虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 今期待... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/10/14(水)09:43:47 No.736744976

    今期待してる作品貼る

    1 20/10/14(水)09:45:28 No.736745153

    主人公が すごくかっこいいんだ…

    2 20/10/14(水)09:47:39 No.736745447

    タイトルがわからない…

    3 20/10/14(水)09:47:50 No.736745462

    面白いよなこれ 主人公がまさかので驚いた

    4 20/10/14(水)09:48:10 No.736745516

    検索しにくそうなタイトルだよ

    5 20/10/14(水)09:49:08 No.736745634

    タイトル検索しにくい問題

    6 20/10/14(水)09:49:21 No.736745659

    優秀な人材を拷問死させるとかバカ国家では?

    7 20/10/14(水)09:50:11 No.736745767

    最初画像の左は主人公の末路かなと思って凄い怖かった

    8 20/10/14(水)09:50:43 No.736745833

    一回リーチかかってこれからかと思ったら即退場した…

    9 20/10/14(水)09:50:45 No.736745837

    拷問シーンいらねえ

    10 20/10/14(水)09:50:57 No.736745865

    これどういう拷問器具なの?

    11 20/10/14(水)09:51:00 No.736745867

    宗教ってクソだなって

    12 20/10/14(水)09:51:39 No.736745957

    https://img.2chan.net/b/res/736738860.htm

    13 20/10/14(水)09:52:27 No.736746062

    https://bigcomicbros.net/work/35171/

    14 20/10/14(水)09:52:44 No.736746097

    どっかで見たなと思ったらひゃくえむの人か

    15 20/10/14(水)09:53:18 No.736746163

    教えてくれてありがとう面白そうだ

    16 20/10/14(水)09:53:18 No.736746165

    >これどういう拷問器具なの? 苦悩の梨で検索!

    17 20/10/14(水)09:53:26 No.736746185

    父親が主人公受け継ぐのかガリレオに似た何かが出てくるんだろうか

    18 20/10/14(水)09:58:36 No.736746792

    一話の最後でうひょーとなってしまった 面白いねこれ

    19 20/10/14(水)09:58:54 No.736746834

    第一部の主人公は今回の少年で 第二部は最後に資料を見つけた人になるのかな

    20 20/10/14(水)10:00:50 No.736747064

    手垢塗れたネタだけど王道って感じでいいね 主人公誰になるのか楽しみ

    21 20/10/14(水)10:03:04 No.736747313

    >どっかで見たなと思ったらひゃくえむの人か 道理で面白いわけだ

    22 20/10/14(水)10:03:28 No.736747357

    C教ってマイルドにした表現なのかそれとも既存のキリスト教なのか

    23 20/10/14(水)10:03:50 No.736747397

    >C教ってマイルドにした表現なのかそれとも既存のキリスト教なのか もしかしたらSFかもね

    24 20/10/14(水)10:04:14 No.736747450

    右が主人公かと思ったら違うようだ

    25 20/10/14(水)10:05:10 No.736747558

    >C教ってマイルドにした表現なのかそれとも既存のキリスト教なのか まぁマイルドに表現したキリスト教だろう

    26 20/10/14(水)10:05:44 No.736747618

    俺も肛門感が主人公で地動説を継ぐ人間が変わっていく感じかなと思ってた

    27 20/10/14(水)10:05:44 No.736747620

    ひょっとしたら拷問官のオッサンが地動説に取り憑かれるのかな

    28 20/10/14(水)10:06:16 No.736747691

    P王国ってどこ

    29 20/10/14(水)10:06:38 No.736747738

    地動説が主人公か

    30 20/10/14(水)10:07:32 No.736747853

    なんの為にこんな事してたの 政教分離原則とかないの

    31 20/10/14(水)10:07:46 No.736747881

    こういうのだとジョルダーノ・ブルーノが何となく好きだな ガリレオとかより前に神を信じるからこそもっと完璧な宇宙を信じて地球が動いてると説いた 太陽すら地球とかを従えたまま動いてるってガリレオとかより近代に近い考え方をしていた 審問官の方が真理を恐れているように見えますって言って火刑にかけられた聖職者とかカッコ良すぎた

    32 20/10/14(水)10:08:00 No.736747908

    この時代の異端研究はガチに命がけすぎて覚悟決まりすぎだろ

    33 20/10/14(水)10:08:03 No.736747917

    >優秀な人材を拷問死させるとかバカ国家では? 今の視点だからそうかもだけど学のない庶民でも行動を制御できる画期的な発明が宗教だから治安?人権?なんすかそれ?な時代では宗教の根底が揺らぐのはめっちゃヤバいんすよ あんまりこういうこと言いたくないけど最近でもコロナの一件で科学に基づいた正論では庶民は言うこと聞かないのが証明されてたでしょ

    34 20/10/14(水)10:08:18 No.736747948

    他人の足引っ張って自分の地位を守ろうとするやつはクソ

    35 20/10/14(水)10:08:24 No.736747954

    >俺も肛門感が主人公で地動説を継ぐ人間が変わっていく感じかなと思ってた なんて?

    36 20/10/14(水)10:09:14 No.736748072

    こんな図と計算とか理論の走り書き見て 地動説delできる拷問官も意外と教養高いな

    37 20/10/14(水)10:11:01 No.736748293

    神を肯定することが学問になってるからいろんなことも研究してたり知識もあるからな 当然審問する側も研究する

    38 20/10/14(水)10:11:04 No.736748300

    >なんの為にこんな事してたの >政教分離原則とかないの キリスト教の新しい流派が台頭するだけで国がめちゃくちゃになる時代なので ましてやキリスト教自体を否定する言説は危険度で言えば中核派以上なのだ

    39 20/10/14(水)10:11:05 No.736748303

    >P王国ってどこ プロイセン

    40 20/10/14(水)10:12:56 No.736748527

    3話までしかアマゾンにないけど他だともっと早かったりするの?

    41 20/10/14(水)10:12:57 No.736748528

    >こんな図と計算とか理論の走り書き見て >地動説delできる拷問官も意外と教養高いな この図自体は大昔にピタゴラスが提唱してたからまあピンと来ると思う

    42 20/10/14(水)10:14:38 No.736748740

    >3話までしかアマゾンにないけど他だともっと早かったりするの? スピリッツを読めスピリッツを

    43 20/10/14(水)10:15:36 No.736748847

    利権がとかもあるけど 宗教絶対にしないと戯言じゃなく国がめちゃくちゃになっちゃうからね

    44 20/10/14(水)10:16:08 No.736748901

    スピリッツは読んでないから数話遅れでもいいからネット配信してほしいわ

    45 20/10/14(水)10:16:30 No.736748948

    >利権がとかもあるけど >宗教絶対にしないと戯言じゃなく国がめちゃくちゃになっちゃうからね 人間の発展度に合わせてそういうシステムになってたって話なので 現代の価値観でバッサリ切れるモンでもないよな

    46 20/10/14(水)10:17:05 No.736749019

    分離どころか王権やらで積極的に合体してた頃だし 神の否定=反体制みたいなもん

    47 20/10/14(水)10:17:39 No.736749086

    王権神授説の時代か

    48 20/10/14(水)10:18:27 No.736749171

    どんどん影響力増やして人から人に引き継がれてって 最終的にガリレオになるのかな