20/10/14(水)22:00:06 【MOTHE... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/10/14(水)22:00:06 No.736918274
【MOTHER2 ギーグの逆襲 】はじめてのげーむ、はじめてのかんじょう。#2【初見プレイ/ゲーム実況】八重沢なとり VTuber https://youtu.be/Qg49Gmg7AK8 https://pbs.twimg.com/media/EkNM8RRVoAA8XGK.jpg
1 20/10/14(水)22:00:25 No.736918386
ニワトリってこんなうるさかったっけ…
2 20/10/14(水)22:00:52 No.736918544
感じてるよ!?
3 20/10/14(水)22:00:55 No.736918567
探してるパパ初めて見たかもしれない
4 20/10/14(水)22:01:16 No.736918719
ちゃんと開発資金払うのか
5 20/10/14(水)22:01:22 No.736918758
なとり叔母さん!?
6 20/10/14(水)22:01:24 No.736918779
娘をもった父親ってああなるよなあと年をとって思う まあ「」に娘はいないんですけどね!
7 20/10/14(水)22:01:36 No.736918856
グレオレマシーン懐かしい
8 20/10/14(水)22:02:13 No.736919110
こっち先に払っちゃったか…
9 20/10/14(水)22:02:13 No.736919114
ダメだった
10 20/10/14(水)22:02:45 No.736919311
原理の方に問題があるのか‥‥
11 20/10/14(水)22:02:46 No.736919318
すごく納期間近の開発者っぽいセリフだったんだなオレンジキッド…
12 20/10/14(水)22:02:49 No.736919331
本性に気付いたな…
13 20/10/14(水)22:02:52 No.736919353
オレンジってダメだな…
14 20/10/14(水)22:02:54 No.736919366
開発に窓アンチがいたのかってぐらい扱いが違う
15 20/10/14(水)22:03:22 No.736919606
アップル=Appleでいいの…?
16 20/10/14(水)22:03:38 No.736919696
便利なやつ
17 20/10/14(水)22:03:44 No.736919739
>開発に窓アンチがいたのかってぐらい扱いが違う 昔のクリエイターってMac好きでWindows嫌いなイメージがある
18 20/10/14(水)22:03:49 No.736919762
コケーコ
19 20/10/14(水)22:04:14 No.736919929
これがのちのアイフォーンだったのか…
20 20/10/14(水)22:04:18 No.736919962
アイテム欄を圧迫するものさし
21 20/10/14(水)22:04:20 No.736919984
( 'ᾥ' )
22 20/10/14(水)22:04:24 No.736920012
あ、アップルってそういうことだったのか…今気づいた…
23 20/10/14(水)22:04:36 No.736920152
200Gだが?
24 20/10/14(水)22:04:42 No.736920195
そう、受信電話ならね
25 20/10/14(水)22:04:42 No.736920201
https://live2.nicovideo.jp/watch/lv328517951 なとなとには無関係だけど名取が今度同時視聴するよ
26 20/10/14(水)22:04:43 No.736920204
戦闘中に使うことすらできるのに…
27 20/10/14(水)22:04:51 No.736920264
にわとりも邪魔じゃねぇかな...
28 20/10/14(水)22:04:54 No.736920294
SFC時代にapple社は無かったような…
29 20/10/14(水)22:04:58 No.736920318
ものさし一本預けるために人を呼ぶとかふざけた人間の使い方してるな…
30 20/10/14(水)22:05:10 No.736920388
先見の明なんだろうか…
31 20/10/14(水)22:05:22 No.736920468
ロボポン2とかでもウィンドウズモチーフのキャラは嫌な奴でアップルモチーフはいい人みたいな感じだったな・・・
32 20/10/14(水)22:05:31 No.736920528
>ものさし一本預けるために人を呼ぶとかふざけた人間の使い方してるな… 呼びつけておいて金がないから帰ってくれとかできるぞ
33 20/10/14(水)22:05:44 No.736920613
あと にわとり
34 20/10/14(水)22:06:00 No.736920711
また会おうごんちゃん…
35 20/10/14(水)22:06:02 No.736920728
ものさし バナナ にわとり を持っていってくれ
36 20/10/14(水)22:06:11 No.736920788
売るのは気付かなかったか…
37 20/10/14(水)22:06:13 No.736920799
>八重沢 にわとり
38 20/10/14(水)22:06:18 No.736920830
>SFC時代にapple社は無かったような… あったよ
39 20/10/14(水)22:06:20 No.736920839
>昔のクリエイターってMac好きでWindows嫌いなイメージがある というか本当に昔の話になるとMacintoshは普通に優れたハードだったし
40 20/10/14(水)22:06:25 No.736920875
バナナとにわとりは ばななとり
41 20/10/14(水)22:06:30 No.736920916
>また会おうごんちゃん… 絶対最後まで引き出さないやつだ
42 20/10/14(水)22:06:50 No.736921067
いいやスリングショットは装備してもらう!
43 20/10/14(水)22:07:00 No.736921140
そして使わない自転車
44 20/10/14(水)22:07:34 No.736921375
ハッピー教団いいところだよね
45 20/10/14(水)22:07:53 No.736921506
>SFC時代にapple社は無かったような… Apple社はスーファミどころかファミコンよりも歴史あるよ!
46 20/10/14(水)22:08:40 No.736921795
スリングショット外しそう
47 20/10/14(水)22:08:50 No.736921859
さよならスリングショット八重沢…
48 20/10/14(水)22:09:19 No.736922043
初代wizがリリースされてるのはappleなんだ…
49 20/10/14(水)22:09:22 No.736922053
スリングショット八重沢のFAはいつでも募集してます
50 20/10/14(水)22:09:29 No.736922095
スリングショットをはずしバットにまたがるなとり
51 20/10/14(水)22:09:30 No.736922103
攻略面ではネスがスリングショット持つ意味は全くないからな…
52 20/10/14(水)22:09:41 No.736922170
スリングショットはクリティカルも出ないからな…
53 20/10/14(水)22:09:43 No.736922181
あまりにも命中率低いせいでここでえっちな手描きが生まれるぐらいしかいいところなかったスリングショット
54 20/10/14(水)22:10:22 No.736922417
いい人だよねトンチキさん
55 20/10/14(水)22:10:41 No.736922541
>初代wizがリリースされてるのはappleなんだ… いいよねゲーマーの伝説であるBGMのないapplesII版wiz#1
56 20/10/14(水)22:10:46 No.736922580
グレイトフルデッド
57 20/10/14(水)22:11:01 No.736922675
>あまりにも命中率低いせいでここでえっちな手描きが生まれるぐらいしかいいところなかったスリングショット 十分すぎる功績…
58 20/10/14(水)22:11:03 No.736922692
>あまりにも命中率低いせいで 許せねえ… >ここでえっちな手描きが生まれるぐらいしかいいところなかったスリングショット 許した
59 20/10/14(水)22:11:40 No.736922908
ザ・グレイトフル・トコトコトン!
60 20/10/14(水)22:11:43 No.736922918
むっ!
61 20/10/14(水)22:11:43 No.736922921
イオリン狩り!?
62 20/10/14(水)22:11:47 No.736922942
キノコがりってそういう
63 20/10/14(水)22:11:47 No.736922944
バンドのグレイトフルデッドから来てるんだろうか
64 20/10/14(水)22:12:06 No.736923057
ここの敵強いんだよなぁ
65 20/10/14(水)22:12:11 No.736923085
スパニッシュ
66 20/10/14(水)22:12:33 No.736923229
くっ!ガッツがたりない!
67 20/10/14(水)22:12:38 No.736923256
SPAAAAAAANISH
68 <a href="mailto:インスタントガッツ">20/10/14(水)22:12:49</a> [インスタントガッツ] No.736923327
インスタントガッツ
69 20/10/14(水)22:12:52 No.736923350
タコきたな
70 20/10/14(水)22:12:53 No.736923356
出たタコ…
71 20/10/14(水)22:12:56 No.736923374
でた…
72 20/10/14(水)22:13:03 No.736923431
>ここの敵強いんだよなぁ 序盤のくせにウッドーといいUFOといい厄介な敵が多い!
73 20/10/14(水)22:13:05 No.736923452
脇抜けて行けよ!
74 20/10/14(水)22:13:05 No.736923457
タコ来たな…
75 20/10/14(水)22:13:08 No.736923482
どういうことなの…
76 20/10/14(水)22:13:22 No.736923576
タコのいみがわからないので変えてくださいね
77 20/10/14(水)22:13:28 No.736923612
>バンドのグレイトフルデッドから来てるんだろうか そう 他にも音楽ネタ多数 ジャイアントステップはコルトレーンだし
78 20/10/14(水)22:13:42 No.736923692
マルデタコ
79 20/10/14(水)22:13:43 No.736923703
八重沢のんしょ結構多いな かわいい
80 20/10/14(水)22:13:46 No.736923716
出たな株式会社アルクメ
81 20/10/14(水)22:13:47 No.736923725
ふーさん!ふーさんじゃないか!
82 20/10/14(水)22:13:53 No.736923780
ふーさん…
83 20/10/14(水)22:13:54 No.736923786
フーチャン
84 20/10/14(水)22:14:00 No.736923853
なんかマスコットみたいになってるあるくめ
85 20/10/14(水)22:14:32 No.736924099
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
86 20/10/14(水)22:14:35 No.736924123
親父殿マザーはアイドル部オールスターゲームかなんかにござるか
87 20/10/14(水)22:14:48 No.736924222
ICFとふーさん
88 20/10/14(水)22:15:02 No.736924356
>親父殿マザーはアイドル部オールスターゲームかなんかにござるか さよう
89 20/10/14(水)22:15:16 No.736924490
ひとくちUFOいたなぁ
90 20/10/14(水)22:15:35 No.736924605
ユーホーとかはギーグの直接の配下なのかな
91 20/10/14(水)22:15:48 No.736924703
>1602681272610.png このあるくめ口悪いな…
92 20/10/14(水)22:16:04 No.736924811
タコ消しってもうもらえるんだっけ?
93 20/10/14(水)22:16:54 No.736925115
>あまりにも命中率低いせいでここでえっちな手描きが生まれるぐらいしかいいところなかったスリングショット だが余はえっちな手描きを求めて叫んだ「」とスリングショットの功績を忘れてはおらぬ
94 20/10/14(水)22:16:54 No.736925121
風邪なとり
95 20/10/14(水)22:17:12 No.736925228
「」、これぬいぐるみいたら結構ヌルゲー?
96 20/10/14(水)22:17:14 No.736925239
冴えてるな
97 20/10/14(水)22:17:19 No.736925277
俺も風邪治せるエスパーが欲しいよ
98 20/10/14(水)22:17:28 No.736925340
無印では咳してるキャラに話しかけるだけで風邪もらうクソ仕様だったな…
99 20/10/14(水)22:17:32 No.736925378
>タコ消しってもうもらえるんだっけ? タコチェックしてツーソン帰ると出来るはず
100 20/10/14(水)22:17:41 No.736925431
>「」、これぬいぐるみいたら結構ヌルゲー? そこまででもない
101 20/10/14(水)22:17:45 No.736925454
歩く芽ですというネタもまたナゾノクサで拾われてたなあ
102 20/10/14(水)22:17:51 No.736925496
>「」、これぬいぐるみいたら結構ヌルゲー? 序盤はぬいぐるみゲーと言っても過言じゃない
103 20/10/14(水)22:18:08 No.736925594
>歩く芽ですというネタもまたナゾノクサで拾われてたなあ アルキメンデスじゃなかったっけ
104 20/10/14(水)22:18:22 No.736925685
この辺ぬいぐるみがないとすぐ街に帰らないと行けなかったような…
105 20/10/14(水)22:18:32 No.736925748
すごいなジョブズ
106 20/10/14(水)22:18:37 No.736925778
おいオレンジはどうした
107 20/10/14(水)22:18:55 No.736925912
>おいオレンジはどうした 物理学にちょっと問題がありまして…
108 20/10/14(水)22:19:02 No.736925960
>すごいなジョブズ ウォズじゃないかな…
109 20/10/14(水)22:19:05 No.736925988
>おいオレンジはどうした ゆでたまごをなまたまごにする研究とかしてるぞ
110 20/10/14(水)22:19:06 No.736925996
この感じだとキノコ生えなさそうだな
111 20/10/14(水)22:19:14 No.736926049
>アルキメンデスじゃなかったっけ そうそう芽の状態の植物が歩くというネタ
112 20/10/14(水)22:19:23 No.736926103
実質イオリンとふーさんコラボなところある あとちょっとごんごん
113 20/10/14(水)22:20:09 No.736926379
オレンジは最後の最後ぐらいに役に立った気がするけどどうだったかな
114 20/10/14(水)22:20:32 No.736926513
犬と権力の犬のタッグ
115 20/10/14(水)22:21:03 No.736926726
敵の多い男の子…いやまあ冒険って何歳でもそんなもんかもしれんが
116 20/10/14(水)22:21:18 No.736926819
>ゆでたまごをなまたまごにする研究とかしてるぞ 本当に実現したら医療分野で革命起きるやつ!
117 20/10/14(水)22:21:25 No.736926870
デトロ!開けろイト警察だ!
118 20/10/14(水)22:21:33 No.736926930
盗人広場にいると思われている主人公
119 20/10/14(水)22:21:35 No.736926942
>犬と権力の犬のタッグ そういうことだったのか…
120 20/10/14(水)22:21:49 No.736927041
タコけしマシン Pencil Eraser
121 20/10/14(水)22:22:24 No.736927264
敵のタコには効かないくせに!
122 20/10/14(水)22:22:29 No.736927298
>タコけしマシン >Pencil Eraser 英語版の鉛筆消しゴムいいよね…
123 20/10/14(水)22:22:43 No.736927364
>敵のタコには効かないくせに! まるでタコなだけであってタコではないからな…
124 20/10/14(水)22:22:52 No.736927424
>敵のタコには効かないくせに! タコソノモノ
125 20/10/14(水)22:22:55 No.736927438
>Pencil Eraser Eraser Eraser
126 20/10/14(水)22:23:07 No.736927513
>>敵のタコには効かないくせに! >まるでタコなだけであってタコではないからな… たこそのもの…
127 20/10/14(水)22:23:40 No.736927738
>敵のタコには効かないくせに! 敵になるヤツはタコっぽいだけでタコじゃないし…
128 20/10/14(水)22:23:40 No.736927739
>たこそのもの… たこすのものだったのかもしれない…
129 20/10/14(水)22:23:46 No.736927772
グヘヘ…なとりちゃん…
130 20/10/14(水)22:23:54 No.736927808
こまったおじさんをバットで…
131 20/10/14(水)22:23:55 No.736927811
「」みたいな敵だ
132 20/10/14(水)22:23:57 No.736927826
タコけし効きそう
133 20/10/14(水)22:24:04 No.736927864
困ってるわけじゃないよ!
134 20/10/14(水)22:24:08 No.736927886
事件だこれ
135 20/10/14(水)22:24:09 No.736927894
タコ型の銅像に道塞がれてるの意味わからんけどそういうのいっぱいあるしなこのゲーム
136 20/10/14(水)22:24:23 No.736928001
風紀委員がマダムや困ってるおじさんをバットでボコボコにしたらしい
137 20/10/14(水)22:24:29 No.736928048
>事件だこれ 宇宙人!宇宙人に操られてるだけなんです!
138 20/10/14(水)22:24:36 No.736928082
>たこそのもの… わざわざ主張しなければいけない時点でたこではないのだろう
139 20/10/14(水)22:24:43 No.736928135
レベル上げすぎてバトルのスリルが無くなるのは御免だぜ!
140 20/10/14(水)22:24:56 No.736928213
>風紀委員がマダムや困ってるおじさんをバットでボコボコにしたらしい なとりという しょうじょが・・・ なとりという しょうじょが・・・
141 20/10/14(水)22:24:59 No.736928236
こまったおじさんは戦闘中にクダを巻いたりしてきて困るぞ!
142 20/10/14(水)22:25:02 No.736928258
>風紀委員がマダムや困ってるおじさんをバットでボコボコにしたらしい なんもかんも市長が悪い
143 20/10/14(水)22:25:16 No.736928337
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
144 20/10/14(水)22:25:17 No.736928348
「」はオレナンカドーセや3のネガティブマンがお似合いだよ
145 20/10/14(水)22:25:22 No.736928380
>風紀委員がマダムや困ってるおじさんをバットでボコボコにしたらしい われにかえしてるだけだから
146 20/10/14(水)22:25:31 No.736928434
>1602681916069.png どうしてぇ…
147 20/10/14(水)22:25:38 No.736928478
>1602681916069.png なんでぇ…
148 20/10/14(水)22:25:38 No.736928479
このゲーム序盤って割と運ゲー要素強いよね・・・
149 20/10/14(水)22:25:44 No.736928511
>タコ型の銅像に道塞がれてるの意味わからんけどそういうのいっぱいあるしなこのゲーム 木を隠すには森の中をやりすぎて変な木だらけで出来た森になってるゲーム
150 20/10/14(水)22:25:48 No.736928533
またエロい声だしてる…
151 20/10/14(水)22:26:13 No.736928670
めめめは…タコだった…?
152 20/10/14(水)22:26:24 No.736928737
>このゲーム序盤って割と運ゲー要素強いよね・・・ ひとり旅が結構過酷 ポーラが仲間になると安心感がすごい
153 20/10/14(水)22:26:53 No.736928924
まあでも日本舞台じゃないから実際にあっちのタコで道を塞ぐのが文化かもしれないし… あっちじゃ鉛筆だったわ
154 20/10/14(水)22:27:18 No.736929094
なんでタコなんだろ…
155 20/10/14(水)22:27:20 No.736929105
まあ子供の一人旅だし危ないよね
156 20/10/14(水)22:27:34 No.736929195
ここで一人旅なのに状態異常の洗礼受けるからなー
157 20/10/14(水)22:27:49 No.736929303
このUFO結構ウザかったなって思い出した
158 20/10/14(水)22:28:08 No.736929406
>タコ型の銅像に道塞がれてるの意味わからんけどそういうのいっぱいあるしなこのゲーム RPGでありがちな壊れた橋とか崩れた岩とか進行を一旦ストップさせる障害物に対する皮肉 …だったかどうかいまいち自信がない
159 20/10/14(水)22:28:23 No.736929499
こんな序盤で風邪引かせたりPP吸収ってウザすぎるよね
160 20/10/14(水)22:28:27 No.736929521
サイマグネット避けるためにもぬいぐるみが無いとマジでやってられない・・・
161 20/10/14(水)22:28:58 No.736929724
>こんな序盤で風邪引かせたりPP吸収ってウザすぎるよね バタフライがあるし…って開発者は考えてるんだろう
162 20/10/14(水)22:29:33 No.736929917
はい前フリ
163 20/10/14(水)22:29:37 No.736929949
すげえ!
164 20/10/14(水)22:29:40 No.736929963
ガチャで勝ってる…
165 20/10/14(水)22:29:42 No.736929975
最近なんかガチャ運いいな
166 20/10/14(水)22:29:42 No.736929977
アイテム1個あたり1枠とるシステムだから回復アイテムを大量に買い貯めるのもできないんだよね
167 20/10/14(水)22:29:47 No.736930006
序盤の関門ってより全体の中でも有数の関門だよね
168 20/10/14(水)22:29:50 No.736930031
チッ
169 20/10/14(水)22:29:52 No.736930041
スキップサンドとじてんしゃってどっちがいいんですか?
170 20/10/14(水)22:29:59 No.736930078
ギャンブルに依存するいなかものの風紀委員…
171 20/10/14(水)22:30:25 No.736930240
ちょうどよくいい効果が出たけど まだタコ像前でそれ使ってるようじゃ・・・
172 20/10/14(水)22:30:32 No.736930281
タコを消した思い出…
173 20/10/14(水)22:30:34 No.736930299
ラッキーサンドの効果(購入時に決定) HPが約60回復 HPが約240回復 HPが完全回復 PPが約5回復 PPが約20回復 HP・PPが全回復
174 20/10/14(水)22:30:37 No.736930320
>ギャンブルに依存するいなかものの風紀委員… 田舎は娯楽が少ないからな…
175 20/10/14(水)22:30:41 No.736930347
結構グレートフルデッドが一人旅にしては面倒なマップしてるんだよな
176 20/10/14(水)22:30:53 No.736930423
>アイテム1個あたり1枠とるシステムだから回復アイテムを大量に買い貯めるのもできないんだよね 子供がペンシルロケット99個持ってるのもリアリティないしな
177 20/10/14(水)22:30:56 No.736930449
実際強い
178 20/10/14(水)22:31:11 No.736930557
すごくウドの大木的なウッド
179 20/10/14(水)22:31:15 No.736930583
こいつ強かった気がする
180 20/10/14(水)22:31:16 No.736930592
出た…だいウッドー…
181 20/10/14(水)22:31:31 No.736930691
びだの大木
182 20/10/14(水)22:31:34 No.736930709
やべーぞ!ダイウッドーだ
183 20/10/14(水)22:31:37 No.736930738
たしか倒したら燃えるやつだよね
184 20/10/14(水)22:31:41 No.736930767
シールドに対する絶対的な信頼はなんなんだ
185 20/10/14(水)22:31:42 No.736930770
死亡時爆発のチュートリアルモンスターだ