虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 遠藤は... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/10/14(水)20:50:12 No.736889858

    遠藤は四球減らしてくれ

    1 20/10/14(水)20:52:12 No.736890752

    勝つときは僅差 負けるときは大差 逆になってきた

    2 20/10/14(水)20:52:48 No.736891013

    昨日がよかったからもう今日はいいかなって感じで見てた

    3 20/10/14(水)20:52:51 No.736891026

    立ち上がり失敗 ピンチに粘れず エラーから失点 の今年よく見る奴の連続だった…

    4 20/10/14(水)20:53:02 No.736891110

    恭平の球速が少し戻ってきてて満足

    5 20/10/14(水)20:53:07 No.736891147

    何故菅野を打ててあれを打てない

    6 20/10/14(水)20:53:21 No.736891240

    レイラ使わないんだ

    7 20/10/14(水)20:53:29 No.736891288

    >勝つときは僅差 >負けるときは大差 それが強いチームのあり方だ …とは言うけれども先発が頑張っても勝ちパも敗戦処理も燃えてるだけってオチなんだよね

    8 20/10/14(水)20:54:36 No.736891714

    >立ち上がり失敗 >ピンチに粘れず 遠藤調子いい時は三振取れるからまだ若いし四球癖直せばいくらでもよくなりそうだから頑張って欲しい 今日降ろされたときかなりいっぱいいっぱいそうだったが

    9 20/10/14(水)20:55:11 No.736891932

    今シーズンでよくある展開なのでまだ慌てる時間ではない

    10 20/10/14(水)20:55:19 No.736891992

    菊池保もちょっとかわいそうな失点だったけど 恭平とミッキーそこそこやれそうだし一回降ろしていいんじゃねえかな…

    11 20/10/14(水)20:56:04 No.736892310

    ヤスさん以外の中継ぎ結構頑張ってるんだよな レイラいるし今シーズンは休ませてあげて

    12 20/10/14(水)20:56:42 No.736892573

    今日は特に語れることがない…

    13 20/10/14(水)20:57:55 No.736893065

    恭平去年に戻ったら大きいんだよな 左の中継ぎ固定起用だし

    14 20/10/14(水)21:00:05 No.736894001

    投手云々よりも3安打じゃどうしようもないわ

    15 20/10/14(水)21:00:47 No.736894339

    ヤスはもう限界だと思う 他に抹消なしで投げ続けてるのフランスアと塹江だけだし

    16 20/10/14(水)21:11:27 No.736898916

    でも三歩進んで二歩下がるが三歩進んで一歩下がるくらいにはなってきた気がする

    17 20/10/14(水)21:13:10 No.736899651

    >でも三歩進んで二歩下がるが三歩進んで一歩下がるくらいにはなってきた気がする まあ佐々岡続投する気満々みたいだからそうじゃなきゃ困るし前半は1歩進んで2歩下がるだったからまだ足りない

    18 20/10/14(水)21:18:02 No.736901608

    バント減ってきたし若手を積極的に使うようになったから野手起用についてそこまで極端な不満はない 投手起用はもうちょっと投手が脆い前提で動いてくれると嬉しい…んだけど余裕を持って回せるほど投手がいないんだよなぁ

    19 20/10/14(水)21:20:36 No.736902675

    あとは下手なんだから盗塁させるのを自重してくれると助かる

    20 20/10/14(水)21:25:08 No.736904457

    >あとは下手なんだから盗塁させるのを自重してくれると助かる 今年盗塁減った上で緒方時代のどの年よりも成功率悪い

    21 20/10/14(水)21:26:40 No.736905024

    >投手起用はもうちょっと投手が脆い前提で動いてくれると嬉しい…んだけど余裕を持って回せるほど投手がいないんだよなぁ そこについては投手が脆い前提で動かなないせいで順に使える投手を潰す悪循環になってるからなあ

    22 20/10/14(水)21:28:39 No.736905771

    宇草早いけどスタートはまだまだだね

    23 20/10/14(水)21:28:50 No.736905837

    スタメンで盗塁期待できるのが堂林ぐらいしかおらんしなあ

    24 20/10/14(水)21:29:37 No.736906140

    別に盗塁することが機動力野球じゃないしな その辺いつまでも固定観念持ってても仕方ない

    25 20/10/14(水)21:33:52 No.736907802

    >別に盗塁することが機動力野球じゃないしな >その辺いつまでも固定観念持ってても仕方ない ただ失敗してもいい時はどんどん盗塁することで足技のイメージを植え付けて精神攻撃するのがうちの伝統的スタイルだから盗塁数はもろにチームの好不調と連動してるのよね

    26 20/10/14(水)21:41:48 No.736910968

    広島って盗塁教えられる人いないのか

    27 20/10/14(水)21:41:52 No.736910994

    6年ぶり対巨人負け越し確定か… 今年もそこそこ頑張ってたんだなあ

    28 20/10/14(水)21:43:18 No.736911615

    >広島って盗塁教えられる人いないのか 2軍から上がってきて盗む若手は大体赤松の話するなあ

    29 20/10/14(水)21:44:15 No.736912019

    今年の巨人は全球団負け越し濃厚だから仕方ないと思うしかない 来年リベンジだ