虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/10/19(月)11:52:29 今月の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/10/19(月)11:52:29 No.738292898

今月のコロコロも面白かったね!

1 20/10/19(月)11:53:32 No.738293064

マリオくん8ページなのか

2 20/10/19(月)11:53:36 No.738293077

知らない作品多いな!

3 20/10/19(月)11:56:12 No.738293464

ギエピーは…?

4 20/10/19(月)11:58:06 No.738293795

>ギエピーは…? 本誌は引退

5 20/10/19(月)11:58:10 No.738293807

今月号の良かったポイント ・じーさん大長編は今回は推理物だったんだけどめちゃくちゃちゃんとした推理漫画になっていて凄かった ・ケシカスくんは相変わらずめちゃくちゃ面白い ボウズのママがかわいい ・デッカくんも相変わらず良かった なわとびの縄が大縄ってのはシンプルだけど面白かった ・デュエマは親友達が洗脳されて頼れる味方が前期ラスボスの息子だけ!っていうのが大先生の本領発揮感ある ・ゴクオーくんは眩しすぎるくらい良い話だった ・新連載のブラックチャンネルはこういう漫画家いるな…ってなった 今月号のコロコロも最高だったな!

6 20/10/19(月)11:58:22 No.738293837

>ギエピーは…? リタイアした

7 20/10/19(月)11:58:43 No.738293896

フォートナイトの漫画なんてあったのか…

8 20/10/19(月)11:59:04 No.738293956

あいつ

9 20/10/19(月)11:59:09 No.738293972

コロコロのライバル誌ってどこだ Vジャンプか?

10 20/10/19(月)11:59:15 No.738293994

よしなよ

11 20/10/19(月)11:59:25 No.738294023

>フォートナイトの漫画なんてあったのか… 今はマーベルコラボシーズンだからマーベルヒーローがめちゃくちゃ漫画に出てるよ

12 20/10/19(月)11:59:41 No.738294066

>コロコロのライバル誌ってどこだ >Vジャンプか? 無いんじゃないかな

13 20/10/19(月)12:00:15 No.738294154

ブラックチャンネルはゴクオーくんとかぶってるように見えて微妙にかぶってないよね

14 20/10/19(月)12:02:08 No.738294470

じーさんは相変わらずだがケシカスくんも息が長いな

15 20/10/19(月)12:02:28 No.738294517

みんな動画の話ばかりでキッズの心ガッチリやな

16 20/10/19(月)12:03:17 No.738294661

>じーさんは相変わらずだがケシカスくんも息が長いな じーさんが意味不明なシュールギャグならケシカスくんはあるあるギャグだからな

17 20/10/19(月)12:03:26 No.738294694

>みんな動画の話ばかりでキッズの心ガッチリやな 上をよく見ろ

18 20/10/19(月)12:03:41 No.738294731

>みんな動画の話ばかりでキッズの心ガッチリやな お題目がオススメの動画を教えてくれなんだから当然だろ!

19 20/10/19(月)12:03:47 No.738294746

>みんな動画の話ばかりでキッズの心ガッチリやな 動画の話する回だし

20 20/10/19(月)12:03:48 No.738294749

田中太郎の人も何気にまだ描き続けてるんだな

21 20/10/19(月)12:05:14 No.738294980

カービィって今デデデでプププな物語じゃないんだ

22 20/10/19(月)12:05:59 No.738295105

>田中太郎の人も何気にまだ描き続けてるんだな 今ホビー化してるぞ

23 20/10/19(月)12:07:08 No.738295312

ゲーム原作比率高いな

24 20/10/19(月)12:07:44 No.738295422

フォートナイトのキッズ人気半端じゃないからな

25 20/10/19(月)12:08:31 No.738295541

今のコロコロのキラーコンテンツはフォトナあつ森デュエマだからな

26 20/10/19(月)12:08:53 No.738295612

>コロコロのライバル誌ってどこだ >Vジャンプか? ないよ、子供向け雑誌としては沢山状態で昔はボンボンの他にもブンブンって漫画雑誌もあって色々頑張ってたけど結局コロコロ一強になった

27 20/10/19(月)12:10:24 No.738295860

コロコロはいくつになっても面白いよね デュエマの付録目当てに買っていたはずなのにデュエマの付録が無い今月号とか買ってるわ俺

28 20/10/19(月)12:12:05 No.738296196

じーさんのVTuber動画見に行ったら作者がうんち連呼しててダメだった

29 20/10/19(月)12:12:51 No.738296353

まあ今はボンボンに負けてるんだけどな

30 20/10/19(月)12:12:59 No.738296384

>フォートナイトのキッズ人気半端じゃないからな 知り合いのお子さんが小4だけど 友達とボイチャしながらやってるって聞いて驚いた…

31 20/10/19(月)12:13:14 No.738296439

最強ジャンプは相手にすらならないのか…

32 20/10/19(月)12:13:58 No.738296557

>まあ今はボンボンに負けてるんだけどな 雑誌じゃなくなってる!

33 20/10/19(月)12:14:05 No.738296587

コロコロって連載のハードルめちゃくちゃ高いからな

34 20/10/19(月)12:14:14 No.738296616

>最強ジャンプは相手にすらならないのか… 季刊じゃなかったかあれ

35 20/10/19(月)12:15:07 No.738296799

金メダル暴走族とかロボッ太君とかがないじゃん

36 20/10/19(月)12:16:13 No.738297004

>>最強ジャンプは相手にすらならないのか… >季刊じゃなかったかあれ いつの間にか隔月です…

37 20/10/19(月)12:16:18 No.738297020

ブラックチャンネル面白いよね

38 20/10/19(月)12:17:05 No.738297166

コロコロは今読んでもマジで面白い

39 20/10/19(月)12:17:18 No.738297208

今もコロコロ読む小学生いるのか

40 20/10/19(月)12:19:36 No.738297685

>今もコロコロ読む小学生いるのか いなけりゃ続刊出来てないだろ

41 20/10/19(月)12:20:28 No.738297877

ジョーカー終わってたのか

42 20/10/19(月)12:20:34 No.738297900

部数はだいぶ落ちてるけどコロコロキッズは沢山いる

43 20/10/19(月)12:21:07 No.738298012

>ジョーカー終わってたのか なんか息子世代になって終わった

44 20/10/19(月)12:21:43 No.738298144

ケシカスくんまだ続いてるの!?

45 20/10/19(月)12:22:39 No.738298333

半分くらいゲームのコミカライズなのか

46 20/10/19(月)12:23:55 No.738298602

フォートナイトは小学生に人気が出すぎて ガキのプレイするゲームになった結果中学に入ったら卒業するものになってしまって 逆に日本で人気が伸び悩んでるという結構面白い傾向が出てる

47 20/10/19(月)12:24:23 No.738298691

マリオくんじーさんケシカスくんが長期連載三銃士だな

48 20/10/19(月)12:24:38 No.738298758

>マリオくんじーさんケシカスくんが長期連載三銃士だな デュエマ!!!!!!!!

49 20/10/19(月)12:24:45 No.738298772

>フォートナイトは小学生に人気が出すぎて >ガキのプレイするゲームになった結果中学に入ったら卒業するものになってしまって >逆に日本で人気が伸び悩んでるという結構面白い傾向が出てる 配信も一定年齢層超えると人気ないよなフォートナイト…

50 20/10/19(月)12:26:02 No.738299020

学ヴと鷹岬はいずこに……

51 20/10/19(月)12:26:11 No.738299052

今のキッズにフォトナのマーベルヒーローとか通じるのかなと思ったけどアベンジャーズがあるか

52 20/10/19(月)12:26:30 No.738299122

スプラかフォートナイトって感じだね

53 20/10/19(月)12:27:14 No.738299286

>今のキッズにフォトナのマーベルヒーローとか通じるのかなと思ったけどアベンジャーズがあるか su4289144.jpg

54 20/10/19(月)12:27:52 No.738299429

オリジナル漫画は主人公にワル要素の入った勧善懲悪系が人気って感じね

55 20/10/19(月)12:28:11 No.738299488

>学ヴと鷹岬はいずこに…… 学ヴはクソ漫画二連発でリタイア 鷹岬はアニキで時々書いてる

56 20/10/19(月)12:28:37 No.738299583

>su4289144.jpg 語尾がギエピーを彷彿とさせるなこのバナナのマスコット…

57 20/10/19(月)12:28:52 No.738299647

鷹岬にはまたギリギリ性癖滲んでるぐらいのもの描いてほしい

58 20/10/19(月)12:29:03 No.738299693

>今のキッズにフォトナのマーベルヒーローとか通じるのかなと思ったけどアベンジャーズがあるか 昔アベンジャーズメンコを展開するときに 「マーベルヒーローは日本で全く知名度がないのだ!」て自虐ネタ漫画やったからね...

59 20/10/19(月)12:29:33 No.738299790

>鷹岬にはまたギリギリ性癖滲んでるぐらいのもの描いてほしい 家族が怒るから…

60 20/10/19(月)12:29:39 No.738299815

>学ヴと鷹岬はいずこに…… 学ヴ先生はもう自分でも認めているように 時代遅れ

61 20/10/19(月)12:29:49 No.738299848

>学ヴと鷹岬はいずこに…… かっしーはアニキの方でコロッケの続編描いてる 鷹岬は知らん

62 20/10/19(月)12:33:32 No.738300686

カッシーはもう50越えてるからなぁ…

63 20/10/19(月)12:33:48 No.738300756

ジャンプよりもちゃんと子供向けしてるんやな 大人が付け込む余地がない

64 20/10/19(月)12:34:55 No.738301000

子供は数年で入れ替わるしネタが通用しない時は来るわな…

65 20/10/19(月)12:36:02 No.738301273

読者の小中学生男子率99%くらいだと思う 女子はいない

66 20/10/19(月)12:37:26 No.738301570

>読者の小中学生男子率99%くらいだと思う >女子はいない 90:10くらいだと思うよ 女子向け展示なしWHFでもFortnite目当ての子とかはいるし

67 20/10/19(月)12:37:36 No.738301614

長い期間コロコロで描いてるとなんというかガラパゴス化激しそう

68 20/10/19(月)12:38:34 No.738301847

>女子向け展示なしWHFでもFortnite目当ての子とかはいるし WHFはとうとうちゃおが外れたのか…

69 20/10/19(月)12:38:47 No.738301902

にゃんこ大戦争がまだ人気なのに驚いた

70 20/10/19(月)12:40:02 No.738302202

ホビー系はゾイドとベイブレードぐらいか…

71 20/10/19(月)12:41:38 No.738302592

>ホビー系はゾイドとベイブレードぐらいか… なんでナチュラルにデュエマ無視すんの…

72 20/10/19(月)12:42:24 No.738302767

ブラックチャンネルは本気で笑ゥせえるすまんを令和キッズにお届けするつもりなのかこれ

73 20/10/19(月)12:42:45 No.738302855

>ブラックチャンネルは本気で笑ゥせえるすまんを令和キッズにお届けするつもりなのかこれ 後味は良いからセーフ

74 20/10/19(月)12:42:49 No.738302869

>>女子向け展示なしWHFでもFortnite目当ての子とかはいるし >WHFはとうとうちゃおが外れたのか… ある時とない時がある 基準はわからぬ

75 20/10/19(月)12:42:59 No.738302908

>ホビー系はゾイドとベイブレードぐらいか… ミニ四駆は完全にあの頃の少年向けになったしな というかいつ頃からかお値段そのままで標準モーターが消えたの思い出した

76 20/10/19(月)12:43:08 No.738302944

>>ブラックチャンネルは本気で笑ゥせえるすまんを令和キッズにお届けするつもりなのかこれ >後味は良いからセーフ 結末は前向きだね

77 20/10/19(月)12:43:52 No.738303124

ちなみにじーさんは大長編の前篇が無料で読めるよ https://corocoro.jp/139821/

78 20/10/19(月)12:44:24 No.738303253

デュエマが今一番コロコロで人気な物理ホビーなのに…

79 20/10/19(月)12:45:09 No.738303429

>にゃんこ大戦争がまだ人気なのに驚いた なんでかは知らんけど運営会社はF1のウィリアムズのスポンサー出資してて マシンの側面のちっちゃなスペースに会社名じゃなくてにゃんこ大戦争のロゴ入れてもらえる程度には稼いでるっぽい

80 20/10/19(月)12:47:34 No.738303961

フォトナが小学生でスプラがそれ以上という面白い分布

81 20/10/19(月)12:47:52 No.738304033

>フォトナが小学生でスプラがそれ以上という面白い分布 ニンジャラ…

82 20/10/19(月)12:47:56 No.738304055

>デュエマが今一番コロコロで人気な物理ホビーなのに… 今どころかずっとじゃねーか!

83 20/10/19(月)12:51:30 No.738304814

スプラトゥーンの漫画ってなんだ…?どういう話なの?

84 20/10/19(月)12:52:22 No.738305014

>>フォトナが小学生でスプラがそれ以上という面白い分布 >ニンジャラ… 全く聞かないから幼児とか乳児向けなのかもしれん

85 20/10/19(月)12:54:37 No.738305522

>スプラトゥーンの漫画ってなんだ…?どういう話なの? オリジナルキャラクターがオリジナルストーリーでバトルする話 スプラトゥーンの基礎的な攻略とかがうまく詰め込まれてて人気がある

86 20/10/19(月)12:56:30 No.738305950

>ちなみにじーさんは大長編の前篇が無料で読めるよ >https://corocoro.jp/139821/ どうやってスマホでQRコード読むんだ…

87 20/10/19(月)12:59:03 No.738306508

マリオはコロコロのこち亀枠みたいなもんか

88 20/10/19(月)13:00:09 No.738306754

マイクラスプラにゃんこ大戦争で時代の移り変わりを感じる

89 20/10/19(月)13:04:13 No.738307613

>マリオくんじーさんケシカスくんが長期連載三銃士だな じーさんはまだ20巻ぐらいだよ!

90 20/10/19(月)13:05:22 No.738307836

じーさんは半・分太くんとか未だに出てるのが地味にすごいと思う

91 20/10/19(月)13:07:24 No.738308259

もしやじーさんの100p漫画って今も定期的にやってるのか!?

92 20/10/19(月)13:11:34 No.738309055

ニンジャラの動向が気になってたから数回買ってたけどやっぱダメっぽいね 漫画の方は外人さんが頑張って描いてるんだろうなって思うけど…

93 20/10/19(月)13:12:30 No.738309226

スプラトゥーンのマンガ異様に上手いよね…

94 20/10/19(月)13:12:57 No.738309309

>もしやじーさんの100p漫画って今も定期的にやってるのか!? 曽山先生は頭のおかしい漫画を20年近く(休み入れながら)書きつつ 長編を年1でやってヒで2万いいねバズるイラストを描いてる きちがいレベルのかたなので

95 20/10/19(月)13:13:36 No.738309417

>ニンジャラの動向が気になってたから数回買ってたけどやっぱダメっぽいね >漫画の方は外人さんが頑張って描いてるんだろうなって思うけど… 肝心のゲームがのう 殴られたら回避方法はあるんだけど基本殴られてストレスが溜まる出来なので

96 20/10/19(月)13:14:07 No.738309523

>スプラトゥーンのマンガ異様に上手いよね… この人はキープしておいて即なんかやらせたほうがいいね

97 20/10/19(月)13:14:14 No.738309542

>スプラトゥーンのマンガ異様に上手いよね… ホビー漫画でもうすぐ500万部はすごすぎる

98 20/10/19(月)13:16:47 No.738310018

誰かが言ってたけどやはり漫画界の一つの頂点はコロコロなのかもしれない 層が厚い

99 20/10/19(月)13:17:26 No.738310139

>デュエマが今一番コロコロで人気な物理ホビーなのに… まあカードホビーと物理ホビー微妙にちがわね? という分類もわからなくはない

100 20/10/19(月)13:20:43 No.738310722

読者参加企画のハガキはジャンプ巻末よりコロコロの方が面白く感じて ちょっと考える

101 20/10/19(月)13:21:27 No.738310865

読者層が分厚いんだろうな…

102 20/10/19(月)13:24:09 No.738311387

学級王ヤマザキやうちゅう人田中太郎があったようにギャグ枠はマジで強いなコロコロ

103 20/10/19(月)13:24:27 No.738311447

>誰かが言ってたけどやはり漫画界の一つの頂点はコロコロなのかもしれない >層が厚い イカとアイマスが好きな人権派漫画家も同じようなこと言ってたな

104 20/10/19(月)13:25:02 No.738311568

ゴクオーくんアニメ化まだ?

105 20/10/19(月)13:25:30 No.738311662

>イカとアイマスが好きな人権派漫画家も同じようなこと言ってたな とてもしんらいできるソースだ...

106 20/10/19(月)13:26:15 No.738311794

じーさんの読者参加はおっさんが見てもちょっと楽しかったから大したもんだよ

107 20/10/19(月)13:26:35 No.738311850

コロコロは世代が決まってるけど 週刊マンガ誌とかは読者層にかなりばらつきがあるからなぁ…

↑Top