虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/10/14(水)17:12:54 サメも... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/10/14(水)17:12:54 No.736825664

サメも異世界召喚される時代

1 20/10/14(水)17:14:22 No.736825924

サメ映画漫画でやっても面白いのか?

2 20/10/14(水)17:15:59 No.736826219

ヴァルキリーまだ続いてた事にビックリだよ

3 20/10/14(水)17:16:13 No.736826257

まずサメ映画の時点で大半は面白くはないからな

4 20/10/14(水)17:18:13 No.736826649

>まずサメ映画の時点で大半は面白くはないからな いわれてみればそうである

5 20/10/14(水)17:19:34 No.736826898

サメ見たこと無さそうなキレイな歯並びだな 漫画的表現なら正しいけど

6 20/10/14(水)17:20:45 No.736827174

ブリジットニールセンVSサメ

7 20/10/14(水)17:22:08 No.736827481

ヴァルキリー…webオンリーになってからまっとこと長い時が流れました

8 20/10/14(水)17:24:32 No.736827976

webで読めるよ https://www.comic-valkyrie.com/hamesame/

9 20/10/14(水)17:29:08 No.736828922

この一発ネタ連載まで漕ぎ着けたのか

10 20/10/14(水)17:30:59 No.736829304

軟骨だしミネラル調節機能が時代遅れだから異世界だとすぐ死ぬよ

11 20/10/14(水)17:32:47 No.736829658

>軟骨だしミネラル調節機能が時代遅れだから異世界だとすぐ死ぬよ サメ映画のサメにそんな常識あるわけないだろ

12 20/10/14(水)17:36:26 No.736830408

ジョーズを超えること以外ならなんでもアリのサメだからな… その上逃げてる召喚主以外みんなサメ映画で死ぬヤツのお約束しかしないし…

13 20/10/14(水)17:38:18 No.736830803

もっとリョナリョナしくても良かったのに

14 20/10/14(水)17:38:42 No.736830880

ステイサムを召喚すれば勝てる

15 20/10/14(水)17:39:45 No.736831092

意図的だろうけど普通の召喚ものやる気ねえな…?

16 20/10/14(水)17:41:26 No.736831458

サメマンガが載ってる時点であやうし雑誌な

17 20/10/14(水)17:41:36 No.736831491

>意図的だろうけど普通の召喚ものやる気ねえな…? 落ちこぼれ主人公が低級召喚獣呼んだら実はSレアだったとか皆飽き飽きしてるだろうし…

18 20/10/14(水)17:45:40 No.736832312

サイラム…

19 20/10/14(水)17:47:18 No.736832644

>ヴァルキリーまだ続いてた事にビックリだよ 今が多分過去最高に調子良いよ

20 20/10/14(水)17:48:23 No.736832863

>落ちこぼれ主人公が低級召喚獣呼んだら実はSレアだったとか皆飽き飽きしてるだろうし… ヴァルキリーにすら沢山あるからな…

21 20/10/14(水)17:50:42 No.736833344

この…ぱっとしないweb誌はどうなんです

22 20/10/14(水)17:54:58 No.736834268

ヴァルキリーどうなってるのか見に行ったら惚れ症のハーフエルフさんあってビックリした

23 20/10/14(水)17:55:41 No.736834419

これこそ前にSNSでネタ出してるの見たけど漫画化したのか

24 20/10/14(水)18:14:14 No.736838432

その時の内容から固有名詞すら変わってない気がする

25 20/10/14(水)18:16:51 No.736839031

一発ネタすぎると思うんだけど連載になったのか…

26 20/10/14(水)18:21:04 No.736840086

サイラムって名前で爆笑してしまった

27 20/10/14(水)18:23:30 No.736840685

別のマンガ目当てに今月号読むときについでに読んだけどあんま面白くない… 一発ネタならともかくこれ引っ張って毎回このパターンならフラストレーションだけ溜まってくんじゃないかな あと後から進化するならともかく初手多ヘッドオクトパスは出オチ過ぎてつまんね

28 20/10/14(水)18:28:27 No.736841919

それを言うと描くネタが無いわけだな…

29 20/10/14(水)18:28:32 No.736841935

創刊して暫くは好きだったんだけど今は正直言って電子化が無ければとっくに廃刊しててもおかしくないよな…ってなった

30 20/10/14(水)18:30:27 No.736842433

うわあああサイラムが食われた!

31 20/10/14(水)18:32:59 No.736843072

一話で全部できるネタやりつくしてしまった感があるよね… これから後なにすんのっていう

32 20/10/14(水)18:33:31 No.736843220

徹夜でサメ映画みてたのが結構改変されたな

33 20/10/14(水)18:33:42 No.736843266

でもサメ映画ってそういうもんだろ

34 20/10/14(水)18:34:23 No.736843432

5話ぐらいで終わるならまあ…

35 20/10/14(水)18:34:54 No.736843574

つまんなくてもサメ映画だから…で通るのが強い 売れるかは知らない

36 20/10/14(水)18:37:38 No.736844287

キルタイム自体がパッとしないというかネットで話題になったものをよく調べもしないで雑に扱う出版だし

37 20/10/14(水)18:39:41 No.736844819

サイクロプスやってたとこだしなって印象しかない

↑Top