20/10/14(水)14:04:11 FPS視点... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/10/14(水)14:04:11 No.736791077
FPS視点のゲームで手に薬をジョバジョバかけたり包帯ぐるぐる巻くだけで全ての傷治癒するの好き
1 20/10/14(水)14:27:14 No.736795273
いいよねファークライ2
2 20/10/14(水)14:32:44 No.736796259
多分首ど真ん中くらいの位置に謎アドレナリン打ったらぐんぐんHP回復していくの好き
3 20/10/14(水)14:33:08 No.736796327
アメリカ人みたいに毎日ピザとコーラ食ってれば物陰で呼吸整えるだけで銃創が治るぞ
4 20/10/14(水)14:34:19 No.736796511
錠剤ボトルの中の薬明らかに全部飲んでるの好き
5 20/10/14(水)14:35:33 No.736796737
電気ショックかければ即復活
6 20/10/14(水)14:36:49 No.736796939
食い物食う系はやたら咀嚼音がよく出来てたりする
7 20/10/14(水)14:43:39 No.736798098
ナノマシン群体かなにかか
8 20/10/14(水)14:47:54 No.736798812
バイオ7はカビ人間だから手首や足首切断しても薬撒けばくっつくってのが説明無しで理解できてよかった
9 20/10/14(水)14:48:35 No.736798943
全然関係無いとこ刺されてるのに手にばっかかけるよね…治ってる…
10 20/10/14(水)14:49:39 No.736799125
でもハーブ食べるよりは納得でしょう まぁこの後虫食べて回復する奴が現れるんだが…
11 20/10/14(水)14:51:54 No.736799461
>食い物食う系はやたら咀嚼音がよく出来てたりする Tarkovの食い物とメディキット開けて回復するのとかやたら凝ってて好き
12 20/10/14(水)14:54:12 No.736799817
タルコフの手術キットの演出好き
13 20/10/14(水)14:55:55 No.736800114
除細動器使ったり注射器刺してたBF兵士が肩擦って腕を取るだけで生き返るようになった
14 20/10/14(水)15:03:51 No.736801590
バイオショックでブスブスぶっとい注射器挿しまくるの覚悟キマってんな…って思った
15 20/10/14(水)15:04:46 No.736801751
どんなけがも鎮痛剤でなんとかするのいいよね
16 20/10/14(水)15:05:50 No.736801928
興奮剤的なので回復するゲーム多いし撃たれたくらいなら多分気の持ち様なんだと思う
17 20/10/14(水)15:06:27 No.736802035
タルコフは飯と回復が異様に凝ってる 缶詰美味そう
18 20/10/14(水)15:07:31 No.736802229
>興奮剤的なので回復するゲーム多いし撃たれたくらいなら多分気の持ち様なんだと思う BFに至ってはそれで蘇生できる
19 20/10/14(水)15:09:59 No.736802730
映像がリアルだとゲーム的なお約束部分が違和感になるのはネックだよね…
20 20/10/14(水)15:11:00 No.736802923
ファークライ3の薬ない時の治療はこいつ頭おかしいんじゃねぇかと思いながらやり進めてたけど頭おかしい奴だった
21 20/10/14(水)15:12:12 No.736803165
かといって撃たれたら回復も自然回復もできないゲームってやらんし… ゲームだからこそそれができるんであって
22 20/10/14(水)15:12:35 No.736803246
腕を枝でほじくって弾摘出するのはどうなの…とは思った
23 20/10/14(水)15:12:48 No.736803289
タルコフだと缶詰はちょっと食べて残す
24 20/10/14(水)15:13:43 No.736803466
>タルコフの手術キットの演出好き チョキチョキ バチンバチン
25 20/10/14(水)15:13:50 No.736803499
タルコフで1番好きなのはパック飲料飲むモーション 真似したくなる
26 20/10/14(水)15:14:18 No.736803606
ファークライは骨折の治し方がえぐすぎ…
27 20/10/14(水)15:15:52 No.736803903
>タルコフで1番好きなのはスナック菓子食うモーション >真似したくなる
28 20/10/14(水)15:16:00 No.736803922
>でもハーブ食べるよりは納得でしょう >まぁこの後虫食べて回復する奴が現れるんだが… あのおじさん別にカビ人間でもないただの人間ですよね…?
29 20/10/14(水)15:16:36 No.736804035
スプレーを自分にかけるより注射ぶっ刺す方が回復してる感はあると思う それで外傷まで治るのは不思議だけど
30 <a href="mailto:ゾフィア">20/10/14(水)15:18:45</a> [ゾフィア] No.736804443
蘇生は気合
31 20/10/14(水)15:21:28 No.736804993
「ほら起き上がれ」と仲間が触るだけで回復する ギアーズ・オブ・ウォー
32 <a href="mailto:タチャンカ">20/10/14(水)15:22:57</a> [タチャンカ] No.736805243
>蘇生は気合 そうだね
33 20/10/14(水)15:24:08 No.736805476
BF2の生き返らせる事もできるし殺す事もできる電極パッドいいよね 生き返れオラッ 死ねオラッ
34 20/10/14(水)15:24:15 No.736805501
https://youtu.be/Q6YKa14jBXM タルコフはまとめ動画があるからいいよね
35 20/10/14(水)15:25:37 No.736805763
惑星BF星人はついに握手するだけで生き返るようになったからな
36 20/10/14(水)15:26:33 No.736805978
バイオショックの注射はゲーム内の世界観的に治ってもおかしくないけど 打つたびに体が異形化していってそう
37 20/10/14(水)15:26:51 No.736806033
ゲッタファックアップ!
38 20/10/14(水)15:27:27 No.736806155
ディスオナードは町を蝕む病原菌の治療薬が 主人公の回復剤でストーリーと絡んでいて こういうのいいな
39 20/10/14(水)15:28:23 No.736806335
SCUMも割と凝ってる
40 20/10/14(水)15:28:45 No.736806402
すまない敵チームのスナイパーに頭撃ち抜かれたから起こしてくれないか
41 20/10/14(水)15:30:31 No.736806767
スレ画は薬じゃなくて植物の栄養剤なんたっだっけ
42 20/10/14(水)15:31:09 No.736806915
>すまない敵チームのトラバサミに引っかかったから起こしてくれないか
43 20/10/14(水)15:32:10 No.736807135
>すまない敵戦車の履帯に潰されたから起こしてくれないか
44 20/10/14(水)15:32:21 No.736807167
>スレ画は薬じゃなくて植物の栄養剤なんたっだっけ いつもの如くハーブだよ
45 20/10/14(水)15:32:21 No.736807168
大鎌に足持ってかれて半信半疑で薬ぶっかけるのも好き
46 20/10/14(水)15:33:10 No.736807302
サイコブレイクのおじさんがおかしいよな コーヒー飲むだけでいいんだもん…
47 20/10/14(水)15:34:01 No.736807491
ファークライ3みたいに明らかに使い古されたシリンジを腕に刺すよりはマシだろう
48 20/10/14(水)15:34:04 No.736807505
まだ出てないけどATOMIC HEARTの回復モーションいいよね
49 20/10/14(水)15:34:25 No.736807579
敵が使ってる回復装置にスーツを接続して回復! (敵が使ってるシーンを見たことないな…)
50 20/10/14(水)15:34:55 No.736807689
ゲームだからとはいえ一回はツッコみたくなるよね
51 20/10/14(水)15:35:32 No.736807818
俺の世界だと回復薬も弾も箱に入って空中に浮きながら回転してるよ 取ったらモーション無しで即回復だから楽でいいぞ
52 20/10/14(水)15:35:38 No.736807845
ファークライ3は薬刺すならまだ良いとして 毎回指を無理矢理元の位置に曲げたり手の棘を引っこ抜いて撃たれた傷を回復していた
53 20/10/14(水)15:38:35 No.736808476
一応設定上の理屈つけてるの好きだよ 超執刀カドゥケウスのヒールゼリーとか
54 20/10/14(水)15:38:58 No.736808549
Farcryの怪我無理に治す奴はむしろダメージ受けそうなの多いよね 枝で弾取ったり
55 20/10/14(水)15:39:10 No.736808597
注射を銃で打ち出して回復とか親指にあるボタン押したらアドレナリンどばーとか結構突っ込みたくなる 一応ゲーム内でガジェット解説あるけどさ…
56 20/10/14(水)15:39:14 No.736808607
銃弾を浴びようが戦車砲に潰されようが蘇生器一発で治るBF 後に注射器か擦るだけで生き返る
57 20/10/14(水)15:39:44 No.736808708
銃で撃たれてもちょっと休憩すれば治る
58 20/10/14(水)15:40:09 No.736808770
手だけで全て演出しないといけないから面白いよね
59 20/10/14(水)15:40:21 No.736808812
回復モーションではないけど復活モーションはボダランが良いな 文字通りの意味で新しい自分が生えてくるってのが
60 20/10/14(水)15:41:06 No.736808958
>BF2の生き返らせる事もできるし殺す事もできる電極パッドいいよね >生き返れオラッ >死ねオラッ これとドローンで砂芋を蘇生と死亡を繰り返させてた動画好き
61 20/10/14(水)15:41:14 No.736808983
>銃弾を浴びようが戦車砲に潰されようが蘇生器一発で治るBF >後に注射器か擦るだけで生き返る のちに蘇生不可の即死攻撃が実装された
62 20/10/14(水)15:42:00 No.736809128
BFのリロードにレアモーションがあるようにレア咀嚼モーションとかないかな
63 20/10/14(水)15:43:36 No.736809424
>BFのリロードにレアモーションがあるようにレア咀嚼モーションとかないかな (クチャラー)
64 20/10/14(水)15:44:04 No.736809506
生物っぽいの使って回復するのあんな見たことない quake4が近かった
65 20/10/14(水)15:45:46 No.736809823
まぁ戦場でいきなりサージェントシミュやらされても困るしな
66 20/10/14(水)15:46:16 No.736809926
>注射を銃で打ち出して回復とか親指にあるボタン押したらアドレナリンどばーとか結構突っ込みたくなる >一応ゲーム内でガジェット解説あるけどさ… 親指遠隔回復はナノマシンで回復とか言ってるからビビるよね 作戦前に隊員全員に投与なり装着なりさせてるんだろうか
67 20/10/14(水)15:48:09 No.736810268
書き込みをした人によって削除されました
68 20/10/14(水)15:49:10 No.736810458
>BFのリロードにレアモーションがあるようにレア咀嚼モーションとかないかな ゲホッゴホッ…!