20/10/14(水)23:27:47 今度初... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/10/14(水)23:27:47 No.736951651
今度初めて鉄血のプラモ作るからガンダムフレームの改修しておいた方がいいところ教えてほしい
1 20/10/14(水)23:30:20 No.736952535
すごいな改修か…肩が抜けやすい以外は気にしたことなかったな
2 20/10/14(水)23:30:54 No.736952739
リアクター部分を軽く塗装しておくだけでも変わってくる
3 20/10/14(水)23:31:29 No.736952934
シリンダーを金属にする
4 20/10/14(水)23:32:19 No.736953233
露出したリアクターとシリンダーの色を塗る リベイクフルシティを買う
5 20/10/14(水)23:33:06 No.736953495
爪楊枝で塗る技術を磨いておく
6 20/10/14(水)23:35:25 No.736954236
たぶん端白星の昔の姿なんじゃね? という想像以外にスレ画が何者なのか未だにわからないという
7 20/10/14(水)23:36:45 No.736954732
腰すごい抜けやすいなあっていつも思う
8 20/10/14(水)23:37:17 No.736954924
設定の色ではないだろうがパイプとかシリンダーを金マーカーとかでチビチビ塗ると見違えるのでおすすめ
9 20/10/14(水)23:38:33 No.736955380
胴の前後スイングがすこぶる緩いので太らせるか何か噛ます
10 20/10/14(水)23:39:02 No.736955542
なんかポーズ付けにくそう
11 20/10/14(水)23:39:06 No.736955563
構造とポリキャップの仕様上首が埋まり気味なので延長するか自作する ボール径はアニマギアで余りがちな3mm軸→ボールの部品がピッタリだ
12 20/10/14(水)23:39:27 No.736955684
肩腰が若干緩い感はあるね
13 20/10/14(水)23:39:31 No.736955709
腰がすっぽ抜けて角を折るのいいよね
14 20/10/14(水)23:41:03 No.736956289
腕の合わせ目消しがめんどくさい
15 20/10/14(水)23:41:32 No.736956468
すっぽ抜けるのってマステ噛ませればいいんだっけ
16 20/10/14(水)23:42:56 No.736956938
こいつはまず塗る所多くて大変だから頑張ってね…
17 20/10/14(水)23:45:21 No.736957779
どれぐらい弄るつもりなのかによるなぁ とりあえず太ももと腰は少し伸ばすと格好良くなる
18 20/10/14(水)23:48:50 No.736959113
好みの範疇だけど腹は伸ばした方がアニメっぽい
19 20/10/14(水)23:50:24 No.736959718
各所のシャープ化をはじめだすときりがなくて終わらないので適当なところ出妥協する
20 20/10/14(水)23:51:58 No.736960285
バエルとかバックパックが重いやつは外れやすくなったりする
21 20/10/14(水)23:52:08 No.736960356
改修というよりかは耐えられないから重い武器はあんまり持たせない
22 20/10/14(水)23:52:46 No.736960594
マルコシアスはA20とA21の保持力が弱いのとB6の接続が折れやすい
23 20/10/15(木)00:04:14 No.736964708
ガンダムフレームは大体足の部分が緩い気がする あと背負いものが大きいと劣化したら体がのけぞる
24 20/10/15(木)00:11:36 No.736967313
金と銀のガンダムマーカー用意しとくのが良い