虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/10/19(月)01:19:50 水一日1... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/10/19(月)01:19:50 No.738229805

水一日1.5ℓ目標にして飲むようにしてたけど寒くて1ℓも飲めない

1 20/10/19(月)01:20:22 No.738229909

暖めたら?

2 20/10/19(月)01:21:12 No.738230087

うっかりすると麦茶がいつまでも残ってる季節になった

3 20/10/19(月)01:22:11 No.738230288

おしっこにしたら?

4 20/10/19(月)01:24:19 No.738230722

そんなに飲むと下痢するよ

5 20/10/19(月)01:24:50 No.738230829

あったかい麦茶おいしいよ

6 20/10/19(月)01:25:38 No.738230969

おしっこが…

7 20/10/19(月)01:25:52 No.738231022

白湯とほうじ茶を飲むんぬお腹の中からあったけーんぬ2リットルいけるんぬ お肌の為にハトムギ茶もいいんぬ

8 20/10/19(月)01:25:53 No.738231025

水だと飽きるからコーラ飲もうぜ!

9 20/10/19(月)01:25:57 No.738231037

え?500cc位なら一瞬じゃが?

10 20/10/19(月)01:27:57 No.738231412

なんでウォーターサーバーの中に石詰めてんの…

11 20/10/19(月)01:28:43 No.738231574

>なんでウォーターサーバーの中に石詰めてんの… 鉄分

12 20/10/19(月)01:29:46 No.738231782

スレ画は知らんが飲料水に麦飯石入れてミネラル添加!って商品はあるっぽい

13 20/10/19(月)01:30:19 No.738231899

バカじゃないの

14 20/10/19(月)01:30:56 No.738232008

>水だと飽きるからコーラ飲もうぜ! コーラ温めて飲んだら旨いかな

15 20/10/19(月)01:35:41 No.738232856

アクアリウムで麦飯石入れることあるからいけるんじゃね

16 20/10/19(月)01:36:47 No.738233020

>>水だと飽きるからコーラ飲もうぜ! >コーラ温めて飲んだら旨いかな ホットコーラは決して悪くないぞ アクション仮面の敵のボスも愛飲してるし

17 20/10/19(月)01:37:17 No.738233109

お白湯おいしいねん!

18 20/10/19(月)01:37:53 No.738233201

実際白湯って美味しい気がする たまに飲んでる

19 20/10/19(月)01:38:09 No.738233244

エナドリうまい

20 20/10/19(月)01:38:56 No.738233379

ホットコーラありなんだ やってみよう

21 20/10/19(月)01:39:06 No.738233408

冬になると白湯で体と指を温めるのが気持ちよくなってくる

22 20/10/19(月)01:39:36 No.738233504

冬は白湯ばっかりだよ俺

23 20/10/19(月)01:40:14 No.738233605

いちど尿路結石やったからお茶とコーヒー飲みづらくなっちゃった

24 20/10/19(月)01:40:18 No.738233611

味噌汁飲めよ

25 20/10/19(月)01:43:40 No.738234149

ホットコーラは生姜とレモンとかコーヒーと混ぜるみたいな飲まれ方してたと思う どっちかというと栄養ドリンクみたいな立ち位置

26 20/10/19(月)01:47:22 No.738234748

めっちゃ飲む癖がついてて1日3Lは飲んでて慢性ゲリしてる…なんとか直せないものかな

27 20/10/19(月)01:47:27 No.738234763

暖房無いけどお湯だけは潤沢にあるって環境だから ひたすらお湯のんで凌いでる

28 20/10/19(月)01:47:34 No.738234776

コーラと生姜とレモン入れてコトコト似たら美味しそう 鶏肉も入れよう

29 20/10/19(月)01:48:58 No.738235001

酒飲めばいいよ

30 20/10/19(月)01:49:39 No.738235102

ホッとコーラは風邪の時にお勧めされたな 水分と糖分だからそりゃあ補給に丁度いいよな

31 20/10/19(月)01:49:50 No.738235130

>なんでウォーターサーバーの中に石詰めてんの… 備長炭入れるようなものだろうたぶん >自然界の奇跡を再現した、長寿と若返りの『六芒星の水』 ううn…

32 20/10/19(月)01:50:11 No.738235181

お水飲むのすごく大事だし飲まないとすぐ調子崩すけど お水がぶ飲みしても体調全然治らないことちょいちょいあって不思議だったが 最近ようやくミネラルバランスが崩れてるんだということに気がついた 塩分チャージタブレットと一緒に水飲むと覿面に治りやがる すごいぜ塩分

33 20/10/19(月)01:50:25 No.738235211

水道水飲んでるけど2Lペットで2本分余裕で飲んでる

34 20/10/19(月)01:50:36 No.738235241

>スレ画は知らんが飲料水に麦飯石入れてミネラル添加!って商品はあるっぽい 麦飯石ってお魚買ってる水槽にいれるイメージが強い

35 20/10/19(月)01:51:45 No.738235424

>水道水飲んでるけど2Lペットで2本分余裕で飲んでる それは多すぎない?

36 20/10/19(月)01:51:45 No.738235426

こぶ茶美味しい…ガバガバ飲んじゃう…

37 20/10/19(月)01:52:01 No.738235456

パワーストーンを入れて宝石の力を取り入れる水よりは効果あるかもしれんね

38 20/10/19(月)01:54:09 No.738235784

ろ過装置かと思った

39 20/10/19(月)01:55:31 No.738235978

この時期電器ポット買うと手軽なせいでいっぱい飲んでしまうので オシッコが近くなってお勧めできない

40 20/10/19(月)01:55:34 No.738235985

1日で4Lは肉体労働とかじゃない限り中毒では…

41 20/10/19(月)01:58:26 No.738236378

>光学顕微鏡での撮影に成功した六芒星の水の分子 うわあ

42 20/10/19(月)01:58:39 No.738236424

アルコール大丈夫ならホットウイスキーとかも良いよ ガバガバ飲むものじゃないけど温まる

43 20/10/19(月)02:03:34 No.738237133

部屋で運動してたら嫌でも飲みたくなる

44 20/10/19(月)02:06:36 No.738237629

>水道水飲んでるけど2Lペットで2本分余裕で飲んでる 糖尿ですね

45 20/10/19(月)02:13:11 No.738238554

ミントを水の中に入れておけばいつでもひんやり水!

46 20/10/19(月)02:18:28 No.738239258

ジュースや酒は健康を考えた場合は良くないので健康目的であればやはり水か白湯が望ましい

47 20/10/19(月)02:20:05 No.738239480

思い込みかもしれないけど1時間に1回くらいのペースでコップ一杯水分補給するようにしたら唾液の量が増えたのと口内炎が出来にくくなった

48 20/10/19(月)02:20:05 No.738239481

なるほど… https://anemone.net/

49 20/10/19(月)02:20:51 No.738239594

ハーブティーのパックをコップに入れてそのまま出涸らしで1日飲み続けてる(気温次第で早めに捨てる) 薄味だけど惰性で飲むならくらいがちょうどよかった

50 20/10/19(月)02:21:05 No.738239619

白湯作るのめんどくさしし…ポットじゃ駄目らしいし

51 20/10/19(月)02:21:16 No.738239641

白湯いいよね

52 20/10/19(月)02:24:02 No.738240038

食事の時は毎回ピッチャー1本ぐらい水飲むけどそれ以外は全然飲まないな

53 20/10/19(月)02:24:46 No.738240140

さゆの方なら電気ケトルでいいんじゃないかな パイタンの方はそうだね面倒だね

54 20/10/19(月)02:24:58 No.738240157

飲むようになったらトイレの頻度増えて困る

55 20/10/19(月)02:30:24 No.738240812

水分を多量に摂るのと部屋にペットボトルを置くのは同じだと思ってる

56 20/10/19(月)02:33:57 No.738241278

ルイボスティーはカフェインの心配がないので夕食後にどれだけ飲んでもよい

57 20/10/19(月)02:34:50 No.738241406

烏龍茶すげえがぶ飲みしてるんだけどそうかよくよく考えたら結石の心配しなきゃなのか 一応ウラリット飲んでるんだけど

58 20/10/19(月)02:37:15 No.738241741

暖かいカルピス作ったら酸味強くなりすぎてダメだった 温度で味が変わりすぎる

59 20/10/19(月)02:39:15 No.738241988

白湯って沸かした湯をちょっと冷ましたもの?

60 20/10/19(月)02:41:59 No.738242282

>白湯って沸かした湯をちょっと冷ましたもの? 飲める温度なら冷まさなくてもいいよ

61 20/10/19(月)02:42:01 No.738242285

あったかいお水美味しい…

62 20/10/19(月)02:42:40 No.738242345

猫舌なんだが飲めるまで冷ますとすぐ冷たくなる…

63 20/10/19(月)02:43:58 No.738242483

ウーロン茶って飲みすぎると石できるの?

64 20/10/19(月)02:46:12 No.738242743

あまあじを人工甘味料で付けたホットレモネード飲んでるけど 水分のとりすぎと人工甘味料もお腹ゆるくなる作用あるからトイレ行きまくる

65 20/10/19(月)02:46:34 No.738242783

烏龍茶 結石 で調べると烏龍茶はシュウが多いのであんまりって記事と 烏龍茶とか飲むとええよって記事があるな よくわからん

66 20/10/19(月)02:48:27 No.738242969

身体動かせば水なんざいくらでも飲める

67 20/10/19(月)02:49:41 No.738243107

>暖かいカルピス作ったら酸味強くなりすぎてダメだった 蜂蜜混ぜよう

68 20/10/19(月)02:50:50 No.738243216

白湯が美味いとか病床のおじいちゃんみたいな事言うなよ…

69 20/10/19(月)02:51:14 No.738243262

毎日2リットルはお茶飲んでるけど結石リスクあるんです? 烏龍茶だけなら他のに変えればいいだけだけど

70 20/10/19(月)02:52:05 No.738243337

お湯を飲むと喉がざらざらする気がするんだけどかといって冷たい季節も今の時期つらい… 俺の喉がおかしいのか

71 20/10/19(月)02:52:20 No.738243355

ビール!肉!って生活してるほうがよっぽど石できるからお茶くらいガンガン飲め

72 20/10/19(月)02:54:06 No.738243549

お湯より沸かした麦茶よ

73 20/10/19(月)02:57:38 No.738243936

>お湯を飲むと喉がざらざらする気がするんだけどかといって冷たい季節も今の時期つらい… >俺の喉がおかしいのか 病院行って見てもらおうぜ 病院で出されるトローチ美味しいよ

74 20/10/19(月)02:58:39 No.738244053

丁度肌寒くなってきたし温かいコーラ良さそうだな…

75 20/10/19(月)02:59:20 No.738244129

>丁度肌寒くなってきたし温かいコーラ良さそうだな… 暖かいドクターペッパーも独特の風味で楽しいぞ

76 20/10/19(月)03:00:15 No.738244229

ホットモンスター!

77 20/10/19(月)03:00:27 No.738244245

ホットコーラって缶をそのまま電気ポットの中に置けばええよね?

78 20/10/19(月)03:01:34 No.738244346

水そのものが何故か苦手だから緑茶2:水8くらいで薄っすら色と味のついた水飲んでる 飲食店の水は平気だから多分自宅のグラスで飲む水が嫌い

79 20/10/19(月)03:01:50 No.738244375

コーヒーならリットル余裕で飲める

80 20/10/19(月)03:01:59 No.738244386

>ホットコーラって缶をそのまま電気ポットの中に置けばええよね? 素直にカップに注いでレンジで温めればいいんじゃないかな…… 缶そのまま置くのはあぶねえし湯煎にしても持つのも開けるのも難儀するし

81 20/10/19(月)03:02:28 No.738244426

>飲食店の水は平気だから多分自宅のグラスで飲む水が嫌い 失礼だがグラスはきちんと洗ってるか なんか変な臭いついてない?

82 20/10/19(月)03:03:32 No.738244528

白湯は美味しいけど量飲めない ぬるい水は量飲めるけどおいしくない

83 20/10/19(月)03:04:01 No.738244556

>毎日2リットルはお茶飲んでるけど結石リスクあるんです? >烏龍茶だけなら他のに変えればいいだけだけど ないよ 緑茶葉にはカルシウムもシュウ酸も含まれてないし 水に含まれてるカルシウムを体内でどうこうする成分も働きもない

84 20/10/19(月)03:04:44 No.738244626

>毎日2リットルはお茶飲んでるけど結石リスクあるんです? >烏龍茶だけなら他のに変えればいいだけだけど はい 麦茶以外はほぼNGです >①アルコールはNG(当然ビールもNGです!) >②コーヒーも結石予防には良くなくてNG >③紅茶もNGです。 >④清涼飲料水もNG。砂糖は結石を作ってしまう原因になってしまいます。 >⑤高級緑茶(玉露や抹茶)、ウーロン茶も尿路結石の原因であるシュウ酸を多く含むためNG。 https://nanri-urology.com/disease/stone

85 20/10/19(月)03:08:00 No.738244884

温かい水は体に良い 飲めるだけ飲め

86 20/10/19(月)03:09:36 No.738244993

>失礼だがグラスはきちんと洗ってるか >なんか変な臭いついてない? 洗って干してはいるんだけどなんかこう…臭いが全く無いとは言い切れない

87 20/10/19(月)03:10:28 No.738245063

>洗って干してはいるんだけどなんかこう…臭いが全く無いとは言い切れない 何で飲んでるか知らんけどカップ買い替えたら?

88 20/10/19(月)03:10:41 No.738245078

20年以上毎日のように緑茶がぶがぶ飲んでるけど結石なんて一度もできた事ないから信用してない そもそも未だに原因の究明ほぼされてないのが尿路結石だ

89 20/10/19(月)03:10:45 No.738245083

2リットル飲もうと思えば飲めるけどめっちゃトイレ行く回数増えるのが会社で恥ずかしい

90 20/10/19(月)03:17:34 No.738245597

>何で飲んでるか知らんけどカップ買い替えたら? そうだね×1 「グラスの臭い」でぐぐってみたらグラス本体以外にもいろいろ要因あるっぽいからそっちも潰さないとなぁ

91 20/10/19(月)03:17:51 No.738245622

>>お湯を飲むと喉がざらざらする気がするんだけどかといって冷たい季節も今の時期つらい… >病院行って見てもらおうぜ >病院で出されるトローチ美味しいよ お湯飲むと喉が変な感じするのはずっと前からだし今の時期の病院は怖いからまだ様子見するわ… トローチうまいよね

↑Top