20/10/19(月)08:13:18 路上ア... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/10/19(月)08:13:18 No.738263633
路上アートいいよね
1 20/10/19(月)08:14:48 No.738263786
読めねえよ
2 20/10/19(月)08:15:15 No.738263835
かもねかもね
3 20/10/19(月)08:19:58 No.738264349
首都イタリア
4 20/10/19(月)08:21:40 No.738264543
そうカゴメ
5 20/10/19(月)08:22:32 No.738264626
来来軒の方がよく読める
6 20/10/19(月)08:23:04 No.738264691
どこら辺がアートなんだ?
7 20/10/19(月)08:23:21 No.738264718
私の加速に一番ふさわしい季節。春って。あなたとあなたとあなたのことを忘れたぶんだけ愛しているとうそぶく春は乱視です。今日だけは、あなたが信じたものが真実かもね。
8 20/10/19(月)08:25:43 No.738264992
これこっち側から歩くと言葉の後ろからだし上から歩くと上下逆だしひたすら読みにくいね
9 20/10/19(月)08:25:59 No.738265020
こういう細い道を埋めるように文章が書いてあるのは好きかも でもこれは長いよ!バックしながらじゃないと読めないよ!
10 20/10/19(月)08:27:58 No.738265228
bzのタイトル?
11 20/10/19(月)08:28:27 No.738265276
下見ながら歩くと危ないよ
12 20/10/19(月)08:29:14 No.738265355
逆から読むんだよ
13 20/10/19(月)08:30:38 No.738265516
絶望先生のOPでこんなカットがあったかもっていう気になったのは多分かもね。のせい
14 20/10/19(月)08:31:34 No.738265603
蒙 タ古 ン 中メ 本 ン
15 20/10/19(月)08:31:45 No.738265623
めっちゃ長いししっかり読もうと思うとバックで歩かないといけないとかクソ設計すぎる…
16 20/10/19(月)08:32:35 No.738265712
路上オナニーだよこれ
17 20/10/19(月)08:33:06 No.738265779
大宮?
18 20/10/19(月)08:35:08 No.738265974
地面に「下を見ながら歩くなボケ!」って書いてあってクソッッ!!ってなった記憶が蘇った
19 20/10/19(月)08:35:16 No.738265990
本来なら下から上に読むと言う新しい文章形態の提言みたいな話に持っていくはずのものを 特にひねりもなく上から下の文章に何故した
20 20/10/19(月)08:35:31 No.738266021
>絶望先生のOPでこんなカットがあったかもっていう気になったのは多分かもね。のせい フォントがそれっぽい
21 20/10/19(月)08:37:10 No.738266211
僻地なのに中本並んでんな…
22 20/10/19(月)08:37:32 No.738266243
木端の芸術学校だってこんな頭悪い事しないだろうからコラだろう?
23 20/10/19(月)08:38:11 No.738266308
>地面に「下を見ながら歩くなボケ!」って書いてあってクソッッ!!ってなった記憶が蘇った 学校のトイレに上を見ろ右を見ろって落書きあって辿るとおしっこしながらよそ見するなって書いてあったな…
24 20/10/19(月)08:41:24 No.738266660
>学校のトイレに上を見ろ右を見ろって落書きあって辿るとおしっこしながらよそ見するなって書いてあったな… ブラックラグーンの上見て下見てジャッカス思い出した
25 20/10/19(月)08:42:36 No.738266790
パッと見で読めないから何度も歩かせようってことか
26 20/10/19(月)08:44:00 No.738266953
汚い通りだ
27 20/10/19(月)08:45:11 No.738267108
左を見ろ→こっちは右だバカ
28 20/10/19(月)08:46:08 No.738267235
最果タヒって人の詩らしいが…
29 20/10/19(月)08:46:30 No.738267269
タヒね
30 20/10/19(月)08:47:18 No.738267373
人にタヒねとか軽々しく言うもんじゃないよ、、、
31 20/10/19(月)08:49:54 No.738267735
蒙古タンメン中卒
32 20/10/19(月)08:51:00 No.738267868
>人にタヒねとか軽々しく言うもんじゃないよ、、、 うるせえ早く死ね
33 20/10/19(月)08:54:26 No.738268299
トリガーみたいなフォント
34 20/10/19(月)08:57:04 No.738268658
ス ク ┃ ル ゾ ┃ ン
35 20/10/19(月)09:01:27 No.738269256
>私の加速に一番ふさわしい季節。春って。あなたとあなたとあなたのことを忘れたぶんだけ愛しているとうそぶく春は乱視です。今日だけは、あなたが信じたものが真実かもね。 この内容をこのフォントで書かれるとめちゃくちゃダサい… 路上だから選択肢ないんかもしれんけど
36 20/10/19(月)09:02:22 No.738269364
CDのジャケットぽい
37 20/10/19(月)09:05:25 No.738269776
ムーンウォークしないと読めないじゃないか!
38 20/10/19(月)09:07:47 No.738270071
頭根岸かよ!
39 20/10/19(月)09:19:39 No.738271550
>路上アートいいよね 装飾舗装されてても駐禁の鉄柵や 飲食店のゴミ箱で全然無残な感じに見える そこに路上アートとかカオス
40 20/10/19(月)09:32:54 No.738273241
>>路上アートいいよね >装飾舗装されてても駐禁の鉄柵や >飲食店のゴミ箱で全然無残な感じに見える >そこに路上アートとかカオス こういう連携取れてない感じは萎える
41 20/10/19(月)09:42:43 No.738274449
>大宮? 中本と来来軒で判断しただろ!
42 20/10/19(月)09:47:28 No.738275013
東亜産業アイスビルリニンサンは承知してるんだろうか
43 20/10/19(月)09:47:51 No.738275059
えっ大宮なのか でも飲み屋街の辺りじゃ近づきたくないな・・・
44 20/10/19(月)09:47:54 No.738275073
地面に 貴方が信じたものが真実かもね。 って書いてあったらなんかムカツクな
45 20/10/19(月)09:48:55 No.738275199
あんま近づきたくない雰囲気
46 20/10/19(月)09:49:23 No.738275250
中卒が書いた字の方が読みやすい
47 20/10/19(月)09:55:29 No.738275967
3文字ぐらいがちょうどいい
48 20/10/19(月)09:57:15 No.738276217
地下道版もある そっちは3列
49 20/10/19(月)09:57:19 No.738276229
>地面に >「OBEY」とか「CONSUME」とか >って書いてあったらなんかムカツクな
50 20/10/19(月)09:57:28 No.738276244
来々軒って店実在するんだ…
51 20/10/19(月)09:59:41 No.738276526
>本来なら下から上に読むと言う新しい文章形態の提言みたいな話に持っていくはずのものを それはトイレットペーパーがやってる
52 20/10/19(月)10:00:40 No.738276667
>>人にタヒねとか軽々しく言うもんじゃないよ、、、 >うるせえ早く死ね ほマ新チw
53 20/10/19(月)10:02:02 No.738276819
縦書きじゃなくて横書きにしたほうが読みやすいよなって思った
54 20/10/19(月)10:02:16 No.738276837
ターャジス
55 20/10/19(月)10:02:40 No.738276877
中卒けっこう並んでるな
56 20/10/19(月)10:04:27 No.738277074
よそ見厳禁系の標語の看板いいよね よくねぇよ読んじゃうよ
57 20/10/19(月)10:09:21 No.738277667
止 ま れ も外国人からしたら意味不明なんかな
58 20/10/19(月)10:20:50 No.738279122
>こういう連携取れてない感じは萎える むしろそれを狙ってんのかも 無秩序は現代アートの本質なので
59 20/10/19(月)10:24:38 No.738279633
ストリートオナニーやめてください
60 20/10/19(月)10:26:55 No.738279945
>止 >ま >れ >も外国人からしたら意味不明なんかな 日本は標識も違うから最初はわからんかもね
61 20/10/19(月)10:31:46 No.738280609
単なる奇妙なことやっただけなのをアートっていうのやめればいいのに
62 20/10/19(月)10:34:37 No.738280993
に ん じ ん
63 20/10/19(月)10:42:48 No.738282272
どの利権で選ばれた人が書いた詩なんだろうね