虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/10/19(月)11:44:45 ID:gQNkfb52 最近は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/10/19(月)11:44:45 ID:gQNkfb52 gQNkfb52 No.738291668

最近は追放ものってのが流行ってるのか

1 20/10/19(月)11:45:19 No.738291765

もう遅い

2 20/10/19(月)11:45:56 No.738291858

宮廷に人手余りすぎじゃない?

3 20/10/19(月)11:47:48 No.738292164

今更遅い

4 20/10/19(月)11:49:55 No.738292488

宮仕えブーム

5 20/10/19(月)11:51:20 No.738292714

スカッとジャパンが流行るわけだ

6 20/10/19(月)11:51:30 No.738292740

よく見たら昨日見たやつと違う… ランキングが更新は月曜?

7 20/10/19(月)11:52:22 No.738292879

>よく見たら昨日見たやつと違う… >ランキングが更新は月曜? 日間ランキングがあるからもう遅い

8 20/10/19(月)11:52:56 No.738292962

タイトル50文字ブーム

9 20/10/19(月)11:53:08 No.738293000

あー 会社のSE辞めさせられてその後不具合が発生し 「お願いだから帰ってきて!!」って懇願されるという 巷で溢れているあの話のラノベ版ですね

10 20/10/19(月)11:53:24 ID:gQNkfb52 gQNkfb52 No.738293043

タイトル長くしないと埋もれがちになる可能性があるらしい https://twitter.com/skynovel7/status/1317859509956538376?s=21

11 20/10/19(月)11:59:19 No.738294006

>タイトル長くしないと埋もれがちになる可能性があるらしい >https://twitter.com/skynovel7/status/1317859509956538376?s=21 タイトルが長くなるのは許せるとしても、実際の中身がクソつまんないんだよ……日間ランキングのトップなのにこれ?ってなるのばっかりなんだよ

12 20/10/19(月)12:00:22 No.738294175

目が滑る

13 20/10/19(月)12:01:41 No.738294376

>会社のSE辞めさせられてその後不具合が発生し >「お願いだから帰ってきて!!」って懇願されるという >巷で溢れているあの話のラノベ版ですね そのとおりすぎる

14 20/10/19(月)12:02:30 No.738294531

日刊は基本大喜利みたいなもんだから…

15 20/10/19(月)12:02:43 No.738294567

もうタイトルでオチまで全部語って本文無しでいいんじゃね

16 20/10/19(月)12:03:35 No.738294711

時代小説かな

17 20/10/19(月)12:04:06 No.738294785

これは今日のやつ?

18 20/10/19(月)12:05:16 No.738294989

画像の状態だと2位にスッと目がいくな…

19 20/10/19(月)12:05:18 No.738294995

嘘松なネタをなろうコンバートしたらウケないかなー

20 20/10/19(月)12:06:28 No.738295193

>画像の状態だと2位にスッと目がいくな… これで2位も追放系だと面白い

21 20/10/19(月)12:07:04 No.738295299

4位の作者名好き

22 20/10/19(月)12:08:39 No.738295569

異世界よりも更に読者対象が底辺になったな いじめられた過去でもないとこういうの刺さらなくない?

23 20/10/19(月)12:08:39 No.738295573

タイトルで全部説明するのはAVのタイトルと似たようなものを感じる

24 20/10/19(月)12:09:26 No.738295703

追放されて底辺に落ちるのはまだいいんだよ 復帰するのが早すぎてカタルシスもクソもないんだ

25 20/10/19(月)12:09:33 No.738295728

>いじめられた過去でもないとこういうの刺さらなくない? 読者の過去が読む作品に影響するか…?

26 20/10/19(月)12:09:35 No.738295736

>異世界よりも更に読者対象が底辺になったな >いじめられた過去でもないとこういうの刺さらなくない? お前らこう言うが好きなんだろ? と言わんばかりの舐めたタイトルなのにランキングのってるのがヤバい

27 20/10/19(月)12:10:53 No.738295960

>読者の過去が読む作品に影響するか…? しない、とはいいきれません

28 20/10/19(月)12:11:28 No.738296078

>読者の過去が読む作品に影響するか…? それは普通にあるよ 10代パリピ女子にウケるのが恋愛リアリティーショーだったり どの層に刺さるかのマーケティングは必須だから…

29 20/10/19(月)12:11:34 No.738296093

社会に疲れてたり心が弱ってる人がなろう小説みたいなのを好むと聞くけどこういうのを面白いかどうか1つ1つ確認するのはだいぶメンタル強くないとできなさそう

30 20/10/19(月)12:11:36 No.738296101

>嘘松なネタをなろうコンバートしたらウケないかなー できるなら普通に受けると思うよ

31 20/10/19(月)12:12:19 No.738296240

>と言わんばかりの舐めたタイトルなのにランキングのってるのがヤバい 日間ランキングにヤバさを感じる方がヤバそう

32 20/10/19(月)12:12:48 No.738296340

>これで2位も追放系だと面白い もう遅い

33 20/10/19(月)12:13:20 No.738296455

>もう遅い 日本語で

34 20/10/19(月)12:14:49 No.738296742

いま遅し

35 20/10/19(月)12:14:54 No.738296751

何なの日刊ランキング転載してんの

36 20/10/19(月)12:15:32 No.738296877

>追放されて底辺に落ちるのはまだいいんだよ >復帰するのが早すぎてカタルシスもクソもないんだ エターナる可能性あるしさっさと復帰しないとただイライラするだけなので…

37 20/10/19(月)12:15:37 No.738296892

追放系というかもう遅いを主軸に置いてるからもう遅い系と呼ぶべきでは

38 20/10/19(月)12:15:44 No.738296918

最近はなろうスクショスレが流行ってるのか

39 20/10/19(月)12:16:24 No.738297034

もう遅い系展開のある作品ってどんなのがあったかな

40 20/10/19(月)12:16:45 No.738297105

もう遅い奴でアニメ化したのはなんか無いの?

41 20/10/19(月)12:16:53 No.738297128

>追放系というかもう遅いを主軸に置いてるからもう遅い系と呼ぶべきでは なろう系から遅漏系に

42 20/10/19(月)12:17:00 No.738297151

ランキングタイトルだけで腹一杯だ… 読む気なくてもこれだけで毎日楽しめそうだね

43 20/10/19(月)12:19:24 No.738297636

極論言うなら水戸黄門がすでにもう遅い系だから物語のフックとしては正しい ただあまりにも内容が陳腐で…

44 20/10/19(月)12:20:35 No.738297902

>ただあまりにも内容が陳腐で… 日間作品読んだのか 凄いな…

45 20/10/19(月)12:21:12 No.738298029

日間ランキングはポイントを稼ぐのに特化しただけのゴミがほとんどだから読まなくていいぞ

46 20/10/19(月)12:21:23 No.738298074

読まないで批判するなよ!? まぁ読まなくてもいいだろ

47 20/10/19(月)12:22:38 No.738298330

学会を追放されたのはないの?

48 20/10/19(月)12:22:39 No.738298334

数話読んだだけでポイント入れてくれるようなチョロい層をどれだけ掴めるかが日間ランキングには求められる

49 20/10/19(月)12:22:41 No.738298344

せっかくなら読んだものだけを具体的に批判してくれよな

50 20/10/19(月)12:22:44 No.738298354

なろう好きって少しでも話題になった作品は一通り読んでるってわけでもないのか

51 20/10/19(月)12:22:53 No.738298383

ランキング見てると宮廷がもう遅いの枕詞になってる気がしてくる

52 20/10/19(月)12:23:39 No.738298534

ふたばも壺を追放された人が集まってるみたいなもんやし

53 20/10/19(月)12:23:47 No.738298569

じゃあ読みたくなるタイトルにしてくれ…

54 20/10/19(月)12:24:36 No.738298751

自分が抜けた後のシステム障害は酷ければ酷い方がいいし自分はちゃんと業績評価されて週休4日の超ホワイト会社で出世したいんだ

55 20/10/19(月)12:24:46 No.738298779

なろう好きな人はこんなスレには来ないだろう

56 20/10/19(月)12:25:17 ID:gQNkfb52 gQNkfb52 No.738298876

>もう遅い系展開のある作品ってどんなのがあったかな バキの柳龍光

57 20/10/19(月)12:25:18 No.738298883

>じゃあ読みたくなるタイトルにしてくれ… それがスレ画なのでは?

58 20/10/19(月)12:25:49 No.738298984

流れ毎回一緒だしな

59 20/10/19(月)12:26:15 No.738299060

>じゃあ読みたくなるタイトルにしてくれ… ちょっと読んだだけでポイント入れてくれるような読者が読みたくなるタイトルを目指したのがスレ画になります

60 20/10/19(月)12:27:21 No.738299316

電車で便意に襲われる俺、車内のトイレ前で寡黙に空くのを待つ。耐えきれずその場で漏らし5分後にドアが開く

61 20/10/19(月)12:27:53 ID:gQNkfb52 gQNkfb52 No.738299433

>学会を追放されたのはないの? 成原博士とか…

62 20/10/19(月)12:28:06 No.738299474

>流れ毎回一緒だしな お前はもういらないと追放 →実は強いスキルでした →ざまぁ →追放した側は底辺落ち、主人公は勝ち組 しかないからどれ読んでも同じなのは本当にひどいよ

63 20/10/19(月)12:28:14 No.738299496

自分から抜ける訳じゃなくてあくまで相手から切られるのがミソなんだな

64 20/10/19(月)12:28:27 No.738299538

強くてニューゲームしたいだけ

65 20/10/19(月)12:28:42 No.738299609

同じ流れなのはこのスレじゃないのか

66 20/10/19(月)12:29:08 No.738299710

タイトルだけ見るなら色んなタイプの作品が書かれてるよ 日間ランキングに載るのはスレ画みたいなのなだけで

67 20/10/19(月)12:29:40 No.738299816

>>流れ毎回一緒だしな >お前はもういらないと追放 >→実は強いスキルでした >→ざまぁ >→追放した側は底辺落ち、主人公は勝ち組 >しかないからどれ読んでも同じなのは本当にひどいよ いやスレの流れがね 追放物の流れは日刊読んで無いから分からないな...

68 20/10/19(月)12:29:55 No.738299865

自分から抜け出せないのはダサいって感じの立身出世の転生モノが一作出てくれば一気に廃れると思う

69 20/10/19(月)12:30:05 No.738299903

年間まで見たら追放系減った気がする

70 20/10/19(月)12:30:43 No.738300040

追放からの復讐展開が熱い

71 20/10/19(月)12:30:43 No.738300042

もうラノベレーベルから「追放物売れないからやめて」って言って貰え

72 20/10/19(月)12:31:03 No.738300099

世の中頭いい人よりバカの数の方が多いので バカ向けの商売の方が成功するんです

73 20/10/19(月)12:31:29 No.738300215

>世の中頭いい人よりバカの数の方が多いので >バカ向けの商売の方が成功するんです 一般大衆は俺たちのように賢くないからなあ

74 20/10/19(月)12:31:47 No.738300285

AVも長文でシチュエーション説明するの多いな

75 20/10/19(月)12:32:03 No.738300342

ちょっと前の「クラスメイト」「復讐」「イジメ」が消えて「追放」「オッサン」「今更」が増えたってどこで見たな

76 20/10/19(月)12:32:12 No.738300381

mayを追放されたとしあきがimgでスレを立てたら大人気に

77 20/10/19(月)12:32:46 No.738300494

今何をした、って画像付きでレスしただけですが…?

78 20/10/19(月)12:32:58 No.738300555

俺も職場から追放されたけど特に何も問題は起こらなかった

79 20/10/19(月)12:33:03 No.738300566

>ちょっと前の「クラスメイト」「復讐」「イジメ」が消えて「追放」「オッサン」「今更」が増えたってどこで見たな つまり…

80 20/10/19(月)12:33:14 No.738300617

>一般大衆は俺たちのように賢くないからなあ かっけぇ…

81 20/10/19(月)12:33:33 No.738300689

>同じ流れなのはこのスレじゃないのか 気がついてももう遅い

82 20/10/19(月)12:33:36 No.738300696

タイトルが長いともうそれだけでつまんね感凄まじくて興味の持ちようもない

83 20/10/19(月)12:34:02 No.738300815

>今何をした、って手書きでおぺにすしただけですが…?

84 20/10/19(月)12:34:22 No.738300866

>ちょっと前の「クラスメイト」「復讐」「イジメ」が消えて こんなんあった?

85 20/10/19(月)12:34:27 No.738300887

なっ!?手書きで!?

86 20/10/19(月)12:34:47 No.738300964

俺もimgのみんなから追放されたらどうしよう…なんのスキルもないよ…

87 20/10/19(月)12:34:58 No.738301011

>>同じ流れなのはこのスレじゃないのか >気がついてももう遅い ここ無敵定型みたいですき

88 20/10/19(月)12:34:59 No.738301017

だってなろうだぜ?! なろうの楽しみ方をわかってないね ノーストレスでご都合主義でいいんだよなろうは

89 20/10/19(月)12:35:23 No.738301123

>こんなんあった? ちょっと前というかだいぶ前だけどあったろ 反幼馴染とか

90 20/10/19(月)12:35:35 No.738301168

スローライフも人気っぽいけどシンプルにほのぼのスローライフ物ってだけだと受けないのか

91 20/10/19(月)12:35:40 No.738301188

>俺もimgのみんなから追放されたらどうしよう…なんのスキルもないよ… 0救

92 20/10/19(月)12:36:20 No.738301339

>タイトルが長いともうそれだけでつまんね感凄まじくて興味の持ちようもない なろうエッセイジャンルでその辺の分析やってる人のエッセイあったけど それでもタイトルは長く、あらすじもしっかり分かりやすく、章題やサブタイトルも毎回考えないとさっぱり見て貰えないってさ

93 20/10/19(月)12:36:34 No.738301392

>スローライフも人気っぽいけどシンプルにほのぼのスローライフ物ってだけだと受けないのか 多分ジャンル違いでこのランキングに載ってないだけ

94 20/10/19(月)12:36:40 ID:gQNkfb52 gQNkfb52 No.738301421

>こんなんあった? 広告で双子の片方がいじめられててもう片方の喧嘩強い方が復讐しに行くみたいなの見た事ある

95 20/10/19(月)12:36:56 No.738301466

「」の最近のおすすめないの? ランキング見るより「」が最近読んでるの聞く方が当たりが多いんだよな

96 20/10/19(月)12:37:45 No.738301645

>>こんなんあった? >広告で双子の片方がいじめられててもう片方の喧嘩強い方が復讐しに行くみたいなの見た事ある 漫画じゃない?それ

97 20/10/19(月)12:37:47 No.738301656

素人がネット動画見て喧嘩強くなるやつ!

98 20/10/19(月)12:37:52 No.738301675

>スローライフも人気っぽいけどシンプルにほのぼのスローライフ物ってだけだと受けないのか スローライフ(真) スローライフ(巻き込まれ) スローライフ(目指す) スローライフ(スローライフじゃない) どれのこと言ってる?

99 20/10/19(月)12:38:01 No.738301709

>「」の最近のおすすめないの? https://syosetu.org/novel/222737/

100 20/10/19(月)12:38:01 No.738301712

>ノーストレスでご都合主義でいいんだよなろうは もう雑

101 20/10/19(月)12:38:05 No.738301737

江戸時代の講談だって権力者をやりこめたり 落語だって熊さんはっつぁんが活躍する話じゃん

102 20/10/19(月)12:38:06 No.738301744

>「」の最近のおすすめないの? >ランキング見るより「」が最近読んでるの聞く方が当たりが多いんだよな スケルトンは月を見た

103 20/10/19(月)12:38:07 No.738301747

ポルノ感ある

104 20/10/19(月)12:38:22 No.738301810

スローライフも読んでくとレアスキル持ちだから戦争駆り出されたり 直接関わりたくないからアイディアだけ出して 後にお陰で戦争勝てました!お礼を!みたいな展開あったりで スローライフも大変だな…とは思った

105 20/10/19(月)12:38:36 No.738301857

>AVも長文でシチュエーション説明するの多いな あれはたまに良いシチュ考えんじゃん!てなって サンプル動画見る

106 20/10/19(月)12:38:38 No.738301860

>麦人がネット動画見て喧嘩強くなるやつ! に見えた あのベテラン声優が殴り合いを?

107 20/10/19(月)12:38:44 ID:gQNkfb52 gQNkfb52 No.738301888

>素人がネット動画見て喧嘩強くなるやつ! 森先生…

108 20/10/19(月)12:39:05 No.738301976

>「」の最近のおすすめないの? >ランキング見るより「」が最近読んでるの聞く方が当たりが多いんだよな 傭兵と小説家

109 20/10/19(月)12:39:14 No.738302009

必死に追いかけてくる元仲間をお地蔵さんのフリしてやり過ごすのが定番になってるんだよね

110 20/10/19(月)12:40:31 No.738302303

>「」の最近のおすすめないの? 村づくりゲームのNPCが生身の人間としか思えない 書き溜め終わったのか最近9か月ぶりに更新再開したし

111 20/10/19(月)12:40:35 No.738302325

オレ実は全知全能の神だけど 信者から捨てられたから田舎でスローライフしてます

112 20/10/19(月)12:40:51 No.738302406

>スケルトンは月を見た >傭兵と小説家 ありがとう読んでみる

113 20/10/19(月)12:41:02 No.738302445

>必死に追いかけてくる元仲間をお地蔵さんのフリしてやり過ごすのが定番になってるんだよね こういうの西洋風のファンタジー世界だと思っていたけど お地蔵さんとかある世界観なのか…

114 20/10/19(月)12:41:10 No.738302480

ほんとかー?ほんとにスローライフするのかー?

115 20/10/19(月)12:41:18 No.738302508

>村づくりゲームのNPCが生身の人間としか思えない >書き溜め終わったのか最近9か月ぶりに更新再開したし 更新再開で思い出したがニンジャと司教も随分久しぶりに更新してたな

116 20/10/19(月)12:41:29 No.738302556

>オレ実は全知全能の神だけど >信者から捨てられたから田舎でスローライフしてます いくつか読んだな…

117 20/10/19(月)12:42:04 No.738302694

甲賀を追放された俺から始まるのはないの?

118 20/10/19(月)12:42:24 No.738302765

こんな考えようとしても脳がブレーキかけそうなタイトルよく思い付くな…

119 20/10/19(月)12:42:24 No.738302768

>ほんとかー?ほんとにスローライフするのかー? スローライフ(願望)ってタイトルに書いちゃう作品もあるほどです

120 20/10/19(月)12:42:25 No.738302769

>素人が1日5000回シャドーボクシングして喧嘩強くなるやつ!

121 20/10/19(月)12:42:35 ID:gQNkfb52 gQNkfb52 No.738302816

>>オレ実は全知全能の神だけど >>信者から捨てられたから田舎でスローライフしてます >いくつか読んだな… アクア様が思い浮かんでしまって若干申し訳ない

122 20/10/19(月)12:43:16 No.738302983

半ギレの秘密結社作ったやつが完結したので是非お勧めしたい 超能力者に覚醒したけどイベントもクソもないからマッチポンプして楽しむやつ

123 20/10/19(月)12:43:59 No.738303153

>こんな考えようとしても脳がブレーキかけそうなタイトルよく思い付くな… 読んでもらわないことには始まらないからな…

124 20/10/19(月)12:44:23 ID:gQNkfb52 gQNkfb52 No.738303248

森先生は元々強かったバーサーカーが理論や技術を習得して更に強くなっただけですよね?

125 20/10/19(月)12:45:09 No.738303427

文字とか音楽は開かないと中身伝わらないのがつらいとこよね

126 20/10/19(月)12:45:24 No.738303482

完結済みのオススメ教えて

127 20/10/19(月)12:45:40 No.738303545

>素人が1日5000回シャドーボクシングして喧嘩強くなるやつ! 作者の脳内妄想乙! ってレスを何回もみたやつだ

128 20/10/19(月)12:45:53 No.738303596

将太の寿司にも追放されてから謎の急成長で最強の敵になって戻ってきたキャラいなかったっけ

129 20/10/19(月)12:46:11 No.738303671

>完結済みのオススメ教えて ジャンルは?

130 20/10/19(月)12:46:45 No.738303800

「」のオススメタイトルはシンプルなのに…

131 20/10/19(月)12:47:04 No.738303867

だからこうしてキャッチーなスレ画でスレを立てる

132 20/10/19(月)12:47:53 No.738304036

こんな日間でも一応星の数ほどある有象無象の中では上澄みに属するタイトルだからそれなりの意味はあるんだ

133 20/10/19(月)12:48:23 No.738304149

タイトルというかあらすじだな

134 20/10/19(月)12:48:23 No.738304151

>「」のオススメタイトルはシンプルなのに… シンプルなタイトルで人気あるのは長年連載してる作品だったりするので最近のランキングと比べちゃうとね

135 20/10/19(月)12:48:25 No.738304157

追放物って追放する側が露骨な馬鹿で憎まれ役だと底が知れちゃうんだよね

136 20/10/19(月)12:48:28 No.738304172

>完結済みのオススメ教えて 異世界クイズ王

137 20/10/19(月)12:48:40 No.738304208

>スケルトンは月を見た これ実にファンタジックでいいよなぁ いや、月ってのがもう神秘性の塊なのかね

138 20/10/19(月)12:48:56 No.738304274

>タイトルというかあらすじだな 見てわかるとおりあらすじが表示されないからな

139 20/10/19(月)12:49:23 No.738304364

よく社会疲れた人がこういうのを好むという論調をたまに見るけど疲れた人を愚弄しすぎでは?って思ったりする

140 20/10/19(月)12:49:37 No.738304401

そういう意味ではすごく理にかなった進化を遂げているんだね

141 20/10/19(月)12:49:44 No.738304425

いもげをクビになった俺は念願のとしあきとなりスローライフを送りたい

142 20/10/19(月)12:49:49 No.738304442

次は何物になるんです

143 20/10/19(月)12:50:03 No.738304499

>追放物って追放する側が露骨な馬鹿で憎まれ役だと底が知れちゃうんだよね なろうを馬鹿にしてる時の「」みたいだ

144 20/10/19(月)12:50:13 No.738304540

>いもげをクビになった俺は念願のとしあきとなりスローライフを送りたい 底辺クビになった時点で夢見るな

145 20/10/19(月)12:50:26 No.738304588

>タイトルというかあらすじだな タイトル押さないとあらすじ全文読めない以上こうなる運命だったんだろうな マウスオーバーてあらすじポップアップするようなUIだったらまた別の進化もあったかもしれんが

146 20/10/19(月)12:51:16 No.738304766

>次は何物になるんです 俺の予想だとなろうが衰退するまでずっとこれになる次は無い

147 20/10/19(月)12:51:50 No.738304896

壺を追い出された俺がimgでスローライフしながら無双します

148 20/10/19(月)12:52:00 No.738304927

そういや技能レンガおわっちゃったんだよな… 神様になって終わりって王道だったなぁ

149 20/10/19(月)12:52:07 No.738304961

評価押したり感想書く読者は手抜きするとすぐ気がつくってエッセイジャンルに書いてあった

150 20/10/19(月)12:52:11 No.738304973

としあきってどこのとしあき?may?jun?dec?

151 20/10/19(月)12:52:13 No.738304985

>壺を追い出された俺がimgでスローライフしながら無双します ただの無職の荒らしじゃないですか

152 20/10/19(月)12:52:30 No.738305037

>神様になって終わりって王道だったなぁ 王道なの…?

153 20/10/19(月)12:52:54 No.738305123

>壺を追い出された俺がimgでスローライフしながら無双します コラも作れないのに何ができるんですか追放します

154 20/10/19(月)12:52:55 No.738305129

>>壺を追い出された俺がimgでスローライフしながら無双します >ただの無職の荒らしじゃないですか もう遅い

155 20/10/19(月)12:53:17 No.738305220

>>追放物って追放する側が露骨な馬鹿で憎まれ役だと底が知れちゃうんだよね >なろうを馬鹿にしてる時の「」みたいだ 主人公が復讐して見返す相手が小物だと盛り上がらないし そいつをどうにかしたら一気に失速したりするからな…

156 20/10/19(月)12:53:23 No.738305246

>壺を追い出された俺がimgでスローライフしながら無双します >ただの無職の荒らしじゃないですか おなかいたい

157 20/10/19(月)12:53:29 No.738305271

>壺を追い出された俺がimgでスローライフしながら無双します IDが出てこれくらい普通だろって言うのは分かる

158 20/10/19(月)12:53:36 No.738305293

長いタイトルの問題点って「見ただけでなんか読んだ気になってしまう」ことじゃない?

159 20/10/19(月)12:54:28 No.738305492

主人公の実力を見抜けなくて追放だとどうしても節穴の無能にならざるを得ないという

160 20/10/19(月)12:54:33 No.738305516

旧邸ブーム!

161 20/10/19(月)12:54:47 No.738305559

ID出された後wifiスポット探して徘徊する描写とかあるんだ…

162 20/10/19(月)12:54:57 No.738305601

>旧邸ブーム! 壊すべし

163 20/10/19(月)12:55:00 No.738305613

>長いタイトルの問題点って「見ただけでなんか読んだ気になってしまう」ことじゃない? そしてメリットはランキング上位が面白かったけど他に似たような作品ないかな?で読んでもらえる点だ

164 20/10/19(月)12:55:01 No.738305618

>長いタイトルの問題点って「見ただけでなんか読んだ気になってしまう」ことじゃない? 俺には無理だな… 読まずして内容を理解するなんて高度なことできない…

165 20/10/19(月)12:55:11 No.738305658

まあやり直しはもう利かなそうだな無職荒らし…

166 20/10/19(月)12:55:44 No.738305787

>長いタイトルの問題点って「見ただけでなんか読んだ気になってしまう」ことじゃない? まあ1位のやつとか中身読まなくても概ね理解出来るな ザマア後の展開もつまんなさそうだし読まなくても良さそうだ…

167 20/10/19(月)12:55:47 No.738305800

>異世界クイズ王 本当にあるか分からないけど異世界の知識知らないのにクイズの知識で勝つの面白いよね ヒロインが早押しで覚醒するとことかめっちゃ好き

168 20/10/19(月)12:55:58 No.738305834

>まあやり直しはもう利かなそうだな無職荒らし… 異世界転生が流行るわけだ

169 20/10/19(月)12:56:19 No.738305920

なんか長いタイトルだとクリックの当たり判定が増えるというテクニックも聞いた

170 20/10/19(月)12:56:44 No.738305990

>壺を追い出された俺がimgでスローライフしながら無双します すごい…見て、彼は今、自作自演をして多順一位をとっているの 私たちではIDは一人に一つなのに…何十人もの荒らしがいるようにIDでしゃべってる

171 20/10/19(月)12:57:05 No.738306067

>長いタイトルの問題点って「見ただけでなんか読んだ気になってしまう」ことじゃない? タイトルに偽りが有るとかじゃない限り話の本筋はだいたいタイトル通りだな

172 20/10/19(月)12:57:16 No.738306109

日刊は100位代漁ると面白いもの見つけやすい

173 20/10/19(月)12:57:28 No.738306161

追放系って見返してからどういう展開になるの? そのまま普通の冒険譚になるの?

174 20/10/19(月)12:57:52 No.738306249

スケベ画像でスレを立てていた宮廷img師 それを知らない「」に役立たずと言われ追放されてしまう

175 20/10/19(月)12:58:03 No.738306284

ハーメルン主流になってくれんかなあ あっちは嫌いな作者ミュートとマイナス評価あるから掘るの楽なのに

176 20/10/19(月)12:58:41 ID:gQNkfb52 gQNkfb52 No.738306427

どうしてID出されてるの…

177 20/10/19(月)12:58:45 No.738306442

ルーパチ!?一体何なんだそれは!?

178 20/10/19(月)12:58:48 No.738306457

日間で上位の割には書籍が売れまくってるとかアニメ化するとか聞かない気がするな追放物 …盾は追放でいいのか?

179 20/10/19(月)12:58:57 No.738306487

>いもげをクビになった俺は念願のとしあきとなりスローライフを送りたい 後進鯖のめいでは今まで俺がいたいもげのネタが新鮮なようで俺の立てるスレはいつも伸びるようになる 一方俺がいなくなった後のいもげはクンリニンサンの怒りを買い手書き機能を没収された挙げ句レス数に制限を加えられ没落していくのだった

180 20/10/19(月)12:59:22 No.738306570

>追放系って見返してからどういう展開になるの? >そのまま普通の冒険譚になるの? 追放に限った話じゃないけどある程度目標を達成したら主人公の生活が安定しちゃってそのまま失速するケースは多い

181 20/10/19(月)12:59:33 No.738306615

>どうしてID出されてるの… もう遅い

182 20/10/19(月)12:59:50 No.738306672

迫害であって追放はしてないかな?盾は…?

183 20/10/19(月)13:00:21 No.738306808

>どうしてID出されてるの… 昨日もこんな感じでスレ立ててたくせに最近は追放ものが流行ってるのかあみたいな感じで立ててるのが気持ち悪かったから

184 20/10/19(月)13:00:34 No.738306844

>どうしてID出されてるの… お前を追放する

185 20/10/19(月)13:00:42 No.738306874

>どうしてID出されてるの… もう遅い

186 20/10/19(月)13:00:47 No.738306890

>どうしてID出されてるの… みんな叩いて良い物に飢えてるのさ

187 20/10/19(月)13:00:51 No.738306904

タイトル長いのはもう慣れたけどタイトルにセリフ入ってるのはキツイな…

188 20/10/19(月)13:00:59 No.738306931

スレ立てたらID出されてクンリケン剥奪されたけど今更荒れたから管理してくれって言われてももう遅い!

189 20/10/19(月)13:01:02 No.738306936

>>どうしてID出されてるの… >昨日もこんな感じでスレ立ててたくせに最近は追放ものが流行ってるのかあみたいな感じで立ててるのが気持ち悪かったから 病気の人?

190 20/10/19(月)13:01:11 No.738306969

シャンクスみたいな返しだな

191 20/10/19(月)13:01:25 No.738307018

ちょっと前に読んだ人類が増え過ぎたから減らして欲しいとかいうやつ結構面白かったな 単純に殺すんじゃなくて迂遠な方法で人類の総人口が増えるの抑制しようとする

192 20/10/19(月)13:01:31 No.738307042

>昨日もこんな感じでスレ立ててたくせに最近は追放ものが流行ってるのかあみたいな感じで立ててるのが気持ち悪かったから delの総意さん

193 20/10/19(月)13:01:43 No.738307078

>どうしてID出されてるの… 「役立たず」

194 20/10/19(月)13:02:09 No.738307174

>ちょっと前に読んだ人類が増え過ぎたから減らして欲しいとかいうやつ結構面白かったな >単純に殺すんじゃなくて迂遠な方法で人類の総人口が増えるの抑制しようとする 何か作者病気したとかで投稿止まってて辛い

195 20/10/19(月)13:02:11 No.738307185

>どうしてID出されてるの… そのスレ立ての仕方でdisる奴がいるからじゃないかな… 当然マイナスな話題ならそれだけ嫌がる人も多いわけだしそりゃidくらい出る まあレス見る限り悪意があって立てたわけでもなさそうだけど

196 20/10/19(月)13:02:34 No.738307270

まあなろうの日刊スクショしてスレ立てるのが何人もいて欲しくはない

197 20/10/19(月)13:02:38 No.738307285

>何か作者病気したとかで投稿止まってて辛い 外伝途中で止まってるのそういう事だったのか…

198 20/10/19(月)13:03:52 No.738307529

鎌倉武士が異世界転生するやつ面白いよ

199 20/10/19(月)13:04:06 No.738307583

恋姫のパクリだかなんだか言われて止まった人を思い出した 恋姫のパクリなんてそこら中にあるだろ…

200 20/10/19(月)13:04:26 No.738307658

>鎌倉武士が異世界転生するやつ面白いよ 薩摩武士以外もあるんだ…

201 20/10/19(月)13:04:42 No.738307712

別になろうのスレくらい普通に複数人が立ててるだろう 余程のマイナーネタならともかく

202 20/10/19(月)13:05:09 No.738307786

>別になろうのスレくらい普通に複数人が立ててるだろう >余程のマイナーネタならともかく >まあなろうの日刊スクショしてスレ立てるのが何人もいて欲しくはない

203 20/10/19(月)13:05:25 No.738307851

俺も宮廷スレ立て師になりたい

204 20/10/19(月)13:05:39 No.738307900

>薩摩武士以外もあるんだ… たぶんそっちが後追いの方かな…? 大体似た感じだけど

205 20/10/19(月)13:06:03 No.738307979

>>別になろうのスレくらい普通に複数人が立ててるだろう >>余程のマイナーネタならともかく >>まあなろうの日刊スクショしてスレ立てるのが何人もいて欲しくはない ???

206 20/10/19(月)13:07:05 No.738308179

スレの立て方を考えろってことじゃないの 実際ID出てるわけだし いつもの画像でスレ立てればいいじゃん最近見ないけど

207 20/10/19(月)13:07:14 No.738308213

詳細希望と言われてももう遅い

208 20/10/19(月)13:07:28 No.738308268

なろうの守護者がdelしまくってるだけでしょ

209 20/10/19(月)13:07:55 No.738308343

なろうのスレ立てるだけならそりゃ何人もいるだろう なろうのファンタジー日間をスクショするのもまあ何人かいてもいいんじゃないかな なろうのファンタジー日間をスクショして「今は○○が流行ってるのか」って本文で立てるのはだいぶ限られる

210 20/10/19(月)13:08:12 No.738308397

>なろうの守護者がdelしまくってるだけでしょ ほらきた

211 20/10/19(月)13:08:12 No.738308399

守護者…?

212 20/10/19(月)13:08:17 No.738308415

delなんて馬鹿でもキチガイでも押せるけどね

213 20/10/19(月)13:09:05 No.738308572

次は守護りものが来るのかな

214 20/10/19(月)13:09:07 No.738308580

馬鹿とキチガイにID出されるまでdel押されるってそれ以下じゃないですか

215 20/10/19(月)13:09:32 No.738308668

>なろうのスレ立てるだけならそりゃ何人もいるだろう >なろうのファンタジー日間をスクショするのもまあ何人かいてもいいんじゃないかな >なろうのファンタジー日間をスクショして「今は○○が流行ってるのか」って本文で立てるのはだいぶ限られる ランキング載せるなら流行りってワードも自然と出て来て良いもんじゃないの…? 結局妄想でしょ一人が立ててるっていう

216 20/10/19(月)13:10:06 No.738308785

>なろうの守護者がdelしまくってるだけでしょ あいつらわかりやすいからねえ そこまでしてなろう守りたいんかね

217 20/10/19(月)13:10:12 No.738308798

わからない…「」は基本的に妄想と雰囲気でしか話せない…

218 20/10/19(月)13:10:34 No.738308871

>次は守護りものが来るのかな 世界が○○だらけになってきたので俺は××の火を絶やさぬため守護者となることを決意した 見たいな感じか

219 20/10/19(月)13:10:49 No.738308919

>恋姫のパクリだかなんだか言われて止まった人を思い出した >恋姫のパクリなんてそこら中にあるだろ… 三国志とかいう漫画なんかまんまだもんな

220 20/10/19(月)13:11:11 No.738308979

一体何と戦っているんだ

221 20/10/19(月)13:11:37 No.738309060

>よく見たら昨日見たやつと違う… >ランキングが更新は月曜? 一つタイトル短くしてる…

222 20/10/19(月)13:11:57 No.738309122

俺エスパーだけどこのスレ「」たぶんほかにもdelもらいそうなスレ立ててるよついぷりとか

223 20/10/19(月)13:12:12 No.738309169

追放物は実際ガワ変えるだけで使い回せるテンプレが秀逸だから流行ってるとこあると思う

224 20/10/19(月)13:12:15 No.738309183

なろうをネタにしてスレを立てるのは特定の一人! なろう読者の妄想力すげえな

225 20/10/19(月)13:12:41 No.738309262

>鎌倉武士が異世界転生するやつ面白いよ 最新研究に基づいた感じなの?

226 20/10/19(月)13:12:58 No.738309320

>追放物は実際ガワ変えるだけで使い回せるテンプレが秀逸だから流行ってるとこあると思う 流行ってそんなもんだよね

227 20/10/19(月)13:13:10 No.738309354

>恋姫のパクリだかなんだか言われて止まった人を思い出した >恋姫のパクリなんてそこら中にあるだろ… 恋姫のパクりじゃないよ 自分が書いてた恋姫二次を異世界ファンタジーに用語変えしてるだけの内容ってバレたから出版社がうちでは無理ってなっただけ

228 20/10/19(月)13:13:13 No.738309362

感受性が高い年代で、なろうが叩かれてるのを自分が叩かれてるかのように感じて怒り出すタイプの「」なのか あるいは何か叩かれてるのを見て擁護に回る(大抵は叩きの叩きになる)事で正義ぶりたいタイプの「」なのか どっちかは知らないが守護者とも呼べる人間は一定数居るよな なろうの一部がチープなのは当然として語ってるだけで良い物は良いとは思ってるんだけどねこっちとしては

229 20/10/19(月)13:13:31 No.738309407

>>タイトルというかあらすじだな >タイトル押さないとあらすじ全文読めない以上こうなる運命だったんだろうな >マウスオーバーてあらすじポップアップするようなUIだったらまた別の進化もあったかもしれんが なろうに限らずDMMのエロ動画だろうがアマゾンの商品名部分だろうが説明文みたいなタイトルになってんだから なろうのUIのせいってだけじゃなくて単純にネット検索のUIの仕様だよ

230 20/10/19(月)13:14:05 No.738309512

まじで守護者来てそうだな

231 20/10/19(月)13:14:10 No.738309532

なんかなろうの守護者が~!みたいなこと言ってるけど今このスレ別になろう叩かれてなくない…?

232 20/10/19(月)13:14:13 No.738309537

imgもmayも全部二次裏で括るみたいなもんだからな

233 20/10/19(月)13:14:21 No.738309562

あいつ

234 20/10/19(月)13:14:22 No.738309565

おっさんはとっくに死んだだろ!

235 20/10/19(月)13:14:34 No.738309602

>一体何と戦っているんだ うんこついて削除権なくなったからかにわかに活気づいてきたな…

236 20/10/19(月)13:14:35 ID:gQNkfb52 gQNkfb52 No.738309604

>俺エスパーだけどこのスレ「」たぶんほかにもdelもらいそうなスレ立ててるよついぷりとか このスレ立てた https://img.2chan.net/b/res/738303591.htm

237 20/10/19(月)13:14:49 No.738309660

レス数も3桁超えるとおかしなのが寄ってくるね

238 20/10/19(月)13:15:14 No.738309742

この建て方でID出ないわけ無いじゃん

239 20/10/19(月)13:15:15 No.738309744

>追放物は実際ガワ変えるだけで使い回せるテンプレが秀逸だから流行ってるとこあると思う 実際キャラの名前違うだけじゃん!だからな…

240 20/10/19(月)13:15:16 No.738309747

>ハーメルン主流になってくれんかなあ >あっちは嫌いな作者ミュートとマイナス評価あるから掘るの楽なのに あそこはあそこで流行がだいぶ偏ってる上にあくまで個人運営で一定以上の規模になるのは無理がある

241 20/10/19(月)13:15:19 No.738309759

スレIDの発言見るにタイトル短くする実験した作者の話と、クソ長タイトルの是非みたいな話したかったんじゃないか 叩きではなさそう

242 20/10/19(月)13:15:37 No.738309818

>なんかなろうの守護者が~!みたいなこと言ってるけど今このスレ別になろう叩かれてなくない…? ボコられてるのはスレ「」だしな

243 20/10/19(月)13:15:38 No.738309822

>このスレ立てた >https://img.2chan.net/b/res/738303591.htm こういうことするの気持ち悪いなって思う 向こうでもしてるし

244 20/10/19(月)13:15:40 No.738309829

こっちとしてはってどういうスタンスなんだ…

245 20/10/19(月)13:15:54 No.738309868

もう遅いの次はまだ早いかな

246 20/10/19(月)13:15:54 No.738309871

>このスレ立てた >https://img.2chan.net/b/res/738303591.htm もう一個あるだろ隠すなよ

247 20/10/19(月)13:16:08 No.738309904

熟女粘着にdel入れられたか…

248 20/10/19(月)13:16:11 No.738309907

問題はこれが書籍になった時にどうなるかだ

249 20/10/19(月)13:17:01 No.738310060

わかりましたアルファポリス行こう!

250 20/10/19(月)13:17:13 No.738310096

>このスレ立てた >https://img.2chan.net/b/res/738303591.htm 言わんでいい

251 20/10/19(月)13:17:15 No.738310100

もう遅い展開は追放物のメインディッシュであり大トロ部分なので タイトルに最初からもう遅い成分入ってますよって表示することで読者にも実際安心

252 20/10/19(月)13:17:42 No.738310183

>ボコられてるのはスレ「」だしな うにといいことしたい delしまくっておいて自演でそういう流れにしたいようだな

253 20/10/19(月)13:17:58 No.738310232

管理すりゃ良かったんじゃねえかな

254 20/10/19(月)13:18:03 No.738310243

もう遅い成分あるんだな…ってわかりながら読むとカタルシス少なそう

255 20/10/19(月)13:18:13 No.738310279

書く側がテンプレあって楽な上にランキング上位取れて書籍化まで狙える夢の素材なんだよ追放物

256 20/10/19(月)13:18:23 No.738310307

>>ボコられてるのはスレ「」だしな >うにといいことしたい >delしまくっておいて自演でそういう流れにしたいようだな 病気だろこれ

257 20/10/19(月)13:18:34 No.738310333

>問題はこれが書籍になった時にどうなるかだ 残念ながら書籍も販路にネット通販やDL販売を想定してるからタイトルにフックが多いメリットは変わらないのだ… 昔でいえば「書店で見かける表紙絵が良ければ売れる」みたいな話と同じで

258 20/10/19(月)13:18:51 No.738310385

自分でdel入れまくって「」の総意で叩かれてるとかいいだすのわかりやすいですね

259 20/10/19(月)13:18:55 No.738310400

>もう遅いの次はまだ早いかな 帰ってきたいならもっと強くなりやがれ!

260 20/10/19(月)13:19:11 No.738310437

一昨日も同じようなスレ画で立ってたな なろう作家と同じことしてない?

261 20/10/19(月)13:19:17 No.738310460

>もう遅い成分あるんだな…ってわかりながら読むとカタルシス少なそう タイトルに書いてなくてもまぁある展開だから…

262 20/10/19(月)13:19:40 No.738310527

>一昨日も同じようなスレ画で立ってたな >なろう作家と同じことしてない? スレ画にあらすじがあると「」が読んでくれるから…

263 20/10/19(月)13:19:41 No.738310529

幼馴染ざまぁももう遅いジャンルだよね

↑Top