20/10/14(水)11:44:36 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/10/14(水)11:44:36 No.736761780
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/10/14(水)11:46:34 No.736762122
まぁかっこいいし買うけど
2 20/10/14(水)11:47:21 No.736762251
インペリアルドラモンなんとかモード
3 20/10/14(水)11:48:42 No.736762465
こんだけメカよりアレンジにするなら翼ももっとメカっぽく大胆にやっていいんだぞ
4 20/10/14(水)11:55:01 No.736763476
オモチャなんて遊んでナンボだけど最近は買わない層からの整合性を求められる事も多いな
5 20/10/14(水)12:02:00 No.736764637
(メカよりにアレンジされたマント)
6 20/10/14(水)12:02:04 No.736764649
各所の細さがいいよね…
7 20/10/14(水)12:19:16 No.736768367
翼は倍くらいデカくても良かったが多分立てないやつだな…
8 20/10/14(水)12:19:34 No.736768440
CG着色だから実物は色が落ち着いていい感じになりそう
9 20/10/14(水)12:20:26 No.736768644
パラディンのが似合いそう
10 20/10/14(水)12:21:12 No.736768827
やっぱり良いなファイターモード
11 20/10/14(水)12:21:25 No.736768873
ロボだこれ! https://youtu.be/ChPU7WQ9ki8
12 20/10/14(水)12:22:06 No.736769043
胸部が開いてるのが変形ロボのアクセント感あって何か好き
13 20/10/14(水)12:22:33 No.736769157
カッコいいけど誰だこれー!?って感じではある インペリアルドラゴンモチーフの新シリーズって感じ
14 20/10/14(水)12:23:52 No.736769463
なんでカタログでマジンガーに見えたんだろう
15 20/10/14(水)12:25:01 No.736769771
黒くて赤い羽根だからな
16 20/10/14(水)12:25:06 No.736769797
グランクワガーモンとグランディスクワガーモンとかもほしいな アニメ出てるし…
17 20/10/14(水)12:25:48 No.736769957
>グランクワガーモンとグランディスクワガーモンとかもほしいな >アニメ出てるし… グランクワガーモン形態を並べて一掃シーンを再現しよう!
18 20/10/14(水)12:25:59 No.736769994
3ミリ穴たっぷりのムゲンドラモン欲しい
19 20/10/14(水)12:40:11 No.736773711
>なんでカタログでマジンガーに見えたんだろう シルエットだけ見ればだいぶマジンカイザー
20 20/10/14(水)12:42:09 No.736774272
羽をもう一回り大きくしたい それ以外は結構好き
21 20/10/14(水)12:45:06 No.736775052
髪の毛がなくなったのか
22 20/10/14(水)12:46:32 No.736775439
頭どうするんだろうと思ったら動画で思いっきり外してたわ
23 20/10/14(水)12:47:16 No.736775637
>髪の毛がなくなったのか 動画見るとわかりやすいけどちゃんと生えてるよ
24 20/10/14(水)12:48:02 No.736775821
コアガンダム形式でブイモンとデジメンタルとか…はまぁ出ないだろうな
25 20/10/14(水)12:48:13 No.736775867
ちゃんとギガデスもできるぞ
26 20/10/14(水)12:49:32 No.736776197
>コアガンダム形式でブイモンとデジメンタルとか…はまぁ出ないだろうな その形だとブイモンをだいぶ鍛え直す必要があるからな…
27 20/10/14(水)12:49:40 No.736776237
ドラゴンモードの顔なんか変な感じだな… ファイターモードかっこいいから買うけど
28 20/10/14(水)12:50:33 No.736776488
舞威丸と超機動大将軍形式ならいける!!
29 20/10/14(水)12:51:32 No.736776736
モードチェンジ!
30 20/10/14(水)12:51:37 No.736776760
パラディンとウイルスがカラバリで出せるな…
31 20/10/14(水)12:51:52 No.736776817
翼もっとデカくして欲しかったな
32 20/10/14(水)12:52:13 No.736776896
角が元デザインだと頭に沿うように回り込んでて王冠っぽかったんだけどアンプリはもう完全にガンダム
33 20/10/14(水)12:52:59 No.736777097
>角が元デザインだと頭に沿うように回り込んでて王冠っぽかったんだけどアンプリはもう完全にガンダム バンシィっぽさある
34 20/10/14(水)12:54:43 No.736777526
>角が元デザインだと頭に沿うように回り込んでて王冠っぽかったんだけどアンプリはもう完全にガンダム X抗体がだいぶガンダムだしいいんだ
35 20/10/14(水)12:55:09 No.736777639
翼物足りないからマジンカイザーの付けようかな
36 20/10/14(水)12:55:47 No.736777807
犠牲になる古城用意しないと…
37 20/10/14(水)12:56:29 No.736777975
>>角が元デザインだと頭に沿うように回り込んでて王冠っぽかったんだけどアンプリはもう完全にガンダム >X抗体がだいぶガンダムだしいいんだ 正直メタルガルルモンはX抗体版のがウケよかったと思いますよ
38 20/10/14(水)12:56:33 No.736777997
ドラゴンモードがちょっと貧相だな…と思ったけどドラゴンの頭が胸に来るのが無茶変形過ぎるしめっちゃ頑張ったんだな
39 20/10/14(水)12:57:18 No.736778185
というかこれ5000円に収めて来たか…
40 20/10/14(水)12:57:32 No.736778265
https://p-bandai.jp/item/item-1000146315 パーフェクトなドラゴンモードはちょっと前に出てるからな…
41 20/10/14(水)12:57:53 No.736778356
>正直メタルガルルモンはX抗体版のがウケよかったと思いますよ 「」ンポート氏…
42 20/10/14(水)13:00:24 No.736778969
モードチェンジとは言うがそもそもアニメだと各部位のサイズどう見ても変わってるしファイターモードをメインにしつつドラゴンモードを可能な限り再現したこのアレンジはいい仕事だと思う
43 20/10/14(水)13:01:02 No.736779092
並べたいしオメガモンも買ってこよう
44 20/10/14(水)13:01:12 No.736779127
>コアガンダム形式でブイモンとデジメンタルとか…はまぁ出ないだろうな シンプルにアルフォースブイドラモンを願った方がまだ望みがある
45 20/10/14(水)13:01:41 No.736779227
>並べたいしウォーグレイモンとブラックウォーグレイモンも買ってこよう
46 20/10/14(水)13:02:39 No.736779416
ムゲンドラモンいいよね
47 20/10/14(水)13:03:42 No.736779627
>>並べたいしウォーグレイモンとブラックウォーグレイモンも買ってこよう ちゃんとブラックウォーグレイモン握れるかな…
48 20/10/14(水)13:04:07 No.736779709
デュークモンでるならグラニとセットで合体してクリムゾンモードにするかなぁ
49 20/10/14(水)13:04:16 No.736779731
いやーせっかくメタガル出すなら四足歩行で欲しいだろ
50 20/10/14(水)13:04:20 No.736779749
>並べたいしオメガモンも買ってこよう いっそ丸ごと作り直してくれんか
51 20/10/14(水)13:05:56 No.736780051
>ちゃんとブラックウォーグレイモン握れるかな… インペリアルドラモンってなんであんなデカいんだろ
52 20/10/14(水)13:06:46 No.736780247
なんとかカイゼルグレイモンを…
53 20/10/14(水)13:07:59 No.736780503
>デュークモンでるならグラニとセットで合体してクリムゾンモードにするかなぁ プロポーション維持するならそのままだとめっちゃ余剰パーツ出そうだしフルアーマーっぽい雰囲気にしたマッシブなアレンジ見てみたい
54 20/10/14(水)13:08:34 No.736780625
いつもだったらデュークきそうなタイミングだけどカッコ良くて気合い入れてんだなあって
55 20/10/14(水)13:13:14 No.736781515
>いつもだったらデュークきそうなタイミングだけどカッコ良くて気合い入れてんだなあって 無印→02って感じで出したかったんかね