虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/10/14(水)16:25:47 あなた... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/10/14(水)16:25:47 No.736817006

あなたはとある国の造船技師です この度は海軍の象徴となる新型戦艦の設計を任されました あなたの祖国は 1.アメリカ 2.イギリス 3.日本 4.イタリア 5.フランス 6.ドイツ 7.ソビエト dice1d7=2 (2)

1 20/10/14(水)16:26:09 No.736817087

イギリスの造船技師ですね 排水量は 1.とりあえず25000tくらいで… 2.条約型戦艦と同じ35000tで… 3.エスカレーター条約見越して40000tで 4.条約なんて知るか!70000t!だ! 5.予算制限無し!ドックの限界まで! dice1d5=2 (2)

2 20/10/14(水)16:26:41 No.736817189

英国面来たな…

3 20/10/14(水)16:27:08 No.736817283

条約ギリギリの35000tで行くらしいです 主砲は 1.14インチかな 2.15インチで 3.16インチ欲しいなぁ… dice1d3=3 (3)

4 20/10/14(水)16:27:40 No.736817376

無茶しやがって

5 <a href="mailto:王。">20/10/14(水)16:27:41</a> [王。] No.736817377

余の出番か

6 20/10/14(水)16:27:52 No.736817404

16インチ砲が欲しいらしいです 1~2.連装だよね 3~4.三連装かな 5.四連装て dice1d5=1 (1)

7 20/10/14(水)16:28:32 No.736817522

連装砲を積みます 1.3基かな… 2.4基だね 3.2基? dice1d3=1 (1)

8 20/10/14(水)16:29:19 No.736817680

ノスカロも設計時35,000tだったしいけるいける

9 20/10/14(水)16:29:33 No.736817722

連装3基6門です 副砲は 1.15センチ砲 2.10センチ砲でいいや 3.13センチ両用砲 4.12センチ高射砲 dice1d4=4 (4)

10 20/10/14(水)16:31:05 No.736818008

新型の12センチ連装高射砲を採用しました 1.片舷4基16門 2.片舷5基20門 3.片舷6基24門 4.片舷2基8門… dice1d4=4 (4)

11 20/10/14(水)16:31:38 No.736818110

なにがしたいのかわからなくなってきた

12 20/10/14(水)16:31:43 No.736818122

なんかアメリカっぽい…

13 20/10/14(水)16:32:13 No.736818229

副砲火力は控えめも控えめです 対空機銃は 1.13ミリ機銃 2.単装ポンポン 3.八連装ポンポン 4.ボフォース40ミリとエリコン20ミリ dice1d4=3 (3)

14 20/10/14(水)16:33:06 No.736818388

新型の八連装ポンポン砲を積みます 速力は 1.26ノット 2.28ノット 3.30ノット 4.32ノット 5.35ノット!? dice1d5=4 (4)

15 20/10/14(水)16:33:37 No.736818499

巡洋戦艦というか高速戦艦かな

16 20/10/14(水)16:34:06 No.736818584

はえー あいつ曲がれないんじゃね

17 20/10/14(水)16:34:14 No.736818613

計画速力32ノットです 舷側装甲は 1.250ミリ 2.300みり 3.350ミリ 4.バイタルだけ400ミリ… dice1d4=4 (4)

18 20/10/14(水)16:34:44 No.736818714

ポンポンかー

19 20/10/14(水)16:35:01 No.736818778

集中防御でバイタルだけガチガチになりました 水平防御は 1.75ミリ 2.125ミリ 3.150ミリ 4.バイタルだけ200ミリ dice1d4=3 (3)

20 20/10/14(水)16:35:52 No.736818920

水平装甲は150ミリです 司令塔は 1.50ミリて 2.100ミリでいいや 3.200ミリ 4.300ミリ 5.400ミリ dice1d5=1 (1)

21 20/10/14(水)16:36:16 No.736819014

ヘッショされるやつだ!

22 20/10/14(水)16:36:26 No.736819052

なんでそういうとこだけ思い切りがいいんだよ!

23 20/10/14(水)16:36:28 No.736819057

速さのためにいろいろ捨てよう

24 20/10/14(水)16:36:41 No.736819095

司令塔はすっかすかです 砲塔正面は 1.350ミリ 2.400ミリ 3.450ミリ 4.500ミリ dice1d4=1 (1)

25 20/10/14(水)16:36:53 No.736819130

直撃しなければどうということはない

26 20/10/14(水)16:36:58 No.736819148

貫通して安全

27 20/10/14(水)16:37:14 No.736819193

速さ 速さが全て

28 20/10/14(水)16:37:20 No.736819221

砲塔正面装甲もやや柔らかです 天蓋は 1.75ミリ 2.125ミリ 3.150ミリ 4.200ミリ dice1d4=2 (2)

29 20/10/14(水)16:38:02 No.736819345

脚は早そうだね

30 20/10/14(水)16:38:19 No.736819387

砲塔天蓋は125ミリですね 計画案を上層部に提出します 1.いいねぇ! 2.うーん… 3.ないわー dice1d3=1 (1)

31 20/10/14(水)16:38:26 No.736819407

速度は最大の防御だからな…

32 20/10/14(水)16:38:43 No.736819460

当たらなければどうということはない

33 20/10/14(水)16:38:47 No.736819467

いいんだ…

34 20/10/14(水)16:38:49 No.736819472

>直撃しなければどうということはない 直撃じゃなくてもヤバそう…

35 20/10/14(水)16:38:53 No.736819487

いい…のか?

36 20/10/14(水)16:39:15 No.736819548

計画案は好評でした 受けたのは 1.速いのいいよね! 2.新型の16インチ砲いいねぇ 3.外見が美しい… dice1d3=2 (2)

37 20/10/14(水)16:39:23 No.736819567

大事なのはボディと機関部と言う割りきり

38 20/10/14(水)16:39:27 No.736819579

>貫通して安全 wowsでよく起こるやつ

39 20/10/14(水)16:39:40 No.736819622

王。とは違うのだよ

40 20/10/14(水)16:40:12 No.736819707

王。と対峙したらダイス判定無しで逃げられる速度差

41 20/10/14(水)16:40:52 No.736819812

新型の16インチ砲が受けました どんな? 1.ネルソン級のクソみたいな16インチ砲の改良版 2.50口径よ 3.45口径だけど新型砲弾使うの dice1d3=1 (1)

42 20/10/14(水)16:41:39 No.736819954

>1.ネルソン級のクソみたいな16インチ砲の改良版 ひどいな!

43 20/10/14(水)16:42:17 No.736820074

ようやくまともな16インチ砲になったらしいです 1.無理せず普通の 2.装薬マシマシの高初速砲 3.新型徹甲弾を dice1d3=3 (3)

44 20/10/14(水)16:42:48 No.736820165

いくねぇ

45 20/10/14(水)16:43:57 No.736820396

改ネルソン級スピードタイプみたいな感じ?

46 20/10/14(水)16:44:00 No.736820412

新型徹甲弾ですか 1.普通の仮帽付徹甲弾(今まで普通じゃなかった) 2.水中弾効果重視の仮帽付徹甲弾 3.すーぱーへびーしぇる! dice1d3=2 (2)

47 20/10/14(水)16:45:28 No.736820677

東の果ての島国と同じ発想の新型徹甲弾が採用されました 建造数は 1~2.KGV級の代わりに5隻 3~4.こっち2隻にKGV級3隻 5.1隻だけよ dice1d5=4 (4)

48 20/10/14(水)16:45:57 No.736820763

フィッシャー提督生きていたのか

49 20/10/14(水)16:46:10 No.736820801

>改ネルソン級スピードタイプみたいな感じ? レナウン級拡大重装甲ってイメージかな

50 20/10/14(水)16:47:14 No.736820999

2隻の建造が許可されました 一番艦の艦名は 1.提督名 2.国王の名前 3.守護聖人の名前 4.過去の戦艦や戦列艦から流用 dice1d4=2 (2)

51 20/10/14(水)16:47:38 No.736821071

王。

52 20/10/14(水)16:48:00 No.736821126

王の名前はまずい 出航できなくなる

53 20/10/14(水)16:50:44 No.736821614

ジョンとかエゼルレッドIIとかメアリーIとか名付けようぜ

54 20/10/14(水)16:50:55 No.736821638

国王や王族の名前らしいです 1.キング・エドワード7世 2.クイーン・ヴィクトリア 3.クイーン・メリー 4.エンペラー・オブ・インディア 5.プリンス・オブ・ウェールズで… 6.キング・エドワード8世…(後でダイス) dice1d6=3 (3)

55 20/10/14(水)16:50:56 No.736821644

早くて装甲そこそこなのは良い船だ

56 20/10/14(水)16:51:44 No.736821786

客船感あるな

57 20/10/14(水)16:51:52 No.736821815

クイーン・メリーと命名されました 就役予定は 1.1938年 2.1939年 3.1940年 4.1941年かな… dice1d4=2 (2)

58 20/10/14(水)16:52:12 No.736821874

こんなん絶対ヨークKGVIと比較されるじゃん…

59 20/10/14(水)16:52:23 No.736821914

早い

60 20/10/14(水)16:52:43 No.736821986

1939年には就役するみたいですね 進水式は 1~3.普通に順調 4.トラブルが… 5.事故… dice1d5=3 (3)

61 20/10/14(水)16:52:43 No.736821987

今の所不安要素は首だけに見える

62 20/10/14(水)16:53:18 No.736822100

>今の所不安要素は首だけに見える 致命的すぎる

63 20/10/14(水)16:53:27 No.736822127

>こんなん絶対ヨークKGVIと比較されるじゃん… フッフッフ、重要なのは戦場でいかに働くかですよ KGVIだって火力防御力ならいっちょまえ、戦場さえ用意してくれれば花々しく活躍できたはず

64 20/10/14(水)16:53:33 No.736822144

順調に進水式を終えるなんてすごい!

65 20/10/14(水)16:53:39 No.736822163

ダイスだと首狩り率高いからちと不安か

66 20/10/14(水)16:53:49 No.736822196

なんかここまで既視感凄いぞ!?

67 20/10/14(水)16:53:52 No.736822208

進水式は普通に終えました 就役までは… 1~3.順調 4~5.ちょっと設計修正 6.トラブル dice1d6=1 (1)

68 20/10/14(水)16:53:53 No.736822212

>>今の所不安要素は首だけに見える >致命的すぎる 過貫通ガード!

69 20/10/14(水)16:54:12 No.736822275

火力があって脚が速い 古めのゲームだと強いタイプだと考えられる

70 20/10/14(水)16:54:48 No.736822374

これで石頭ならクレバーな活躍できそうな良いフネなのに…

71 20/10/14(水)16:54:49 No.736822376

悲劇的な結末が起こりそうだが…それもまた面白いかもしれない

72 20/10/14(水)16:55:01 No.736822411

おかしい イギリス戦艦なのに順調だ

73 20/10/14(水)16:55:04 No.736822419

1939年1月…クイーン・メリーは就役しました 1.本国艦隊に 2.ジブラルタル艦隊に 3.地中海艦隊に 4.大西洋艦隊に 5.東洋艦隊…? dice1d5=3 (3)

74 20/10/14(水)16:55:09 No.736822437

クイーンメリー号

75 20/10/14(水)16:55:51 No.736822557

このクイーンメリーが来たからにはイタ公の好き勝手にはさせんぞ

76 20/10/14(水)16:55:54 No.736822566

>クイーンメリー号 あったよねクイーンメリー号って軍艦…

77 20/10/14(水)16:56:23 No.736822665

地中海を縦横無尽に駆け巡ってくれるわー

78 20/10/14(水)16:56:42 No.736822733

昨日の世界線のイタリアすごかったね…

79 20/10/14(水)16:56:43 No.736822738

地中海艦隊に配属されました… なぜ? 1~2.イタリアのヴェネト級に対抗 3~4.温暖な地中海で訓練 5.フランス海軍に自慢 dice1d5=1 (1)

80 20/10/14(水)16:57:10 No.736822820

ヴェネト級は速いからな…

81 20/10/14(水)16:57:24 No.736822860

>あったよねクイーンメリー号って軍艦… やめなよ不吉だろ

82 20/10/14(水)16:57:26 No.736822870

割とマトモな船できてる…

83 20/10/14(水)16:57:35 No.736822911

別の世界の記憶が…

84 20/10/14(水)16:57:48 No.736822949

イタ公の新型戦艦に対抗するらしいです クイーン・メリー就役の影響 1~2.イタリアが 3~4.ドイツが 5.アメリカが… 6.フランスが… 7.日本が… dice1d7=5 (5)

85 20/10/14(水)16:58:14 No.736823018

早く出撃して武勲あげようぜ! ぷかぷか浮かべて楽しいおもちゃじゃないんだからさ!

86 20/10/14(水)16:58:16 No.736823025

>ヴェネト級は硬いからな…

87 20/10/14(水)16:58:27 No.736823050

>>>あったよねクイーンメリー号って軍艦… >>やめなよ不吉だろ >1916年5月31日、ユトランド沖海戦に参加、ドイツの巡洋戦艦ザイドリッツ、デアフリンガーと交戦し、150発以上の砲弾を放ち、ザイドリッツに対して命中弾4発を与えている。その後クイーン・メリーはデアフリンガーからの命中弾2発によって火薬庫が誘爆した結果、艦首から前部マストまでが根こそぎ吹き飛び、戦闘開始からわずか38分で文字通り爆沈した。

88 20/10/14(水)16:58:47 No.736823116

アメリカがKGVIと違ってこれなら安心と言っていなくなりそう

89 20/10/14(水)16:58:51 No.736823135

アメリカが反応しました 1~2.速いのいいよね… 3~4.大西洋艦隊に高速艦配備しなきゃ… 5.アイオワ級の建造繰り上げ dice1d5=1 (1)

90 20/10/14(水)16:59:48 No.736823313

速いのいいよね!僕も大好きだ!

91 20/10/14(水)17:00:08 No.736823373

アメリカ海軍はニッコリしています 乗組員からの反応 1.新型艦いいよね… 2.フッドの方がいいなー 3.副砲少ないね… 4.振動やべぇ dice1d4=4 (4)

92 20/10/14(水)17:00:14 No.736823396

KGVI「速さだけでは生き残れませんぞ」

93 20/10/14(水)17:00:55 No.736823517

ダメじゃん

94 20/10/14(水)17:00:59 No.736823531

32ノット出さなきゃ揺れも酷くないでしょへーきへーき

95 20/10/14(水)17:01:00 No.736823534

あれ…?大丈夫?

96 20/10/14(水)17:01:02 No.736823546

慣れれば問題ないよって二重帝国の人達が言ってた

97 20/10/14(水)17:01:03 No.736823549

全速時の振動がやばいらしいです 1~2.改修に 3~4.砲戦時は30ノットに減速! 5.慣れろ dice1d5=4 (4)

98 20/10/14(水)17:01:19 No.736823592

昔の軽自動車で高速で走った時みたいになるのか

99 20/10/14(水)17:01:43 No.736823665

うーn…

100 20/10/14(水)17:02:03 No.736823728

全速力だと照準がブレる

101 20/10/14(水)17:02:25 No.736823791

砲戦時は減速することになりました 1939年前半… 1~2.地中海で平和に訓練 3.イタリアに親善航海 4.小規模改修 5.欠陥見つかって大改修 6.転属だよ dice1d6=6 (6)

102 20/10/14(水)17:02:34 No.736823818

ガタガタガタガタ…

103 20/10/14(水)17:02:50 No.736823861

ツインスケグでも採用したのか

104 20/10/14(水)17:02:51 No.736823869

地中海でも揺れが酷いってのに転属するの!?

105 20/10/14(水)17:03:02 No.736823896

転属が決まりました… 1.本国艦隊に 2.ジブラルタル艦隊に 3.大西洋艦隊に 4.東洋艦隊…? dice1d4=3 (3)

106 20/10/14(水)17:03:54 No.736824043

ビスマルクより速いから牽制できるな

107 20/10/14(水)17:04:13 No.736824096

大西洋艦隊に転属になりました… 1939年9月…開戦時のクイーン・メリーは 1~2.大西洋上で訓練中 3.北海で訓練中 4.ロッホユーで待機 5.改修中 dice1d5=4 (4)

108 20/10/14(水)17:05:10 No.736824262

ねえこの世界フィッシャー提督生きてない?

109 20/10/14(水)17:05:39 No.736824334

ウイスキーのロッホ?

110 20/10/14(水)17:05:54 No.736824372

ロッホユーで待機していました… 1939年9月… 1~2.まだ待機 3~4.大西洋で船団護衛 5.北海で封鎖任務 6.小規模改修 7.転属! 8.任務艦隊編成? dice1d8=8 (8)

111 20/10/14(水)17:06:47 No.736824524

珍しい

112 20/10/14(水)17:06:48 No.736824527

任務艦隊の編成が決まりました お仲間は 1.妹 2.フッドが 3.レナウンとレパルス 4.空母だ dice1d4=4 (4)

113 20/10/14(水)17:07:10 No.736824584

空母の護衛か?

114 20/10/14(水)17:07:17 No.736824599

空母と組むような戦いを!?

115 20/10/14(水)17:07:46 No.736824685

誰と組むんだ

116 20/10/14(水)17:08:10 No.736824760

空母と一緒に行動します 1.カレイジャス級 2.イーグル 3.アークロイヤル 4.ハーミーズ dice1d4=1 (1)

117 20/10/14(水)17:08:10 No.736824763

アークロイヤルとでも組むのか?

118 20/10/14(水)17:08:17 No.736824782

30ノットを買われたか

119 20/10/14(水)17:08:26 No.736824805

足早いだけはあるな

120 20/10/14(水)17:08:34 No.736824831

カレイジャス級の 1.グローリアス 2.カレイジャス 3.両方 dice1d3=1 (1)

121 20/10/14(水)17:09:25 No.736825004

グローリアスが来ました 任務は 1~2.北海で封鎖任務 3~4.大西洋で通商破壊艦追跡 5.大西洋で船団護衛 dice1d5=2 (2)

122 20/10/14(水)17:09:55 No.736825097

やっぱ速さあると何でもできるな

123 20/10/14(水)17:10:06 No.736825134

王。と比べたらまともな船すぎて困惑してきた

124 20/10/14(水)17:10:12 No.736825155

北海で封鎖任務をします 1~3.平和だね 4.ドイツ空軍機… 5.潜水艦… 6.ドイツ海軍だ! dice1d6=1 (1)

125 20/10/14(水)17:10:23 No.736825182

>やっぱ速さあると何でもできるな 遅すぎて何にもできなかったやつがいるみたいな…

126 20/10/14(水)17:10:49 No.736825258

平和ヨシ!

127 20/10/14(水)17:11:02 No.736825304

封鎖のおかげで平和です… 1939年10月… 1~2.まだ待機 3~4.大西洋で船団護衛 5.北海で封鎖任務 6.小規模改修 7.転属て 8.任務艦隊に仲間が dice1d8=5 (5)

128 20/10/14(水)17:11:18 No.736825354

王。なんて無かった

129 20/10/14(水)17:11:31 No.736825389

北海で封鎖任務を続けます 1~3.平和だね 4.ドイツ空軍機… 5.潜水艦… 6.ドイツ艦だ! dice1d6=5 (5)

130 20/10/14(水)17:11:36 No.736825408

ここは通行止めだぜ

131 20/10/14(水)17:11:41 No.736825427

これは鰈も生き残っちゃうなハハハ

132 20/10/14(水)17:11:57 No.736825482

Uボートか!?

133 20/10/14(水)17:12:07 No.736825518

潜水艦を発見しました… 1~2.魚雷が… 3~4.空母艦載機が撃沈 5.駆逐艦が撃沈 dice1d5=3 (3)

134 20/10/14(水)17:12:10 No.736825529

速いと追撃もできるし逃げることもできる 玉座でニートしてるやつとは違うんだ

135 20/10/14(水)17:12:35 No.736825610

セーフ

136 20/10/14(水)17:13:16 No.736825728

グローリアスのソードフィッシュが撃沈したらしいです 1939年11月… 1~2.北海で封鎖任務 3~4.大西洋で船団護衛 5.港で補給 6.小規模改修 7.転属て 8.任務艦隊に仲間が dice1d8=2 (2)

137 20/10/14(水)17:13:21 No.736825746

やっぱり強えぜ… ソードフィッシュ!

138 20/10/14(水)17:13:33 No.736825783

封鎖を続けます 1~3.平和だね 4.ドイツ空軍機… 5.潜水艦… 6.ドイツ艦だ! dice1d6=1 (1)

139 20/10/14(水)17:13:47 No.736825823

堅実な働きいいよね…

140 20/10/14(水)17:14:11 No.736825890

早いから迂闊にビスマルク出せない…

141 20/10/14(水)17:14:22 No.736825925

空母あると対戦も楽だな

142 20/10/14(水)17:14:34 No.736825963

グローリアスの護衛しながら貪る平和は最高ですな どこぞの王みたくニートでの平和じゃないし

143 20/10/14(水)17:15:11 No.736826082

グロマリキテる…

144 20/10/14(水)17:15:18 No.736826099

ここは通さないぞ ドイツじんはカブでも食ってろ!

145 20/10/14(水)17:15:21 No.736826106

ドイツ海軍は引きこもっていますね 1939年12月…史実だとグラーフシュペーが沈む頃ですが… 1~2.出られん! 3~4.封鎖突破に出撃 5.大西洋でうろうろ dice1d5=2 (2)

146 20/10/14(水)17:15:23 No.736826112

王。はダイスの目も神がかってたからな なんでそんなに連続して鎮座するの

147 20/10/14(水)17:15:45 No.736826162

ズバババババババ

148 20/10/14(水)17:15:57 No.736826207

堅実だが千日手だな…

149 20/10/14(水)17:16:09 No.736826247

ビスマルクが引きこもりに

150 20/10/14(水)17:16:26 No.736826294

イギリス海軍に捕捉されたらクイーンメリーに食われるので出撃できません… 1939年12月… 1~2.北海で封鎖任務 3~4.大西洋で船団護衛 5.港で補給 6.小規模改修 7.転属て 8.任務艦隊に仲間が dice1d8=5 (5)

151 20/10/14(水)17:17:02 No.736826409

派手な海戦はやらないけどキッチリ仕事してるなヨシ!

152 20/10/14(水)17:17:21 No.736826469

睨み合ってお互い戦意喪失でワッショイワッショイで平和!戦力の均衡ヨシ!

153 20/10/14(水)17:17:24 No.736826487

クルーズしてるだけで仕事になるんだからいい商売だぜガハハ

154 20/10/14(水)17:17:28 No.736826499

巡洋戦艦のあるべき姿だな

155 20/10/14(水)17:17:29 No.736826506

港で貝落としと補給を受けました ドイツ海軍は 1~2.今ならいけるか? 3~4.引きこもり万歳 5.潜水艦で港湾襲撃… dice1d5=5 (5)

156 20/10/14(水)17:17:34 No.736826523

北海の寒さでガタガタ振動するメリちゃん

157 20/10/14(水)17:17:47 No.736826567

あっ…

158 20/10/14(水)17:17:55 No.736826587

おっと

159 20/10/14(水)17:18:38 No.736826727

潜水艦による港湾襲撃を計画しました 1~2.防潜網に絡まって水揚げ 3~4.警備艇が発見して通報 5.侵入成功… dice1d5=2 (2)

160 20/10/14(水)17:19:05 No.736826808

練度低いなUボート

161 20/10/14(水)17:19:28 No.736826879

大漁じゃー

162 20/10/14(水)17:19:34 No.736826897

大きな大きなUボートが水揚げされました 1~2.綺麗に残ってた 3~4.機密書類は廃棄済み 5.爆破処分済み dice1d5=4 (4)

163 20/10/14(水)17:19:38 No.736826918

また大物がかかったな

164 20/10/14(水)17:19:49 No.736826963

チッ

165 20/10/14(水)17:19:52 No.736826974

いやーでかい鉄のクジラが捕れましたな

166 20/10/14(水)17:20:00 No.736827006

と~れと~れ ぴ~ちぴ~ち Uボート~

167 20/10/14(水)17:20:02 No.736827017

堅実に仕事してるな

168 20/10/14(水)17:20:06 No.736827033

エニグマは エニグマはあるの

169 20/10/14(水)17:20:43 No.736827167

流石に機密書類は廃棄されていました… Uボートは 1~2.港で晒されてプロパガンダに 3~4.実験艦になって性能調査 5.損傷酷くて泣く泣く解体 dice1d5=4 (4)

170 20/10/14(水)17:21:22 No.736827321

昨日のイタリアみたいに乾坤一擲の決戦もいいけど堅実に仕事するのを眺めるのもいいね…

171 20/10/14(水)17:21:36 No.736827369

よく来たわね、いらっしゃい♡

172 20/10/14(水)17:21:40 No.736827385

隅々までみちゃうぞぐへへ

173 20/10/14(水)17:22:08 No.736827483

すげえ順調だなメリー号

174 20/10/14(水)17:22:34 No.736827577

実験艦になって性能調査されました 1~2.スクリュー音や沈降速度が判明 3~4.魚雷の性能や攻撃可能深度も判明 5.この通信機… dice1d5=2 (2)

175 20/10/14(水)17:22:57 No.736827646

堅実…

176 20/10/14(水)17:23:06 No.736827673

まぁメリーはグローリアスの護衛だしこのUボートとはもう縁も無いでしょうな

177 20/10/14(水)17:23:37 No.736827792

おねショタか…

178 20/10/14(水)17:23:52 No.736827837

ちょっぴりUボート対策が進化しました 1940年になりましたがドイツ海軍は… 1~2.ビスマルクまだ? 3~4.封鎖突破したいなぁ… 5.こうなりゃ潜水艦だよ dice1d5=5 (5)

179 20/10/14(水)17:23:53 No.736827839

空母と同じスピードで行動出来る新しいめの戦艦って 日本軍がほしかったもんだなあって…

180 20/10/14(水)17:24:29 No.736827963

さっき水揚げされたのに懲りねぇな美大落ち…

181 20/10/14(水)17:24:30 No.736827969

業を煮やしたな

182 20/10/14(水)17:24:44 No.736828003

今絶賛対策中なのに…

183 20/10/14(水)17:24:44 No.736828004

さっき捕まったのに?

184 20/10/14(水)17:24:56 No.736828053

また捕まるぞ

185 20/10/14(水)17:25:07 No.736828087

ドイツ海軍は大型艦の建造を中止して潜水艦に舵を切りました ビスマルクは 1~2.もうほぼ出来てるから作る 3~4.9割完成で放置 5.解体して資材転用 dice1d5=5 (5)

186 20/10/14(水)17:25:08 No.736828093

デーニッツ頑張ってるな

187 <a href="mailto:レーダー">20/10/14(水)17:25:34</a> [レーダー] No.736828175

シュン…

188 20/10/14(水)17:25:40 No.736828197

無いのか…

189 20/10/14(水)17:25:42 No.736828208

ビスマルク散体!

190 20/10/14(水)17:25:47 No.736828225

かわうそ…

191 20/10/14(水)17:25:51 No.736828246

この世界線も戦艦空母はオワコンなドイツなのか

192 20/10/14(水)17:26:02 No.736828273

ビスマルク…お前と戦いたかった

193 20/10/14(水)17:26:04 No.736828280

産まれる事すら許されなかったか…

194 20/10/14(水)17:26:09 No.736828296

いなかった!

195 20/10/14(水)17:26:10 No.736828301

ほぼ完成していたビスマルクは解体が決まりました… 他の水上艦は 1~2.温存で 3~4.使い捨てる気で大西洋に 5.解体だよ dice1d5=4 (4)

196 20/10/14(水)17:26:13 No.736828310

こんな戦艦見せられたらそうなる

197 20/10/14(水)17:26:14 No.736828316

鉄血素材へ

198 20/10/14(水)17:26:29 No.736828370

ちょび髭伍長はさぁ… ただでさえ少ない枢軸戦艦削って海戦ダイスバトルの芽潰すとかさぁ…

199 20/10/14(水)17:27:29 No.736828570

使い捨てる気で大西洋に出撃させます… 1940年1月… 1~2.北海で封鎖任務 3~4.大西洋で船団護衛 5.ドイツ艦隊が出撃 6.小規模改修 7.転属て 8.任務艦隊に仲間が dice1d8=4 (4)

200 20/10/14(水)17:27:41 No.736828610

海軍に恨みでもあるのかちょび髭

201 20/10/14(水)17:27:50 No.736828644

Uボートスパム

202 20/10/14(水)17:27:51 No.736828651

仮想敵がいなくなったせいでお役御免か…?

203 20/10/14(水)17:28:19 No.736828739

まずい大西洋で潜水艦に囲まれる!

204 20/10/14(水)17:28:21 No.736828742

大西洋で船団護衛です 1~2.平和だな 3~4.ドイツ艦…? 5.潜水艦だ! dice1d5=4 (4)

205 20/10/14(水)17:28:35 No.736828785

>Uボートスパム 缶切り要るかい?

206 20/10/14(水)17:29:06 No.736828905

砲撃戦やらないなら頭ペラペラの助もまあ…

207 20/10/14(水)17:29:13 No.736828937

ドイツ艦が船団襲撃に来ました 1.ヒッパー級 2.ドイッチュラント級 3.シャルンホルスト級 4.仮装巡洋艦 dice1d4=1 (1)

208 20/10/14(水)17:29:25 No.736828971

ドイツ「グロメリいなくなったし、ちょっとくらい通っても、バレへんか…」

209 20/10/14(水)17:29:57 No.736829086

速度的に互角だな

210 20/10/14(水)17:30:14 No.736829142

Aヒッパーならいけるのでは?

211 20/10/14(水)17:30:19 No.736829160

ヒッパー級です ヒッパーは 1~2.慌てて退避した 3~4.遠距離で接触続ける 5.なんか突っ込んできた dice1d5=3 (3)

212 20/10/14(水)17:31:05 No.736829317

遠距離で接触を続けていますが… 1~2.艦載機で殴るか 3~4.追いかけて追い払う 5.潜水艦が集まってきた… dice1d5=1 (1)

213 20/10/14(水)17:31:10 No.736829336

死ぬ気か?

214 20/10/14(水)17:31:25 No.736829379

そうなるよね…

215 20/10/14(水)17:31:32 No.736829405

追うのか?

216 20/10/14(水)17:31:33 No.736829408

まだグローリアスとは組んでるのね

217 20/10/14(水)17:32:00 No.736829501

突っ込んで来たら射程差でボコられるから迂闊に近寄れんしなあ

218 20/10/14(水)17:32:07 No.736829523

艦載機を飛ばしました ヒッパーは 1~2.発艦を見て逃げた 3~4.空襲で損傷 5.変針した空母を狙って突っ込んできた… dice1d5=3 (3)

219 20/10/14(水)17:32:13 No.736829541

新型の主砲の出番がないな

220 20/10/14(水)17:32:51 No.736829671

空襲で損傷したらしいです 1~2.慌てて退避 3~4.速力低下してクイーンメリーが追いついた 5.沈没 dice1d5=3 (3)

221 20/10/14(水)17:33:13 No.736829736

ヨシ!

222 20/10/14(水)17:33:33 No.736829794

狙い撃つ!

223 20/10/14(水)17:33:50 No.736829854

クイーンメリーが追いつきました 砲戦が始まります 1~2.ヒッパーの砲撃が命中 3~5.クイーンメリーの砲撃が命中 6.イギリス海軍の来援が dice1d6=4 (4)

224 20/10/14(水)17:33:58 No.736829876

砲戦じゃーい!

225 20/10/14(水)17:34:30 No.736829984

まあ首によく当たると言っても只のジンクスだし そうそう当たらんだろ…

226 20/10/14(水)17:34:41 No.736830015

重巡を無為に死なせるチョビ髭はさぁ…

227 20/10/14(水)17:34:47 No.736830038

重巡クラスとダイス海戦になるとは思わなかった

228 20/10/14(水)17:34:48 No.736830043

まあ最悪首がもげても殺せるだろう…

229 20/10/14(水)17:35:02 No.736830087

クイーンメリーの砲撃が命中しました 1~6.爆沈 7.司令塔に被弾 8.機関部に緋弾 9.魚雷発射管に緋弾 10.過貫通… dice1d10=8 (8)

230 20/10/14(水)17:35:23 No.736830174

ひだんちゃん!?

231 20/10/14(水)17:35:28 No.736830189

いつもの機関部

232 20/10/14(水)17:35:39 No.736830230

機関部にかざーなあけるわよ

233 20/10/14(水)17:35:47 No.736830257

機関部に被弾したらしいです 1~2.機関部停止 3~4.火災発生 5.砲弾がすっぽ抜けて被害無し dice1d5=5 (5)

234 20/10/14(水)17:35:51 No.736830272

ほんとよく機関部に吸い込まれるな

235 20/10/14(水)17:36:00 No.736830310

ぐえー

236 20/10/14(水)17:36:14 No.736830352

過貫通ガード!

237 20/10/14(水)17:36:15 No.736830355

60%で爆沈は戦艦同士の砲戦だと見た事無い表ですね…

238 20/10/14(水)17:36:16 No.736830360

信管が作動しませんでした… 1~2.ヒッパーの砲撃が命中 3~5.クイーンメリーの砲撃が命中 6.イギリス海軍の来援が dice1d6=6 (6)

239 20/10/14(水)17:36:16 No.736830362

相手が使ったぞ!

240 20/10/14(水)17:36:18 No.736830373

運がいいなヒッパー

241 20/10/14(水)17:36:30 No.736830415

降伏しないかね

242 20/10/14(水)17:36:48 No.736830486

重巡1隻相手に増援要る?

243 20/10/14(水)17:37:06 No.736830537

首が刈られて後檣の若手士官が主人公でとかジュブナイルでよくある展開になりやすい艦艇だなこれ

244 20/10/14(水)17:37:08 No.736830540

もう助からないゾ♥

245 20/10/14(水)17:37:10 No.736830549

イギリス海軍の来援が来ました 1~2.艦載機だ 3.フッドだ 4.レナウン級だ 5.R級だ 6.重巡だ dice1d6=3 (3)

246 20/10/14(水)17:37:13 No.736830565

>7.司令塔に被弾 >8.機関部に緋弾 >9.魚雷発射管に緋弾 司令塔だけちゃんと書けててダメだった

247 20/10/14(水)17:37:15 No.736830572

>重巡1隻相手に増援要る? 諦めさせる作戦かも

248 20/10/14(水)17:37:46 No.736830672

過剰戦力すぎる…

249 20/10/14(水)17:37:49 No.736830684

天敵のビスマルクが消えたから元気なフッドだ!

250 20/10/14(水)17:37:56 No.736830716

高速艦2隻で前後からこんにちはか

251 20/10/14(水)17:38:05 No.736830754

フッドが来ました 1~2.付近で船団護衛してた 3~4.ヒッパー追いかけてた 5.ヒッパーが長時間接触し過ぎた dice1d5=1 (1)

252 20/10/14(水)17:38:12 No.736830777

ヒッパー死んだ目してそう

253 20/10/14(水)17:38:34 No.736830858

祭りと聞いて駆けつけたか

254 20/10/14(水)17:38:43 No.736830886

ヒッパー君の!ちょっといいとこ見てみたい!

255 20/10/14(水)17:38:51 No.736830913

フッドが来ました 1.ヒッパーの砲撃が命中 2~5.イギリス艦隊の砲撃が命中 6.イギリス海軍の来援が dice1d6=4 (4)

256 20/10/14(水)17:38:52 No.736830918

降伏勧告送っても受け入れられそうなレベルだ

257 20/10/14(水)17:39:13 No.736830980

イギリス艦隊の砲撃が命中しました 1.クイーンメリー 2.フッド dice1d2=2 (2)

258 20/10/14(水)17:39:24 No.736831012

高速戦艦2隻が横に居て上は艦載機ぶんぶんでしょ? 詰んでね?

259 20/10/14(水)17:39:49 No.736831104

キルスティールか?

260 20/10/14(水)17:39:55 No.736831130

ヒッパーの勝ち目低すぎる…

261 20/10/14(水)17:39:57 No.736831137

ビスマルクいないからフッド生存の可能性があるのね

262 20/10/14(水)17:40:16 No.736831201

フッドの砲撃が命中しました 1~5.爆沈 6.司令塔に被弾 7.機関部に緋弾 8.魚雷発射管に緋弾 9.傾いてるね… 10.過貫通… dice1d10=1 (1)

263 20/10/14(水)17:40:18 No.736831207

フッドがふっどばない世界線なんだな

264 20/10/14(水)17:40:45 No.736831303

フッドめいい所だけ持ってきやがって…

265 20/10/14(水)17:40:46 No.736831307

はい

266 20/10/14(水)17:40:47 No.736831312

フッドが吹っ飛んだ

267 20/10/14(水)17:41:00 No.736831354

お疲れさん

268 20/10/14(水)17:41:01 No.736831358

>フッドがふっどばない世界線なんだな >1~5.爆沈

269 20/10/14(水)17:41:10 No.736831391

潜水艦じゃエゲレス本土への道開くの無理じゃない?

270 20/10/14(水)17:41:21 No.736831440

ヒッパーは爆沈しました… 生存者は 1.退艦開始してたから割と 2.僅か 3.冬の北大西洋は… dice1d3=2 (2)

271 20/10/14(水)17:41:38 No.736831497

僅かに生存者が救助されました dice1d10=3 (3)

272 20/10/14(水)17:41:49 No.736831528

降伏すらさせてもらえずに沈んだ…

273 20/10/14(水)17:41:50 No.736831530

3割かあ…

274 20/10/14(水)17:41:50 No.736831532

3人…

275 20/10/14(水)17:42:23 No.736831627

つらあじ

276 20/10/14(水)17:42:27 No.736831642

フッド撃沈と同じ数字…

277 20/10/14(水)17:42:46 No.736831708

>降伏すらさせてもらえずに沈んだ… 艦載機で殴られた時点で降伏もんなのに粘るから…

278 20/10/14(水)17:43:03 No.736831773

3人の生存者がいました… イギリス海軍は 1~2.フッドが戦果挙げたからプロパガンダ! 3~4.フッドと新型艦のプロパガンダ! 5.弱いもの虐めはちょっと… dice1d5=3 (3)

279 20/10/14(水)17:43:32 No.736831887

ぷろぱがんだ!

280 20/10/14(水)17:43:33 No.736831895

グロマリフッドはズッ友だよ…

281 20/10/14(水)17:43:57 No.736831978

鬼畜め!

282 20/10/14(水)17:44:10 No.736832011

そりゃ生き残っちゃったら利用されるよね…

283 20/10/14(水)17:44:14 No.736832018

あなたはちょっと人気になりました ドイツ海軍 1~2.ヒッパーの艦長がアホ 3~4.やっぱ潜水艦しかないよ! 5.ちょび髭拝み倒してビスマルク建造再開 dice1d5=5 (5)

284 20/10/14(水)17:44:39 No.736832085

3隻で使い捨て前提で派遣された艦をボコッただけなのに…

285 20/10/14(水)17:44:40 No.736832090

フッドは国民にも親しまれているからな

286 <a href="mailto:レーダー">20/10/14(水)17:44:44</a> [レーダー] No.736832108

ヨイショ!ヨイショ!

287 20/10/14(水)17:44:53 No.736832142

解体しちゃってから!?

288 20/10/14(水)17:45:09 No.736832201

さきっちょだけ!さきっちょだけでいいから!

289 20/10/14(水)17:45:10 No.736832204

ビスマルク復活!

290 20/10/14(水)17:45:10 No.736832208

ビスマルクの建造が渋々再開されました… 1940年2月… 1~2.北海で封鎖任務 3~4.大西洋で船団護衛 5.修理と補給 6.小規模改修 7.転属て 8.任務艦隊に仲間が dice1d8=5 (5)

291 20/10/14(水)17:45:14 No.736832220

今から...?

292 20/10/14(水)17:45:37 No.736832303

解体予定撤回!

293 20/10/14(水)17:45:52 No.736832351

>解体しちゃってから!? 解体が進んでいなかった可能性にかけるしかない 新造とか間に合わないすぎる

294 20/10/14(水)17:45:55 No.736832370

改修とか入るのかそれともビ素マルクなのか

295 20/10/14(水)17:46:02 No.736832394

>解体しちゃってから!? 一か月だからゼロにはならずある程度は残ってたのかも

296 20/10/14(水)17:46:10 No.736832418

ビスマルクはすでに潜水艦に生まれ変わったはず…

297 20/10/14(水)17:46:39 No.736832511

下手すりゃビスマルクに改造施されるな…

298 20/10/14(水)17:46:41 No.736832522

港で修理と補給を受けました 1940年3月… 1~2.北海で封鎖任務 3~4.大西洋で船団護衛 5.港で待機 6.小規模改修 7.転属て 8.任務艦隊に仲間が dice1d8=6 (6)

299 20/10/14(水)17:47:08 No.736832612

最大速度出せるようになるか?

300 20/10/14(水)17:47:10 No.736832620

ヘルメット被せてやってよ

301 20/10/14(水)17:47:16 No.736832640

このビスマルクの就役の遅れが戦局に大きな影響与えそう

302 20/10/14(水)17:47:19 No.736832648

速度だ!もっと速度を!

303 20/10/14(水)17:47:42 No.736832729

揺れ対策!揺れ対策!!

304 20/10/14(水)17:47:46 No.736832740

戦後に未成のビスマルク(H級)が伝説になる奴

305 20/10/14(水)17:47:51 No.736832757

小規模改修を受けました 1.10センチ高射砲を増設 2.レーダーを最新型に 3.機銃を空きスペースかな山盛り 4.ダズル迷彩に dice1d4=1 (1)

306 20/10/14(水)17:47:55 No.736832773

>ビスマルクはすでに潜水艦に生まれ変わったはず… 潜水戦艦かな?

307 20/10/14(水)17:48:13 No.736832837

対空は大事

308 20/10/14(水)17:48:20 No.736832853

>このビスマルクの就役の遅れが戦局に大きな影響与えそう 史実だと起工から進水まで二年半か… その間に押し込まれて講和したりして

309 20/10/14(水)17:48:32 No.736832897

高射砲を空きスペースに増設しました 改修にかかった期間は dice1d3=2 (2)

310 20/10/14(水)17:48:34 No.736832907

副砲ちょうど切らしてたんだよねー

311 20/10/14(水)17:49:10 No.736833028

対空盛ってると東洋行きそうで…

312 20/10/14(水)17:49:14 No.736833039

対空強化は護衛としてはいい感じ

313 20/10/14(水)17:49:20 No.736833055

おかしいフィッシャー提督なのに無難だ

314 20/10/14(水)17:49:30 No.736833097

基地航空攻撃に舵取るかも知れんしな

315 20/10/14(水)17:49:34 No.736833118

2ヶ月で済みました あなたが寝ていた間のノルウェー 1~3.ドイツが占領 4~5.イギリスが進駐 6.中立 dice1d6=5 (5)

316 20/10/14(水)17:50:01 No.736833201

今日のイギリスは堅実だし冷静だな… ちょっと前の狂いまくってたのは何だったんだ

317 20/10/14(水)17:50:10 No.736833231

王。と違って改修が早い

318 20/10/14(水)17:50:20 No.736833263

イギリス安定してる

319 20/10/14(水)17:50:34 No.736833313

イギリスがノルウェーに進駐しました 1940年5月… 1~2.北海で封鎖任務 3~4.大西洋で船団護衛 5.港で待機 6.小規模改修 7.転属て 8.任務艦隊に仲間が dice1d8=6 (6)

320 20/10/14(水)17:50:35 No.736833321

昨日は完全に死んだからな 生まれ変わったんだろ

321 20/10/14(水)17:50:45 No.736833355

また!?

322 20/10/14(水)17:50:53 No.736833387

昨日があんまりにもあんまりだったからダイス神がまともになったか…

323 20/10/14(水)17:51:02 No.736833413

頭を固く…

324 20/10/14(水)17:51:13 No.736833453

司令塔ペラペラ放置なのに堅実に見えるって王。の残した傷跡が深い

325 20/10/14(水)17:51:26 No.736833492

また改修です 1.スクリュー交換 2.レーダーを最新型に 3.20ミリ機銃を空きスペースに山盛り 4.ダズル迷彩に dice1d4=1 (1)

326 20/10/14(水)17:51:32 No.736833511

>今日のイギリスは堅実だし冷静だな… >ちょっと前の狂いまくってたのは何だったんだ 昨日のはイタリアが最適解選びすぎた 王。は速度が悪い

327 20/10/14(水)17:51:34 No.736833516

>今日のイギリスは堅実だし冷静だな… >ちょっと前の狂いまくってたのは何だったんだ アメリカ`⊂イギリスゎズッ友だょ…!

328 20/10/14(水)17:51:43 No.736833553

揺れない!

329 20/10/14(水)17:51:52 No.736833589

振動解決?

330 20/10/14(水)17:51:52 No.736833592

振動改善されねーかな無理か

331 20/10/14(水)17:52:23 No.736833699

速度と火力があれば仕事が出来るのは史実が物語っている

332 20/10/14(水)17:52:29 No.736833726

>司令塔ペラペラ放置なのに堅実に見えるって王。の残した傷跡が深い 鈍足が悪いよ鈍足がー

333 20/10/14(水)17:52:33 No.736833737

スクリューが交換されました 1.影響無し… 2.異常振動解消 3.速力33ノットに(振動そのまま) dice1d3=3 (3)

334 20/10/14(水)17:52:54 No.736833820

この辺じゃ最速では

335 20/10/14(水)17:52:57 No.736833830

ちょっと早くなりました 改修にかかった期間は dice1d6=2 (2)

336 20/10/14(水)17:53:07 No.736833868

>速度と火力があれば仕事が出来るのは史実が物語っている それ史実クイーンメリーの目を見て言えるか?

337 20/10/14(水)17:53:25 No.736833934

防御力改善ってバルジ追加とかはあるけど上部構造強化はあまりか聞かないな 艦橋建て直しとかがそうか

338 20/10/14(水)17:53:25 No.736833938

振動そのままじゃあんま意味ないな…

339 20/10/14(水)17:53:27 No.736833945

終戦間際にもなって21ノットのドンガメにやれることなんてないんですよ王。

340 20/10/14(水)17:53:36 No.736833979

改修期間みじけえ!

341 20/10/14(水)17:53:43 No.736834008

そうきたか…

342 20/10/14(水)17:53:57 No.736834061

砲戦時31ノットくらいにはなったかな 微増

343 20/10/14(水)17:54:02 No.736834089

2ヶ月で済みました あなたが寝ている間の世界 フランスは 1~3.死んだ 4.大陸派遣軍が撤退に失敗 5.生きてるね dice1d5=1 (1)

344 20/10/14(水)17:54:23 No.736834164

振動そのままでも離脱するときは追いつけるやつなかなかいなさそうだ

345 20/10/14(水)17:54:25 No.736834166

乗組員はそろそろ慣れてそうだから振動はヨシ!

346 20/10/14(水)17:54:25 No.736834167

ダイナモ成功か

347 20/10/14(水)17:54:38 No.736834204

はい

348 20/10/14(水)17:54:45 No.736834220

空母とか亡命してこないかな!

349 20/10/14(水)17:54:54 No.736834255

>あなたが寝ている間の世界 >フランスは >1~3.死んだ >dice1d5=1 (1) はい

350 20/10/14(水)17:54:59 No.736834272

>1~3.死んだ オオオ イイイ

351 20/10/14(水)17:55:07 No.736834301

フランスがくたばりました 戦艦達は 1~3.ほぼ史実 4.ダンケルク級が逃げてきた 5.リシュリュー級が逃げてきた 6.知らない戦艦だ… dice1d6=6 (6)

352 20/10/14(水)17:55:09 No.736834305

さらっとダンケルクが危なかったな

353 20/10/14(水)17:55:13 No.736834316

設計図だけ持ってイギリスに来る猫もいるし…

354 20/10/14(水)17:55:21 No.736834343

ダレーー!?

355 20/10/14(水)17:55:35 No.736834398

誰よその戦艦?!

356 20/10/14(水)17:55:59 No.736834487

ウワーッ誰こいつ!

357 20/10/14(水)17:56:00 No.736834493

なんだお前?!

358 20/10/14(水)17:56:03 No.736834510

フランスの知らない戦艦て…

359 20/10/14(水)17:56:09 No.736834532

謎のフランス造船猫がやりました

360 20/10/14(水)17:56:33 No.736834610

リシュリュー型空母猫!?

361 20/10/14(水)17:56:49 No.736834664

>謎のフランス造船猫がやりました アカのスパイのはずでは…

362 20/10/14(水)17:57:06 No.736834733

クレマンソーかガスコーニュかアルザスか

363 20/10/14(水)17:57:12 No.736834754

政治力猫かもしれない

364 20/10/14(水)17:57:22 No.736834791

知らない戦艦が逃げてきました 1.クレマンソー(リシュリュー級3番艦) 2.ガスコーニュ(改リシュリュー級) 3.アルザス級だ… 4.シャンパーニュだ(16インチ6門の巡洋戦艦) dice1d4=1 (1)

365 20/10/14(水)17:58:25 No.736835012

お前史実では完成しなかったはずでは

366 20/10/14(水)17:58:28 No.736835022

リシュリュー級ってそんなに造る予定あったんだ…

367 20/10/14(水)17:58:44 No.736835090

高速艦が揃ってきたな

368 20/10/14(水)17:58:48 No.736835098

>お前史実では完成しなかったはずでは ドイツがもたついたからかも

369 20/10/14(水)17:59:19 No.736835199

クレマンソーが逃げてきました 1.7割完成(速力16ノット主砲無し) 2.8割完成 (速力万全主砲塔1基) 3.9割完成(副砲や対空火器まだ) 4.パーフェクトです dice1d4=2 (2)

370 20/10/14(水)17:59:26 No.736835223

副砲配置がちょっと違うやつだ

371 20/10/14(水)17:59:54 No.736835328

悪くはない

372 20/10/14(水)17:59:58 No.736835346

未完成でも30ノットは出すのか

373 20/10/14(水)18:00:37 No.736835486

足の速い奴が集まって来たな

374 20/10/14(水)18:00:57 No.736835561

微妙ですね 他のリシュリュー 級は? 1~2.史実 3.完成してヴィシーに 4.リシュリューも逃げてきた 5.ジャンバールが逃げてきた 6.自沈した 7.3隻仲良く逃げてきた dice1d7=7 (7)

375 20/10/14(水)18:01:09 No.736835610

建艦猫スレのフランス戦艦にロクな思い出がない…

376 20/10/14(水)18:01:12 No.736835624

艤装はイギリス規格でやり直しかな

377 20/10/14(水)18:01:24 No.736835666

主砲塔未成となると本来の砲塔降ろして英国式砲塔乗せる方が早いかもしれん

378 20/10/14(水)18:01:29 No.736835686

全部!?

379 20/10/14(水)18:01:41 No.736835723

なそ にん

380 20/10/14(水)18:01:52 No.736835763

すげぇ!

381 20/10/14(水)18:01:59 No.736835797

ふらんすまで仮想戦記入門かよ

382 20/10/14(水)18:02:03 No.736835814

ちょび髭涙目

383 20/10/14(水)18:02:04 No.736835819

運用コストは別として戦力としてはデカイ

384 20/10/14(水)18:02:12 No.736835847

イギリスの港がフランス戦艦で埋まる

385 20/10/14(水)18:02:13 No.736835855

お得な3姉妹セット

386 20/10/14(水)18:02:14 No.736835859

リシュリュー級がみんな逃げてきました ダンケルク級は? 1~2.自沈 3.ダンケルクだけ逃げてきた 4.仲良く逃げてきた 5.両方ヴィシーに残った dice1d5=4 (4)

387 20/10/14(水)18:02:19 No.736835877

おフランスの船を英国色に…

388 20/10/14(水)18:02:27 No.736835913

もはや何と戦うんだ…

389 20/10/14(水)18:02:34 No.736835934

逃げてきすぎだろ!

390 20/10/14(水)18:02:34 No.736835936

オイオイオイ

391 20/10/14(水)18:02:38 No.736835952

どんどんかけつけてくるおフランス艦

392 20/10/14(水)18:02:39 No.736835954

笑うしかねえ

393 20/10/14(水)18:02:44 No.736835980

逆にこれベースできてるんだから艤装積めばそのまま前出せるんじゃないの 人はどうなんだろう

394 20/10/14(水)18:02:46 No.736835990

連合軍勝ったなガハハ

395 20/10/14(水)18:02:49 No.736836004

ドイツザルかよ

396 20/10/14(水)18:02:54 No.736836018

燃料足りる?

397 20/10/14(水)18:02:54 No.736836019

戦えや!

398 20/10/14(水)18:03:08 No.736836072

みんな英国堕ちしてる…

399 20/10/14(水)18:03:12 No.736836087

敵がいねえなこうなると

400 20/10/14(水)18:03:19 No.736836118

戦艦戦力が圧倒的だもう海の仕事ねーぞこれ

401 20/10/14(水)18:03:22 No.736836132

お前ら開戦即逃げただろ

402 20/10/14(水)18:03:25 No.736836142

姉妹が仲良しなのは良いことだ

403 20/10/14(水)18:03:35 No.736836171

フランスの新型戦艦まとめて来ちゃった…

404 20/10/14(水)18:04:03 No.736836288

これはフランスがかつてのマッセナで運の乱数調整に成功した奴だな…

405 20/10/14(水)18:04:03 No.736836290

何でこの状況ビスマルクに待ったかけたんだよチョビ髭!

406 20/10/14(水)18:04:09 No.736836320

ダンケルク級2隻も逃げてきました クレマンソーは 1~2.主砲塔1基で使うか 3~4.ちゃんと砲塔積んでやるか 5.イギリス海軍の15インチ連装砲を… dice1d5=5 (5)

407 20/10/14(水)18:04:33 No.736836415

最適な数字ばかり引く

408 20/10/14(水)18:04:36 No.736836427

クレマンソーで英仏混じり再び

409 20/10/14(水)18:04:37 No.736836430

>何でこの状況ビスマルクに待ったかけたんだよチョビ髭! 思慮が足らんかった…!

410 20/10/14(水)18:04:57 No.736836497

いきなり連合側の海軍戦力すごい強化された

411 20/10/14(水)18:04:59 No.736836502

どうする?皆でビスマルク完成したら殴る?

412 20/10/14(水)18:05:17 No.736836566

これで負けたら笑うぞ

413 20/10/14(水)18:05:27 No.736836601

アメリカ「太平洋に注力していい?」

414 20/10/14(水)18:05:31 No.736836617

アメリカ殴れそう

415 20/10/14(水)18:05:37 No.736836648

早くもチキショーメー!!になってそう

416 20/10/14(水)18:05:46 No.736836676

15インチ連装砲を… 1~3.そのまま 4.フランス式四連装にして 5.砲身だけ交換 dice1d5=2 (2)

417 20/10/14(水)18:05:54 No.736836701

砲のっけるだけで30ノットの高速戦艦できあがりってすんぽーよ

418 <a href="mailto:レーダー">20/10/14(水)18:06:15</a> [レーダー] No.736836770

いわんこっちゃない

↑Top