虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/10/19(月)11:04:14 指摘す... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/10/19(月)11:04:14 No.738285446

指摘する方も間違ってる地獄

1 20/10/19(月)11:07:05 No.738285908

ギョヘヘヘヘヘ!!!

2 20/10/19(月)11:09:17 No.738286241

馬鹿にしてる方も馬鹿な事してるとなんか見てて悲しくなってくるな…

3 20/10/19(月)11:12:49 No.738286825

秘密道具名も倍々って言ってるのに…

4 20/10/19(月)11:13:57 No.738287008

累乗って中学くらいだっけ

5 20/10/19(月)11:14:42 No.738287150

どこで拾ってきたんだこんなもの

6 20/10/19(月)11:15:36 No.738287286

どう見てもかけ算はできてるだろ ただちょっと8の段を覚えてないだけだ

7 20/10/19(月)11:16:04 No.738287356

imgでよく見る

8 20/10/19(月)11:17:29 No.738287560

目糞鼻糞を笑う

9 20/10/19(月)11:19:55 No.738287926

https://dora83021.hatenadiary.org/entry/20110812/1313137892 検索したら出てきたけど2011年にしてもちょっと文章古くない?

10 20/10/19(月)11:22:15 No.738288277

>どうやったら『か』が『ら』になるのか今でも不思議でしようがない。 ここも間違えてる…

11 20/10/19(月)11:24:03 No.738288525

>馬鹿にしてる方も馬鹿な事してるとなんか見てて悲しくなってくるな… imgでもよく見る

12 20/10/19(月)11:25:05 No.738288669

のび太よりアホじゃん

13 20/10/19(月)11:27:08 No.738288966

ため息を鼻息って認識してたりなんか読んでて所々不安になる

14 20/10/19(月)11:27:25 No.738289006

まず作品の大前提であるのび太の馬鹿さをまとめるな

15 20/10/19(月)11:27:57 No.738289070

5分間に4個増える程度じゃ1日で地球どころかのび太の部屋すら埋まらないんだが中途半端に聞きかじって全く自分の頭で考えてないんだろうな

16 20/10/19(月)11:28:58 No.738289199

食べてなくしちゃえば終わる道具だしなとりあえず

17 20/10/19(月)11:29:06 No.738289219

読めばそのまま書いてあるわけだから 1ページだけで判断してんのか

18 20/10/19(月)11:29:56 No.738289339

いかがでしたか?系じゃなくて作品自体は好きなんだろうけどその上でこうなのが戦慄する

19 20/10/19(月)11:31:08 No.738289521

>食べてなくしちゃえば終わる道具だしなとりあえず 幼い頃にこれ読んで 胃の中で倍々したら怖いなって想像してた…

20 20/10/19(月)11:31:15 No.738289535

ネットで見かけるコマとかを適当に笑ってるんじゃなくて読んだ上でなんだなこれ…

21 20/10/19(月)11:33:25 No.738289862

のび太より頭悪い奴が実在するとは…

22 20/10/19(月)11:33:43 No.738289908

>5分間に4個増える程度じゃ1日で地球どころかのび太の部屋すら埋まらないんだが中途半端に聞きかじって全く自分の頭で考えてないんだろうな 実際には増えて食べないと更に倍だからな…なんに使うんだこんな道具!!

23 20/10/19(月)11:34:11 No.738289986

>実際には増えて食べないと更に倍だからな…なんに使うんだこんな道具!! キリストさんとかが…

24 20/10/19(月)11:35:05 No.738290126

>>実際には増えて食べないと更に倍だからな…なんに使うんだこんな道具!! >キリストさんとかが… なんで使うんだ…

25 20/10/19(月)11:35:59 No.738290271

魚とか…パンを…

26 20/10/19(月)11:36:00 No.738290275

指数的な考えをイメージできない人っているよね

27 20/10/19(月)11:37:16 No.738290475

>魚とか…パンを… こんな危険なもんに頼るくらいなら他の道具で使ったほうが…

28 20/10/19(月)11:39:03 No.738290745

ここでもよく見かける誤字ってたり単語を間違えてたりするのは こういう人なんだろうな…って悲しくなる

29 20/10/19(月)11:39:17 No.738290777

典型的はてな民の鏡

30 20/10/19(月)11:40:31 No.738290976

フエルミラーでいいじゃん!

31 20/10/19(月)11:41:40 No.738291149

消費する以外に止める方法がないのがおかしい道具

32 20/10/19(月)11:42:50 No.738291347

食べれば効果が消えるという部分をもとに色々考察されてるけど 食べられないし手軽に潰せないような物にかけちまうとどうなるのか分からないのが恐ろしい

33 20/10/19(月)11:43:09 No.738291404

>消費する以外に止める方法がないのがおかしい道具 もしもおもちゃに使ったらどうなるんだ…?どうやって消費するんだ…?

34 20/10/19(月)11:44:03 No.738291554

>食べられないし手軽に潰せないような物にかけちまうとどうなるのか分からないのが恐ろしい ちょっと「」にかけてみよう

35 20/10/19(月)11:44:19 No.738291602

ロケットに…

36 20/10/19(月)11:45:22 No.738291779

安全装置として本来なら4回くらいで止まるべきなんだよな 危険すぎる

37 20/10/19(月)11:46:06 No.738291887

型崩れで栗饅頭の形じゃなくなった時点で止まるならそんな脅威じゃないけど 食べなきゃダメだと途端にヤバさが上がる

38 20/10/19(月)11:46:46 No.738292003

宇宙にポイ捨てしたけどブラックホールになったらさすがに止まるよね…?

39 20/10/19(月)11:47:23 No.738292103

未来の道具って安全装置みたいなのついてないよね…

40 20/10/19(月)11:48:01 No.738292199

このコマだけ見て言ってるからバイバインがなんなのか知らないだけであってほしい

41 20/10/19(月)11:48:48 No.738292325

どんな気持ちで3で。3で。3で!って書いたんだろう

42 20/10/19(月)11:49:10 No.738292377

ギョヘヘヘヘて

43 20/10/19(月)11:50:14 No.738292539

バイバインにバイバインをかけるだけで世界を滅ぼせそう

44 20/10/19(月)11:50:18 No.738292548

>このコマだけ見て言ってるからバイバインがなんなのか知らないだけであってほしい 上のリンク見ると多分ちゃんと読んだ上で書いてるみたいだから余計怖い

45 20/10/19(月)11:50:45 No.738292615

一日で地球が栗まんじゅう埋め尽くすって書いてるあたり話読んで×3だと思ってるっぽいよね

46 20/10/19(月)11:51:00 No.738292663

魚人族の新キャラかな…

47 20/10/19(月)11:51:53 No.738292798

>もしもおもちゃに使ったらどうなるんだ…?どうやって消費するんだ…? 食べれば増えないから派生した破壊すれば効力なくなるを信じよう

48 20/10/19(月)11:51:56 No.738292807

>ギョヘヘヘヘて 緑の守神でこんな発狂の仕方したやついた気がする

49 20/10/19(月)11:52:08 No.738292842

たぶん数多くのことを間違って覚えたままずっと生きてて どうしようもないくらいズレて取り返しがつかないんだろうな…

50 20/10/19(月)11:52:09 No.738292847

他のページでもちゃんと解説入ってなかったっけ?

51 20/10/19(月)11:52:58 No.738292967

ギョヘヘヘヘはドラえもんでよくそんな笑い方が有ったような気もする

52 20/10/19(月)11:53:02 No.738292985

他人が失敗すると滅茶苦茶興奮する奴は居るよね…小学生ぐらいまでは

53 20/10/19(月)11:53:54 No.738293132

なんというか出だしからノリが寒々しくてきつい記事だった

54 20/10/19(月)11:54:26 No.738293204

人間とかにかけたらどうなるんだろうな 絶対ためしたことあると思う

55 20/10/19(月)11:57:40 No.738293712

>宇宙にポイ捨てしたけどブラックホールになったらさすがに止まるよね…? ブラックホールになれるほどの密度はできないのでは?

56 20/10/19(月)11:58:16 No.738293825

倍っつてんだろ!

57 20/10/19(月)11:59:10 No.738293976

他の記事見たら学生っぽい 小学生か中学生ぐらい‥?

58 20/10/19(月)11:59:55 No.738294100

漫画叩きしてるやつはよくよくこういうやつがいる

59 20/10/19(月)12:00:32 No.738294197

小学5年生でも倍々は理解できるでしょ

60 20/10/19(月)12:00:47 No.738294235

多分話の内容として倍々になっていくのは何となくわかってるんだと思う しかし指数関数の表現の仕方がわからなくて4*3と書いてしまったのだろう

61 20/10/19(月)12:03:08 No.738294632

あちまれェにマジに突っ込んでる奴初めて見た

62 20/10/19(月)12:03:32 No.738294703

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

63 20/10/19(月)12:03:38 No.738294721

別に不快とかではないんだけど 面白くない人が面白いことを一生懸命頑張って考えて書いた感じがして辛い…

64 20/10/19(月)12:03:42 No.738294733

普通に画像だけ見て4→8→12→…と勘違いしているだけだろう それで地球埋めつくさんだろという気もあるがネットでヤバイヤバイ言われてるからきっと埋め尽くすんだ

65 20/10/19(月)12:03:47 No.738294747

>2^3で!!!!

66 20/10/19(月)12:04:22 No.738294833

あちまれェで検索すると一番上なのか…やだなあ…

67 20/10/19(月)12:04:29 No.738294850

いるよねこういう的外れな叩き自己満ブログ

68 20/10/19(月)12:04:50 No.738294894

ドラえもんネタにしたらこんな記事でも見てもらえる訳だ

69 20/10/19(月)12:05:38 No.738295040

>いるよねこういう的外れな叩き自己満ブログ 多分本人的には叩いてるつもりはないと思う 漫画の笑いどころに面白くツッコミ入れてるつもりなんだよ

70 20/10/19(月)12:06:13 No.738295152

多分叩きとかってつもりじゃない 面白い弄りと思ってやってるからヤバい

71 20/10/19(月)12:06:27 No.738295190

>多分本人的には叩いてるつもりはないと思う >漫画の笑いどころに面白くツッコミ入れてるつもりなんだよ そこが一番厄介なところだな…

72 20/10/19(月)12:06:34 No.738295209

バイバインは何が目的で作られたのか想像すら出来ない こんなものが正規の販売ルートに乗ってるとしたら恐ろしすぎるんだが

73 20/10/19(月)12:06:41 No.738295231

ギャグや漫才のネタを解説させてるような感じが辛いポイントだと思う しかも間違っている

74 20/10/19(月)12:06:44 No.738295247

柳田理科雄の本とか読んでそう

75 20/10/19(月)12:07:28 No.738295372

ドラえもんはお金なくて正規品買えないから…

76 20/10/19(月)12:07:40 No.738295411

>バイバインは何が目的で作られたのか想像すら出来ない 細胞分裂の限界を超える為とか…?

77 20/10/19(月)12:08:04 No.738295472

>バイバインは何が目的で作られたのか想像すら出来ない >こんなものが正規の販売ルートに乗ってるとしたら恐ろしすぎるんだが 緊急食にでもついてるのかなって思ったんだけど 食べきらないと増えるあたりやっぱなに考えてるのか全く分からない 燃料にかけるにしても分単位で増える時点でやっぱおかしいし

78 20/10/19(月)12:08:47 No.738295591

「あちまれェ」て!!「ち」て!!ってわざわざツッコミ書いてるやつ初めて見た

79 20/10/19(月)12:08:54 No.738295616

でも2011年のネットってこういうノリだった気もする

80 20/10/19(月)12:09:19 No.738295685

間違ってる人を間違ってる人が訂正するのって何気に社会では珍しくないよな…

81 20/10/19(月)12:09:26 No.738295701

こういうのはあっさり解説したほうが面白くなるんだよね 文章でテンション高くギョヘヘヘヘ!とか言われても困惑が勝る

82 20/10/19(月)12:09:41 No.738295750

>でも2011年のネットってこういうノリだった気もする いや…

83 20/10/19(月)12:10:37 No.738295905

バイバインを収納するケースはあるんだからバイバインに触れても効果のない素材はあると言える

84 20/10/19(月)12:10:58 No.738295981

普通にドラえもんのファンっぽいな

85 20/10/19(月)12:11:38 No.738296106

テンション高いのVOWっぽいから平成っていうか昭和…

86 20/10/19(月)12:12:30 No.738296275

今はこういうのみんなブログからユーチューバーに転向した感じたな

87 20/10/19(月)12:12:43 No.738296316

例え2011年だとしても2^4を4×3と思うのと『か』と『だ」を間違える奴はダメだよ

88 20/10/19(月)12:13:00 No.738296386

藤子・F・不二雄ミュージアム行ったりしてるしな… 好きではあるんだろうな…

89 20/10/19(月)12:13:17 No.738296445

バイバインの効果を止める奴もあるんだろう ドラえもんが持ってなかったってだけで

90 20/10/19(月)12:13:45 No.738296521

>今はこういうのみんなブログからユーチューバーに転向した感じたな この手のがこぞって動画に移行したというのであれば ユーチューバーの99%以上は再生数100以下というのも納得できる

91 20/10/19(月)12:14:31 No.738296682

ファンな上で的外れな考察してる人よくいる

92 20/10/19(月)12:14:41 No.738296720

3でを3回繰り返してるのも辛い

93 20/10/19(月)12:15:00 No.738296769

>藤子・F・不二雄ミュージアム行ったりしてるしな… >好きではあるんだろうな… ドラえもんのあれやこれやを面白おかしく紹介したかったんだろうな 4×3みたいな些細な間違いなら誰にでもある事だから別に気にはならんけど しかし全体的に何か違和感が漂う感じある

94 20/10/19(月)12:15:11 No.738296814

>でも2011年のネットってこういうノリだった気もする この手の個人日記サイト的ノリはブログが台頭してきた頃にはもう廃れてたと思う…

95 20/10/19(月)12:15:58 No.738296952

テキストサイト全盛期でもこういうノリではなかったというか テンション高めでも読んでる方が冷める感じではなかった

96 20/10/19(月)12:16:00 No.738296962

>>今はこういうのみんなブログからユーチューバーに転向した感じたな >この手のがこぞって動画に移行したというのであれば >ユーチューバーの99%以上は再生数100以下というのも納得できる 「」の配信とか見てたらよくわかるだろ

97 20/10/19(月)12:17:22 No.738297225

元のドラ自体が既に面白いんだから野暮っぽくツッコミ入れまくってる記事見てもうn…ってなる

98 20/10/19(月)12:19:59 No.738297766

ドラえもんは色んな人が楽しめる良い漫画だね

99 20/10/19(月)12:22:52 No.738298380

「」も同じだろって言われてもさすがにこのソロワークはキツい

100 20/10/19(月)12:23:32 No.738298506

こういうつまんない漫画にツッコんでやって面白くしてやってるんだってノリは00年代前半までって感じだったよね…

101 20/10/19(月)12:23:34 No.738298511

>テンション高いのVOWっぽいから平成っていうか昭和… 渡辺祐ぽいよね

102 20/10/19(月)12:24:36 No.738298750

ヤマカムとか好きそう

103 20/10/19(月)12:25:49 No.738298980

こういうの見るとギャグって思ったより理解されてないんだろうかって不安になってくる

104 20/10/19(月)12:27:44 No.738299390

むしろ無粋なのは掘り起こして茶化す「」なのでは?

105 20/10/19(月)12:27:52 No.738299430

漫画にツッコミ入れて喜ぶならなろうコミカライズとかにしとき

106 20/10/19(月)12:28:41 No.738299604

空想科学読本IQ抜き

107 20/10/19(月)12:29:54 No.738299860

おたふく風邪のギャグを理解できてないのかな…と不安になった

108 20/10/19(月)12:31:37 No.738300246

悪いけどミュージアムとか行くほど熱心なファンなとこがなんか逆に納得感を上げてるわ…

109 20/10/19(月)12:32:55 No.738300531

まあ明言は避けるがこれは恐らく…

110 20/10/19(月)12:34:24 No.738300874

見る限り笑いどころを間違ってるようには見えないから…

111 20/10/19(月)12:34:40 No.738300939

指数的増加と線形的増加で程度の区別がつかないのか のび太ですら直感的に理解してるのに

112 20/10/19(月)12:34:55 No.738301001

指摘してるコメント欄の方でも間違えてるやつが居てだめだった

113 20/10/19(月)12:35:03 No.738301028

漫画にツッコミ入れるのは頭が良くて一定のリテラシーがある人の娯楽

114 20/10/19(月)12:35:20 No.738301109

一通り読んだけど相当知能低いねこの人…

115 20/10/19(月)12:35:36 No.738301171

どこで見つけてきたのこんなん…

116 20/10/19(月)12:37:08 No.738301510

ドラえもんのギャグは万人が楽しめるようにわかりやすいものになってると思う そこにあえてツッコミ入れまくると無粋で野暮になるという例

117 20/10/19(月)12:38:29 No.738301827

こういうドラえもん解説サイトは結構あるけど大抵淡々と紹介してるよね…

118 20/10/19(月)12:38:54 No.738301926

すこしふしぎ

119 20/10/19(月)12:40:29 No.738302295

パイパインでおっぱいを増量したい

120 20/10/19(月)12:41:35 No.738302581

釣りだろ

121 20/10/19(月)12:42:26 No.738302773

のび太はそういうキャラってだけなので現実には指摘してるおっさん一人の馬鹿が露呈しただけなんだ

122 20/10/19(月)12:42:46 No.738302857

これで人気になれば安いもんだ

123 20/10/19(月)12:44:43 No.738303320

ドラえもん放送後のアニメですかねコレ。 で取り上げられてる画像の意味がわからない

124 20/10/19(月)12:44:45 No.738303326

ギョヘヘヘヘ!け、計算間違ってる~!藤子A先生は何か言わんかったのか。 しかし投稿人、20歳の女性でそのペンネームはどうかと思うぞ。

125 20/10/19(月)12:45:33 No.738303512

>地獄

126 20/10/19(月)12:47:57 No.738304057

>ドラえもんは色んな人が楽しめる良い漫画だね 婉曲表現!

127 20/10/19(月)12:48:49 No.738304239

>極楽

128 20/10/19(月)12:50:54 No.738304687

>未来の道具って安全装置みたいなのついてないよね… 映画版だと道具の効果のタイムリミットみたいなのはよく出てくるけど テキオー灯に時間切れあるのはひどいと思う

↑Top