虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • スマホ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/10/14(水)19:14:46 No.736855293

    スマホの画面が割れてる人をちょこちょこ見るけど、 なんで割れたまま使ってるの? 人に見られたら恥ずかしくないの?

    1 20/10/14(水)19:18:13 No.736856419

    修理してもすぐ落としてまた割るし

    2 20/10/14(水)19:20:12 No.736857037

    スマホ買う時割れてるのだと三分の一の価格で買える ちょっと画面ブザマなの我慢すれば性能の良いのを安く手にできる どうせ消耗品だし

    3 20/10/14(水)19:20:23 No.736857086

    普通に使ってたら落とす事なんて無いと思うんだが…

    4 20/10/14(水)19:20:35 No.736857143

    修理するくらいなら機種交換したいからまだ使えるならそのままって事じゃないかな

    5 20/10/14(水)19:21:05 No.736857275

    ヤフオクで画面割れたスマホを大量に出品してる人怖い

    6 20/10/14(水)19:21:16 No.736857340

    >普通に使ってたら落とす事なんて無いと思うんだが… ひどい難癖だな

    7 20/10/14(水)19:21:33 No.736857414

    自分で修理できるけどパーツだけ買って面倒だからそのまま使ってたことはある…

    8 20/10/14(水)19:21:53 No.736857532

    画面のガラスは 取り替えられる仕様にしてほしいね

    9 20/10/14(水)19:21:56 No.736857543

    割れ窓理論

    10 20/10/14(水)19:22:33 No.736857759

    長いこと割れてるなぁと思ってた友人がスマホ買い替えたっていうから見せてもらったら既に割れててそういうデザインのものを選んでるのか?と思ったことある

    11 20/10/14(水)19:23:00 No.736857914

    部長が割れたスマホ使ってて貧乏臭いと思ってしまった

    12 20/10/14(水)19:23:46 No.736858170

    直したいけど保険入ってたか忘れた

    13 20/10/14(水)19:25:05 No.736858656

    数え切れないくらい落としたけど割るどころか傷付いたこともない 割る人は才能あると思う

    14 20/10/14(水)19:25:26 No.736858774

    iPhoneだと非公式なとこでも1万近くかかるし使うと正規サポートも外れちゃうし…

    15 20/10/14(水)19:25:31 No.736858807

    スマホによっちゃ100回落としても割れないぞ

    16 20/10/14(水)19:25:37 No.736858837

    ワルっぽいからじゃない

    17 20/10/14(水)19:25:52 No.736858910

    頑丈なはずだけどしゃがんだ状態でズボンのポケットからパタっと落ちたら割れてた 絶妙な所に打点が入ったのかもしれない

    18 20/10/14(水)19:26:34 No.736859153

    しゃがむときにポケットから落ちるのはあるある

    19 20/10/14(水)19:26:34 No.736859164

    最近薄いのを買ったんだけど部屋だからいいもののスルッと落ちていったからカバー大事だなと思いました

    20 20/10/14(水)19:27:17 No.736859396

    価値は 割れたアイホン>割れてない安いスマホ な人も多そう

    21 20/10/14(水)19:27:30 No.736859465

    縁が高いケースつけるとほぼ画面割れは防げる お試しあれ!

    22 20/10/14(水)19:27:48 No.736859539

    スマホって衝撃吸収ケースみたいのとか保護シートっているのかな?

    23 20/10/14(水)19:27:59 No.736859593

    偶然に二重の極みが決まったのかもしれない

    24 20/10/14(水)19:28:52 No.736859866

    動くし買い換えるまで別にそのままでいいかなって

    25 20/10/14(水)19:28:55 No.736859874

    角から落とすと割れる気がする

    26 20/10/14(水)19:29:43 No.736860114

    アイフォンなら割れても使えるアピールかと

    27 20/10/14(水)19:30:06 No.736860241

    他人のスマホ画面確認してるのか…

    28 20/10/14(水)19:30:19 No.736860305

    ケースつけないし落として割った事3回くらいあるけど毎回その日に交換してもらってる

    29 20/10/14(水)19:30:43 No.736860445

    恥ずかしい云々より使えなくない?

    30 20/10/14(水)19:30:50 No.736860490

    ガラスの保護フィルムがちょうど端っこの部分割れちゃったけど そのまま使ってるな

    31 20/10/14(水)19:32:04 No.736860930

    6年以上雑にスマホ投げたりして使ってるけど一回も割れたことない Xの画面がめっちゃ点滅したくらいしか故障してない

    32 20/10/14(水)19:32:16 No.736860995

    実は持ち主死んでるんでしょう

    33 20/10/14(水)19:32:42 No.736861119

    iPhone割っても即買い替えするにはちょっと高いしな

    34 20/10/14(水)19:33:25 No.736861393

    修理オプション入ってないんだよ

    35 20/10/14(水)19:33:56 No.736861565

    ガラスフィルム剥がすの面倒でそのままだな・・・

    36 20/10/14(水)19:34:05 No.736861608

    iPhoneバカバカ落とすけど傷ついたことないからそんな割れる!?って思っちゃう

    37 20/10/14(水)19:34:45 No.736861811

    割ってしまう人はTORQUEを買ってそれにケースと保護ガラス付けたらいいと思う 2回の高さからコンクリートの地面に落としても大丈夫だった

    38 20/10/14(水)19:35:02 No.736861921

    アイフォンは割るとアップルストアじゃ無いと修理不能な上に そのアップルストアが混んでるから凄まじく面倒くさいと聞いた

    39 20/10/14(水)19:35:26 No.736862044

    >恥ずかしい云々より使えなくない? 代表的なXperiaとGalaxy以外は大抵割れても動く

    40 20/10/14(水)19:35:40 No.736862109

    この前バス降りるときに転んでスマホがズサーって地面を滑って行ったけど背面だったからカバーで対処出来て助かった…

    41 20/10/14(水)19:35:51 No.736862171

    タフ端末は価格のわりに性能いまいちだったりするから適当に扱う人こそ選ばんだろうな

    42 20/10/14(水)19:36:39 No.736862405

    ガラスフィルムが割れたけど本体無事でお前…なかなかやるじゃんってなった

    43 20/10/14(水)19:36:59 No.736862534

    画面が割れただのケーブルが断線しただのを聞くと ものを大切にしない人が増えたんだろうかと隔世の感がある ものを粗末にしたら顔が腫れ上がって飯が食えなくなるほど親父に張り飛ばされたもんだが

    44 20/10/14(水)19:37:17 No.736862638

    俺も何度も落としてるけど割れないな 透明のカバーみたいなの付けてるのが効いてるのか

    45 20/10/14(水)19:37:57 No.736862833

    画面割れるのは手から滑りおちるとかあるだろ…

    46 20/10/14(水)19:38:00 No.736862851

    arrowsが割とタフでありがたい それでも壊れるときは壊れるけど

    47 20/10/14(水)19:38:16 No.736862941

    落としたら落とした分だけダメージは溜まるし 持ち歩く以上絶対落とさないのは不可能だし遅かれ早かれ割れるよ

    48 20/10/14(水)19:38:29 No.736863011

    所詮ガラスだから割れるときは簡単に割れる

    49 20/10/14(水)19:39:10 No.736863231

    ゴムひも付けなさい「」ちゃん

    50 20/10/14(水)19:39:53 No.736863453

    >画面が割れただのケーブルが断線しただのを聞くと >ものを大切にしない人が増えたんだろうかと隔世の感がある >ものを粗末にしたら顔が腫れ上がって飯が食えなくなるほど親父に張り飛ばされたもんだが 昔より壊れやすいものは増えたと思うよ それこそ画面のある端末を持ち運ぶなんてなかっただろうし

    51 20/10/14(水)19:40:59 No.736863840

    落とした時ガラスフィルム君が代わりに割れてくれるの身代わりの術感ある

    52 20/10/14(水)19:41:01 No.736863860

    大事にするしない抜きにしても持ち歩く上に出し入れするから どうしても落下リスクは他の物品より上がる

    53 20/10/14(水)19:41:02 No.736863872

    スレッドを立てた人によって削除されました >ものを粗末にしたら顔が腫れ上がって飯が食えなくなるほど親父に張り飛ばされたもんだが ゴミみたいな家庭で育ったんだな

    54 20/10/14(水)19:41:13 No.736863930

    昔のケータイ画面割った記憶ないけどあれ表面ガラスの大画面とかじゃなかったなそういや

    55 20/10/14(水)19:41:19 No.736863956

    少し割れても大丈夫やろーって使ってたら指が切れたから流石に買い替えた

    56 20/10/14(水)19:42:32 No.736864371

    スレッドを立てた人によって削除されました >ものを粗末にしたら顔が腫れ上がって飯が食えなくなるほど親父に張り飛ばされたもんだが そうなんだ よかったね

    57 20/10/14(水)19:42:49 No.736864464

    ゲームボーイを自転車のカゴに放り込んでガタガタ言わせてたガキが当たり前にいたのに 昔は物を大事にしてたはないわ

    58 20/10/14(水)19:42:55 No.736864496

    スレッドを立てた人によって削除されました >>画面が割れただのケーブルが断線しただのを聞くと >>ものを大切にしない人が増えたんだろうかと隔世の感がある >>ものを粗末にしたら顔が腫れ上がって飯が食えなくなるほど親父に張り飛ばされたもんだが >昔より壊れやすいものは増えたと思うよ >それこそ画面のある端末を持ち運ぶなんてなかっただろうし ああそのレスにマジレスしちゃうんだ 凄いね

    59 20/10/14(水)19:43:11 No.736864571

    >ゲームボーイを自転車のカゴに放り込んでガタガタ言わせてたガキが当たり前にいたのに >昔は物を大事にしてたはないわ 待てよゲームボーイ全盛期は昔じゃないだろ!?

    60 20/10/14(水)19:43:20 No.736864629

    自慢じゃ無いが一度も割れたことはない 落とす回数は少ないとは思うが何故だろうな

    61 20/10/14(水)19:43:22 No.736864644

    >待てよゲームボーイ全盛期は昔じゃないだろ!? 昔です…

    62 20/10/14(水)19:43:36 No.736864708

    >待てよゲームボーイ全盛期は昔じゃないだろ!? ジジイかよ

    63 20/10/14(水)19:44:01 No.736864835

    ガラス割れても機能面で問題ないことおおいからなぁ 割れた上にフィルム貼って怪我防ぐマン 割れる前にフィルム貼れよ!って言われるマン…

    64 20/10/14(水)19:44:02 No.736864837

    初期GBはポケット入れるの困難だから・・・

    65 20/10/14(水)19:44:03 No.736864848

    ガラスフィルムつけてると落として割れても本体のガラスは端っこが割れるだけで済む場合もある

    66 20/10/14(水)19:44:04 No.736864853

    昔は物を大事にするから家電が調子悪くなると引っ叩くよ

    67 20/10/14(水)19:44:23 No.736864947

    周囲にバレないように割れたガラスから少しづつガラスを摂取しているの

    68 20/10/14(水)19:45:10 No.736865197

    昔はあまり舗装されてなくて土のままだからiPhone落としてもそんなに割れたりとかなかった

    69 20/10/14(水)19:45:43 No.736865354

    >昔はあまり舗装されてなくて土のままだからiPhone落としてもそんなに割れたりとかなかった 並行世界の人間きたな…

    70 20/10/14(水)19:46:07 No.736865488

    初期のゲームボーイはSwitchくらいの大きさだった記憶が…

    71 20/10/14(水)19:46:57 No.736865773

    ゲームボーイは爆撃されて黒焦げになっても使えるんだ

    72 20/10/14(水)19:47:15 No.736865862

    >昔はあまり舗装されてなくて土のままだからiPhone落としてもそんなに割れたりとかなかった 代わりに土埃で端子の痛みが早かったよね…

    73 20/10/14(水)19:47:15 No.736865865

    昭和の頃はiPhone落として割れるなんて全然なかったんだがな 最近のiPhoneが軟弱すぎるんじゃないか?

    74 20/10/14(水)19:47:22 No.736865905

    俺も割ったことないけど そもそも屋外であんまスマホ取り出す癖がなかった さらに言えばあんま家から出なかった

    75 20/10/14(水)19:47:45 No.736866042

    >待てよゲームボーイ全盛期は昔じゃないだろ!? 誰だってBOYを捨てるからな 今はネオジオポケットが覇権じゃよ

    76 20/10/14(水)19:47:51 No.736866074

    昔は電話を持って外に出る習慣がなかったんだよ

    77 20/10/14(水)19:48:02 No.736866124

    iPhoneは本体の薄さ追求するたび液晶と一体化してるガラス側を薄くするしかないから割れやすいのだ 薄さをアピールしてるときは要注意

    78 20/10/14(水)19:49:06 No.736866487

    やはりTORQUEが最強か…

    79 20/10/14(水)19:49:10 No.736866509

    昭和のiPhoneそもそもディスプレイ表面ガラスじゃなかったから割れようがなかったろ

    80 20/10/14(水)19:49:45 No.736866683

    腕時計をつけるだけでスマホの落下リスクが減る!

    81 20/10/14(水)19:49:55 No.736866748

    なんちゃらコーティングってのしてもらったけどこれ取れないんだって後から知った

    82 20/10/14(水)19:50:01 No.736866785

    パンのジャムを塗った方と同じでそっち側が地面に落ちるとかなんとか

    83 20/10/14(水)19:50:03 No.736866800

    ガラスフイルムを使ってて取り替えが面倒くさい

    84 20/10/14(水)19:50:04 No.736866814

    >昭和のiPhoneそもそもディスプレイ表面ガラスじゃなかったから割れようがなかったろ むしろ調子悪かったら振ったり叩いたりしたよね

    85 20/10/14(水)19:50:10 No.736866842

    落としたことは何度かあるけどガラスフィル厶の犠牲だけで済んでるな ヒビ入りのまま使うのそこそこ見るけど指の怪我怖くないのか…? っていつも思う

    86 20/10/14(水)19:50:20 No.736866907

    >昔は電話を持って外に出る習慣がなかったんだよ まだここ20年ちょっとの文化だからな

    87 20/10/14(水)19:50:28 No.736866957

    貧乏人でもスマホくらい持ってるしな オフ会に来た「」にもいた

    88 20/10/14(水)19:50:36 No.736867002

    なんか昔はiPhoneの権利とかがあってそれを担保にお金を借りたりしてたらしい

    89 20/10/14(水)19:51:29 No.736867328

    コンクリに落ちたらだいたいやばい それ以外ならまあ当たりどころによる

    90 20/10/14(水)19:51:37 No.736867374

    中2の姪が割れたiPhone6つかってるけど 借金で逃げた父親(俺の兄貴)がお下がりくれたやつ だからといってるので12を買ってやろうとおもう

    91 20/10/14(水)19:51:56 No.736867497

    >落としたことは何度かあるけどガラスフィル厶の犠牲だけで済んでるな >ヒビ入りのまま使うのそこそこ見るけど指の怪我怖くないのか…? >っていつも思う 割れたまま使ってる人はフィルムが無事でガラスが割れてるパターンだよたぶん

    92 20/10/14(水)19:52:36 No.736867736

    最初からひびを入れてそういうものだという風にしたら丸く収まる

    93 20/10/14(水)19:55:13 No.736868636

    >アイフォンは割るとアップルストアじゃ無いと修理不能な上に >そのアップルストアが混んでるから凄まじく面倒くさいと聞いた いつの話をしているんだ…?

    94 20/10/14(水)19:55:37 No.736868789

    上着のポケットから落として隅がちょっと欠けた 中のガラスが割れてなくて本当によかった

    95 20/10/14(水)19:55:43 No.736868821

    >>アイフォンは割るとアップルストアじゃ無いと修理不能な上に >>そのアップルストアが混んでるから凄まじく面倒くさいと聞いた >いつの話をしているんだ…? 昭和

    96 20/10/14(水)19:56:07 No.736868966

    正規の修理が全く予約取れないからだよ

    97 20/10/14(水)19:56:14 No.736869003

    スレ「」は心にヒビが入ってそう

    98 20/10/14(水)19:56:43 No.736869188

    自分より明らかにお金持ってる人も割れたの使ってるので何か理由あるんだろう

    99 20/10/14(水)19:56:54 No.736869260

    >ヒビ入りのまま使うのそこそこ見るけど指の怪我怖くないのか…? 微妙に当たるけどどうせ新しいの貼ってもすぐ割れるからある程度経ってから交換している 精神衛生上気になる人はいるだろうがそれは尻ません

    100 20/10/14(水)19:57:52 No.736869656

    >中2の姪が割れたiPhone6つかってるけど >借金で逃げた父親(俺の兄貴)がお下がりくれたやつ >だからといってるので12を買ってやろうとおもう 俺が代わりに買ってやるから姪を1日貸さないか?

    101 20/10/14(水)19:58:13 No.736869807

    >いつの話をしているんだ…? 9年前くらいか まだ3dsのスレが現役だった時代

    102 20/10/14(水)19:59:15 No.736870179

    >>中2の姪が割れたiPhone6つかってるけど >>借金で逃げた父親(俺の兄貴)がお下がりくれたやつ >>だからといってるので12を買ってやろうとおもう >俺が代わりに買ってやるから姪を1日貸さないか? 同じ「」とは思えないぐらいに差がひどい…

    103 20/10/14(水)19:59:35 No.736870316

    修理するか…と思い場所と値段を調べてまぁいいか…!ってなる

    104 20/10/14(水)19:59:41 No.736870368

    >同じ「」とは思えないぐらいに差がひどい… まあまだ若いからね

    105 20/10/14(水)19:59:44 No.736870382

    割れたスマホにマウントとる人間って存在するんだな

    106 20/10/14(水)19:59:54 No.736870439

    >画面のガラスは >取り替えられる仕様にしてほしいね いや取り換えられる仕様だろ!? 非正規でやってる店もあるし公式に修理がサポートされてるしなんだったら自分で部品仕入れて修理してもいいし

    107 20/10/14(水)20:00:02 No.736870479

    >微妙に当たるけどどうせ新しいの貼ってもすぐ割れるからある程度経ってから交換している >精神衛生上気になる人はいるだろうがそれは尻ません 割らないように気を付けるっていう発想は無いんですね…

    108 20/10/14(水)20:00:07 No.736870511

    >俺が代わりに買ってやるから姪を1日貸さないか? 俺が代わりに買ってもらうから俺を1日貸してやろう

    109 20/10/14(水)20:00:57 No.736870815

    >>>中2の姪が割れたiPhone6つかってるけど >>>借金で逃げた父親(俺の兄貴)がお下がりくれたやつ >>>だからといってるので12を買ってやろうとおもう >>俺が代わりに買ってやるから姪を1日貸さないか? >同じ「」とは思えないぐらいに差がひどい… 買いに連れて行かなきゃいけないから1日くらいかなるだろ

    110 20/10/14(水)20:01:15 No.736870936

    >>俺が代わりに買ってやるから姪を1日貸さないか? >俺が代わりに買ってもらうから俺を1日貸してやろう いやこの「」には俺を借りてもらう

    111 20/10/14(水)20:01:15 No.736870938

    iPhoneなら安価で修理してくるとこあちこちにあるじゃない

    112 20/10/14(水)20:01:20 No.736870969

    >割れたスマホにマウントとる人間って存在するんだな むしろスマホすら買い換えられないって典型的な貧乏人マウントだわ 昔からよくあるしなしかも徹頭徹尾

    113 20/10/14(水)20:02:04 No.736871253

    歯を治療しないとか抜けたままにしてるとかは貧乏無頓着の誹りを受けてもしょうがないかもだけどスマホだぜ?

    114 20/10/14(水)20:02:23 No.736871394

    >>俺が代わりに買ってやるから姪を1日貸さないか? >俺が代わりに買ってもらうから俺を1日貸してやろう 丸一日ゲイのおじさんに穴という穴に突っ込まれるけど大丈夫?しかも複数のおじさんに

    115 20/10/14(水)20:02:59 No.736871631

    つっても貧乏人ならiPhone買わないよね

    116 20/10/14(水)20:03:56 No.736871985

    今まで平均5日で割ってる

    117 20/10/14(水)20:04:09 No.736872057

    >つっても貧乏人ならiPhone買わないよね 今だったらSEあるのでは

    118 20/10/14(水)20:04:46 No.736872299

    >今だったらSEあるのでは iPhoneの中なら格安だけどスマホ全体で見たら4万円台ってそうでもない

    119 20/10/14(水)20:05:18 No.736872555

    自分で画面取り換え修理できる俺が一番強い

    120 20/10/14(水)20:05:18 No.736872558

    iPhone本体より保護ガラスの方が脆い

    121 20/10/14(水)20:05:29 No.736872637

    貧乏なら1万円台の買うからな…

    122 20/10/14(水)20:05:32 No.736872660

    7でよけりゃsimフリー中古で一万切ってるのもあるぞ 状態はそれなりだけど

    123 20/10/14(水)20:06:51 No.736873136

    >>画面のガラスは >>取り替えられる仕様にしてほしいね >いや取り換えられる仕様だろ!? >非正規でやってる店もあるし公式に修理がサポートされてるしなんだったら自分で部品仕入れて修理してもいいし 交換用ガラスが市販されてて交換作業も電池交換くらいの気軽さを求めている

    124 20/10/14(水)20:07:20 No.736873330

    >交換用ガラスが市販されてて交換作業も電池交換くらいの気軽さを求めている むしろ一般人が好き勝手やってトラブルの元になるので全然気軽じゃなくなる

    125 20/10/14(水)20:07:20 No.736873334

    >今まで平均5日で割ってる おとなしくTORQUEを買うのよ

    126 20/10/14(水)20:08:14 No.736873674

    >交換用ガラスが市販されてて交換作業も電池交換くらいの気軽さを求めている 多分そうなったらサポートしないから勝手にやれって前提の構造になると思う

    127 20/10/14(水)20:08:47 No.736873864

    iPhoneの件で困るのが金持ってない兄弟が無理して使って月賦払えないから金貸せとか言ってくることかな そこまでして使う必要ある?所詮は電話機だし 電話繋がるならなんでもいいじゃん

    128 20/10/14(水)20:08:56 No.736873924

    >>交換用ガラスが市販されてて交換作業も電池交換くらいの気軽さを求めている >むしろ一般人が好き勝手やってトラブルの元になるので全然気軽じゃなくなる 一般人が簡単に交換できるくらいの構造にして欲しい

    129 20/10/14(水)20:09:05 No.736873977

    うっかり割っちゃうこと自体は別にありうるし何も言わないけど 気軽に交換するくらいの頻度で割るの想定してる奴はさすがに使い方考え直せよ…

    130 20/10/14(水)20:09:31 No.736874148

    >一般人が簡単に交換できるくらいの構造にして欲しい 厚み1cm超えるんじゃねえかな プロダクトとして死ぬね

    131 20/10/14(水)20:09:51 No.736874281

    学生なんかiPhone大好きだよね周りも使ってるからなんだろうけど まぁ今だと逆にPC使わないし合計したらそう変わらないか

    132 20/10/14(水)20:09:55 No.736874313

    指切りそうで危ないからガラス割れたら動かせなくなるのが正解だと思う