虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/10/19(月)11:02:37 なんか... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/10/19(月)11:02:37 No.738285205

なんか明るいノリなのにもりもりモブが死んでて反応に困る

1 20/10/19(月)11:03:29 No.738285340

モブの命が軽い

2 20/10/19(月)11:03:57 No.738285401

人が死ぬから深刻ぶっていなければならないなどという法はない

3 20/10/19(月)11:04:21 No.738285470

所謂新日常系って奴だ

4 20/10/19(月)11:06:55 No.738285886

非日常があるから日常を満喫しましょうという作風だろう

5 20/10/19(月)11:09:40 No.738286304

ほらこの世界の片隅にとかも明るいノリだし

6 20/10/19(月)11:09:59 No.738286359

明るくしてないとやってられない世界なだけでは

7 20/10/19(月)11:15:35 No.738287283

1話冒頭で鬱々とした内容になるかと思ったら結構明るくてむしろ安心したわ

8 20/10/19(月)11:18:25 No.738287692

スト魔女と同時期にやるならインパクトは大切だよね

9 20/10/19(月)11:19:05 No.738287795

鬱々にするなら偵察部隊だけで無く海ほたるも犠牲者多数で遺族が参列するレベルになるだろうし…

10 20/10/19(月)11:19:49 No.738287905

スト魔女もどう見ても助からない要塞の皆さんがいるから…

11 20/10/19(月)11:21:55 No.738288228

納得のワルキューレ設定

12 20/10/19(月)11:24:12 No.738288544

切り札のための時間稼ぎの捨て駒部隊に暗い奴居たらそれこそダメだしな…

13 20/10/19(月)11:28:11 No.738289094

まんじる

14 20/10/19(月)11:34:15 No.738289996

ワルキューレに看取られて死に隊のみなさん

15 20/10/19(月)11:50:32 No.738292580

ネットじゃひぐらし一色で話題にもでないなこのアニメ…

16 20/10/19(月)12:02:13 No.738294481

あんま面白くないね

17 20/10/19(月)12:18:31 No.738297472

暗くなろうと思えばいくらでもなれるし努めて明るく振る舞ってるんだろうな

18 20/10/19(月)12:20:46 No.738297939

滑り芸を多用してきたはいふりと滑ったコトブキの中間ぐらいの印象

19 20/10/19(月)12:21:10 No.738298020

1話は掴めたがそこから進歩が見えない

20 20/10/19(月)12:27:20 No.738299306

前日譚小説とか読んでると厚みのある世界観とお辛い展開で結構楽しいんだけど… そこまで手が伸びる物好きがどれだけいるかはわからん

21 20/10/19(月)12:28:31 No.738299559

厚みのある世界観とお辛い展開が好きな物好きは本編もそういうノリな作品に流れると思う

22 20/10/19(月)12:30:52 No.738300067

オッサン共のノリがキツいけど女の子が可愛いから見てる

23 20/10/19(月)12:38:24 No.738301814

設定だけは面白そう

24 20/10/19(月)12:39:51 No.738302159

ヒの感想漁るとビックリするくらい見てる人がいないことに気づく

25 20/10/19(月)12:40:41 No.738302357

現状世界観説明下手すぎで被害状況もぼんやりしててどの程度危機なのかわかんね

26 20/10/19(月)12:42:37 No.738302822

>ヒの感想漁るとビックリするくらい見てる人がいないことに気づく 恐らく最初の掴みで失敗した

27 20/10/19(月)12:50:00 No.738304493

同期がお色気空戦やってんだしこっちはハードにすりゃよかったのに

↑Top