20/10/19(月)13:52:39 VDってP... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/10/19(月)13:52:39 No.738316497
VDってPCのOculusストアとquestストアの2つあるんだね… questストアの方買わないと無線化できないのかな
1 20/10/19(月)13:56:01 No.738317097
じゃないとquestで起動するぶんがないからね
2 20/10/19(月)13:57:35 No.738317348
じゃあPC版買うのは無駄だったのか…失敗した…
3 20/10/19(月)13:58:06 No.738317443
買ってすぐなら返金できるんじゃない?
4 20/10/19(月)13:58:53 No.738317583
返金きくとおもう LinkでもALVRでもRadeonReliveでもなくVirtualDesktop使うってひとは何度でもこれ見よう https://tona.hatenablog.jp/entry/2019/12/11/204829
5 20/10/19(月)14:01:45 No.738318087
quest2だけだと踊るゲームってできない?
6 20/10/19(月)14:02:56 No.738318278
本体とんとんするとカメラに切り替わるじゃん これもしかしたらおれのちんちんがFacebookに送信されててもわからないじゃん…? 何の問題もねえや
7 20/10/19(月)14:03:29 No.738318366
3~4年前の最上位機種の中古ルーターを Quest2専用APとして動作させてるけどすこぶる快適だよ 4000円くらいで買った
8 20/10/19(月)14:03:46 No.738318406
>quest2だけだと踊るゲームってできない? https://www.oculus.com/deeplink/?action=view&path=app/2125948974167426&ref=oculus_desktop OHSHAPEあるけど
9 20/10/19(月)14:04:04 No.738318450
もしかしてバッテリー無いとLink使えない? Linkしてる間もバッテリー減ってるんだけど…
10 20/10/19(月)14:04:11 No.738318459
返金やってみるか… …どうやるんだこれ?購入履歴ページらしきところまで来たがよく分からん
11 20/10/19(月)14:06:34 No.738318880
>もしかしてバッテリー無いとLink使えない? >Linkしてる間もバッテリー減ってるんだけど… PCからの給電は遅いから仕方がない
12 20/10/19(月)14:07:00 No.738318964
できたわ とりあえず無線化やってみよう
13 20/10/19(月)14:07:14 No.738319006
>もしかしてバッテリー無いとLink使えない? >Linkしてる間もバッテリー減ってるんだけど… 充電はされているが消費に追い抜かれてるよ それでもクエスト単体よりは4時間ぐらい稼動時間伸びてる
14 20/10/19(月)14:09:24 No.738319336
>quest2だけだと踊るゲームってできない? 踊るゲームって具体的に何?
15 20/10/19(月)14:09:29 No.738319347
LINKで直接給電でバッテリー痛めないように出来ないのかな
16 20/10/19(月)14:10:04 No.738319456
踊るってアイちゃんがあるじゃないか
17 20/10/19(月)14:10:08 No.738319469
>LINKで直接給電でバッテリー痛めないように出来ないのかな 公式バッテリーパック使ってかつLinkならバッテリー使い切るまでは平気では?
18 20/10/19(月)14:10:31 No.738319513
>>quest2だけだと踊るゲームってできない? >踊るゲームって具体的に何? こうめちゃんになれるやつ!
19 20/10/19(月)14:10:33 No.738319519
>踊るってアイちゃんがあるじゃないか あの範囲でいいならビートセイバーもFitもあるな
20 20/10/19(月)14:10:51 No.738319571
>こうめちゃんになれるやつ! Quest単体では存在しないよ
21 20/10/19(月)14:10:53 No.738319576
>充電はされているが消費に追い抜かれてるよ >それでもクエスト単体よりは4時間ぐらい稼動時間伸びてる なんか痒いところに手が届かないな…
22 20/10/19(月)14:10:56 No.738319587
Vroidの公式ページで沢山エッチなモデル下から覗いたりできるからオススメ
23 20/10/19(月)14:11:03 No.738319610
>quest2だけだと踊るゲームってできない? VRCなら自分の姿(アバター)を眺めながら音楽に合わせてダンスができるワールドがあるよ
24 20/10/19(月)14:11:33 No.738319686
>公式バッテリーパック使ってかつLinkならバッテリー使い切るまでは平気では? そもそもLink繋いでたらバッテリー繋げないでしょ
25 20/10/19(月)14:11:44 No.738319721
>なんか痒いところに手が届かないな… USBに文句イッてくれ
26 20/10/19(月)14:11:56 No.738319755
いやバッテリー使い切るとかそんなんじゃなくてバッテリー介さずになしで動かすって意味ね WindowsMRはUSB1本で給電出来てるんだよな
27 20/10/19(月)14:12:03 No.738319780
>>公式バッテリーパック使ってかつLinkならバッテリー使い切るまでは平気では? >そもそもLink繋いでたらバッテリー繋げないでしょ 後ろのバッテリー側にUSB-Cあるよ
28 20/10/19(月)14:12:17 No.738319821
>Quest単体では存在しないよ VDでSteamVR起動まではできたけどフルトラが必要なのかなーって思ってた
29 20/10/19(月)14:12:22 No.738319834
案の定フルトラ目当てなのにOculus買ってる奴多い
30 20/10/19(月)14:12:47 No.738319901
>VDでSteamVR起動まではできたけどフルトラが必要なのかなーって思ってた 足動かなくていいならできるよ フルトラ前提のゲームはない
31 20/10/19(月)14:12:47 No.738319904
給電追いつかないって変わってるな
32 20/10/19(月)14:13:21 No.738320008
VRC興味ないからフルトラは要らない
33 20/10/19(月)14:13:30 No.738320036
>後ろのバッテリー側にUSB-Cあるよ えっそうなの? 知らなかった…
34 20/10/19(月)14:13:37 No.738320053
>そもそもLink繋いでたらバッテリー繋げないでしょ ちょっと前にバッテリーパックつけながらLinkできるって公式にアナウンスあったじゃん
35 20/10/19(月)14:13:43 No.738320072
>給電追いつかないって変わってるな でもリンクすれば5時間は余裕で使えるから十分だと思う
36 20/10/19(月)14:14:05 No.738320124
給電の仕様にもよるけど追い付かない機器はわりとある気がする というか二枚の高解像度液晶とトラッカーとカメラ動かしながらだからそりゃ追い付かないか
37 20/10/19(月)14:14:12 No.738320138
ちゃんと設定やればVIVEもびっくりな精度のフルトラも可能よ
38 20/10/19(月)14:14:53 No.738320255
LinkはPD対応のC to Cケーブルなら無限に使えるよ
39 20/10/19(月)14:15:11 No.738320318
ダンスしたいのにオキュラス買うのってゲームしたいのにノーパソ買うようなもん
40 20/10/19(月)14:15:19 No.738320344
あーそれで無線化できなかったのかな どうやって買ったっけ
41 20/10/19(月)14:15:32 No.738320374
>ちゃんと設定やればVIVEもびっくりな精度のフルトラも可能よ すごい気になる やり方紹介してるサイトとか教えてほしい
42 20/10/19(月)14:15:38 No.738320393
>足動かなくていいならできるよ >フルトラ前提のゲームはない ああそうなんだ!ビートセイバーとかしらべてみるありがとう!!
43 20/10/19(月)14:15:48 No.738320418
ダンスやるゲームで思い出したがDance Centralやってる「」とかいないのかな どんな感じなのアレ
44 20/10/19(月)14:16:01 No.738320456
VDの方がリンクするより綺麗と聞いて???となってる
45 20/10/19(月)14:16:06 No.738320470
>やり方紹介してるサイトとか教えてほしい こういうのはだいたいtonaさん https://tona.hatenablog.jp/entry/2019/12/14/224443
46 20/10/19(月)14:16:31 No.738320547
>VDの方がリンクするより綺麗と聞いて???となってる Link側が遅延対策で勝手に解像度下げてるだけだから… 速さ重視なんやな
47 20/10/19(月)14:18:47 No.738320941
昔は確かにVDでずれる事があったけど 最近のアプデでSteamVRの中心点とプレイエリアを同期する機能が実装され事実上ずれなくなった
48 20/10/19(月)14:19:10 No.738321013
そもそもフルトラに必要なトラッカーって企業向けで基本個人で使うものじゃないらしいな なのでバ美肉して細かい動きしたいときぐらいしか確立された使い道がないとか
49 20/10/19(月)14:19:41 No.738321098
流石にトラッカーの精度や快適度はVIVEやINDEXの方が圧倒的だよ
50 20/10/19(月)14:20:49 No.738321315
ビートセイバーは流石にVDだと遅延感じるんじゃない?