ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/10/14(水)18:00:40 No.736835502
ボトルマンさっそく変化球投げてきた
1 20/10/14(水)18:02:17 No.736835871
su4277916.jpg su4277918.jpg 盾回転
2 20/10/14(水)18:02:39 No.736835953
ボトルいぬじゃん
3 20/10/14(水)18:02:50 No.736836005
次はメタルだな…
4 20/10/14(水)18:03:22 No.736836129
もう縦撃ち出すのか
5 20/10/14(水)18:03:50 No.736836238
さてはカスタマイズさせる気ないな?
6 20/10/14(水)18:04:12 No.736836329
なんかトリガーも拡張されてるな
7 20/10/14(水)18:06:19 No.736836785
みんなが飽きてきた頃に今のベイブレードみたいな感じで売るんじゃないかな
8 20/10/14(水)18:07:39 No.736837033
ホールドパーツにギザギザが見えるし縦回転にドライブ加えるつもりか
9 20/10/14(水)18:08:52 No.736837298
ボトルキャップ縦にしたら本来の上部分に重心寄りそうだけどどうなんだ
10 20/10/14(水)18:09:08 No.736837354
su4277934.png
11 20/10/14(水)18:14:11 No.736838424
縦回転だと爪が上に来るから連射に難が出そうだけど大丈夫じゃろうか
12 20/10/14(水)18:15:01 No.736838591
構造的にしめ打ちできないのか
13 20/10/14(水)18:16:13 No.736838884
組み替えできそうだな最初のやつらと
14 20/10/14(水)18:16:48 No.736839017
>縦回転だと爪が上に来るから連射に難が出そうだけど大丈夫じゃろうか ボトルマンのボールドパーツはU字じゃなくて見えてる部分だけだよ 2パーツ構成で各ピン留め
15 20/10/14(水)18:17:09 No.736839106
コーラ予約したけどこいつの横回転だいぶ邪魔だよね 横回転しないパワー型にできないのかな
16 20/10/14(水)18:18:24 No.736839427
グレードアップパーツまだなの!? ギョクロックにパワーウィングと連射マガジンつけさせてよ
17 20/10/14(水)18:19:21 No.736839657
あんま飛ばなくなんじゃないのこれ
18 20/10/14(水)18:19:26 No.736839680
プロトタイプの純正手足売ってくれないかな… ファイディグフェニックスのデザインまんまでいいから
19 20/10/14(水)18:20:11 No.736839877
>ボトルキャップ縦にしたら本来の上部分に重心寄りそうだけどどうなんだ だからこそ四足にしてバランスよく立てるようにしてるのかもね
20 20/10/14(水)18:20:14 No.736839891
俺の予想ではパーツあちこちにつけるための強化外骨格パーツが出る
21 20/10/14(水)18:21:18 No.736840148
ホールドパーツがダイヤル式に回転できるやつ出してくだち!
22 20/10/14(水)18:21:54 No.736840295
>俺の予想ではパーツあちこちにつけるための強化外骨格パーツが出る スパビー中盤以降そのシステムないよおじいちゃん…
23 20/10/14(水)18:23:50 No.736840758
個々の特色強めにしてカスタムの自由度は下げてきてるのかな
24 20/10/14(水)18:24:48 No.736840999
>コーラ予約したけどこいつの横回転だいぶ邪魔だよね >横回転しないパワー型にできないのかな そのための組み換えだ コーラマルの素体のままホールドパーツだけ変更はわからんけど
25 20/10/14(水)18:28:42 No.736841995
アニメよくわかんねえ
26 20/10/14(水)18:32:57 No.736843069
書き込みをした人によって削除されました
27 20/10/14(水)18:33:49 No.736843286
腕も肩じゃなくてボールドパーツにくっつける感じだからロングバレルも難しいしカスタマイズ性ほぼないかも知れない
28 20/10/14(水)18:35:26 No.736843693
su4277977.jpg ホールドパーツこんな感じで先端だけだからパワーウィングは無理だ…
29 20/10/14(水)18:37:24 No.736844210
もうカーブするみたいなやつが?
30 20/10/14(水)18:39:05 No.736844669
強く撃つとキャップが飛ぶってことが判明したから多分飛ばすこと特化のやつが出てくると思う
31 20/10/14(水)18:40:25 No.736845011
>もうカーブするみたいなやつが? コーラマルが強制横回転かかるから左カーブ一応するよ
32 20/10/14(水)18:40:55 No.736845145
>アニメよくわかんねえ ブルーハーツみたいなED好き
33 20/10/14(水)18:40:59 No.736845166
縦回転は上の的打ち抜く競技には向かないよね
34 20/10/14(水)18:41:07 No.736845205
やはり拡張性を高める外部装甲か
35 20/10/14(水)18:41:42 No.736845376
コーラマルのホールドパーツは初期機体としては尖りすぎだと思う
36 20/10/14(水)18:43:40 No.736845900
ファイティングフェニックスみたいなやつ俺でもゲットできる?
37 20/10/14(水)18:43:46 No.736845934
アニメ見てたらいきなり指でボトル弾いて壁砕いててダメだった
38 20/10/14(水)18:43:49 No.736845947
キャップの構造的に弾道が傾きそうだけど
39 20/10/14(水)18:45:30 No.736846395
横回転今までビーダマンでも役立ったことないよね?
40 20/10/14(水)18:45:54 No.736846522
>ファイティングフェニックスみたいなやつ俺でもゲットできる? お高いセットを発売日に買ったらついてくる かも
41 20/10/14(水)18:46:36 No.736846710
これまでの赤青緑はどれもパワータイプに分類されてたけど だけんはパワータイプじゃないんじゃないかこれ
42 20/10/14(水)18:47:45 No.736847052
通販も予約分売り切れだよ高いやつ…
43 20/10/14(水)18:49:39 No.736847612
だけんホールドパーツとヘッドパーツ連動してるな 打つ瞬間口開くと思う ちょうど大きすぎるドーナツ一口で食べようとして飲み込めなくて吐き出す様子を再現したんだな
44 20/10/14(水)18:51:21 No.736848088
なぜか発売前なのに新商品のアイデアみんなたくさん持ってる
45 20/10/14(水)18:52:29 No.736848417
初日店頭なら買えるだろう
46 20/10/14(水)18:53:05 No.736848584
>なぜか発売前なのに新商品のアイデアみんなたくさん持ってる 死海文書があるから…
47 20/10/14(水)18:54:16 No.736848913
su4278018.jpg アームがホールドパーツ直結だからボトルマンのホールドパーツの構造上破損が怖い >su4277977.jpg ピンで止めてるだけだし
48 20/10/14(水)18:55:26 No.736849261
悲しいけど多分ビーダマン時代に戻りたいおっさんたちにウケてるだけだと思う
49 20/10/14(水)18:55:44 No.736849353
>なぜか発売前なのに新商品のアイデアみんなたくさん持ってる タカラトミーのボトルキャップ発射する競技玩具なんて初なのにまるで4世代を経たかのような知識があるよね
50 20/10/14(水)18:56:40 No.736849617
>悲しいけど多分ビーダマン時代に戻りたいおっさんたちにウケてるだけだと思う それが狙いだろ!?
51 20/10/14(水)18:57:03 No.736849731
ああファンタグレープだからワンダーグレープ…
52 20/10/14(水)18:58:07 No.736850044
売ってみない事にはちびっこにウケるかはわからん 転売してる奴は博打好きだと思う
53 20/10/14(水)18:59:25 No.736850410
ボンバー体型の呪縛から抜けたのは賛否ありそう 俺は否
54 20/10/14(水)18:59:31 No.736850434
>悲しいけど多分ビーダマン時代に戻りたいおっさんたちにウケてるだけだと思う 大成功って事じゃん
55 20/10/14(水)19:00:54 No.736850906
上昇させられるくらい高速回転させられるかな
56 20/10/14(水)19:01:17 No.736851020
まだものがないのに受けるもくそもないわ
57 20/10/14(水)19:01:31 No.736851087
>su4277934.png グレープ色っぽいし形も似てるな…
58 20/10/14(水)19:03:31 No.736851695
>ボンバー体型の呪縛から抜けたのは賛否ありそう >俺は否 そんなこと言ってセイントドラゴン好きなくせにー
59 20/10/14(水)19:04:01 No.736851839
現代っ子はナーフとか昔より進化したおもちゃあるからウケるかはわからんが案外ウケるかもしれない
60 20/10/14(水)19:04:01 No.736851842
あぶねえから 縦はやめろや!
61 20/10/14(水)19:04:14 No.736851901
ワンダーグレープってファンタと犬の鳴き声をかけてるのか
62 20/10/14(水)19:04:14 No.736851905
>ボンバー体型の呪縛から抜けたのは賛否ありそう >俺は否 スパビーの時に言え
63 20/10/14(水)19:04:44 No.736852057
ボトルワン!
64 20/10/14(水)19:05:25 No.736852273
スレ画の駄犬型好きだわ
65 20/10/14(水)19:05:46 No.736852361
ボンバーマンビーダマン スーパービーダマン バトルビーダマン クラッシュビーダマン メタルビーダマン クロスビーダマン(ペンギンの問題) クロスビーダマン(2世代目以降) 競技ビーダマンの歴史は長い
66 20/10/14(水)19:06:07 No.736852485
銃になったクラッシュよりは受け入れやすいと思うよ
67 20/10/14(水)19:06:40 No.736852669
バスターキャノンアームとかマグナムアームみたいな無駄に超カッコいいオプションパーツまだかな…
68 20/10/14(水)19:06:45 No.736852699
>ボンバーマンビーダマン >スーパービーダマン >バトルビーダマン >クラッシュビーダマン >メタルビーダマン >クロスビーダマン(ペンギンの問題) >クロスビーダマン(2世代目以降) >競技ビーダマンの歴史は長い 下のふんどしに当たるとチップが飛ぶヤツやってたな… コバルトブルーとかだったと思う
69 20/10/14(水)19:09:06 No.736853437
非人型は爆外伝の方ならいっぱいあった
70 20/10/14(水)19:09:06 No.736853445
>銃になったクラッシュよりは受け入れやすいと思うよ あれ1年ちょいで死んだよね… ビーダマンじゃなくていいじゃんって気持ちが強かったし当たり前だけど
71 20/10/14(水)19:09:39 No.736853610
縦は締め付けれないからショボそう
72 20/10/14(水)19:10:58 No.736854054
>下のふんどしに当たるとチップが飛ぶヤツやってたな… >コバルトブルーとかだったと思う バトルビーダマンのコバルトソードだな バトルビーダマンもひとつのシリーズとは言え初期とゼロシステム以降では完全に別物だよね
73 20/10/14(水)19:11:26 No.736854225
>su4277977.jpg >ホールドパーツこんな感じで先端だけだからパワーウィングは無理だ… これひょっとするとホールドパーツ組み付け前の交換出来るのでは? 縦回転下ラバーできるのでは?