ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/10/19(月)11:27:06 No.738288963
強みがよくわからん武器
1 20/10/19(月)11:27:56 No.738289064
ダブルビームライフルよりデカくて ダブルビームライフルより弱い
2 20/10/19(月)11:30:30 No.738289434
ZZだとアイキャッチにしか出てこなかったよなこれ
3 20/10/19(月)11:34:45 No.738290076
一般的に機械ってのは性能が上がると小さくなるから…
4 20/10/19(月)11:36:26 No.738290343
大きい得物は大抵斬られる
5 20/10/19(月)11:37:06 No.738290451
作中での威力のブレが割りと酷い バーニアで相殺する必要があるくらいの反動が出る時もあればただのビームライフルと変わらん時もある
6 20/10/19(月)11:37:21 No.738290488
サイコmk2の装甲貫通できるんだぞ
7 20/10/19(月)11:39:13 No.738290766
出力調整できるのかもしれん… なんで安定した威力で安定運用しねえんだよ
8 20/10/19(月)11:40:14 No.738290936
威力よりも射程が強みなんじゃないかな
9 20/10/19(月)11:40:25 No.738290960
これ対艦用装備だからな!? ドゴス・ギアとかグワダンとかを落とす用だからな!?
10 20/10/19(月)11:40:32 No.738290981
槍として優秀
11 20/10/19(月)11:41:18 No.738291100
スパロボだと強武装だけどアニメ見てがっかりするやつ
12 20/10/19(月)11:43:09 No.738291405
威力がブレるよね 細いビームペーウペーウしてる時と高威力の時と
13 20/10/19(月)11:46:20 No.738291924
>ドゴス・ギアとかグワダンとかを落とす用だからな!? メガバズーカランチャーとかぶるんだよ!
14 20/10/19(月)11:47:42 No.738292152
劇場版だとろくに使われなかったな… カツに銃口向けて脅した時はわざわざ新規作画になってたけど
15 20/10/19(月)11:47:56 No.738292188
このデカさからサーベルがお出しされるせいでVSシリーズだと大体クソ判定
16 20/10/19(月)11:48:34 No.738292285
でも怖くない? 探知距離外からすっ飛んで来てこっちの艦隊に大打撃与えながらまたすっ飛んで逃げていくやつ
17 20/10/19(月)11:50:15 No.738292540
一応メガバズより火力が低い代わりに速射・連射に優れた武器って設定 悪名高きHGUCV2ABの解説は忘れろ
18 20/10/19(月)11:50:15 No.738292542
一年で技術進歩したと思えば
19 20/10/19(月)11:50:21 No.738292554
だからもうちょっと怖いとこ見せてほしかったんだ
20 20/10/19(月)11:50:58 No.738292651
プラモでも邪魔なんでしまっちゃう奴
21 20/10/19(月)11:52:02 No.738292820
エウティタで超性能すぎたやつ
22 20/10/19(月)11:52:40 No.738292923
メガバズ系の発展型のはずだか 別に威力はそこまで高くない
23 20/10/19(月)11:53:10 No.738293007
戦場の絆でのメイン武器
24 20/10/19(月)11:53:46 No.738293111
言うて本編での使用回数自体そんなでもないし十分活躍した武器じゃねぇかな… ことZの戦闘描写で考えたら特に
25 20/10/19(月)11:55:47 No.738293401
これとライフルをWRに取り付けると重量過多って感じの見た目になる
26 20/10/19(月)11:57:56 No.738293764
よくメガバズーカランチャーが威力の比較になるけど メガバズーカランチャーってわりとしょうもない武器なんじゃと思う クワトロ大尉が外してばっかでクワトロ大尉使えねーとか言われるがNTのクワトロ大尉ですら外すとかそれ兵器として欠陥してると思うんだよね メガバズーカランチャーもグリプスの黎明期に出た兵器だかTCG初期の掴みだけは良かったカードですぐ上位互換が出てる兵器な気もする それはそれとしてなんでユニコーンでこんな黎明期の装備使ってる奴がいたんすかね そもそもこれは戦艦の主砲クラスを持ち運びして闇討ちする兵器なのに戦艦につなげてたら戦艦の主砲でいいんじゃないかと思う
27 20/10/19(月)11:58:28 No.738293857
>強みがよくわからん武器 サーベルとしても使える! ライフルでもできたよ…
28 20/10/19(月)11:59:11 No.738293978
あいつ
29 20/10/19(月)11:59:11 No.738293980
素立ちするときに横に立ててカッコつけるための棒だよ
30 20/10/19(月)11:59:14 No.738293990
>そもそもこれは戦艦の主砲クラスを持ち運びして闇討ちする兵器なのに戦艦につなげてたら戦艦の主砲でいいんじゃないかと思う ネィルアーガマもそうだけどアーガマ系列に共通する対空砲火の手薄さを補うための苦肉の策だよ
31 20/10/19(月)12:00:00 No.738294114
分厚いので物理近接武器として使える
32 20/10/19(月)12:00:04 No.738294118
UCだと最後の戦いスキウレも持ち出してた気がする
33 20/10/19(月)12:00:51 No.738294245
>そもそもこれは戦艦の主砲クラスを持ち運びして闇討ちする兵器なのに戦艦につなげてたら戦艦の主砲でいいんじゃないかと思う ユニコーンのはその戦艦の主砲が壊れてたんだよ!
34 20/10/19(月)12:03:36 No.738294716
ガンダム世界の戦艦の主砲が当たってるイメージがない
35 20/10/19(月)12:03:50 No.738294755
なんかのゲームで投げ槍扱いされてなかったか?
36 20/10/19(月)12:03:54 No.738294759
正直Zの戦闘自体が全体的にパッとしないからハイパーメガランチャーに関わらず印象が薄い
37 20/10/19(月)12:04:08 No.738294789
大体取手と勘違いされるセンサーバー君
38 20/10/19(月)12:06:07 No.738295131
>正直Zの戦闘自体が全体的にパッとしないからハイパーメガランチャーに関わらず印象が薄い 距離取って延々と当たらないビーム撃ち合う戦闘お過ぎる…
39 20/10/19(月)12:06:59 No.738295287
>クワトロ大尉が外してばっかでクワトロ大尉使えねーとか言われるがNTのクワトロ大尉ですら外すとかそれ兵器として欠陥してると思うんだよね 言われてみればそうかも…
40 20/10/19(月)12:07:53 No.738295442
リゼルが持ってるとつながりを感じて嬉しい
41 20/10/19(月)12:08:03 No.738295469
Zガンダムは格好良さ全振りで 強さはあまり描写させてもらえなかったね
42 20/10/19(月)12:08:55 No.738295620
Z時代の中ではメガバズーカランチャーは特別だけど他のビーム兵器にさしたる差があるとは思えんな
43 20/10/19(月)12:08:59 No.738295633
メガバズーカだけでカタが付いちゃうと戦闘シーンなくなっちゃうから…
44 20/10/19(月)12:09:00 No.738295640
書き込みをした人によって削除されました
45 20/10/19(月)12:09:23 No.738295695
実はダブルビームライフルの片方がスレ画以上という記述は一部の資料にしか存在しない
46 20/10/19(月)12:09:34 No.738295729
ドゴスギアがアホ装甲してるのも悪い
47 20/10/19(月)12:10:00 No.738295794
>メガバズーカだけでカタが付いちゃうと戦闘シーンなくなっちゃうから… それこそシロッコとか敵旗艦に命中させちゃうと戦闘シーンどころか話が終わっちゃう威力だもんな
48 20/10/19(月)12:10:26 No.738295868
ビーム当たってもあんま効いてないな?って時があるのが悪い
49 20/10/19(月)12:10:45 No.738295940
メガバズーカはエネルギーが…
50 20/10/19(月)12:11:22 No.738296052
大尉の場合は数十キロ先の移動目標だろうしNT補正でもつらい
51 20/10/19(月)12:11:24 No.738296060
Ζの戦闘で印象に残ってるシーンが結構少ない気がする…
52 20/10/19(月)12:11:45 No.738296121
ビームが効いたり効かなかったりで面白くないところへ出てきた大きなビーム砲が効いたり効かなかったりする
53 20/10/19(月)12:11:48 No.738296133
なんで戦艦は弾幕薄いままなんです?
54 20/10/19(月)12:11:52 No.738296152
クワトロ大尉はなんかすごいあっさりやってるから印象に残らないだけで普通に敵機バンバン落としてるエースだからな…
55 20/10/19(月)12:11:58 No.738296174
メガバズーカランチャー>ハイパーメガランチャーなので バズーカ>ハイパーという序列がある
56 20/10/19(月)12:12:35 No.738296292
よくガンダムでは戦艦の主砲並みの…ってあるけど じゃあ戦艦の主砲で撃てばいいんじゃね
57 20/10/19(月)12:12:36 No.738296298
超長距離狙撃ってザンネックでやっとそれなりにできるようになったイメージある
58 20/10/19(月)12:12:39 No.738296307
エウティタだとほんとぐいーんと曲がってきた
59 20/10/19(月)12:12:47 No.738296337
>メガバズーカランチャーとかぶるんだよ! 発展型だからな
60 20/10/19(月)12:12:53 No.738296361
>Ζの戦闘で印象に残ってるシーンが結構少ない気がする… ガルバルディ蹴っ飛ばすシーンとか対サイコガンダムとか散弾ではなぁ!とかビームライフルぶつかって爆発とか
61 20/10/19(月)12:13:30 No.738296488
>ガルバルディ蹴っ飛ばすシーンとか対サイコガンダムとか散弾ではなぁ!とかビームライフルぶつかって爆発とか 全部前半!
62 20/10/19(月)12:13:42 No.738296515
サラミスの主砲ってビームと実弾どっちなの
63 20/10/19(月)12:13:48 No.738296527
これの反動かは知らないけどΖΖの方は凄い火力の描写が多かった
64 20/10/19(月)12:14:43 No.738296727
メガバズーカランチャーで敵機の薙ぎ払いには成功してたからな
65 20/10/19(月)12:15:10 No.738296810
>これの反動かは知らないけどΖΖの方は凄い火力の描写が多かった MS自体が高出力高火力になっていったって設定あったけど そういうの踏まえてなんかなぁ
66 20/10/19(月)12:15:18 No.738296836
>Ζの戦闘で印象に残ってるシーンが結構少ない気がする… カミーユの後ろを取ったジェリドのよくやる行動が殴るとかでコイツやる気あんのかって
67 20/10/19(月)12:16:38 No.738297080
EXバースト中になぜか弾数が増えるやつ
68 20/10/19(月)12:17:46 No.738297316
Ζはまず初登場から地味だし…
69 20/10/19(月)12:18:37 No.738297484
ロングライフルの演出と戦果をスレ画でやればよかったのに
70 20/10/19(月)12:19:00 No.738297566
>よくガンダムでは戦艦の主砲並みの…ってあるけど >じゃあ戦艦の主砲で撃てばいいんじゃね MSが片手で持てるサイズで敵MSを一撃で撃破出来る火力に意味がある 火力も射程も戦艦の主砲のがずっと上だが ザクを一撃で破壊できるって核を除けば戦艦くらいしか持てなかった
71 20/10/19(月)12:19:20 No.738297619
>よくガンダムでは戦艦の主砲並みの…ってあるけど >じゃあ戦艦の主砲で撃てばいいんじゃね ちっこいMSからでもそれをやれるから脅威な訳で
72 20/10/19(月)12:19:30 No.738297655
ブースター付いてるから取り回しが楽 投げても強い 多分
73 20/10/19(月)12:20:00 No.738297772
>メガバズーカランチャーで敵機の薙ぎ払いには成功してたからな 劇場だとレーザーの射線調整もメガバズとリンク調整して アクシズのベテランとティターンズ全滅させたから 大尉の狙い自体は正確だよな 当たったら終わるから調整されてただけで
74 20/10/19(月)12:20:16 No.738297824
投げたらダメだよ!
75 20/10/19(月)12:20:28 No.738297880
だが余はエウティタでのぶっ壊れっぷりを忘れてはおらぬ
76 20/10/19(月)12:21:21 No.738298062
>だが余はエウティタでのぶっ壊れっぷりを忘れてはおらぬ ほんと酷かったですよね Zガンダム二機で来るの
77 20/10/19(月)12:21:23 No.738298073
>よくガンダムでは戦艦の主砲並みの…ってあるけど >じゃあ戦艦の主砲で撃てばいいんじゃね 熊が戦艦の主砲撃っても怖く無い 蚊が戦艦の主砲撃って来たら怖い
78 20/10/19(月)12:22:21 No.738298274
銃口補正エグかったり狙撃モードでアホみたいにホーミングしたり
79 20/10/19(月)12:22:30 No.738298302
>劇場だとレーザーの射線調整もメガバズとリンク調整して >アクシズのベテランとティターンズ全滅させたから >大尉の狙い自体は正確だよな >当たったら終わるから調整されてただけで ZZで名有りになるであろう連中を名無しのモブにした
80 20/10/19(月)12:23:03 No.738298417
>だが余はエウティタでのぶっ壊れっぷりを忘れてはおらぬ よかった… ガンガンでのステ格は許されたんだね…
81 20/10/19(月)12:23:50 No.738298584
ガブスレイ乗ってる頃のジェリドちゃんとやってれば お前Zもアーガマも今ヤれただろ!?のオンパレードで 扱いが良いのか悪いのか
82 20/10/19(月)12:24:16 No.738298672
>>だが余はエウティタでのぶっ壊れっぷりを忘れてはおらぬ >よかった… >ガンガンでのステ格は許されたんだね… 許すも何も問題視する程じゃないし…
83 20/10/19(月)12:24:17 No.738298673
>だが余はエウティタでのぶっ壊れっぷりを忘れてはおらぬ WR形態で撃つと鬼追尾だった気がする
84 20/10/19(月)12:24:59 No.738298816
>扱いが良いのか悪いのか マウアーからバフ貰っておきながら駄目だー!で帰っていくのはどうかと思う…
85 20/10/19(月)12:25:24 No.738298908
コロニーレーザーの20%だか30%だかのZZのハイメガの出力と同じくらいのビームスマートガンを更に強化したスマートガンを持ってるディープストライカーの最大の武装がアーガマ砲なんだから戦艦の主砲並の威力と言っても気分次第なのだ
86 20/10/19(月)12:26:18 No.738299073
メガバズーカランチャーなエクバ2だと設置技になって完全に手を離してるのに発射する代物に
87 20/10/19(月)12:26:40 No.738299164
ガンvsガンでやたら強かった
88 20/10/19(月)12:26:54 No.738299218
>コロニーレーザーの20%だか30%だかのZZのハイメガの出力と同じくらいのビームスマートガンを更に強化したスマートガンを持ってるディープストライカーの最大の武装がアーガマ砲なんだから戦艦の主砲並の威力と言っても気分次第なのだ ビームスマートガンそんな威力あるの それ使えるゼータプラスヤバない?
89 20/10/19(月)12:27:04 No.738299246
だって当たったら話終わっちゃうじゃんが多すぎる…
90 20/10/19(月)12:27:20 No.738299308
Sガンくんは出てくる作品間違えてない?
91 20/10/19(月)12:27:59 No.738299448
機銃でやられるネオ・ジオンのエースもいたんだしメガバスが決め手になる一話限りのエースがいても良かった
92 20/10/19(月)12:28:32 No.738299561
時代が進むにつれて威力が上がるのはよく語られるけど装甲やシールドの防御力も上がってるんだろうか
93 20/10/19(月)12:28:38 No.738299587
未だにゼータのメガバズは百式のメガバズより威力あるとはおもえない
94 20/10/19(月)12:28:38 No.738299591
>熊が戦艦の主砲撃っても怖く無い いやこぇーよ!?
95 20/10/19(月)12:28:49 No.738299633
当たらなければどうということはないってグラサンが言うし…
96 20/10/19(月)12:30:08 No.738299913
>いやこぇーよ!? 熊だぞ?
97 20/10/19(月)12:30:08 No.738299914
熊がショッピングセンターに侵入するご時世に戦艦の主砲積んでたら悪夢じゃん
98 20/10/19(月)12:31:16 No.738300134
>コロニーレーザーの20%だか30%だかのZZのハイメガの出力と同じくらいのビームスマートガンを更に強化したスマートガンを持ってるディープストライカーの最大の武装がアーガマ砲なんだから戦艦の主砲並の威力と言っても気分次第なのだ ビームスマートガンはメガバズ以下だよ 出力は飾り
99 20/10/19(月)12:31:28 No.738300210
>未だにゼータのメガバズは百式のメガバズより威力あるとはおもえない ?
100 20/10/19(月)12:31:40 No.738300258
メガバズーカランチャーのあたったら終わり感は他よりも強いけどハマーンがハイメがキャノン正面から受け切ってたわ
101 20/10/19(月)12:32:21 No.738300410
エウティタの狙撃モードがマジで追尾すごくてめっちゃ楽しかった
102 20/10/19(月)12:32:34 No.738300448
メガランチャー ハイメガランチャー ハイメガキャノン メガバズーカランチャー ハイパーメガランチャー ハイパーメガキャノン ハイパーメガバズーカランチャー シリーズ違うのもあるけどハイメガキャノン以外間違えやすい
103 20/10/19(月)12:32:40 No.738300471
>未だにゼータのメガバズは百式のメガバズより威力あるとはおもえない Zのハイパーメガランチャーの間違いだろうけど 元からメガバズより威力低いぞ 代わりに連射力が高い
104 20/10/19(月)12:33:51 No.738300770
やっぱり戦艦のビームシールドは偉大だなと思う 今まで当たらなさすぎたけど受けられるようになったのはでかい
105 20/10/19(月)12:34:12 No.738300842
ガンダム作中ってあんまりスパロボやGジェネで威力高い武器がそのまま活躍したりしないよね バスターライフルやサテライトキャノンみたいなのもあるけど
106 20/10/19(月)12:35:15 No.738301088
>熊がショッピングセンターに侵入するご時世に戦艦の主砲積んでたら悪夢じゃん 熊は戦艦の主砲が無くとも怖い 蚊は戦艦の主砲無いと怖く無い
107 20/10/19(月)12:35:26 No.738301131
アクションゲーだと便利武器なんだがなー
108 20/10/19(月)12:35:53 No.738301242
>ZZだとアイキャッチにしか出てこなかったよなこれ 何話かで作画ミスか知らないけど持って帰るシーンがあった
109 20/10/19(月)12:36:32 No.738301387
戦艦の主砲携行してる熊ってなんだよ...... マタギ対策にしてもオーバーキルすぎんだろ
110 20/10/19(月)12:37:33 No.738301601
熊の駆除に核兵器でも持ち出してそうな世界の話にするな
111 20/10/19(月)12:37:43 No.738301637
>熊は戦艦の主砲が無くとも怖い >蚊は戦艦の主砲無いと怖く無い まず例えが下手くそだという自覚を持ったほうがいい
112 20/10/19(月)12:40:02 No.738302203
そもそも宇宙世紀に熊居るのか
113 20/10/19(月)12:40:49 No.738302393
>ガンダム作中ってあんまりスパロボやGジェネで威力高い武器がそのまま活躍したりしないよね >バスターライフルやサテライトキャノンみたいなのもあるけど ファンネルとか別に高火力武器じゃないしな
114 20/10/19(月)12:40:59 No.738302434
エウティタのときのスレ画そんな強かったんだ Z使うときビームライフルばっかだったわ
115 20/10/19(月)12:41:32 No.738302567
>時代が進むにつれて威力が上がるのはよく語られるけど装甲やシールドの防御力も上がってるんだろうか 耐ビームコートが標準になったり主流の装甲材が変わってたり色々してるよ あとビームシールドの出力も上がってる
116 20/10/19(月)12:41:34 No.738302576
>そもそも宇宙世紀に熊居るのか 熊いなかったら満願全席作れないだろ
117 20/10/19(月)12:41:59 No.738302676
>そもそも宇宙世紀に熊居るのか ボリノーク・サマーンがいる
118 20/10/19(月)12:42:26 No.738302777
>>そもそも宇宙世紀に熊居るのか >熊いなかったら満願全席作れないだろ 食べるの…?
119 20/10/19(月)12:43:44 No.738303093
>熊いなかったら満願全席作れないだろ 教えてくれ五飛 ウォンさんは俺に何も言ってはくれない
120 20/10/19(月)12:43:49 No.738303115
Vの物干し竿の御先祖って考えるとセンチネルのビームスマートガンがアホ火力なのは頷けるんだけど 見た目の問題と印象の問題な気がする
121 20/10/19(月)12:44:38 No.738303303
一番活躍した竿武器ってなんだろう
122 20/10/19(月)12:45:13 No.738303443
デンドロのメガビーム砲=スレ画=ダブルビームライフル片方=ビームマグナム という感じで小型化してるとかなんとか
123 20/10/19(月)12:45:30 No.738303495
>一番活躍した竿武器ってなんだろう 昨日のAbema見てた感じだとV2Aの物干し竿2はイデオンソードみたいな活躍してた
124 20/10/19(月)12:45:38 No.738303535
>一番活躍した竿武器ってなんだろう ジャベリン
125 20/10/19(月)12:46:06 No.738303649
>一番活躍した竿武器ってなんだろう ショットランサー
126 20/10/19(月)12:46:15 No.738303682
>>一番活躍した竿武器ってなんだろう >ジャベリン ありがとうね!
127 20/10/19(月)12:46:34 No.738303754
>一番活躍した竿武器ってなんだろう ツインバスターライフル!
128 20/10/19(月)12:47:55 No.738304049
ディアッカ!そいつをよこせ! こんな奴にぃーっ!
129 20/10/19(月)12:47:57 No.738304058
>Sガンくんは出てくる作品間違えてない? むしろZZが吹かし過ぎる
130 20/10/19(月)12:48:38 No.738304202
バストライナー→G04の不良品ビーム砲→GP00の使い物にならんビーム砲→デンドロ のクソでか砲 →メガバズ→ハイメガランチャー→ダブルビームライフルorビームスマートガン→ビームマグナム って系譜かな? 多分最終的なゴールはGバードか物干し竿
131 20/10/19(月)12:49:45 No.738304428
>時代が進むにつれて威力が上がるのはよく語られるけど装甲やシールドの防御力も上がってるんだろうか それこそユニコーンの動く博物館のシーンが分かりやすいじゃん バイカスのビームマシンガンで古い世代の機体は蜂の巣だけど袖付きのゼーズールは無傷
132 20/10/19(月)12:50:33 No.738304610
サーベル耐えるジュアッグは最新機体だった…?
133 20/10/19(月)12:50:42 No.738304636
フフ…貴様の竿武器ならいつでも受けてやるぞシャア♥
134 20/10/19(月)12:50:49 No.738304663
劇場版で新規追加される技がビームコンヒューズだぜ?
135 20/10/19(月)12:50:52 No.738304676
>時代が進むにつれて威力が上がるのはよく語られるけど装甲やシールドの防御力も上がってるんだろうか UCでジェガンのシールドでガザDのビーム防ぐ描写はあった
136 20/10/19(月)12:53:00 No.738305145
ジュアッグのは単に耐ビームコートじゃねぇかな 焼き切られないにしてもじりじり当てられてだいぶ焼けてはいたし
137 20/10/19(月)12:53:11 No.738305187
>バイカスのビームマシンガンちょっとだけ耐えるズゴックは最新機体だった…?
138 20/10/19(月)12:53:19 No.738305231
>一番活躍した竿ってなんだろう
139 20/10/19(月)12:53:21 No.738305238
>メガバズーカランチャーのあたったら終わり感は他よりも強いけどハマーンがハイメがキャノン正面から受け切ってたわ そういうインチキは一旦おいておいてほしい 極論ニュータイプには何もかんも無意味と化す
140 20/10/19(月)12:53:44 No.738305334
>サーベル耐えるジュアッグは最新機体だった…? 普通に切り込まれてたじゃん
141 20/10/19(月)12:53:52 No.738305361
水泳部は単純に装甲が分厚いということで
142 20/10/19(月)12:54:47 No.738305557
>普通に切り込まれてたじゃん あそこまで耐える装甲中々見ないような しかも砲身
143 20/10/19(月)12:55:03 No.738305624
基本これもメガバズーカもモビルスーツに使うもんじゃないよね
144 20/10/19(月)12:56:42 No.738305986
足の早くて小回りの効く遠隔端末(MS)に持たせて好きな位置から砲撃するためのもんだしね 白兵戦で使うとカテジナと戦った時のV2ABみたいになる
145 20/10/19(月)12:58:27 No.738306369
>Vの物干し竿の御先祖って考えるとセンチネルのビームスマートガンがアホ火力なのは頷けるんだけど >見た目の問題と印象の問題な気がする どう考えても頭の砲口だけみたいなハイメガキャノンがおかしいだけ 高威力な大砲という見た目の説得力ならメガバズやバスターランチャーみたいな見た目の方が上
146 20/10/19(月)12:59:34 No.738306619
>高威力な大砲という見た目の説得力ならメガバズや うn >バスターランチャーみたいな見た目の方が 突然異世界のクソ強い方の百式持ってくるのやめてくれませんかね!
147 20/10/19(月)13:00:02 No.738306717
>>劇場だとレーザーの射線調整もメガバズとリンク調整して >>アクシズのベテランとティターンズ全滅させたから >>大尉の狙い自体は正確だよな >>当たったら終わるから調整されてただけで >ZZで名有りになるであろう連中を名無しのモブにした 正直若い無茶しがちなやつが士官にならないので敵が墓穴掘らなくなってガンダムチームが死ぬ ついでにいうとマシュマーじゃなくてガチめのやつがシャングリラにくるから殴り合いで試合を決めようとかしてもらえない
148 20/10/19(月)13:00:12 No.738306771
かっこいいよね Ζは長物似合う
149 20/10/19(月)13:00:29 No.738306830
この手のビーム巨砲のご先祖ってイオン砲な気がする
150 20/10/19(月)13:01:43 No.738307080
>>ZZで名有りになるであろう連中を名無しのモブにした >正直若い無茶しがちなやつが士官にならないので敵が墓穴掘らなくなってガンダムチームが死ぬ >ついでにいうとマシュマーじゃなくてガチめのやつがシャングリラにくるから殴り合いで試合を決めようとかしてもらえない いやまぁ百式がなぎ払ったガザCにベテラン勢が大量にいたっていうのは憶測でしかないんで…
151 20/10/19(月)13:02:12 No.738307188
>基本これもメガバズーカもモビルスーツに使うもんじゃないよね 蚊の話じゃないけど小回り利いて致命的ダメージ与えるって兵器としては魅力だよ
152 20/10/19(月)13:02:18 No.738307213
>この手のビーム巨砲のご先祖ってイオン砲な気がする ブライカノンお待たせでゲス
153 20/10/19(月)13:03:53 No.738307534
>多分最終的なゴールはGバードか物干し竿 烈空でまんま物干し竿になってたよね
154 20/10/19(月)13:03:58 No.738307556
>バイカスのビームマシンガンで古い世代の機体は蜂の巣だけど袖付きのゼーズールは無傷 そもそもあれ調整不足だかで元のバイアランより出力落ちてるだろ
155 20/10/19(月)13:04:23 No.738307647
>>この手のビーム巨砲のご先祖ってイオン砲な気がする >ブライカノンお待たせでゲス ブライガーってガンダムよりも後だぞ?
156 20/10/19(月)13:04:42 No.738307707
>>バイカスのビームマシンガンで古い世代の機体は蜂の巣だけど袖付きのゼーズールは無傷 >そもそもあれ調整不足だかで元のバイアランより出力落ちてるだろ 連射性をあんだけ高めれば十分じゃね
157 20/10/19(月)13:04:59 No.738307763
>いやまぁ百式がなぎ払ったガザCにベテラン勢が大量にいたっていうのは憶測でしかないんで… 戦力温存の為にMSを全部ガザCにするんだったらパイロットもベテランは温存するよね…
158 20/10/19(月)13:05:13 No.738307800
>>>この手のビーム巨砲のご先祖ってイオン砲な気がする >>ブライカノンお待たせでゲス >ブライガーってガンダムよりも後だぞ? ブライガーガンダムの後なの あんなに古臭いのに
159 20/10/19(月)13:06:38 No.738308090
>>いやまぁ百式がなぎ払ったガザCにベテラン勢が大量にいたっていうのは憶測でしかないんで… >戦力温存の為にMSを全部ガザCにするんだったらパイロットもベテランは温存するよね… 正直俺がハマーンだったらガザCにエース載せたくない
160 20/10/19(月)13:08:56 No.738308553
Zの時点ではガザCしかないからね ZZになった途端にいっぱい増えたね