ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/10/19(月)06:23:16 No.738255267
己の無敵を信じていた最強ボスが歯牙にもかけてなかった敗残者達のガンメタで滅茶苦茶苦戦する流れっていいよね 流石にカイドウが負けちゃうとは思わないんだけどこういう最強キャラがハメみたいな感じで雁字搦めにされて削られてくの歯がゆくて好き
1 20/10/19(月)06:24:52 No.738255351
さらに高みに行く!みたいなノリの時に足下掬われるのいいよね…
2 20/10/19(月)06:25:33 No.738255380
決まれば必殺の熱息を決まれば必殺故に連発して悉くカモられてるのすごいドツボ感あっていい…
3 20/10/19(月)06:31:02 No.738255636
竜形態にこだわらない方がむしろ勝てる気がするんだけど頭に血が上ってるんだろうな…… めっちゃ動揺してるし
4 20/10/19(月)06:32:28 No.738255710
>竜形態にこだわらない方がむしろ勝てる気がするんだけど頭に血が上ってるんだろうな…… >めっちゃ動揺してるし おでんの時みたいに油断してそう 的でかくしておでんのスピードに対応できずでかい一発喰らったし
5 20/10/19(月)06:38:46 No.738255997
竜の方が火力とか規模はでかいんだろうけど人型で技で戦った方がやばそうだよね
6 20/10/19(月)06:45:01 No.738256312
身内にいる動物系がチョッパーだからどう戦えば一番強いのかちょっとわかってない所はある ルッチは人獣が最強だったけど
7 20/10/19(月)06:50:30 No.738256627
決まれば勝てるけどあくまで決まればの話だからな
8 20/10/19(月)06:51:04 No.738256658
>竜の方が火力とか規模はでかいんだろうけど人型で技で戦った方がやばそうだよね 人型だとそれこそルフィが対応できない速度で殴ってくるからな
9 20/10/19(月)06:51:13 No.738256666
最後に熱息通って勝つと思ってるけど案外熱息自体は一度も通らない気もする
10 20/10/19(月)06:52:08 No.738256727
ニンジャのポーズ何…
11 20/10/19(月)06:52:18 No.738256740
囲んでボコる
12 20/10/19(月)06:53:00 No.738256784
俺敵キャラでもそういう苦しい状況を乗り越えて一回り強くなっちゃうの好き
13 20/10/19(月)06:53:43 No.738256823
みんなおでん様の弟子になりたくて技を自力で習得してるのいいよね
14 20/10/19(月)06:54:02 No.738256840
無敵っつってもカイドウは手札大体知られてるしな 対して侍の方は前回カイドウ自体とは戦ってない
15 20/10/19(月)06:54:30 No.738256865
囲んで棒で叩く
16 20/10/19(月)06:55:42 No.738256938
錦さん流桜の解説もしてたしやっぱ一段強いんだな
17 20/10/19(月)06:56:30 No.738256984
基本スタイルは自分の戦い方だけど必殺技におでん二刀流を取り入れてる感じ好き
18 20/10/19(月)06:58:55 No.738257144
これ見てると白ひげってやっぱヤバかったわ
19 20/10/19(月)06:59:31 No.738257191
雷ぞうのこの術はあとで最強論争になるやつ マグマグもいけんの?とか
20 20/10/19(月)07:00:04 No.738257228
そういえば流桜って単に武装色の覇気のワノ国での呼び方なだけなんだな 触れない覇気と同じタイミングで出てきたから触れない覇気が流桜だと勘違いしてた
21 20/10/19(月)07:01:38 No.738257346
超火力の熱線吐いて咆哮が雷になるとかマジで竜なんだなカイドウ
22 20/10/19(月)07:02:07 No.738257388
>雷ぞうのこの術はあとで最強論争になるやつ >マグマグもいけんの?とか まず錦さんもいるからな炎無効は
23 20/10/19(月)07:03:19 No.738257467
同盟組んだは組んだけどマムは下で遊んでるのが酷い
24 20/10/19(月)07:05:45 No.738257650
カイドウにダメージ通ってるみたいだけどあんまり効いてなさそうなのがな…
25 20/10/19(月)07:28:35 No.738259451
そういえば途中まで赤鞘と一緒だったローはどうしてるんだろう
26 20/10/19(月)07:29:04 No.738259485
まあ名前自体が流れるって意味合いなんだから あの上位の技術自体が主体の概念ではあるんだろうが…
27 20/10/19(月)07:29:14 No.738259507
忍法はどういう技なんだって思ったけどカラーズトラップとか催眠術とか悪魔の実由来じゃない能力ある世界だった
28 20/10/19(月)07:30:29 No.738259604
赤鞘がかっこよすぎてこのまま勝っていいよ
29 20/10/19(月)07:31:16 No.738259670
>忍法はどういう技なんだって思ったけどカラーズトラップとか催眠術とか悪魔の実由来じゃない能力ある世界だった あれ悪魔の実の能力じゃないの!?
30 20/10/19(月)07:32:25 No.738259774
>あれ悪魔の実の能力じゃないの!? 純粋な技術です 催眠術の一種らしい
31 20/10/19(月)07:32:44 No.738259799
いざとなればどんな相手でもなんとかなるとあぐらかいてたらなんとかならないのいいよね……
32 20/10/19(月)07:33:54 No.738259915
催眠術は顎に生えたキノコで会得してるから悪魔の実みてぇなもんだろ
33 20/10/19(月)07:34:20 No.738259949
>カイドウにダメージ通ってるみたいだけどあんまり効いてなさそうなのがな… 精神ダメージの方がキツそう
34 20/10/19(月)07:35:06 No.738260006
正直こいつらが負けたあとにルフィさんがカイドウ倒してもうn…って感じのリアクションになりそうで
35 20/10/19(月)07:35:11 No.738260023
マジか……
36 20/10/19(月)07:36:47 No.738260169
赤鞘側に死者でそうで怖い獣人形態のカイドウに即死させられるとかそんなの
37 20/10/19(月)07:37:04 No.738260198
まだ人獣形態出してないからルフィたちとはそれで戦いそう
38 20/10/19(月)07:37:57 No.738260273
CP9のカブキマンの髪とかも技術だったな…
39 20/10/19(月)07:42:09 No.738260614
>CP9のカブキマンの髪とかも技術だったな… あー
40 20/10/19(月)07:42:34 No.738260657
獄卒獣とかみるにゾオンの覚醒は獣人モードっぽいしな…
41 20/10/19(月)07:43:01 No.738260702
これで9割くらい削ってラストにルフィで締めても持って行き方次第で面白くなる 問題はマムだ
42 20/10/19(月)07:46:11 No.738260976
×を狙え!
43 20/10/19(月)07:48:20 No.738261165
ジャンゴの催眠術はキノコパワーだったりもするから紛らわしい
44 20/10/19(月)07:49:17 No.738261259
動揺すると防御力落ちるのはマムと同じか
45 20/10/19(月)07:50:06 No.738261341
このクラスを暗殺しようとしてたベッジはすげえよ……
46 20/10/19(月)07:53:18 No.738261643
>このクラスを暗殺しようとしてたベッジはすげえよ…… ワンピースにおいて拳銃の弾丸って当たればかなりの有効武器だからな なんせあのオデンすら死んだ
47 20/10/19(月)07:55:11 No.738261819
ケーキに毒仕込んでたら殺せたのかな
48 20/10/19(月)08:02:47 No.738262540
一度破られたブレスを二度も使うって相手舐めすぎだろ
49 20/10/19(月)08:03:35 No.738262616
獣人態の龍人とかまだ見せ場に取っとかないといけないし…
50 20/10/19(月)08:04:53 No.738262752
>>このクラスを暗殺しようとしてたベッジはすげえよ…… >ワンピースにおいて拳銃の弾丸って当たればかなりの有効武器だからな >なんせあのオデンすら死んだ 体ならともかく脳天銃弾は明確に死ぬよねワンピ世界 海桜石銃弾も出てきたし銃の強さ高まってきてる気がする 今更だけど黄猿にベックマンが向けてた銃って覇気入りか海桜石製だったのかな
51 20/10/19(月)08:06:44 No.738262938
ベッジといい今回の討ち入りといい完璧な作戦考えてから攻め込むのがいい 前者は失敗したけど
52 20/10/19(月)08:09:16 No.738263196
ワノ国の作戦はバカ達の暴走も含めて完全にはまってるな流石は錦さん…
53 20/10/19(月)08:13:07 No.738263612
どっかのバカもローにかなりダメージ食らったけど 結果滅茶苦茶しぶとかったもんな…
54 20/10/19(月)08:15:22 No.738263846
忍術ヤバくない?
55 20/10/19(月)08:17:11 No.738264052
ここまで来たらカイドウはサムライでなんとかしてルフィはマムに集中して欲しいけどないだろうな
56 20/10/19(月)08:25:22 No.738264949
ルフィも一回負けてるしカイドウ想定でずっと修行してたから 逆にそうなると今回マムどうなるんだろうなって
57 20/10/19(月)08:26:21 No.738265061
四皇相手にここまで渡り合える奴らがいるならそりゃ世界政府も手を出せない
58 20/10/19(月)08:26:26 No.738265069
ここで倒すのは間違いないけど誰がどういう風に決着つけるか想像できんな
59 20/10/19(月)08:35:35 No.738266033
侍達が意地で倒すのもいいけど彼らのつけた傷が勝因でルフィがとどめもあり得る なんだったらマムの横やりでマムが勝つとかまでありそう
60 20/10/19(月)08:40:30 No.738266556
マキマキの術つえー
61 20/10/19(月)08:42:00 No.738266717
仇討の定番だと死人はめちゃめちゃ出るし何なら完遂できないこともあるからな…
62 20/10/19(月)08:44:15 No.738266991
>四皇相手にここまで渡り合える奴らがいるならそりゃ世界政府も手を出せない 赤鞘は侍トップクラスなんだけど四皇上級幹部級が10人近くいるとなると大将でもヤバイしては出せないよね
63 20/10/19(月)08:50:38 No.738267825
キンさんとか今までの旅だと大した事無さそうだったけど相手が悪かっただけか?
64 20/10/19(月)08:52:31 No.738268061
マムの裏切りで一人勝ちからの決戦はあるかもなぁ
65 20/10/19(月)09:10:45 No.738270469
まだ獣人型が出てきてない
66 20/10/19(月)09:13:17 No.738270774
獣人形態ってどうなるんだ 龍魔人みたいになるのか
67 20/10/19(月)09:17:49 No.738271310
>マムの裏切りで一人勝ちからの決戦はあるかもなぁ というか四皇倒すのに1番有効なのが同盟の破壊なんだよな…
68 20/10/19(月)09:26:30 No.738272463
なんならマムも足すくう気満々だしなあ
69 20/10/19(月)09:29:04 No.738272795
マルコは何しに来たんだよぃ
70 20/10/19(月)09:39:57 No.738274118
白ひげの弟分の故郷を救いに来た白ひげ海賊団がマルコだけだったら悲しいよい
71 20/10/19(月)09:42:02 No.738274369
熱息は気軽に出せる上に普通なら致命的だから侮ってる相手に連発も理解出来る 全力でメタられてた