虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/10/19(月)11:54:31 本当の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/10/19(月)11:54:31 No.738293215

本当の強さを知ったか?

1 20/10/19(月)11:55:01 ID:OXtEwmXc OXtEwmXc No.738293283

まず銃が強い

2 20/10/19(月)11:55:54 No.738293421

語尾のせいで白オカンで再生されて困る

3 20/10/19(月)11:56:13 No.738293468

何だこのboketeみたいなのは

4 20/10/19(月)11:58:11 No.738293811

>語尾のせいでマリオで再生されて困る

5 20/10/19(月)11:59:31 No.738294045

だが忘れるな。本当の強さとは、力が強い事じゃない。心が強い事だ

6 20/10/19(月)11:59:40 No.738294061

僕はマリオだけど本当の強さを持っているんじゃないのかい

7 20/10/19(月)12:00:32 No.738294196

子供の喧嘩がなんだ 銃を持たせればジャイアンなんて構える前に三度は殺せるぞ

8 20/10/19(月)12:00:37 No.738294211

劇場CMでのび太逃げた…ってやってて何かもう結婚前夜をなんだと思ってんだよっていう不快感しか無かった

9 20/10/19(月)12:00:44 No.738294230

銃の力は偉大なんじゃないのかい?

10 20/10/19(月)12:01:13 No.738294304

この程度で泣きつくなんてとんだ見込み違いだったのかい?

11 20/10/19(月)12:01:41 No.738294378

実際銃持ったのび太は最強だからな...

12 20/10/19(月)12:06:22 No.738295177

左のドラがめっちゃびっくりしてるコラとかありそうだ

13 20/10/19(月)12:08:38 No.738295566

>>語尾のせいでマリオで再生されて困る マリオの声でってこと?

14 20/10/19(月)12:10:59 No.738295985

西部劇の時代に行く話やるのか

15 20/10/19(月)12:13:34 No.738296498

成長したなのび太

16 20/10/19(月)12:14:26 No.738296663

>左のドラがヤーヤーヤーヤーヤー!してるコラとかありそうだ

17 20/10/19(月)12:15:58 ID:OXtEwmXc OXtEwmXc No.738296950

スタンドバイミーしずかちゃんが正しいんじゃないのかい?

18 20/10/19(月)12:16:17 No.738297017

ドラ泣きした?

19 20/10/19(月)12:16:33 No.738297064

のびちゃんは起き攻めが得意なんじゃないのかい

20 20/10/19(月)12:19:46 No.738297730

ぼく、のび太です!起き攻めハメが上手すぎて地元のゲーセンから仲間外れにされたのび太です!

21 20/10/19(月)12:20:37 No.738297910

今本当の強さを知るものは少ない

22 20/10/19(月)12:21:45 No.738298148

これ漫画だと今度は嫁さんみたいねぇって言ってしずかちゃんと結婚してくれって頼むけど スレ画は結婚前夜とおばあちゃんの融合体なの?

23 20/10/19(月)12:22:08 No.738298223

相変わらずいい話を混ぜてクソにするのが上手いな

24 20/10/19(月)12:23:28 No.738298491

しずかちゃんのパパが言ってくれたことをおばあちゃんの台詞にしてんの? なんで…?

25 20/10/19(月)12:24:09 No.738298654

鬼滅を見習って欲しい

26 20/10/19(月)12:24:36 ID:OXtEwmXc OXtEwmXc No.738298747

>鬼滅を見習って欲しい スタンドバイミー鬼滅のやるをするのかい?

27 20/10/19(月)12:24:44 No.738298771

お前は、本当に強い

28 20/10/19(月)12:25:17 No.738298873

4歳までののび太しか知らないおばあちゃんが言うセリフじゃないだろ

29 20/10/19(月)12:27:12 No.738299277

おばあちゃんが死にます 泣いてください

30 20/10/19(月)12:27:51 No.738299418

>結婚します >泣いてください

31 20/10/19(月)12:28:05 No.738299467

おばあちゃんに悲しい過去…

32 20/10/19(月)12:28:51 No.738299644

スタンドバイミージャイ子

33 20/10/19(月)12:29:29 No.738299783

蛇足つけまくって尺稼いでんのかなと邪推はしてた

34 20/10/19(月)12:29:39 No.738299812

>スタンドバイミージャイ子 がんばれジャイアンじゃないかそれ

35 20/10/19(月)12:30:10 No.738299923

のびちゃんも一度や二度で済まないくらいには鬼を倒した事あるんじゃないのかい?

36 20/10/19(月)12:30:58 No.738300082

ボクが一番強いってことなんじゃないのかい?

37 20/10/19(月)12:32:09 No.738300370

だるまさんは鬼に会っては鬼を斬り仏に会っては仏を斬ったんだよ だるまさんになりたいなら強くならなきゃダメじゃないかい

38 20/10/19(月)12:33:19 No.738300627

誰かのために強くなれるなら悲しみに感謝しなきゃいけないんじゃないのかい?

39 20/10/19(月)12:33:25 No.738300658

本当の強さを知ってる子は大事なときには逃げないんだよ 具体的には結婚式とかね

40 20/10/19(月)12:33:29 No.738300671

鬼が島行ったら難破して帰れなくなった異人さんだったことはあるんじゃないかい?

41 20/10/19(月)12:33:32 ID:OXtEwmXc OXtEwmXc No.738300683

>のびちゃんも一度や二度で済まないくらいには鬼を倒した事あるんじゃないのかい? のび太は銃で脊椎狙えるんじゃ無いのかい?

42 20/10/19(月)12:33:58 No.738300801

のび太泣くなよ助けに行くぞ

43 <a href="mailto:なー">20/10/19(月)12:34:45</a> ID:OXtEwmXc OXtEwmXc [なー] No.738300959

なー

44 20/10/19(月)12:34:59 No.738301014

>鬼滅を見習って欲しい 強くなれる理由を知るところからか

45 20/10/19(月)12:34:59 No.738301019

ぎょう虫検査とかする時こんな感じだったなあ

46 20/10/19(月)12:35:31 No.738301149

ヒットしてたんだこの気持ち悪い方のドラえもん

47 20/10/19(月)12:35:48 No.738301219

反動で実銃撃つのは無理だったり普通に撃ったりするから銃強い設定は微妙じゃないかい?

48 20/10/19(月)12:35:52 No.738301238

のびケツにリビドーを感じる

49 20/10/19(月)12:35:57 No.738301254

力こそがすべてなんじゃないのかい?

50 20/10/19(月)12:35:58 No.738301259

当たり前だけどのび太は射殺をためらうぞ

51 20/10/19(月)12:36:07 No.738301290

逃げかけたのはしずかちゃんの方だったんじゃなかったかい?

52 20/10/19(月)12:36:20 No.738301342

本当の強さ(左で見切れてるオーバーテクノロジーの塊)

53 20/10/19(月)12:36:25 No.738301361

>スタンドバイミー1の時点でかーっ!名作エピソード全部消費したから2なんか作らないわーっ!かーっ!って監督言ってたんじゃないのかい? まとめサイトとか好きそう

54 20/10/19(月)12:36:36 ID:OXtEwmXc OXtEwmXc No.738301404

>当たり前だけどのび太は射殺をためらうぞ 射殺しなければいいんじゃないのかい?

55 20/10/19(月)12:36:44 No.738301429

>反動で実銃撃つのは無理だったり普通に撃ったりするから銃強い設定は微妙じゃないかい? >当たり前だけどのび太は射殺をためらうぞ 人を殺せない上に無反動のショックガン持たせたらほんとに強いんだな…

56 20/10/19(月)12:36:53 No.738301455

ボクはマリオだけどマリオみたいになってないかい?

57 20/10/19(月)12:36:58 No.738301475

この銃を使っていじめっ子に本当の強さを教えてやりなさい

58 20/10/19(月)12:37:14 No.738301528

でもまあこの二つ使ってつまらない話にはならないんじゃないか つまらなかったら許せないレベルだぞ

59 20/10/19(月)12:37:26 No.738301573

>ボクはマリオだけどマリオみたいになってないかい? マリオ以外でこの口調の人間が大泉洋ぐらいしか思いつかないんじゃないのかい?

60 20/10/19(月)12:37:28 No.738301582

>この銃を使っていじめっ子に本当の強さを教えてやりなさい トレンチコ~ト~!

61 20/10/19(月)12:38:01 ID:OXtEwmXc OXtEwmXc No.738301708

> まとめサイトとか好きそう バイミー2の発表インタビューで実際に言ってるんじゃないのかい?

62 20/10/19(月)12:38:25 No.738301817

FPSはどうなんだろう

63 20/10/19(月)12:38:32 No.738301841

光線銃がものいうものいう

64 20/10/19(月)12:38:39 No.738301866

>でもまあこの二つ使ってつまらない話にはならないんじゃないか >つまらなかったら許せないレベルだぞ おもしろいとかつまらないとかじゃなくて 下品

65 20/10/19(月)12:40:21 No.738302272

下品ってこうしときゃお前ら泣くだろ的なのが透けて見えるって感じ?

66 20/10/19(月)12:41:32 ID:OXtEwmXc OXtEwmXc No.738302571

削除依頼によって隔離されました >下品ってこうしときゃお前ら泣くだろ的なのが透けて見えるって感じ? バイミーを見ればいいんじゃないのかい?

67 20/10/19(月)12:42:05 No.738302695

人を殺すのをためらう優しい子だから必ず相手の一番痛がるところを撃ち抜く強さを知ってそう

68 20/10/19(月)12:42:21 No.738302756

>鬼滅を見習って欲しい 実写版の監督やりそう

69 20/10/19(月)12:42:26 No.738302774

ドラ泣きは残ってまる泣きが許されなかったのは何故…

70 20/10/19(月)12:42:40 No.738302829

成長したなのび太 小さい頃のお前はただ泣くことしかできなかった

71 20/10/19(月)12:43:14 No.738302973

このおばあちゃんがあんなに甘やかさなかったら 普通の子供になってたのかな

72 20/10/19(月)12:45:27 No.738303489

>>鬼滅を見習って欲しい >実写版の監督やりそう 鬼滅の刃の頭ににくっつける英単語何だろう

73 20/10/19(月)12:45:44 No.738303568

丁度コーヒーCMで鬼滅とドラがタイアップしてるけどどっちが一般には受けてるのかぬ

74 20/10/19(月)12:46:28 No.738303723

>このおばあちゃんがあんなに甘やかさなかったら >普通の子供になってたのかな 周りは色んな意味で結構厳しかったみたいだから多分もっとひねくれたガキになってた

75 20/10/19(月)12:47:01 No.738303849

まぁテレビもほとんどアニオリみたいなもんだし

76 20/10/19(月)12:47:30 No.738303949

>スタンドバイミー1の時点でかーっ!名作エピソード全部消費したから2なんか作らないわーっ!かーっ!って監督言ってたんじゃないのかい? どこで

77 20/10/19(月)12:48:02 No.738304083

乱暴者のガキ大将に自分じゃひっくり返ってもかなわない優等生と生まれながらの勝ち組の金持ち きついな…

78 20/10/19(月)12:49:15 No.738304326

ドラ泣き2やるの!?

79 <a href="mailto:なー">20/10/19(月)12:49:39</a> ID:6W4VwuRY 6W4VwuRY [なー] No.738304407

なー

80 20/10/19(月)12:52:07 ID:OXtEwmXc OXtEwmXc No.738304959

削除依頼によって隔離されました > どこで 大好きなスタンドバイミーディスられてけおり過ぎじゃないのかい? https://www.google.co.jp/amp/s/s.animeanime.jp/article/2019/12/12/50305.amp.html > 『STAND BY ME ドラえもん 2』を作ることが決まったとき、まず思ったのは「まずい、名作と呼ばれるものはほとんど使わせてもらっちゃった」ということでした。

81 20/10/19(月)12:53:15 No.738305214

ダッサ…

82 20/10/19(月)12:53:36 ID:6W4VwuRY 6W4VwuRY No.738305294

>> どこで >大好きなスタンドバイミーディスられてけおり過ぎじゃないのかい? >https://www.google.co.jp/amp/s/s.animeanime.jp/article/2019/12/12/50305.amp.html >> 『STAND BY ME ドラえもん 2』を作ることが決まったとき、まず思ったのは「まずい、名作と呼ばれるものはほとんど使わせてもらっちゃった」ということでした。 これと >スタンドバイミー1の時点でかーっ!名作エピソード全部消費したから2なんか作らないわーっ!かーっ!って監督言ってたんじゃないのかい? これ全然違くない?

83 20/10/19(月)12:53:55 No.738305373

1は元ネタの持ち味をそつなくまとめる監督の上手いところが活かされてたからぶっちゃけ好きな方なんだけど 2はオリジナル要素が増えてるから監督の悪い所が出そうで凄い不安だ…

84 20/10/19(月)12:54:13 ID:OXtEwmXc OXtEwmXc No.738305447

削除依頼によって隔離されました >けおりすぎなんじゃかいのかい?

85 20/10/19(月)12:54:21 No.738305471

俺たちが気持ちよく叩けるようにする改変はセーフだし

86 20/10/19(月)12:55:00 No.738305617

削除依頼によって隔離されました >>> どこで >>大好きなスタンドバイミーディスられてけおり過ぎじゃないのかい? >>https://www.google.co.jp/amp/s/s.animeanime.jp/article/2019/12/12/50305.amp.html >>> 『STAND BY ME ドラえもん 2』を作ることが決まったとき、まず思ったのは「まずい、名作と呼ばれるものはほとんど使わせてもらっちゃった」ということでした。 >これと >>スタンドバイミー1の時点でかーっ!名作エピソード全部消費したから2なんか作らないわーっ!かーっ!って監督言ってたんじゃないのかい? >これ全然違くない? バーカ 俺たちがこのバカ監督叩くにはこのぐらいの改変はセーフ

87 20/10/19(月)12:56:02 No.738305844

自演下手すぎなんじゃないのかい?

88 20/10/19(月)12:56:06 No.738305859

>> どこで >大好きなスタンドバイミーディスられてけおり過ぎじゃないのかい? >https://www.google.co.jp/amp/s/s.animeanime.jp/article/2019/12/12/50305.amp.html >> 『STAND BY ME ドラえもん 2』を作ることが決まったとき、まず思ったのは「まずい、名作と呼ばれるものはほとんど使わせてもらっちゃった」ということでした。 全然言ってること違うけど病人にはそれがソースに見えるのかい?

89 20/10/19(月)12:56:55 No.738306032

>これ全然違くない? 病人からしたら同じなんじゃないかい?

90 20/10/19(月)12:57:06 No.738306070

コワ~

91 20/10/19(月)12:57:47 No.738306220

>ダッサ… >コワ~ 何も言えないからってダサ過ぎじゃないかい?

92 20/10/19(月)12:58:24 No.738306359

>>> どこで >>大好きなスタンドバイミーディスられてけおり過ぎじゃないのかい? >>https://www.google.co.jp/amp/s/s.animeanime.jp/article/2019/12/12/50305.amp.html >>> 『STAND BY ME ドラえもん 2』を作ることが決まったとき、まず思ったのは「まずい、名作と呼ばれるものはほとんど使わせてもらっちゃった」ということでした。 >全然言ってること違うけど病人にはそれがソースに見えるのかい? 監督を叩くのが優先過ぎてヒロアカスレみたいになってきてないかい?

93 20/10/19(月)12:59:05 No.738306515

>ID:6W4VwuRY なんで自演してんの?

94 20/10/19(月)12:59:22 No.738306568

ダサくてもいいからこんな風にはなりたくないな…

95 20/10/19(月)12:59:26 No.738306587

>スタンドバイミー1の時点でかーっ!名作エピソード全部消費したから2なんか作らないわーっ!かーっ!って監督言ってたんじゃないのかい? 結局ソース出てこないんじゃないかい?

96 20/10/19(月)13:00:01 No.738306713

>ID:6W4VwuRY バカなんじゃないかい?

97 20/10/19(月)13:01:17 No.738306988

>スタンドバイミー1の時点でかーっ!名作エピソード全部消費したから2なんか作らないわーっ!かーっ!って監督言ってたんじゃないのかい? 案の定ソース出せないのに監督叩きたいだけのキチガイじゃないかい?

98 20/10/19(月)13:02:10 No.738307183

>>> どこで >>大好きなスタンドバイミーディスられてけおり過ぎじゃないのかい? >>https://www.google.co.jp/amp/s/s.animeanime.jp/article/2019/12/12/50305.amp.html >>> 『STAND BY ME ドラえもん 2』を作ることが決まったとき、まず思ったのは「まずい、名作と呼ばれるものはほとんど使わせてもらっちゃった」ということでした。 >これと >>スタンドバイミー1の時点でかーっ!名作エピソード全部消費したから2なんか作らないわーっ!かーっ!って監督言ってたんじゃないのかい? >これ全然違くない? 1の時点で言ってた!ソースは2のインタビュー!って時点で無茶苦茶じゃないかい?

99 20/10/19(月)13:02:22 No.738307227

気持ち悪い

100 20/10/19(月)13:02:49 No.738307321

>1の時点で言ってた!ソースは2のインタビュー!って時点で無茶苦茶じゃないかい? 時空を歪めてるんじゃないかい?

101 20/10/19(月)13:03:05 No.738307377

うんこ、逃げた

102 20/10/19(月)13:03:53 No.738307537

ルーパチしてるだけじゃ無いの

103 20/10/19(月)13:03:55 No.738307549

作る時に困ったって話がなんで作らないと言った話になるんだい?

104 20/10/19(月)13:04:43 ID:Jb97udUE Jb97udUE No.738307714

削除依頼によって隔離されました id変更完了 なーされたんでもう一度レスするわ スタンドバイミー1の時点でかーっ!名作エピソード全部消費したから2なんか作らないわーっ!かーっ!って監督言ってたんじゃないのかい?

105 20/10/19(月)13:05:08 No.738307779

人間は自分の信じたいものを信じるからな 過去改変くらいして歴史をねじ曲げるさ

106 20/10/19(月)13:06:44 ID:Jb97udUE Jb97udUE No.738308109

書き込みをした人によって削除されました

107 20/10/19(月)13:07:09 No.738308193

のび太が逃げる話だったのにうんこがスレから逃げた

108 20/10/19(月)13:09:02 No.738308564

IDの子は1レス目にそうだねが大量ついてウケたと勘違いしてその後調子乗ってイキッちゃったんだろうな 典型的な小物くん

109 20/10/19(月)13:12:22 No.738309195

うんこのレスがどんどん隔離されてるけど追いdelされまくってて惨め過ぎじゃないかい?

110 20/10/19(月)13:14:08 No.738309525

今のお前ならその意味がわかるはずだ

111 20/10/19(月)13:18:47 No.738310369

叩くなら何してもいいと勘違いしたらこうなるのは当たり前じゃないかい?

112 20/10/19(月)13:19:15 No.738310454

本当の強さを教える

113 20/10/19(月)13:20:01 ID:Xzngq4A2 Xzngq4A2 No.738310599

削除依頼によって隔離されました こんな冒涜をするぐらいならウメボシ殿下でも同時上映してればよかった

114 20/10/19(月)13:23:47 No.738311325

>こんな冒涜をするぐらいならウメボシ殿下でも同時上映してればよかった またルーパチしたの?

115 20/10/19(月)13:26:36 ID:Xzngq4A2 Xzngq4A2 No.738311853

>またルーパチしたの? 証明しようはないけど別人だよ

116 20/10/19(月)13:28:24 No.738312169

>鬼滅を見習って欲しい のび太は長男だけど兄弟いないしなぁ

↑Top