虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/10/14(水)23:35:40 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/10/14(水)23:35:40 No.736954327

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/10/14(水)23:38:54 No.736955489

まだ34歳じゃないけど俺はもうすでに…

2 20/10/14(水)23:39:27 No.736955685

アニメとか漫画は大丈夫 小説だとコイツ誰だっけ?ってなる

3 20/10/14(水)23:40:48 No.736956186

映画とか観に行ってもほらあの黒人の…とかになる

4 20/10/14(水)23:41:27 No.736956443

「」が変な名称で呼んでるからそっちで覚えてしまう

5 20/10/14(水)23:42:09 No.736956656

声優だけは覚えてる

6 20/10/14(水)23:42:46 No.736956875

洋ドラは最後まで名前覚えてないキャラがいる

7 20/10/14(水)23:43:01 ID:Fc40cnA. Fc40cnA. No.736956977

昔のアニメの記憶を消せば容量空くよ できれば苦労しない ㌧

8 20/10/14(水)23:43:19 No.736957085

名前が 思い出せない

9 20/10/14(水)23:43:25 No.736957110

割と真剣に昔から芸能人の名前とか覚えられない

10 20/10/14(水)23:44:20 No.736957425

小説最後まで読み終わって覚えられてないときはだいぶ堪える

11 20/10/14(水)23:44:28 No.736957482

>「」が変な名称で呼んでるからそっちで覚えてしまう よりもいは酷い

12 20/10/14(水)23:44:32 No.736957497

テネットの主人公の名前思い出せなくてちょっと焦った

13 20/10/14(水)23:45:07 No.736957691

ゲームだと毎回喋る時に名前表示してくれるのありがたい…

14 20/10/14(水)23:46:01 ID:Fc40cnA. Fc40cnA. No.736958044

>よりもいは酷い それ公式だろ!?

15 20/10/14(水)23:46:22 No.736958187

読み終わったり見終わった直後は鮮明に覚えてるけど 1週間くらいたつとあの…あれ…あの人…あの…ってなる

16 20/10/14(水)23:46:48 No.736958341

覚える気などなく後から自然と覚える形に持っていく キャラ多すぎる銀英伝とかはさすがに無理…

17 20/10/14(水)23:47:17 No.736958528

けいおんちゃんの名前なんだっけ…

18 20/10/14(水)23:47:33 No.736958618

>ゲームだと毎回喋る時に名前表示してくれるのありがたい… 映画でも毎回じゃなくていいから名前表示して欲しい テレビ放送だと初回は役名と役者名を表示してくれるのであんな感じで

19 20/10/14(水)23:47:40 No.736958662

アインシュタインもすぐ調べられることは頭に置いておかなくてよいと言っていたから… だからなんですよ!

20 20/10/14(水)23:47:55 No.736958754

ヒプノシスマイクのスレで独歩なら読める!ってなっててダメだった

21 20/10/14(水)23:48:25 No.736958931

歳のせいか頭文字しか思い出せなくなってきた

22 20/10/14(水)23:50:02 No.736959573

名前が言えず声優名で呼ぶ

23 20/10/14(水)23:50:53 No.736959890

自分の名前すら怪しいときがある

24 20/10/14(水)23:50:53 No.736959896

>割と真剣に昔から芸能人の名前とか覚えられない 名前は知ってても顔と一致しない

25 20/10/14(水)23:51:00 No.736959940

ONEPIECEのワノ国編のキャラがほとんど把握しきれてない 下手したら赤髪海賊団の捏造組のほうが覚えてる

26 20/10/14(水)23:51:30 No.736960110

ドラマはキャラが着替えただけでもう脳の処理が追いつけない

27 20/10/14(水)23:52:12 No.736960374

>>よりもいは酷い >それ公式だろ!? 公式で南極1号とか呼んでるの!?

28 20/10/14(水)23:52:30 No.736960484

なんならリアルでも…

29 20/10/14(水)23:52:46 No.736960593

架空のキャラの名前は割と覚えられるのに現実世界の人間の名前が覚えられない

30 20/10/14(水)23:53:07 No.736960748

>架空のキャラの名前は割と覚えられるのに現実世界の人間の名前が覚えられない 架空のキャラも無理だ!

31 20/10/14(水)23:53:23 No.736960847

俺なんて義理の姉の名前がうろ覚えだぜ 流石に誰にも言ってない 失礼すぎて

32 20/10/14(水)23:53:49 No.736961007

三次元アイドルグループの追っかけやってるけど推しだけが好きで半分ぐらいは名前わかってない

33 20/10/14(水)23:54:36 No.736961286

>なんならリアルでも… 子供の頃にしか会ってない人は向こうは知ってるけどこっちは知らない人って分類になっちまう

34 20/10/14(水)23:55:10 No.736961459

戦隊物の色分けはありがたい…

35 20/10/14(水)23:55:46 No.736961658

>架空のキャラの名前は割と覚えられるのに現実世界の人間の名前が覚えられない いろいろな方法で覚えようとしてるけどどうしても覚わらない人っているよね…

36 20/10/14(水)23:56:29 No.736961891

人の名前覚えられないのってあれだ 心底興味ないからだと思う

37 20/10/14(水)23:56:50 No.736962016

鬼滅の刃は結構覚えられなかった スケベとかエロとかで照らし合わせていって なんとか一応苗字までは覚えた

38 20/10/14(水)23:57:32 No.736962245

>鬼滅の刃は結構覚えられなかった >スケベとかエロとかで照らし合わせていって >なんとか一応苗字までは覚えた 肉親が多いのも混乱する 一つの作品であんなに兄弟姉妹出てくるの初めて見た

39 20/10/14(水)23:57:35 No.736962273

あだ名があると覚えやすくなるよね…

40 20/10/14(水)23:57:51 No.736962356

>戦隊物の色分けはありがたい… 言われてみると色か組織の役職とかで呼んでて人物名そんなに覚えてないやつ多いや…

41 20/10/14(水)23:57:56 No.736962386

顔では認識できるけど名前は大好きな作品でも忘れがちだ…映画なんて一人でも覚えてない可能性ある

42 20/10/14(水)23:58:20 No.736962524

子供の時から関連記憶やストーリー記憶は得意だけど単語が苦手だわ

43 20/10/14(水)23:58:22 No.736962536

>人の名前覚えられないのってあれだ >心底興味ないからだと思う 失礼な リアルは兎も角作品の登場人物には興味あるぞ

44 20/10/14(水)23:58:26 No.736962554

同僚の名前が覚えられない

45 20/10/14(水)23:58:41 No.736962638

語呂合わせとか珍しい読み方とかとか変な漢字入ってるとかフックあると覚えるもんだな すっと読めるよくある名前マジで覚えられない…

46 20/10/14(水)23:58:50 No.736962696

セリフは暗記できるから作中で名前を呼ばれるキャラは覚えれる

47 20/10/14(水)23:58:58 No.736962745

前職は長い事あってない人がたまに訪問とかあってマジで困ったな…

48 20/10/14(水)23:59:00 No.736962754

キャラは覚えられるけど人の名前が覚えられないんだ…

49 20/10/14(水)23:59:04 No.736962773

ディミトリ=アレクサンドル=ブレーダット ドゥドゥー=モナリロ シルヴァン=ジョゼ=ゴーティエ フェリクス=ユーゴ=フラルダリウス イングリット=フォン=ガラテア アッシュ=デュラン メルセデス=ベンツ=マルトリッツ アネット

50 20/10/14(水)23:59:26 No.736962907

東方は一時期全キャラの名前覚えたけど最近はさっぱりだな…たまに名前を間違える…

51 20/10/14(水)23:59:38 No.736962988

読みがなのない青年漫画とか小説だと字面は覚えてるけど読み方わからないとかある

52 20/10/14(水)23:59:52 No.736963082

ファフナーは大人の名前半分も覚えてないな

53 20/10/15(木)00:00:04 No.736963145

鬼滅は言う方も何柱で呼んだ方が伝わったから…

54 20/10/15(木)00:00:04 No.736963146

>人の名前覚えられないのってあれだ >心底興味ないからだと思う 何だこの野郎って思ったけど図星だったわ

55 20/10/15(木)00:00:13 No.736963222

>昔のアニメの記憶を消せば容量空くよ そもそも覚えていない…

56 20/10/15(木)00:00:15 No.736963230

ポケモン151匹は言えるのにおかしい…

57 20/10/15(木)00:00:17 No.736963243

小説読んでて1週間とか時間開くとメインキャラ以外大体忘れてる

58 20/10/15(木)00:00:18 No.736963248

赤い子とか青い子とかで通じるといいよね

59 20/10/15(木)00:00:39 No.736963378

キャラの名前は覚えられるけど人の名前が覚えられない

60 20/10/15(木)00:00:58 No.736963517

>ポケモン151匹は言えるのにおかしい… 選択画面で常に名前出てて選ぶからだと思う

61 20/10/15(木)00:01:00 No.736963525

>東方は一時期全キャラの名前覚えたけど最近はさっぱりだな…たまに名前を間違える… 紺から先はもうダメだ

62 20/10/15(木)00:01:48 No.736963830

メンタリスト6シーズンぐらい見てから登場人物のフルネーム言おうとして言えなかった

63 20/10/15(木)00:03:21 No.736964400

>同僚の名前が覚えられない 確かにあるな 「普通に覚える」「あだ名やキャッチフレーズをつける」 「姿に名前をつけるのではなく名前に姿を合わせる」「語呂合わせ」 …あとどんな覚え方があるかな

64 20/10/15(木)00:03:26 No.736964436

キャラ名は思い出せないが声優は思い出せる

65 20/10/15(木)00:03:34 No.736964476

ウルトラマンとか仮面ライダーとか興味無い頃はジャックとウルトラマンの違いだったりクウガとアギトの違いすら分からなかったから興味を持つって大事

66 20/10/15(木)00:04:11 No.736964696

あだ名最高

67 20/10/15(木)00:04:42 No.736964882

>キャラ名は思い出せないが声優は思い出せる 最近の声優の名前は覚えてない… あと最近といっても5年くらいは活動してる…

68 20/10/15(木)00:04:52 No.736964934

韓流ドラマ見始めたころはこれだった

69 20/10/15(木)00:04:59 No.736964965

>…あとどんな覚え方があるかな スマホに名前登録する時に注釈をいれておく

70 20/10/15(木)00:05:08 No.736965022

人の名前覚えられなさ過ぎて記憶喪失時の御屋形様みたいになるのが俺だ

71 20/10/15(木)00:05:39 No.736965190

よくガンダムの見分け憑かないって人もいるしさ 興味沸かないとそんなもんなんだろう 俺だって車種とか全然わからんし

72 20/10/15(木)00:05:47 No.736965227

>韓流ドラマ見始めたころはこれだった 役職が…

73 20/10/15(木)00:05:50 No.736965252

キャラクターの関係性とか見た目でしか記憶できない事がザラにある あのライバルの…とかハゲの…とか

74 20/10/15(木)00:06:19 No.736965408

同僚のこと適当に読んで大丈夫? 毎回変な名前で読んでない?

75 20/10/15(木)00:10:32 No.736966941

>俺だって車種とか全然わからんし 確かにそうだよな、俺は好きだから覚えてるけど 自動車メーカーごとに排気量/車格を縦軸、ジャンル(セダンとかミニバンとか)を横軸にして 表にして覚えてるイメージ こうするとメーカーごとのライバル車とかも比較しやすい

76 20/10/15(木)00:12:34 No.736967648

そういや魚は興味あるけどほぼ判別付かんな…

77 20/10/15(木)00:13:08 No.736967855

>赤い子とか青い子とかで通じるといいよね 赤いのと青いのだけでそれぞれ10人以上いるソシャゲ

78 20/10/15(木)00:13:30 No.736968013

会社の人の顔と名前が一致しない

79 20/10/15(木)00:13:53 No.736968148

最近アニメからヒプマイにハマったけど数も多いし読み方も難解だしで驚く

80 20/10/15(木)00:14:20 No.736968306

100人以上登場人物がいるようなやつはメイン以外忘れても許して

81 20/10/15(木)00:15:36 No.736968757

アニメなんてキャラごとに見分けをつけようとする努力が滲み出てるからまだマシだろう…

82 20/10/15(木)00:15:40 No.736968784

水滸伝はメインキャラもむり

83 20/10/15(木)00:16:55 No.736969196

韓国映画に出てくる小太りのおじさんが全員同じに思える

84 20/10/15(木)00:18:08 No.736969711

黒人は全員同じに見える 向こうからこっちも同じだけど

85 20/10/15(木)00:19:18 No.736970103

>韓国映画に出てくる小太りのおじさんが全員同じに思える それは案外間違えてない

86 20/10/15(木)00:19:28 No.736970160

乳柱しかわからん

87 20/10/15(木)00:19:32 No.736970178

TENET観ながら(この主人公の名前何だったっけ…)って終始気になって内容が全然頭に入ってこなかった

88 20/10/15(木)00:22:51 No.736971371

>アニメなんてキャラごとに見分けをつけようとする努力が滲み出てるからまだマシだろう… リアルってなんであんなに苗字被りしてるの…ってなる

89 20/10/15(木)00:23:16 No.736971510

キャラの名前が覚えられないくらいはどうでもいいけど ストーリーの細部が覚えられなくて 伏線とか回収されるころには伏線の存在を忘れていたりする

90 20/10/15(木)00:24:19 No.736971912

あだ名とか愛称も出てくるともう訳分かんなくなる…

91 20/10/15(木)00:25:52 No.736972479

覚えらんないのは結局興味の問題だと思う 覚えられるわけないと思ってたアイドルゲーのアイドル全員覚えたわ

92 20/10/15(木)00:26:00 No.736972526

ジェイソン・ステイサム主演の映画はステイサムの役名が覚えられない

93 20/10/15(木)00:26:10 No.736972598

銀英伝見てるけどまさにこんな感じだ

94 20/10/15(木)00:26:39 No.736972786

サスペンスもの読んでるときはゲームセンターCXの有野みたいに自分なりの相関図とか書いてる

95 20/10/15(木)00:28:22 No.736973365

もう出てると思うけど鬼滅の刃は全然覚えられないアニメ見てないからかもしれないけど読む文字と聞く音が一致しない

96 20/10/15(木)00:29:09 No.736973613

>もう出てると思うけど鬼滅の刃は全然覚えられないアニメ見てないからかもしれないけど読む文字と聞く音が一致しない 劇場版見に行く予定だけど初見だと厳しそうだな

97 20/10/15(木)00:31:28 No.736974360

ゲームは比較的覚えられる

98 20/10/15(木)00:33:16 No.736974927

会社の人の名前が覚えられない クラスメイトも卒業するまで結局覚えられなかった

99 20/10/15(木)00:34:19 No.736975247

赤い子 青い子 黄色い子

100 20/10/15(木)00:34:59 No.736975447

>ゲームは比較的覚えられる ステータス画面とかで文字で表示されてる時間も回数も多いしね

↑Top