虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/10/14(水)17:21:51 「」は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/10/14(水)17:21:51 No.736827416

「」は今年何作完成させましたか

1 20/10/14(水)17:25:05 No.736828080

…… ギクリ

2 20/10/14(水)17:27:03 No.736828488

まだ1か月半あるぞ!

3 20/10/14(水)17:29:46 No.736829049

さ、さすが月間300あげてた東村先生はちがうなぁハハ…ハ…

4 20/10/14(水)17:30:41 No.736829237

前から思ってたけど女アシいないの?

5 20/10/14(水)17:32:09 No.736829529

ロボット便利ではあるよね なんも見なくてもとりあえず描けるから 実物の人間や写真で模写しまくる人にはスピードも質も絶対勝てないけど…

6 20/10/14(水)17:33:37 No.736829806

急にタックルしても受け止めてくれる女はいい女

7 20/10/14(水)17:42:19 No.736831611

男女論とかはともかくとにかくよく働く人だからこれに関しては何も言えねえ

8 20/10/14(水)17:43:16 No.736831831

>前から思ってたけど女アシいないの? 結構いるはず 希少な男アシに女アシ連中で適当に服買い与えてヒモにしようぜとかやって怒られてたから

9 20/10/14(水)17:45:19 No.736832239

ヒモ企画はいろんな人に怒られたのか音沙汰すぐなくなったな

10 20/10/14(水)17:46:06 No.736832411

満足する男がいないならてめえで飼って育てろやって女が女に言うと怒られるのは気の毒な様子ではあった

11 20/10/14(水)17:46:51 No.736832551

過程も大事だけど仕上げられるやり方でやれというのはもうその通りすぎて

12 20/10/14(水)17:47:16 No.736832638

漫勉の時も描くのめっちゃ早くて凄かったわ

13 20/10/14(水)17:54:35 No.736834188

別にロボットでもいいんだ 早ければ

14 20/10/14(水)17:56:39 No.736834631

ゆっくりじっくりこだわってもいいけどそれでやっていける?って話だからな

15 20/10/14(水)17:56:59 No.736834706

FF7もやりました

16 20/10/14(水)17:58:35 No.736835064

>ヒモ企画はいろんな人に怒られたのか音沙汰すぐなくなったな 「家事をして家を守って働いてきた伴侶を出迎えて安らいでもらう」ことをヒモ呼ばわりしたら専業主婦の人は面白くないだろうな

17 20/10/14(水)18:08:47 No.736837285

>前から思ってたけど女アシいないの? 大体は女アシだぞ東村プロ

18 20/10/14(水)18:10:43 No.736837687

こんな漫画描いてる作者のとこに男で混じるの怖すぎる

19 20/10/14(水)18:10:56 No.736837731

アシが多いとはいえ30pを一日で終わらせてるのは頭おかしかった

20 20/10/14(水)18:12:15 No.736837980

>「家事をして家を守って働いてきた伴侶を出迎えて安らいでもらう」ことをヒモ呼ばわりしたら専業主婦の人は面白くないだろうな 専業主夫育成計画なら燃えなかったんだろうな

21 20/10/14(水)18:17:32 No.736839211

そのへん自称サバサバの業というか 男みたいに専業主婦のことヒモヒモ言ってやるぜの反対が出てしまったというか…

22 20/10/14(水)18:18:52 No.736839522

Youtuberやってたよね

23 20/10/14(水)18:22:48 No.736840512

東村アキコ見るたびに思うのはごっちゃんどこやったんだよ

24 20/10/14(水)18:24:02 No.736840820

東村はなんだかんだアカデミックな教育受けてるからな ロボットなんて単純化画一化の権化みたいなやり方ご法度だろう

25 20/10/14(水)18:26:25 No.736841394

なっちまえばいいじゃん ロボに

26 20/10/14(水)18:31:08 No.736842613

俺だってホントは速書きスタイル身につけたいんだよ! でもロボに慣れすぎてロボ描かないと不安なんだ…

27 20/10/14(水)18:33:17 No.736843148

ロボから下書きせず直接ペン入れなら時間短縮になりませんか なりませんね…

28 20/10/14(水)18:36:10 No.736843888

ごっちゃんもう16歳か そりゃ漫画に描かれたら微妙な時期だよな

29 20/10/14(水)18:38:27 No.736844521

悟空なんて名前付けられた子供がどんな風に育つかなんて見んでも分かる

30 20/10/14(水)18:40:24 No.736845006

>悟空なんて名前付けられた子供がどんな風に育つかなんて見んでも分かる 野生児に…?

31 20/10/14(水)18:42:16 No.736845522

金はあるだろうしそれなりに楽しく暮らしてるんじゃないかな ボンボンヤンキーパターンもあるかもしれんが

32 20/10/14(水)18:45:49 No.736846490

親がロックすぎると子供は案外まともに育つってサイバラ方式かもしれない

↑Top