20/10/19(月)14:46:49 「信号... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/10/19(月)14:46:49 No.738325961
「信号機のない横断歩道」一時停止率全国ワーストは宮城県
1 20/10/19(月)14:48:05 No.738326199
ああこれ色が濃いほうがいいの?わかりにくい図だな…
2 20/10/19(月)14:51:58 No.738327014
良いのは長野兵庫静岡新潟か 共通点がわからん
3 20/10/19(月)14:52:35 No.738327124
うちの県こんな交通マナー良かったかな…
4 20/10/19(月)14:54:06 No.738327402
除雪で削れた横断歩道描き直す予算くだちい
5 20/10/19(月)14:57:07 No.738327981
新潟長野静岡は縦に並んでるけど交流が盛んってわけでもないしよくわからんな…
6 20/10/19(月)15:00:18 No.738328613
算出方法合ってんのかこれ
7 20/10/19(月)15:00:36 No.738328663
全国的に止まらないひと多い感じね…
8 20/10/19(月)15:02:50 No.738329162
長野は横断歩道渡らせてもらったら礼をする教育してるけど関係あるのかな 免許取った時に特別なことをした覚えもないし
9 20/10/19(月)15:03:57 No.738329398
そもそも道路事情が全然違うだろうし単純に数だけ比較しても仕方ないような
10 20/10/19(月)15:06:10 No.738329901
割合の比較なので… 東京は仕方ないにしても宮城と岡山ひどいな
11 20/10/19(月)15:07:43 No.738330247
うちの県全国的にいい方だったんだ…
12 20/10/19(月)15:07:58 No.738330301
>東京は仕方ないにしても宮城と岡山ひどいな 仕方なくはねぇよ?
13 20/10/19(月)15:09:50 No.738330705
>算出方法合ってんのかこれ 全国の同じような条件の道路でJAF職員が横断歩道に立って調査してる
14 20/10/19(月)15:09:56 No.738330732
東京なんて歩行者でいちいち止まってたら永遠に動けないからな
15 20/10/19(月)15:10:07 No.738330775
黒いとこは事故が多くて白いとこは事故が少ないかというとそうでもないみたいだし
16 20/10/19(月)15:10:49 No.738330949
うちの県交通事故ワーストって言われてたはずなんだけどな…
17 20/10/19(月)15:10:50 No.738330952
>黒いとこは事故が多くて白いとこは事故が少ないかというとそうでもないみたいだし 逆だった
18 20/10/19(月)15:12:16 No.738331249
これって歩行者が横断歩道に立っていた場合に停止したかって話?
19 20/10/19(月)15:14:23 No.738331738
>うちの県交通事故ワーストって言われてたはずなんだけどな… この結果が事故数とイコールになるわけではない
20 20/10/19(月)15:17:35 No.738332430
みんな止まるかみんな止まらないなら事故にならないけど 止まるのと止まらないが混在すると事故になるからね
21 20/10/19(月)15:18:53 No.738332747
割合だと数多い東京の方がやばいだろ…?
22 20/10/19(月)15:21:39 No.738333303
>割合の比較なので… >東京は仕方ないにしても宮城と岡山ひどいな 事故件数が多いとかなら東京は人が多い分件数が他より多くなるのは仕方ないってなるけど 割合が多いんじゃそんな奴らが物凄い数居るって事になるのでは…?
23 20/10/19(月)15:26:53 No.738334324
東京なんてどこ行っても車だらけだけど 車少なくても止まらない地域のほうがやばくない?
24 20/10/19(月)15:28:14 No.738334568
>東京なんてどこ行っても車だらけだけど >車少なくても止まらない地域のほうがやばくない? 謎理論すぎて理解できないんだけど…
25 20/10/19(月)15:28:28 No.738334622
>東京なんてどこ行っても車だらけだけど >車少なくても止まらない地域のほうがやばくない? どう考えても車だらけで止まらない方がやばいだろ
26 20/10/19(月)15:28:37 No.738334657
車だらけだと止まらなくてもいい…?
27 20/10/19(月)15:30:06 No.738334947
東京とかはもはやめんどくさいし他の足も充実してて狭いから車じゃない選択肢増えてくるからなー
28 20/10/19(月)15:30:18 No.738334978
>車だらけだと止まらなくてもいい…? 東京だとそうなんだよ…
29 20/10/19(月)15:36:54 No.738336192
半分ほど止まる県は4つか… 4つかあそりゃ取り締まりしたら入れ食いだよなあ
30 20/10/19(月)15:37:45 No.738336358
埼玉だと10~20%くらいしか止まってくれないと思ってたがほぼ合ってるな…
31 20/10/19(月)15:39:23 No.738336660
長野ホントにこんなに止まるの? 教育とかしてるのかな偉い
32 20/10/19(月)15:40:59 No.738336950
>そもそも道路事情が全然違うだろうし そう?
33 20/10/19(月)15:42:16 No.738337180
見やすい見えづらいはあるだろうけどそのために♢マークとかあるからね
34 20/10/19(月)15:43:50 No.738337467
教習所の卒検でダイヤマークは即死トラップのサインだからな…
35 20/10/19(月)15:44:17 No.738337551
関東圏だと東京と埼玉がカスだな まあ千葉の30%でさえ誉められた数字ではいが東京の一桁はちょっと…
36 20/10/19(月)15:44:25 No.738337574
>長野ホントにこんなに止まるの? 2018年の調査で58.6%だったのが年々伸びててすごい
37 20/10/19(月)15:45:04 No.738337687
交通量にもよるけど田舎道なら車通ってから渡った方が安全だし効率的だと思う
38 20/10/19(月)15:45:34 No.738337775
>教習所の卒検でダイヤマークは即死トラップのサインだからな… 駅近くの教習所だったから苦労したわ 路駐と歩行者のコンボでボコボコにされた
39 20/10/19(月)15:45:51 No.738337816
東京はさておき岡山は運転マナー悪いからアレだけど 宮城が一番低いのは意外だな
40 20/10/19(月)15:46:43 No.738337951
>>長野ホントにこんなに止まるの? >2018年の調査で58.6%だったのが年々伸びててすごい まじか これは自慢していい数値だな 他の県警にもレクチャーして欲しいわ
41 20/10/19(月)15:48:21 No.738338205
>交通量にもよるけど田舎道なら車通ってから渡った方が安全だし効率的だと思う って心構えの人が増えるとこんなひどい統計になる 警察にもカモられちまう
42 20/10/19(月)15:50:05 No.738338505
この手のって東京の時だけ謎擁護湧くのは笑う
43 20/10/19(月)15:50:38 No.738338601
https://jaf.or.jp/common/safety-drive/library/survey-report/2018-crosswalk https://jaf.or.jp/common/safety-drive/library/survey-report/2020-crosswalk 東京も一応2.1%だったのが改善してるんですよ それより1.0%から27.9%に改善した広島がえらい なんで岡山は悪化してるん…?
44 20/10/19(月)15:51:02 No.738338674
松本ルールとか播磨道交法とか酷いと聞くところが高いのってなんで?
45 20/10/19(月)15:51:33 No.738338758
>松本ルールとか播磨道交法とか酷いと聞くところが高いのってなんで? ※調査場所は各都道府県内で2箇所ずつですので、都道府県内すべての市町村の箇所で同様の数値(傾向)とは限りません。
46 20/10/19(月)15:51:50 No.738338804
>1.0%から27.9% なそ
47 20/10/19(月)15:52:45 No.738338935
歩行者が立ち止まってるから事故らないってだけで 何の保障もない殺人リスクに突っ込んでいってるだけだからな…
48 20/10/19(月)15:52:59 No.738338974
東京はタクシー多いからな
49 20/10/19(月)15:53:40 No.738339084
早曲がり系は右折レーンなかったのがいけないから… 個人情報言っているところは知らぬ
50 20/10/19(月)15:55:06 No.738339315
琵琶湖4.9%以下なの凄いなってなった
51 20/10/19(月)15:56:22 No.738339500
調査場所は非公表か…
52 20/10/19(月)15:57:01 No.738339604
宮城は赤信号滑り込みで駆け抜ける動画とか何度か見た記憶があるから 感覚的にそっちよりにかぶいてる…だって伊達政宗公…
53 20/10/19(月)15:58:39 No.738339864
横断歩道で止まると後続車が抜かして来て歩行者轢きかけるとかあるしなぁ
54 20/10/19(月)15:58:50 No.738339897
>調査場所は非公表か… 徒歩で突っ立ってたらどこでも調べられるからな…
55 20/10/19(月)15:59:04 No.738339928
田舎の県はルールそのものを忘れている 人がいないから
56 20/10/19(月)15:59:18 No.738339970
都会はすり抜けバイカーとか怖いね
57 20/10/19(月)15:59:46 No.738340054
>横断歩道で止まると後続車が抜かして来て歩行者轢きかけるとかあるしなぁ 何の言い訳にもなんねぇ!
58 20/10/19(月)16:02:19 No.738340454
横断歩道では必ず止まるけどさ 止まるんだけど手前に信号機付きの横断歩道があるならそっち使ってくれよ さらに言うなら近くの信号無視して無理矢理わたりたそうな顔して突っ立ってるのもやめてくれ
59 20/10/19(月)16:05:16 No.738340906
>それより1.0%から27.9%に改善した広島がえらい 1%は流石にまずかったのか
60 20/10/19(月)16:06:40 No.738341113
>横断歩道で止まると後続車が抜かして来て歩行者轢きかけるとかあるしなぁ 止まらないのが当たり前になってるからそうなる というかどんな世紀末交通事情だよ
61 20/10/19(月)16:08:52 No.738341460
長野は旅行で歩き回ってると実際めっちゃ止まってくれる
62 20/10/19(月)16:10:39 No.738341714
しかしどうやって改善させたのかわからん…
63 20/10/19(月)16:11:00 No.738341754
そもそも減速や一時停止の義務知らない人がかなりいると思う
64 20/10/19(月)16:11:04 No.738341762
>横断歩道では必ず止まるけどさ >止まるんだけど手前に信号機付きの横断歩道があるならそっち使ってくれよ >さらに言うなら近くの信号無視して無理矢理わたりたそうな顔して突っ立ってるのもやめてくれ 横断歩道の歩行者は無敵だから諦めよう あんま人通りの多い道使ってるといつか事故りそうだからあんま多用したくない
65 20/10/19(月)16:12:43 No.738342017
警察が一時停止で張ってる率に比例するという仮説
66 20/10/19(月)16:13:16 No.738342103
横断歩道は無敵だからどんなにスピード出してようが1~2歩出て渡る素振り見せるよ 何だかんだで恐がって止まってくれる
67 20/10/19(月)16:13:46 No.738342202
良いところでも7割かぁ…
68 20/10/19(月)16:14:17 No.738342281
誰の過失であろうと非があるのは車側だからな
69 20/10/19(月)16:14:24 No.738342300
>しかしどうやって改善させたのかわからん… ドライバーに周知させた上で取り締まりをしっかりやったんじゃない? 本気で車が優先だぜ!なんて思ってるバカはそうそういないだろうし
70 20/10/19(月)16:14:30 No.738342315
>横断歩道は無敵だからどんなにスピード出してようが1~2歩出て渡る素振り見せるよ これやると反対車線に膨らんで避けてく 埼玉です
71 20/10/19(月)16:15:35 No.738342503
信号無視と同等の罰則になったけどあんまり周知されてないと思う
72 20/10/19(月)16:17:19 No.738342776
>横断歩道は無敵だからどんなにスピード出してようが1~2歩出て渡る素振り見せるよ >何だかんだで恐がって止まってくれる (プップー!)
73 20/10/19(月)16:17:59 No.738342894
>(プップー!) (は?)
74 20/10/19(月)16:18:04 No.738342916
かつて全国ワースト2位だった広島が 順調に止まる車の割合が増えてて 鼻が高いよ… 警察や新聞・TV等のキャンペーンって 効果あるのね
75 20/10/19(月)16:18:17 No.738342954
>ドライバーに周知させた上で取り締まりをしっかりやったんじゃない? >本気で車が優先だぜ!なんて思ってるバカはそうそういないだろうし 免許更新で口酸っぱく教えたんだろうな わが県ひどいぞと
76 20/10/19(月)16:19:03 No.738343082
>(プップー!) (奥で誘導を始めるポリスメン)
77 20/10/19(月)16:19:03 No.738343083
バッキャロー轢かれてぇのか!って怒鳴るトラック運転手とか実在しないかな
78 20/10/19(月)16:19:20 No.738343137
>>(プップー!) >(は?) ッチ…(あぶねえ歩行者だな)
79 20/10/19(月)16:22:44 No.738343753
クラクションとか軽い気持ちで鳴らされてるけど 基本的に荒し嫌がらせ混乱の元だから困る そして本当に危険なときのクラクションに反応できない
80 20/10/19(月)16:23:33 No.738343884
止まらないやつは何言われても止まらないと思うけどなぁ…
81 20/10/19(月)16:23:38 No.738343907
学校の近くや病院の前でも止まらない奴は 人の心がないのかと思うわ…
82 20/10/19(月)16:24:12 No.738344007
>は長野兵庫静岡新潟 い な か
83 20/10/19(月)16:24:48 No.738344106
>東京なんて歩行者でいちいち止まってたら永遠に動けないからな じゃあ永遠に動くな
84 20/10/19(月)16:25:10 No.738344175
岡山はもう不治の病のような気がするけど 宮城はこれから鬼のようなキャンペーンと取り締まりを始めるだろうな
85 20/10/19(月)16:25:58 No.738344320
交通安全週間の時すら止まらないやつらは捕まる
86 20/10/19(月)16:26:21 No.738344373
東京は信号のない横断歩道で止まる止まらないよりは 右折左折車がとにかくジリジリと横断歩道に鼻先ねじ込もうとして歩行者待たないのと 側道から主道に出る時にやっぱり大して一時停止しなかったり って印象が強いな 横断歩道や歩道渡る歩行者待ってたらいつまで経っても曲がれ(出れ)ねえ! ってことかもしれないけどさあ…