20/10/14(水)01:58:19 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/10/14(水)01:58:19 No.736703732
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/10/14(水)02:00:39 No.736704146
カタ贅沢の極み
2 20/10/14(水)02:01:54 No.736704364
カタログに招待席が増えてきた
3 20/10/14(水)02:02:54 No.736704545
ぜえ↓たく
4 20/10/14(水)02:03:31 No.736704652
美味そう…
5 20/10/14(水)02:04:31 No.736704862
まったけ
6 20/10/14(水)02:05:12 No.736704996
焼 物
7 20/10/14(水)02:05:17 No.736705010
焼 物
8 20/10/14(水)02:05:28 No.736705043
んもー
9 20/10/14(水)02:07:27 No.736705422
裏のベースがジャコパストリアスみたいなんですな
10 20/10/14(水)02:09:31 No.736705762
味の招待席の中で一番食べてみたいやつ
11 20/10/14(水)02:11:10 No.736706046
この時間に貼られると一番辛いやつですな
12 20/10/14(水)02:14:22 No.736706600
んまそう
13 20/10/14(水)02:29:54 No.736709043
隠し味ってバラしちゃってもいいんですかな?
14 20/10/14(水)02:31:48 No.736709337
肉と松茸の組み合わせってそんなに聞かないんですな
15 20/10/14(水)02:33:42 No.736709615
詰まるところすき焼きですな
16 20/10/14(水)02:38:22 No.736710297
>隠し味ってバラしちゃってもいいんですかな? それぞれの配合にも熟練の技があるんでしょうな
17 20/10/14(水)02:41:38 No.736710803
本当の隠し味は別にあるんですな
18 20/10/14(水)02:48:28 No.736711774
ピーマンはいらない…
19 20/10/14(水)03:04:53 No.736713744
>肉と松茸の組み合わせってそんなに聞かないんですな もとは牛鍋の時代の名残なんですな
20 20/10/14(水)03:06:30 No.736713930
贅沢の極みと言えましょうな(チッ)
21 20/10/14(水)03:09:24 No.736714241
松茸というのは手入れされた山の赤松にできるんですな 今はどこの山もまきをとらないんでほったらかしなのでそれで希少というから皮肉なもんですな 中国や朝鮮の輸入物はまだまきで生活するから採れるわけですな 昔の日本でマツタケがさほど高級でなかった理由もまたようわかりますな
22 20/10/14(水)03:41:26 No.736717001
これ見るたびに本式の関西弁ってめちゃめちゃ綺麗なんだな…ってなる
23 20/10/14(水)03:46:59 No.736717436
>これ見るたびに本式の関西弁ってめちゃめちゃ綺麗なんだな…ってなる たぶん関西弁のイメージってテレビで見るやくざ言葉なんじゃないかな… あそこまで荒いのは地域でもそうないしいちいち凄んで言わないし 「」もふだんから女子高生とか関西弁だとかわいい!ってなるじゃん
24 20/10/14(水)03:53:15 No.736717894
俺が食うとたぶんお腹下すやつ…
25 20/10/14(水)03:53:47 No.736717930
キノコ一緒だし脂も焼いて落としてるから大丈夫かもしれない
26 20/10/14(水)03:55:26 No.736718045
船場言葉はいいぞ
27 20/10/14(水)03:56:25 No.736718114
美味すぎて三本で足りそうだ本当
28 20/10/14(水)03:58:08 No.736718238
su4277040.jpg
29 20/10/14(水)04:16:46 No.736719146
脂身取ってるのがぜいたくすぎる
30 20/10/14(水)04:21:16 No.736719356
サシすごいから全部脂身みたいなもんだろ
31 20/10/14(水)04:21:23 No.736719365
コースでこれが出てくるのか…お高そう
32 20/10/14(水)04:30:12 No.736719764
>su4277040.jpg ちゃんと落ちてるのがいい あと全部スレ画うぇぶあじの声で再生される
33 20/10/14(水)04:34:30 No.736719969
牛鍋といえば食べた事は無いんですがようつべで調理しているところを見るととても美味しそうなんでございますな
34 20/10/14(水)04:46:22 No.736720481
こんな上品な関西弁の漫才を聞いてみたいんですな