>>それならワイトやガイアとかかな >ガイアはかなり今お強いぞ! 勧めるなら丁度良いんじゃないか
34 20/10/19(月)16:31:46 No.738345401
>ワイトメアとか初動100円だったの昔ちょっと高くなったが今どうなんだろ? 綺麗だと600円くらい
35 20/10/19(月)16:32:29 No.738345533
>勧めるなら丁度良いんじゃないか カタパルトタートルが自身射出したり楽しいかもしれん
36 20/10/19(月)16:33:17 No.738345695
なんかこうデミスドーザー的なのあったらそれとかどう
37 20/10/19(月)16:33:18 No.738345703
いやサイコショッカー結構強いぞ今
38 20/10/19(月)16:34:03 No.738345840
ガイアは雑に強いガイア新規が安いから…とか思ったけどサーチの混沌の場がちょっと上がってるんだっけ?
39 20/10/19(月)16:37:18 No.738346428
そういや新規来てたなショッカー
40 20/10/19(月)16:37:22 No.738346441
ワイト調べたけどワイトプリンスたけぇ… ガイアもいいんだけど微妙に笑いが取れるかもって意味でワイトとかショッカー検討してた
41 20/10/19(月)16:37:35 No.738346478
エンタメゴッドオーガスとか?…
42 20/10/19(月)16:37:43 No.738346515
カオスソルジャー
43 20/10/19(月)16:38:19 No.738346623
>>>それならワイトやガイアとかかな >>ガイアはかなり今お強いぞ! >勧めるなら丁度良いんじゃないか 複雑さ少ないし分かりやすい脳筋だし復帰者にお勧めだ ユーリの融合ドラゴンと超融合も付けてやるといい
44 20/10/19(月)16:39:24 No.738346813
電子光虫は戦えるようになったけどパーツ集めが面倒そうなのが欠点
45 20/10/19(月)16:40:40 No.738347026
下克上エクゾディア!
46 20/10/19(月)16:40:55 No.738347057
勧められる側だから言うんだけど「簡単」「勝てる」「楽しい」の3つがないと絶対長続きしないんだよな
47 20/10/19(月)16:41:36 No.738347167
新規で集めやすくて安い海造賊とか良いんじゃない? 絵が可愛いよ
48 20/10/19(月)16:41:46 No.738347196
>勧められる側だから言うんだけど「簡単」「勝てる」「楽しい」の3つがないと絶対長続きしないんだよな ネタデッキって時点で勝てるは投げ捨てるしか…
49 20/10/19(月)16:42:35 No.738347329
>ガイアもいいんだけど微妙に笑いが取れるかもって意味でワイトとかショッカー検討してた ショッカーも新規来てかなりいいよ
50 20/10/19(月)16:42:42 No.738347355
ちなみに身内は他にエーリアンとか忍者とか幻魔とか使ってる
51 20/10/19(月)16:43:53 No.738347567
>ちなみに身内は他にエーリアンとか忍者とか幻魔とか使ってる ガイアなら十分いい勝負できるっていうかトップの強さだな…
52 20/10/19(月)16:43:59 No.738347591
ガイアは新規の収録も比較的最近だし再録も結構されてるからオススメ出来る
53 20/10/19(月)16:44:44 No.738347721
>ネタデッキって時点で勝てるは投げ捨てるしか… あ、えっとね 「俺もやりたい!教えて!」って感じならある程度そういう妥協は必要なんだけど 別にそういうのなしで友達が勧めてきたから付き合いでやるって場合下手すると亀裂はいる なんか忍者とかエーリアンって字が見えたから多分そういう心配はいらないな…うらやましいコミュニティだ
54 20/10/19(月)16:45:46 No.738347908
ガイアとワイト。とショッカーなら ガイアかショッカーかな…
55 20/10/19(月)16:46:22 No.738348003
サイレントマジシャン
56 20/10/19(月)16:46:39 No.738348046
あとはDMとか古さとか関係なしにエーリアンに対抗してキモそうなグレイドルとか考えたかな…
57 20/10/19(月)16:47:05 No.738348123
スパイダー…は今のそこらのファンデッキ相手もキツいか… そろそろある程度戦えるようになれるような何か新規貰えたらいいんだけど…
58 20/10/19(月)16:48:15 No.738348332
>スパイダー…は今のそこらのファンデッキ相手もキツいか… まずキツくなかった時代を教えてほしいのだが…
59 20/10/19(月)16:48:43 No.738348440
エーリアン回りだすと普通に強いぜー
60 20/10/19(月)16:49:31 No.738348582
>サイファー…は今のそこらのファンデッキ相手もキツいか…
61 20/10/19(月)16:51:30 No.738348941
地縛神とか派手で面白いんじゃない
62 20/10/19(月)16:52:13 No.738349061
叢雲ダイーザにヘルテンネクロフェイス入れよう
63 20/10/19(月)16:52:29 No.738349115
DMならラーの翼神竜とか良いんじゃない
64 20/10/19(月)16:53:05 No.738349217
ヴァレルやってみないか テーマ統一誘発ちょいいれでも何とかなるぞ
65 20/10/19(月)16:54:23 No.738349455
レジストは確実に過労死する あいつあの盛りっぷりでターン1ないし
66 20/10/19(月)16:55:25 No.738349630
ラーはネタでやるにはお高くない?
67 20/10/19(月)16:56:09 No.738349737
はっきり言ってネタデッキってかなり曖昧で難しい言葉だぞ
68 20/10/19(月)16:56:32 No.738349788
ラーはもうすぐゴッドボックスがくる
69 20/10/19(月)16:58:54 No.738350215
>ラーはネタでやるにはお高くない? 本体派生以外は安くなったので年末箱の本体と球再録決定でそれなりのファンデッキになると思う
70 20/10/19(月)16:59:10 No.738350260
汎用性の無いノーレアって高騰しがちだよね…
71 20/10/19(月)16:59:14 No.738350273
ネタデッキっていうのはコロナ握手暗黒界みたいなのを言うんだ
72 20/10/19(月)17:00:19 No.738350470
>はっきり言ってネタデッキってかなり曖昧で難しい言葉だぞ 今回はエーリアンとか忍者っていうとっかかりがあるからそこから考えよう
73 20/10/19(月)17:00:37 No.738350529
それこそグレートモス出すぜー!ってデッキもネタデッキだしな
74 20/10/19(月)17:01:37 No.738350725
>>電子光虫 >戦えないだろ 頭ごなしに否定されててちょっと悲しい… su4289674.jpg デジタルバグのサンプル貼っとくね こんな感じのデッキだから「全く戦えない」ってわけじゃないよ!
75 20/10/19(月)17:02:34 No.738350911
>su4289674.jpg なぜかサイドからAOJへの殺意を感じる
76 20/10/19(月)17:03:21 No.738351075
ネタデッキってのも確かに難しいな…身内で笑いがとれたり盛り上がったりしそうなものをネタデッキ扱いしてたかもしれない
77 20/10/19(月)17:04:11 No.738351232
>su4289674.jpg ちょっと組んでみたくなったけど絶版カード限定カード多すぎてめちゃくちゃ高いじゃんこの構築!
78 20/10/19(月)17:04:19 No.738351259
kawaiiで推す手もあるぞ そうアロマだ
79 20/10/19(月)17:04:24 No.738351276
AOJリバースブレイクを活躍させるデッキを組んでみよう
80 20/10/19(月)17:06:20 No.738351623
>kawaiiで推す手もあるぞ >そう森羅だ
81 20/10/19(月)17:06:25 No.738351636
ちゃんと展開手段があるし安定して立つ妨害があるしでまぁ戦えなくはないけど 戦えないことにしてバカにしたほうが面白いからな電子光虫
82 20/10/19(月)17:06:45 No.738351701
ガスタがオススメですよ
83 20/10/19(月)17:07:26 No.738351836
ある程度イラストは良い方がいいだろう つまりマジシャンガールだ
84 20/10/19(月)17:08:03 No.738351970
>勧められる側だから言うんだけど「簡単」「勝てる」「楽しい」の3つがないと絶対長続きしないんだよな 簡単部分はそうでもないぞ 複雑なデッキを練習して回せるようにするのはそれはそれで楽しい
85 20/10/19(月)17:09:57 No.738352371
DM世代で初心者向きならガジェットとか? でも今じゃキツそうな気がするけどどうなんだろう
86 20/10/19(月)17:10:19 No.738352459
あんま回すの難しくないデッキがいいんだろうけど毎回同じことやるデッキは飽きも早いから難しい
87 20/10/19(月)17:11:16 No.738352664
同じことやるデッキマジで飽きるんだよな…
88 20/10/19(月)17:12:09 No.738352844
>同じことやるデッキマジで飽きるんだよな… 斬機とかカッコイイから組んで数回使ったけどすぐ飽きた
89 20/10/19(月)17:13:35 No.738353152
かと言ってソリティアの極みみたいなデッキもキツイ DDDとかどんだけ派生ルートあるんだろう
90 20/10/19(月)17:15:07 No.738353491
音響ガジェットは多分まだまだ遊べる
91 20/10/19(月)17:15:34 No.738353578
安くて回すの簡単で強いってなると0帝とか?
92 20/10/19(月)17:16:05 No.738353667
>簡単部分はそうでもないぞ >複雑なデッキを練習して回せるようにするのはそれはそれで楽しい 簡単ってフルバーンみたいな簡単って意味じゃなくて 光と闇の龍みたいなのだと離れるからそういう面倒要素のないやつって意味です…語弊あったね
93 20/10/19(月)17:17:30 No.738353955
ストラクR3つが一番いいと思います
94 20/10/19(月)17:18:36 No.738354165
フルバーンは別ゲー
95 20/10/19(月)17:18:42 No.738354192
>光と闇の龍みたいなのだと離れるから そうだねx-500
96 20/10/19(月)17:21:07 No.738354729
それこそ幻魔とか
97 20/10/19(月)17:21:37 No.738354850
新規も来るしルール覚えるのには便利だからメタルフォーゼ組もう
98 20/10/19(月)17:21:43 No.738354864
簡単と単純単調は違うぞ
99 20/10/19(月)17:22:08 No.738354955
パーツがほぼ揃ってて目指すべき動きがハッキリしてて強いとなるとまあストラク3箱だよね… 「ネタになる」って基本勝ち目指してないし勝てないデッキを初心者に持たせても絶対楽しんでくれないぞ
100 20/10/19(月)17:22:38 No.738355060
周りがそのくらいなら確かにストラク3個が十分戦えてなおかつカスタマイズの余地も残ってるって感じでいいかもね 安めの汎用リンクくらいは渡してもいいかもだけど
101 20/10/19(月)17:23:31 No.738355242
最近だと海造賊なんかは安いし強いんだけど回し方が大変かなぁ
102 20/10/19(月)17:24:48 No.738355537
>「ネタになる」って基本勝ち目指してないし勝てないデッキを初心者に持たせても絶対楽しんでくれないぞ 周りがエーリアンとか忍者って言ってんだからそのへん心配ないのでは
103 20/10/19(月)17:24:49 No.738355542
シャドールストラク3箱がいいんじゃない リンクもそんなにいらないし
104 20/10/19(月)17:26:04 No.738355830
>それこそ幻魔とか 幻魔は身内に使用者いるっぽいしマシンナーズかな
105 20/10/19(月)17:26:33 No.738355944
制圧ゲーよりも展開して殴り合い出来る方が楽しいかなぁ?でもそれならラッシュでもいいような
106 20/10/19(月)17:26:33 No.738355945
>シャドールストラク3箱がいいんじゃない >リンクもそんなにいらないし 強すぎるような…
107 20/10/19(月)17:26:55 No.738356017
>ネタになるけど一応戦えるデッキを勧めるとしたら何がいいだろう >スレ画は検討してるやつ ワイトは開発からの寵愛を受けすぎて一応戦えるどころかファンデッキの中じゃ相当の強さになってるぞ あと絶版カードが多いからパーツをそろえるのが地味に大変
108 20/10/19(月)17:27:15 No.738356095
【ゴールドレア】…は集めるの大変か
109 20/10/19(月)17:27:34 No.738356159
>>シャドールストラク3箱がいいんじゃない >>リンクもそんなにいらないし >強すぎるような… まずは勝つ楽しさを知ってもらわないことには 天庭とかがない純シャドールなら死ぬほど強いってわけでもなく回しててすごく楽しいデッキだし
110 20/10/19(月)17:28:14 No.738356309
ストラクならマシンナーズRあたりかなあ シャドールはややこしいしドラグニティはルート覚えるの面倒だし
111 20/10/19(月)17:28:59 No.738356463
マシンナーズはいいかもね 拡張性もあるし安定性も申し分ない
112 20/10/19(月)17:29:48 No.738356637
ひたすらカーネル立てて殴るタイプのマシンナーズRは単調だけど飽きてきたらスクラップとか入れてソリティアやり始められるのはいい
113 20/10/19(月)17:30:07 No.738356712
>まずは勝つ楽しさを知ってもらわないことには >天庭とかがない純シャドールなら死ぬほど強いってわけでもなく回しててすごく楽しいデッキだし まあ楽しいことには同意するし1Tに①②それぞれどちらかしか使えない効果の選択を学ぶこともできるし悪くないかもな…
114 20/10/19(月)17:32:59 No.738357347
コアキメイル!
115 20/10/19(月)17:33:19 No.738357422
もうだいぶ昔に引退してるけど剣闘獣とかマシンナーズあたりはとっつきやすいんじゃないかな
116 20/10/19(月)17:34:12 No.738357657
シャドールだいぶ制圧系で嫌らしくない? と思ったが先に制圧の楽しさ学んでれば他人の制圧に文句言えなくなるからいいのか
117 20/10/19(月)17:34:16 No.738357666
他にもTCG触ったことある人ならある程度無法な動き出来る方が遊戯王の魅力伝えやすいと思う
118 20/10/19(月)17:34:25 No.738357701
ストラクはもう買えないだろうけど恐竜とかどうだろう
119 20/10/19(月)17:36:07 No.738358059
>もうだいぶ昔に引退してるけど剣闘獣とかマシンナーズあたりはとっつきやすいんじゃないかな マシンナーズも変わったが剣闘は当時とは全然違うぞ
120 20/10/19(月)17:36:31 No.738358161
中古の安い詰め合わせパック買ってその場で組んで戦うの楽しいよ 全然テーマとか構築できないけど
121 20/10/19(月)17:37:06 No.738358289
DM時代が好きってんなら俺は素直にブルーアイズ勧める って思ったら再録の亜白ですら1500円前後に戻ってやんの
122 20/10/19(月)17:37:21 No.738358337
個人的な初心者の時の体験談だけど 初めて組んだ代行天使ストラク3つデッキでクリスティア出して長年遊んできた友人のガチデッキに勝つのめちゃくちゃ楽しかったから 勝ち方のズルさとかあんまり気にしなかったし勝利体験ってマジで大切