ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/10/14(水)00:54:53 No.736689169
強すぎた男貼る
1 20/10/14(水)00:56:05 No.736689509
気軽に二か国滅ぼすんじゃない
2 20/10/14(水)00:56:50 No.736689702
アルヴィスもあそこまでやるとは思ってなかったと思う
3 20/10/14(水)00:57:42 No.736689934
政治的に追い詰めたら暴力で全部解決してこっちに向かってくる
4 20/10/14(水)00:58:10 No.736690076
悪しき皇帝の意図に真っ先に気づいてた英雄らしいな
5 20/10/14(水)00:59:40 No.736690466
銀の剣一本で戦い続けたらしいな
6 20/10/14(水)01:00:04 No.736690571
銀の剣☆100
7 20/10/14(水)01:00:24 No.736690670
>銀の剣☆100 勲章すぎる…
8 20/10/14(水)01:01:15 No.736690875
後世で評価がすごいことになってそうだよね 実際強さは凄かったけど
9 20/10/14(水)01:04:02 No.736691689
>後世で評価がすごいことになってそうだよね >実際強さは凄かったけど どっかの詩人が悪い
10 20/10/14(水)01:04:34 No.736691823
レプトールからしたらマジでこわかったんじゃないかな
11 20/10/14(水)01:04:44 No.736691881
うわなんかけんか売ってきたわ…滅ぼそ…
12 20/10/14(水)01:05:23 No.736692024
かのシグルド公がノディオンの姫を利用してアグストリアに攻め込む口実を作ったことは知っているな?
13 20/10/14(水)01:05:33 No.736692067
寡兵で二か国滅ぼす猛者榛名
14 20/10/14(水)01:05:39 No.736692096
実力で色んな国の王族まとめあげた一大勢力の長
15 20/10/14(水)01:05:45 No.736692126
一章一章がなげえ…いっぺんにどんだけ制圧するんだこいつは
16 20/10/14(水)01:07:18 No.736692508
今やると所持金の管理それぞれのユニットでやるようになってるのすげえめんどくさい
17 20/10/14(水)01:08:02 No.736692673
>かのシグルド公がノディオンの姫を利用してアグストリアに攻め込む口実を作ったことは知っているな? シャガール以外の諸侯にしたらびっくりだよね
18 20/10/14(水)01:08:10 No.736692705
>今やると所持金の管理それぞれのユニットでやるようになってるのすげえめんどくさい 恋愛にメリット持たせるためだからしょうがない
19 20/10/14(水)01:08:21 No.736692751
立ちはだかるものは踏みつぶしていく
20 20/10/14(水)01:09:05 No.736692900
>実力で色んな国の王族まとめあげた一大勢力の長 これほんとこわいよ 敵国の王子抱えるとかなんか企んでると考えちゃうよ
21 20/10/14(水)01:09:28 No.736692995
脳筋そのものみたいなことしてるけどそれしか道なかったね物語開始前からすでに
22 20/10/14(水)01:10:22 No.736693200
妻娶って子供作ってその間も戦い続けてフィジカルが凄い
23 20/10/14(水)01:10:47 No.736693306
本人も聖剣を継承し親戚の親友が地槍を継承していて仲間に神器使いやその候補者が多数いてマジ怖い
24 20/10/14(水)01:12:01 No.736693608
BGMが良すぎる…
25 20/10/14(水)01:13:44 No.736693948
強いけど根回しできるような人間じゃないから 悲劇に向かってまっしぐら
26 20/10/14(水)01:14:27 No.736694104
士官学校同期組が全員聖痕出てるの怖い…
27 20/10/14(水)01:14:39 No.736694138
ぶっちゃけ銀の剣無かったらそうでもないと思う
28 20/10/14(水)01:15:14 No.736694260
ちょっと強引すぎたから敵もつくっちゃったね… 強大な敵を…
29 20/10/14(水)01:15:19 No.736694280
ifを考えるなら最低でも親父の世代から変えないと意味が無い…
30 20/10/14(水)01:15:23 No.736694299
鋼の剣でも十分無双できるぞこいつ…
31 20/10/14(水)01:15:33 No.736694327
レプトール(フォルセティ持ち引き入れたって…うちと戦う準備ってこと…?)
32 20/10/14(水)01:16:03 No.736694442
今更のっけのキュアンの迅速な加勢が気になってきた エスリンの帰省が大事に巻き込まれたって感じでもないのだよねアレ? ゲイボルグとか持って来てるしちゃんと対ヴェルダンの挙兵?
33 20/10/14(水)01:17:56 No.736694863
実は普段からゲイボルグ持ち歩いてた説
34 20/10/14(水)01:18:47 No.736695044
割とその場の勢いで突っ走ってたらなんか大変なことになってきたみたいな感じ
35 20/10/14(水)01:18:51 No.736695056
>敵国の王子抱えるとかなんか企んでると考えちゃうよ 他にはキュアンでトラキアジャムカで蛮族ラケシスでアグストリアレヴィンでシレジア エーディンアゼルレックスクロードティルテュで各公国の血も抑えてあるからね… どうみても統一革命軍だよ!
36 20/10/14(水)01:18:58 No.736695078
それはそれとして実家のご意向を知らないお子さん多すぎない?
37 20/10/14(水)01:19:28 No.736695202
レプトールからしたら娘も軍にいるわで最悪だわ
38 20/10/14(水)01:19:31 No.736695215
>ifを考えるなら最低でも親父の世代から変えないと意味が無い… おやじの世代ってもう聖戦士と近いからどんなもんなんだろうな
39 20/10/14(水)01:19:35 No.736695238
神器を持った軍勢が首都へ向かって突撃してきたら怖いよね…
40 20/10/14(水)01:19:36 No.736695246
銀の剣は伝説の剣扱いされるレベル
41 20/10/14(水)01:20:08 No.736695371
>それはそれとして実家のご意向を知らないお子さん多すぎない? 爪弾きにされてる奴ばっかりだからな…
42 20/10/14(水)01:20:09 No.736695381
>それはそれとして実家のご意向を知らないお子さん多すぎない? 知ってても知らないふりしてる当主の金髪野郎がいますね…
43 20/10/14(水)01:21:09 No.736695629
>今更のっけのキュアンの迅速な加勢が気になってきた >エスリンの帰省が大事に巻き込まれたって感じでもないのだよねアレ? >ゲイボルグとか持って来てるしちゃんと対ヴェルダンの挙兵? ヴェルダンの情報聞いてから駆けつけたっぽいこと言ってたよ確か …キュアンの情報網と行動力どうなってんの?
44 20/10/14(水)01:21:44 No.736695762
ヴェルダンは気楽に攻め込んでよいので奮ってご参加ください
45 20/10/14(水)01:22:44 No.736696000
ロプト帝国が倒れて100年程度ってことは聖戦士と面識ある人まだ生きてそうだ
46 20/10/14(水)01:22:47 No.736696012
>神器を持った軍勢が首都へ向かって突撃してきたら怖いよね… 本人は無実を訴えに行くだけで謀反のつもりは全くないのがすごい
47 20/10/14(水)01:23:48 No.736696241
>本人は無実を訴えに行くだけで謀反のつもりは全くないのがすごい 軍勢揃ってる時点で言い訳効かないよねこれ
48 20/10/14(水)01:24:23 No.736696364
対アグストリアはとにもかくにもエリオットが悪いというかなんというか
49 20/10/14(水)01:24:28 No.736696380
フフフ…レックス!は知ってた風だったような
50 20/10/14(水)01:25:57 No.736696718
確か勢力として神器の半数を抑えていたような
51 20/10/14(水)01:25:58 No.736696722
親子二代で世界征服するのはやべぇって
52 20/10/14(水)01:26:35 No.736696865
向かってきた敵を倒してきただけなのに…どうして…
53 20/10/14(水)01:27:01 No.736696968
地図見るとヴェルトマーも結構離れてるんだなって
54 20/10/14(水)01:27:45 No.736697115
>確か勢力として神器の半数を抑えていたような ティルフィング ゲイボルグ バルムンク(継承者) フォルセティ バルキリーの杖 イチイバル ホントだ…子世代なら更にミストルティンが加わる…
55 20/10/14(水)01:27:46 No.736697118
他所の揉め事に首突っ込みすぎちゃったね
56 20/10/14(水)01:28:16 No.736697221
使える人がいないからってしまい込み方が厳重すぎるバルムンク
57 20/10/14(水)01:28:25 No.736697251
ロプト側からするといきなりイチイバルも参戦してきたことになるのか? びっくりだね
58 20/10/14(水)01:28:27 No.736697259
https://youtu.be/rQu6XB74T-U いいよね
59 20/10/14(水)01:29:28 No.736697498
詰んでた状態を腕力で次世代での逆転まで繋げた時点で大金星なのでは
60 20/10/14(水)01:29:33 No.736697512
大陸中動き回りながら全部勝つとかモンゴル帝国かお前は
61 20/10/14(水)01:29:53 No.736697585
>地図見るとヴェルトマーも結構離れてるんだなって 位置で言うとシアルフィは他国と接してないところなんだよな
62 20/10/14(水)01:30:16 No.736697660
迎撃しながら各国の王族を加えていくの怖すぎだろ…
63 20/10/14(水)01:30:31 No.736697707
とりあえずクロスナイツは可哀そうだと思います
64 20/10/14(水)01:30:40 No.736697748
最終的にナーガもグングニルも友軍になるから9人いるんだよね神器もち
65 20/10/14(水)01:31:00 No.736697819
人徳があったが故なんだろう、アーダンもいる
66 20/10/14(水)01:31:27 No.736697914
あーたんあの鎧着こみながら大陸半分回ったの凄いね
67 20/10/14(水)01:31:34 No.736697935
シャナンとアイラ匿ったのは流石に極刑免れないよ…
68 20/10/14(水)01:31:37 No.736697950
謀略とか抜きにして考えても動きが怖すぎる…
69 20/10/14(水)01:31:43 No.736697973
>向かってきた敵を倒してきただけなのに…どうして… 開拓地を襲うなどとは何たる非道邪智暴虐許せぬ成敗 そうしている内に疑心に駆られた君主により親友が幽閉されてしまった 彼は無実だシャガール王私達は共謀などしていない分からせパンチ
70 20/10/14(水)01:31:44 No.736697975
>あーたんあの鎧着こみながら大陸半分回ったの凄いね 超えられない山はあったがな
71 20/10/14(水)01:33:35 No.736698376
アグストリアとシレジアとヴェルダンの件は これ侵略じゃない?
72 20/10/14(水)01:33:55 No.736698442
ぎんの剣 ひかりの剣 キラーボウ エルウインド 準神器
73 20/10/14(水)01:34:09 No.736698511
>アグストリアとシレジアとヴェルダンの件は >これ侵略じゃない? ヴェルダンは先にやってきたので一応セーフ 他はアウト
74 20/10/14(水)01:34:14 No.736698528
待ってろエルトシャン何か途中にに城あるから制圧しておこう
75 20/10/14(水)01:34:52 No.736698678
この時代に担ぐあったらアーダンも活躍しただろうか
76 20/10/14(水)01:34:55 No.736698688
シグルドの考えなしの行動が全てセリスにプラスになってるのが凄い
77 20/10/14(水)01:34:56 No.736698693
内乱なんかしてたのがわるいんですよ?
78 20/10/14(水)01:35:08 No.736698736
>キラーボウ なんならイチイバルより神器してる気さえする
79 20/10/14(水)01:35:15 No.736698754
ラーナ様から援軍要請だ! オラッ死ね不埒な王族共!
80 20/10/14(水)01:35:20 No.736698772
周りの国からしたらアルヴィスがシグルド焼き殺したのはかなり英雄的行為なんではなかろうか
81 20/10/14(水)01:35:55 No.736698894
レヴィンがシグルド好きすぎる
82 20/10/14(水)01:35:56 No.736698897
エルトシャン!君とは戦いたくない!
83 20/10/14(水)01:36:11 No.736698964
よその国が全部割れてんのをみつつ自分ところも割れてんのは見落としてたのか
84 20/10/14(水)01:36:12 No.736698968
アダnはドーガみたいに肉盾になれればなあ… 聖戦は回避盾一強だからアーマーナイトきつい…
85 20/10/14(水)01:36:35 No.736699062
自国の領で簒奪行為を働くなんて酷い奴ら… 村を救って報酬をもらって城も制圧しないと…
86 20/10/14(水)01:37:00 No.736699147
>この時代に担ぐあったらアーダンも活躍しただろうか アーダン担ぐなら他の歩兵担がれると思う
87 20/10/14(水)01:37:11 No.736699187
あたnは戦う機会が少ないだけでそもそも弱くはないから…
88 20/10/14(水)01:37:24 No.736699228
アルヴィスは民衆はともかく権力者に関してはしっかり根回ししてたのと反抗的な相手は潰してたのが大部分だと思う
89 20/10/14(水)01:37:30 No.736699243
ゲームのシステムとシグルドの行動がうまくマッチすぎて とてもすごい英雄が生まれてしまった
90 20/10/14(水)01:37:33 No.736699253
アーダン担ぐ暇あるならアゼル担ぐからね…
91 20/10/14(水)01:37:33 No.736699256
>アダnはドーガみたいに肉盾になれればなあ… >聖戦は回避盾一強だからアーマーナイトきつい… ジェネラルになれば大楯という名の謎バリアが発生するし
92 20/10/14(水)01:37:47 No.736699317
ヴェルダンで勇者の斧くれたのは誰なの!?
93 20/10/14(水)01:37:58 No.736699356
とりあえず斧はあんまりいらぬ
94 20/10/14(水)01:38:04 No.736699373
確率発動スキルなんてなぁ いくつあろうがなんの役にもたちゃしねぇんだよ!
95 20/10/14(水)01:38:19 No.736699436
防御受けは青ホモくらい扱いやすくしてまだなんとかって感じだからなぁ いやまぁあだnはやっぱり戦場にたどり着けないからそれどころじゃないんだけど
96 20/10/14(水)01:38:23 No.736699445
アグストリアはアグストリアで諸侯が好き勝手に暴れすぎてて吹く
97 20/10/14(水)01:38:30 No.736699481
>アーダン担ぐ暇あるならアゼル担ぐからね… アーアゼキテル…
98 20/10/14(水)01:38:38 No.736699518
でもエリートの血筋結構強いし…
99 20/10/14(水)01:38:50 No.736699568
後世でシグルドは盛られそうだけどそうなるとあの状況でシグルド仕留めたアルヴィスの評価も凄いことになりそう
100 20/10/14(水)01:39:04 No.736699633
>防御受けは青ホモくらい扱いやすくしてまだなんとかって感じだからなぁ >いやまぁあだnはやっぱり戦場にたどり着けないからそれどころじゃないんだけど 防衛マップ的なところがほとんどないからな… そりゃアーマーの出番ないわ
101 20/10/14(水)01:39:07 No.736699644
レックスは血族補正でクソ硬いから強い 勇者の斧前提だけど
102 20/10/14(水)01:39:08 No.736699650
>アグストリアはアグストリアで諸侯が好き勝手に暴れすぎてて吹く そもそも世界中荒れすぎじゃないです?
103 20/10/14(水)01:39:30 No.736699742
システム上どうやってもアーマーは不利よね 迎え撃つ敵側はバンバン出せるけど
104 20/10/14(水)01:39:45 No.736699810
>そもそも世界中荒れすぎじゃないです? だいたいロプト暗躍のせい
105 20/10/14(水)01:39:48 No.736699833
>防衛マップ的なところがほとんどないからな… あったよマッキリー城 あのこのファイアマージあのあのあの
106 20/10/14(水)01:39:59 No.736699887
レックスは勇者前提とかいっても勇者持てるまでちゃんと育てておけるくらいには動けるから…
107 20/10/14(水)01:40:03 No.736699904
アグストリア諸侯連合王国 名前はかっこいいけど ようは烏合の衆なんやな
108 20/10/14(水)01:40:28 No.736700021
アグストリアは小さなグランベルって印象しかない
109 20/10/14(水)01:40:35 No.736700053
3章の序盤とかはアーダン輝きチャンス
110 20/10/14(水)01:40:43 No.736700094
表向きはヴェルトマーはこの人に協力する姿勢を見せてるからアゼルがいるのはおかしくないんだよな レックスはおかしい
111 20/10/14(水)01:41:06 No.736700182
>後世でシグルドは盛られそうだけどそうなるとあの状況でシグルド仕留めたアルヴィスの評価も凄いことになりそう あいつ自身の活躍がほとんどないから ゲーム上の性能に反して昔の明智光秀みたいな低評価以外難しいと思う
112 20/10/14(水)01:41:31 No.736700277
よっしゃ兄貴がいないうちに隣の姫をさらってレイプしようぜ! みたいなことを本気でやる奴がいるのが悪い
113 20/10/14(水)01:41:47 No.736700335
騎乗のアドバンテージがでかい仕様だから 歩兵ならそうとう能力盛ってもらわないと釣り合わないし アーマーなら猶更数値あげてくれないと困る
114 20/10/14(水)01:42:07 No.736700403
アーダンは1章2章の間にまるで活躍できないのがとにかく向かい風 海賊狩りまくれば追いつけはするんだけど…
115 20/10/14(水)01:42:19 No.736700449
イザークを滅ぼそうとしたのは間違ってない あの蛮族どもキラキラ光ってヤバイ
116 20/10/14(水)01:42:21 No.736700452
>レックスはおかしい ランゴバルトはシアルフィ大ッ嫌いだもんな… その息子がシアルフィ公子の軍にいるとか陰謀の匂いがしますね…
117 20/10/14(水)01:42:26 No.736700466
シグルド軍に負けたのがグランベル本国に勝てるわけなさすぎる でも三章クリア時にてで来る部隊とは完全な反逆者になるけど戦ってみたい ついでに目の前で誘拐することもあるマンフロイしばきたい
118 20/10/14(水)01:42:34 No.736700498
>3章の序盤とかはアーダン輝きチャンス 育ってないので場内待機になるあだn
119 20/10/14(水)01:42:45 No.736700535
>アーダンは1章2章の間にまるで活躍できないのがとにかく向かい風 >海賊狩りまくれば追いつけはするんだけど… 追いついた! シレジアの山が高い!
120 20/10/14(水)01:42:47 No.736700545
というか特別堅くもないんだよなジェネラル… 限界も微妙に他より低いっていじめかよ
121 20/10/14(水)01:43:23 No.736700682
>あの蛮族どもキラキラ光ってヤバイ 勇者の剣なんて渡してはいけない
122 20/10/14(水)01:43:32 No.736700711
聖戦の重装は敵の専用クラスの方が印象に残る というかエンペラー
123 20/10/14(水)01:43:51 No.736700785
エバンス城西の長い道はアーダンに真摯に謝罪するべきだと思う
124 20/10/14(水)01:43:57 No.736700814
>あの蛮族どもキラキラ光ってヤバイ 流星剣も月光剣も見切りないとまともに相手したくないすぎる…
125 20/10/14(水)01:44:07 No.736700848
>というか特別堅くもないんだよなジェネラル… >限界も微妙に他より低いっていじめかよ 汎用ユニットは限界の低さが目立つよね聖戦 パラディンとかも
126 20/10/14(水)01:44:10 No.736700860
アーダンは城内の闘技場にちょくちょく顔を出して乱数を調整するという大事な役割がある
127 20/10/14(水)01:44:29 No.736700915
>後世でシグルドは盛られそうだけどそうなるとあの状況でシグルド仕留めたアルヴィスの評価も凄いことになりそう 英雄を政治的にハメて謀殺した汚いやつ以上の評価はされないんじゃないかな
128 20/10/14(水)01:44:32 No.736700934
ジェナルには大盾よりも見切りを兵種クラスであげるべきじゃないかな…
129 20/10/14(水)01:44:38 No.736700959
能力値控えめでその代わりにスキルで特色だしとこ!って感じの平民勢なんだけどスキルもなんか別にって感じなん
130 20/10/14(水)01:44:43 No.736700980
技とか力はともかく速さの限界が低いのは致命的すぎるね…
131 20/10/14(水)01:44:51 No.736701018
>汎用ユニットは限界の低さが目立つよね聖戦 ロードナイトは一応専用なのに……
132 20/10/14(水)01:44:54 No.736701029
後世で歴史学者の間でどういう扱いになるんだろう ロプトの企みを見抜いて行動していたことが定説になるとヴェルダンやアグストリアで大暴れしていたことの辻褄合わせに苦労しそう
133 20/10/14(水)01:45:24 No.736701134
>能力値控えめでその代わりにスキルで特色だしとこ!って感じの平民勢なんだけどスキルもなんか別にって感じなん 聖痕なしだと赤緑とフィンはだいぶ個性がある方だと思う
134 20/10/14(水)01:45:29 No.736701154
まぁぶっちゃけると敵ユニットとしてつくられてるもんをまじめに味方用として調整する時間も意図もなかったってだけなんだろうけど
135 20/10/14(水)01:45:46 No.736701208
ロードナイトは上限ゴミカスなんだけどティルフィングが鬼強いからね…
136 20/10/14(水)01:46:09 No.736701291
>後世で歴史学者の間でどういう扱いになるんだろう >ロプトの企みを見抜いて行動していたことが定説になるとヴェルダンやアグストリアで大暴れしていたことの辻褄合わせに苦労しそう ヴェルダンはロプトの傀儡になってたからそこはそんなに
137 20/10/14(水)01:46:26 No.736701342
歩兵自体遅れ気味なのに一人だけより移動力低いあだnじゃ
138 20/10/14(水)01:46:44 No.736701406
素直なステと追撃持ちのディムナがそれだけでありがたい ホークは偉大な勇者
139 20/10/14(水)01:46:50 No.736701425
馬乗ってるやつはしゃーない
140 20/10/14(水)01:47:10 No.736701505
‘フォレストナイトは鬼強い
141 20/10/14(水)01:47:22 No.736701538
アルヴィスは表舞台に大きく乗り出してから シグルドを卑怯な謀殺をして善政を敷こうとするも失敗するっていう 清々しいまでに可哀想な評価しかされなさそうなことしか出来なかったのがつらいところ 裏で暗躍してた時期のがまだマシなんだけどそれも密かにサイアス拵えてるので低評価に……
142 20/10/14(水)01:48:11 No.736701703
>‘フォレストナイトは鬼強い せかいひろしといえどもと言うだけはある
143 20/10/14(水)01:48:37 No.736701800
実際せかいひろしさん強い方だよねボスとしては
144 20/10/14(水)01:48:38 No.736701803
聖戦で追撃はスキル化していい要素じゃないのがよく分かった 気軽に2回攻撃できるFEやると尚更感じる
145 20/10/14(水)01:49:05 No.736701903
あだn頑張って育てて使っても4章の山を越えられないかなしあじ…
146 20/10/14(水)01:49:08 No.736701918
追撃が文字通りの人権すぎるからな…
147 20/10/14(水)01:49:08 No.736701921
ディムナはイベントで力+5するのが最高に偉い
148 20/10/14(水)01:50:15 No.736702165
エーディン枠の平民は会話イベントにめっちゃ恵まれてるからな……
149 20/10/14(水)01:50:32 No.736702221
ホークは下手したら親選びに失敗したセティより強いからな…
150 20/10/14(水)01:50:53 No.736702273
補充キャラでまともに使える戦闘キャラなんてディムナホークフェミナくらいですよ
151 20/10/14(水)01:51:05 No.736702306
ダメージ2倍に出来るか否かはちょっと重要すぎる…
152 20/10/14(水)01:51:18 No.736702347
せかいひろしって何気にプレイヤーが戦う騎兵上級職の初ボス? と思ったけど直前にエリオットがいたか…あいつデュークナイトだっけ?
153 20/10/14(水)01:51:22 No.736702358
ディムナとマナは代理ユニットではキャラ人気ある方の印象
154 20/10/14(水)01:51:54 No.736702464
世界ひろしの一言でキャラ確立させる奴は違うな…
155 20/10/14(水)01:51:59 No.736702477
マナちゃんちょっと脳勃起気味だけどかわいいよね
156 20/10/14(水)01:52:10 No.736702521
フォルセティとバルセティ以外のセティには最低でも肉薄でほぼ勝ってるのがホークだからな…
157 20/10/14(水)01:52:24 No.736702559
なんでラドネイはフォーレストなんだ… フォーレストってソドマスのほぼ下位互換じゃないか
158 20/10/14(水)01:52:28 No.736702577
ヒュヒュヒュバシッ!!!
159 20/10/14(水)01:52:40 No.736702610
ゆるりと進軍といい印象に残る中ボスが多いゲームだ 妙に強い背景のないボスも結構いるし
160 20/10/14(水)01:52:44 No.736702629
フォロー用のアイテムが隠しイベントで入手ばっかなのはなんなの…
161 20/10/14(水)01:53:28 No.736702757
ひろしは連続持ってるのがいやらしい 発動する前提で殴らなくちゃいけない
162 20/10/14(水)01:53:46 No.736702811
スカサハって言われても未だにこっちのイメージだから女みたいに言われてもあのラクチェのおまけが…?みたいになって困る
163 20/10/14(水)01:54:10 No.736702892
>補充キャラでまともに使える戦闘キャラなんてディムナホークフェミナくらいですよ アサエロも悪くはないよ どうしてもファバルより良くなる目が無いけど
164 20/10/14(水)01:54:31 No.736702971
この人もだけどユングヴィ家も激動すぎると思う
165 20/10/14(水)01:54:46 No.736703030
ラクチェのおまけ親次第でHPすぐに最大値になって強いよね
166 20/10/14(水)01:54:53 No.736703068
ヒゲオヤジになっちゃうオイフェも女神かなんかの名前なんだっけ
167 20/10/14(水)01:55:11 No.736703114
平民はとりあえず戦えるかどうかだけでも違いすぎる このシーフかわいいけどどうしようもねえ…
168 20/10/14(水)01:55:15 No.736703136
デイジーのこの成長率…何この…何…?
169 20/10/14(水)01:55:36 No.736703216
代替はジャンヌとデイジーが特に酷い
170 20/10/14(水)01:55:56 No.736703271
ホリン父のファバルは追撃しか持ってないけどHPがほぼ毎回+2する健康優良児
171 20/10/14(水)01:56:05 No.736703303
ジャンヌは杖振ってればいいだけだかいいじゃん 聞いてるかトリスタン
172 20/10/14(水)01:56:25 No.736703345
セティ生まれたとしてもホークも普通に存在してるはずなんだし仲間になってくれ
173 20/10/14(水)01:56:25 No.736703348
ジャンヌの兄ちゃんもHPしか伸びないんだっけ?
174 20/10/14(水)01:56:31 No.736703365
デイジーはその分見た目がいいから
175 20/10/14(水)01:56:37 No.736703378
代替キャラだと出来ない辺りソドマスとマージナイトは強い職って認識なのかな
176 20/10/14(水)01:57:00 No.736703457
>聞いてるかトリスタン (HP+2↑)
177 20/10/14(水)01:57:09 No.736703487
男性マージファイターはちょっと冷遇されすぎる
178 20/10/14(水)01:57:41 No.736703603
>ジャンヌの兄ちゃんもHPしか伸びないんだっけ? 平民の中ではHPはカンスト目指せるくらいには伸びる それと必殺ぐらいしかいいとこがない
179 20/10/14(水)01:58:14 No.736703698
マージファイターが剣振れるからなんだってんだよ…
180 20/10/14(水)01:58:37 No.736703774
どうして女性マージファイターだけしか杖が使えないんですかどうして
181 20/10/14(水)01:58:50 No.736703812
ペガサスは極論山賊海賊に勝てればいい セイジは最悪杖振ってればいい つまりフュリーの相手はわりと融通が利く
182 20/10/14(水)01:58:56 No.736703832
平民プレイは結局しなかったな…
183 20/10/14(水)01:59:01 No.736703839
デューはあれで優秀な盗賊だったんだなあ
184 20/10/14(水)01:59:08 No.736703863
>マージファイターが剣振れるからなんだってんだよ… なんかほら…魔法剣使わせたらかっこいいし…
185 20/10/14(水)01:59:10 No.736703865
フォーレストのソドマスより3遅い代わりに魔力が3高いも結構ひどい
186 20/10/14(水)01:59:15 No.736703882
アミッドはなんか目が怖いから…
187 20/10/14(水)01:59:20 No.736703900
神族だからマージファイターでもまだマシなんだよな
188 20/10/14(水)01:59:34 No.736703945
デューは太陽剣なんてどこで教わったんだ
189 20/10/14(水)01:59:40 No.736703969
>代替キャラだと出来ない辺りソドマスとマージナイトは強い職って認識なのかな ソドマスは追撃できるし限界高いしでスキルなくてもなんとかなるからな マージナイトは馬乗れてる時点で別ユニットすぎる
190 20/10/14(水)01:59:48 No.736703990
デューはちゃんと育てれば子世代にいてもギリやっていけるだけのスペックあるしね
191 20/10/14(水)01:59:48 No.736703992
まあこのゲーム自体は髪の色で縛ってもクリアできるからどうとでもならないことないけどな
192 20/10/14(水)02:00:00 No.736704030
>つまりフュリーの相手はわりと融通が利く セイジは黙ってても役立つからフィーの方を考えてたな…
193 20/10/14(水)02:00:35 No.736704130
やった事ないけど デューとアイラくっつけると 永久機関産まれる?
194 20/10/14(水)02:01:20 No.736704258
>神族だからマージファイターでもまだマシなんだよな マージファイターもナイトも聖戦士補正ないとB止まりだからね…
195 20/10/14(水)02:01:22 No.736704263
>やった事ないけど >デューとアイラくっつけると >永久機関産まれる? 太陽剣と流星剣のどっちかしか発動しか無いから微妙だったような
196 20/10/14(水)02:01:26 No.736704275
太陽流星剣は同時発動しないはず
197 20/10/14(水)02:01:26 No.736704277
相性がいいブリデューがブリギッドの相手としては一番成立しにくいのは加賀おじの嫌がらせ
198 20/10/14(水)02:01:34 No.736704297
これは魔法剣でステータスに下駄履けないんだっけ?
199 20/10/14(水)02:01:36 No.736704303
別に問題はないんだけど怪力ラナちゃんを見てると何とも言えない気持ちになる
200 20/10/14(水)02:01:54 No.736704363
風の剣でどうやって盗んでるんだデュー
201 20/10/14(水)02:02:02 No.736704388
奥義が同時発動するのはマリータからかな?
202 20/10/14(水)02:02:10 No.736704412
>代替キャラだと出来ない辺りソドマスとマージナイトは強い職って認識なのかな アゼルだってもしボルガノンが前半で手に入るんだったら見る目が変わる 実際はエルファイアー止まりで決め手に欠けるのが惜しい
203 20/10/14(水)02:02:11 No.736704418
ジャムカかノイシュか忘れたけどフュリーと結婚した場合のセティが魔力はひどいもんだったけど突撃でエルウィンドあほみたいに連射してて面白かったな
204 20/10/14(水)02:02:15 No.736704431
トラキアは流星中に月光も太陽も発動したよね確か
205 20/10/14(水)02:02:31 No.736704481
仕様上仕方ないけどすごい勢いで恋に落ちて子供作って故郷に帰るフィンにいつも笑う
206 20/10/14(水)02:02:36 No.736704495
アゼルの魔法はサンダーとウインドだから…
207 20/10/14(水)02:02:48 No.736704525
>これは魔法剣でステータスに下駄履けないんだっけ? 剣に応じた間接攻撃できるだけだな
208 20/10/14(水)02:02:51 No.736704532
流星がでると太陽が出ないから太陽はあんまり仕事しない あとまぁ太陽なくてもだいたいふつうに受け切っちゃうからな
209 20/10/14(水)02:03:00 No.736704564
突撃載せて相手が死ぬまで流星剣しよう
210 20/10/14(水)02:03:04 No.736704580
>アゼルの魔法はサンダーとウインドだから… 炎重すぎる…
211 20/10/14(水)02:03:30 No.736704648
でも魔法剣が最も重要なFEじゃねぇかな
212 20/10/14(水)02:03:32 No.736704656
>相性がいいブリデューがブリギッドの相手としては一番成立しにくいのは加賀おじの嫌がらせ 姉御肌でやって来た強気なお姉さんがショタと相性いいのいいよね
213 20/10/14(水)02:03:34 No.736704666
>やった事ないけど >デューとアイラくっつけると >永久機関産まれる? 太陽剣は流星剣と同時発動しない 速さはオード補正で元々上がりやすいから回避もそんな伸びない 値切りは双子自体があまり金使わない でも双子だから強いのは強い
214 20/10/14(水)02:03:46 No.736704703
>トラキアは流星中に月光も太陽も発動したよね確か 月光太陽って何なんだよ
215 20/10/14(水)02:03:47 No.736704706
父親の職業に従って子供の職も変わるとかだったら面白かったかもね レックスの子供は斧が使えるマシーナリーになったり
216 20/10/14(水)02:04:12 No.736704794
デューは平民の割にHP以外成長率高めだし 何と言っても盗む+値切りのコンボはありがたい だからブリギットとくっつけるね…あれターン数足りない…?
217 20/10/14(水)02:04:33 No.736704868
一応曲がりなりにも剣より火力はあった斧はともかく火力一切差がない魔法の重さは何も思ってああしたんだろう…
218 20/10/14(水)02:04:36 No.736704887
デュー親だとHP成長率が安定しなくなった気がする
219 20/10/14(水)02:04:36 No.736704888
斧の継承先がないのは悲しい
220 20/10/14(水)02:04:56 No.736704948
>一応曲がりなりにも剣より火力はあった斧はともかく火力一切差がない魔法の重さは何も思ってああしたんだろう… 敵のステータス調整用
221 20/10/14(水)02:05:07 No.736704978
3章は急ぎ過ぎるとフィンの好感度がすさまじい勢いで伸びるのが酷い
222 20/10/14(水)02:05:18 No.736705011
デュー親のパティ強いけどHPがちょっと不安だね
223 20/10/14(水)02:05:28 No.736705044
育ててないデューがいつの間にかエーディンとくっついててレスターがカスになった思い出
224 20/10/14(水)02:05:54 No.736705119
炎は敵魔法…まあそうね… 大体悪いのがボルガノン使ってるし
225 20/10/14(水)02:05:56 No.736705125
ぶっちゃけ双子はよっぽど変な組み合わせにでもしない限り強いからな!
226 20/10/14(水)02:06:03 No.736705149
レスターは追撃ないとカスだからな…
227 20/10/14(水)02:06:13 No.736705179
>>一応曲がりなりにも剣より火力はあった斧はともかく火力一切差がない魔法の重さは何も思ってああしたんだろう… >敵のステータス調整用 能力だけだとヒルダとかかなり高いんだよな…ボルガノンがすべて台無しにしてるけど
228 20/10/14(水)02:06:21 No.736705209
レスターは正直無理に使わないほうが安定する枠な印象
229 20/10/14(水)02:06:25 No.736705218
トラキアといえばゲイボルグがフィン専用で存在して説明文でチートはダメですよみたいなこと言われるんだよな あとスキル制なので馬に踊り持たせたり出来て思った以上にゲーム破壊出来る
230 20/10/14(水)02:06:34 No.736705237
最も弱い双子はレヴィン親とかかな
231 20/10/14(水)02:06:46 No.736705288
斧不遇なシステムでもスキルとステだげで重宝されるからなホモ
232 20/10/14(水)02:06:51 No.736705308
ミレトスとかいうお金持ちだが地味な地域 トラバントは民の為とかいうなら私怨で北部行かないでこっち狙ったら
233 20/10/14(水)02:06:55 No.736705319
>ぶっちゃけ双子はよっぽど変な組み合わせにでもしない限り強いからな! 変な組み合わせってなんだろう… 多分誰合わせても平均以上の活躍できそうな気がする
234 20/10/14(水)02:07:17 No.736705399
どうやっても双子は強いんだから足りない部分を伸ばすのがいいよ って感じで神父とくっつけると強いみたいに言われてたアイラ
235 20/10/14(水)02:07:19 No.736705404
考えられる限り最悪の組み合わせの子世代でやると平民よりきつい場面も出てくるからな…
236 20/10/14(水)02:07:23 No.736705411
チートは知らんが幸運育ちきったフィンは勇者の槍を手にしてる限りほとんど死ぬことがない
237 20/10/14(水)02:07:44 No.736705465
>変な組み合わせってなんだろう… アレクとか…
238 20/10/14(水)02:07:49 No.736705477
流石にアゼルとかはあんまり相性よくないんじゃないかな
239 20/10/14(水)02:07:50 No.736705485
>って感じで神父とくっつけると強いみたいに言われてたアイラ 実際強い でも神父の魔防は他に回したほうが強い…
240 20/10/14(水)02:08:18 No.736705565
>流石にアゼルとかはあんまり相性よくないんじゃないかな 魔法剣でころころし始めるよ
241 20/10/14(水)02:08:30 No.736705598
レヴィン親はステータス的に一番微妙かもしれないけどスキルが増えるからそこまで酷くないな
242 20/10/14(水)02:08:34 No.736705616
初回プレイの時レスターのスキルが無くて困った
243 20/10/14(水)02:08:42 No.736705634
アゼアイとレヴィアイは流石に弱いね アゼアイは魔法剣持たすって手が出てくるんだけどね…
244 20/10/14(水)02:08:55 No.736705670
レスキューとか再入手が遅い杖をラナに引き継ぐためにクロード親にすると本当にレスターの使い道がなくなる
245 20/10/14(水)02:09:01 No.736705680
四コマでアイラとアゼルくっつけてた作家いたなぁ でもそんなに弱くなかったんだろうな
246 20/10/14(水)02:10:13 No.736705888
レスターのこと考えるとミデェールが安定択なんだよなエーディン…
247 20/10/14(水)02:10:13 No.736705889
追撃ないレスターくんはまぁ…闘技場で頑張って…
248 20/10/14(水)02:10:14 No.736705892
基本的に弱いのは無理に使わないほうが楽に進行できるゲームだから弱かったら諦めるのがベストなんだよね…
249 20/10/14(水)02:10:17 No.736705901
双子はスキル被る緑が親でもまあ強いし
250 20/10/14(水)02:10:17 No.736705902
ひたすらマイナーな組み合わせで遊んでもそれはそれで面白くなるんだよな…
251 20/10/14(水)02:10:21 No.736705912
>四コマでアイラとアゼルくっつけてた作家いたなぁ >でもそんなに弱くなかったんだろうな 追撃はもったいないけどファラ補正入るしまあそこまで弱くはない
252 20/10/14(水)02:10:22 No.736705915
性能だけの組み合わせならシルヴィアとレックスがいいんだが斧兄弟じゃなくてコープルがドズル継ぐのが嫌なんだよな
253 20/10/14(水)02:10:37 No.736705958
騎馬弓はリーフが一番強い
254 20/10/14(水)02:10:48 No.736705989
最速狙いだとエーディン×クロードだった気もする
255 20/10/14(水)02:10:49 No.736705993
発売何年も立つのにほんと人気あるなあ聖戦
256 20/10/14(水)02:10:52 No.736706001
>レスキューとか再入手が遅い杖をラナに引き継ぐためにクロード親にすると本当にレスターの使い道がなくなる 最初これになってマジでレスターがひどいことになってた… というかヴァルキリー継承してて何を思って弓の道へ…
257 20/10/14(水)02:11:02 No.736706028
割を食いやすいよねレスター 色々ゴミになりやすい
258 20/10/14(水)02:11:28 No.736706105
まあ評価気にしなければカリスマ二人とセリスアレスで割となんとかなるからな
259 20/10/14(水)02:11:30 No.736706115
>最速狙いだとエーディン×クロードだった気もする レスキューが貰えるやつだっけ
260 20/10/14(水)02:11:51 No.736706168
クロードはスキル無いのが子供にダイレクトに響くから…
261 20/10/14(水)02:11:55 No.736706180
ラナの能力値なんてどうでもいいからレスターのことこそ重視すべきなんだけどね… ごめんなさい再移動レスキューやりたいです
262 20/10/14(水)02:11:58 No.736706186
ジャムカ親が意外とハズレになりやすい気がする
263 20/10/14(水)02:12:08 No.736706220
>発売何年も立つのにほんと人気あるなあ聖戦 設定とかネタとか色々弄りがいがある要素が多くてな…
264 20/10/14(水)02:12:18 No.736706246
キラーボウと勇者以外弓が微妙なのとボウナイト自体も騎兵以外に褒められる部分が…
265 20/10/14(水)02:12:20 No.736706252
>ジャムカ親が意外とハズレになりやすい気がする 追撃継承できない罠がね…
266 20/10/14(水)02:12:20 No.736706254
レスターは追撃なくてもジャムカならキラーボウでどうとでもなるけど 神父やレックスアーダンだとマジもう…
267 20/10/14(水)02:12:31 No.736706285
ジャムカは追撃ないからな…
268 20/10/14(水)02:12:34 No.736706289
クロードは祈りぐらい持ってても…
269 20/10/14(水)02:12:41 No.736706310
>ジャムカ親が意外とハズレになりやすい気がする 技がね…
270 20/10/14(水)02:12:46 No.736706329
レスターがゴミになってもラナを主軸に考えるほうがいいかなあと思っちゃう
271 20/10/14(水)02:12:55 No.736706355
>ジャムカ親が意外とハズレになりやすい気がする 技がしっかり上がる母親じゃないとダメなんだよね ジャムカは技が最初からボーナス貰ってる状態だし
272 20/10/14(水)02:12:55 No.736706357
レスターも弓使いの一族としての意地が出ちゃったんだよ
273 20/10/14(水)02:13:00 No.736706375
ジャムカの血がないとヴェルダンを収める人がいなくなるし…
274 20/10/14(水)02:13:05 No.736706392
レスターは大体の周回で留守番か恋愛補助装置だったわ 強くしづら過ぎる
275 20/10/14(水)02:13:42 No.736706505
レスターとかデルムッドあたりはまぁ別につかわんでいいゲームだからな…
276 20/10/14(水)02:13:46 No.736706515
ジャムカはたしかあだnとどっこいだったよね技
277 20/10/14(水)02:13:54 No.736706536
ジャムカ本人はマスクデータで補正かかってるだろってくらい連続出すからごまかせるけど あの技の成長率は引き継がせると酷い事になる
278 20/10/14(水)02:14:10 No.736706576
レスターは大体ミデェール親になるけどパッとしないんだよな… なんかミデェールがそのまま来た感じ
279 20/10/14(水)02:14:33 No.736706627
キラーボウの性能はジャムカをごまかすためのものだった…?
280 20/10/14(水)02:14:39 No.736706645
>レスターとかデルムッドあたりはまぁ別につかわんでいいゲームだからな… デルムッドは戦わないでも戦場には出てもらうぞ
281 20/10/14(水)02:14:40 No.736706647
高評価を目指すと弱いやつをどうやって効率的に育てるかってなるから それはそれで面白いし…
282 20/10/14(水)02:14:41 No.736706649
そもそもミデェールがパッとしないし…
283 20/10/14(水)02:14:49 No.736706675
>最も弱い双子はレヴィン親とかかな 魔法剣でも使えば本人はそこまで弱くないけどフォルセティ死蔵させてるのが自軍全体の足引っ張ってる感
284 20/10/14(水)02:14:55 No.736706692
ラケシスはアゼルかアレクあたりが便利な気がする まぁベオでいいんだけどさ
285 20/10/14(水)02:15:00 No.736706705
馬に乗ってるから偉いよレスターもデルムッドも
286 20/10/14(水)02:15:06 No.736706724
まずミデェールを育てておくのがめんどいです
287 20/10/14(水)02:15:24 No.736706774
兵種で追撃持ってて継承しないホリンとジャムカがわりと罠
288 20/10/14(水)02:15:32 No.736706798
やはりジャムカは技の低さを補えるアイラがいいのでは? 連続も継げるし
289 20/10/14(水)02:15:34 No.736706804
>ジャムカはたしかあだnとどっこいだったよね技 運がジャムカで守備あだnで残り同じとかだったような…
290 20/10/14(水)02:15:46 No.736706832
ラナのためにエリート持たせると削りだけでクラスチェンジ出来るぞ!出来るだけだが
291 20/10/14(水)02:15:46 No.736706833
スキルそのままだけど補正ある分ミデェールより強いのは強いんだよねレスター
292 20/10/14(水)02:15:51 No.736706851
エーディンは美女で主人公の旅のきっかけで相手も一杯で目立ってるのに子供は本当に地味…
293 20/10/14(水)02:16:06 No.736706888
>馬に乗ってるから偉いよレスターもデルムッドも あとあの二人は子世代の最初の方からいるのが大きい
294 20/10/14(水)02:16:10 No.736706898
ミデェールとフュリーが特に成長率しょっぱかった思い出
295 20/10/14(水)02:16:18 No.736706921
ジャムアイはかなり鉄板 絡みが全然ないのが弱点
296 20/10/14(水)02:16:27 No.736706953
ただ評価を考えると騎兵ってだけで使い道はあるのだ
297 20/10/14(水)02:16:37 No.736706985
>ミデェールとフュリーが特に成長率しょっぱかった思い出 神族補正はとても大事
298 20/10/14(水)02:16:55 No.736707032
大抵親が物理系になるから妙に力が伸びるプリーストってのは記憶に残る
299 20/10/14(水)02:16:57 No.736707036
エリートはラナの親としては強い方だと思うよ というかエリートの血筋が優秀なんだけど
300 20/10/14(水)02:16:58 No.736707037
実際ミデェール親が一番使いやすい気がするなレスター ジャムカ親はやっぱ技の低さと追撃ないのが気になる
301 20/10/14(水)02:17:05 No.736707054
ジャムカ父ファバルはスキル欄は豪華だけどステ吟味しないとイチイバルが終盤のネームド相手に当たらない まあキラーボウでいいんですけどね
302 20/10/14(水)02:17:08 No.736707064
フュリーなんて1ピン0ピン当たり前だからな…
303 20/10/14(水)02:17:11 No.736707071
>ジャムアイはかなり鉄板 >絡みが全然ないのが弱点 同じマップで仲間になった!
304 20/10/14(水)02:17:44 No.736707157
>エリートはラナの親としては強い方だと思うよ >というかエリートの血筋が優秀なんだけど 杖振る回数半分でいいもんね
305 20/10/14(水)02:17:57 No.736707191
フュリーとミデール結婚させたら貧弱なセティできそう
306 20/10/14(水)02:18:08 No.736707213
ジャムカ親だとラナの力がメキメキ上がるのが気になって仕方ないし…
307 20/10/14(水)02:18:19 No.736707235
レックスはエリートだけでもハズレないのに血統も色々補いやすいのがずるい
308 20/10/14(水)02:18:21 No.736707241
ゆうしゃのやりってフィンがもらう奴を フュリーの娘に継がせたら 七章のシャガールもどきから2本めゲット出来たのかな…
309 20/10/14(水)02:18:36 No.736707288
>フュリーとミデール結婚させたら貧弱なセティできそう それ以上にフィーが貧弱なのは攻略上かなりきついぞ
310 20/10/14(水)02:18:39 No.736707294
子世代序盤は歩兵の速度に合わせるから村係になる
311 20/10/14(水)02:19:00 No.736707365
>ゆうしゃのやりってフィンがもらう奴を >フュリーの娘に継がせたら >七章のシャガールもどきから2本めゲット出来たのかな… 継いだものはドロップしないから無理
312 20/10/14(水)02:19:06 No.736707376
イシュタルのおつきの方の三姉妹どうやって倒したか覚えてねぇ…
313 20/10/14(水)02:19:09 No.736707391
レックスは武器継承がゴミになるのが確定してるから…
314 20/10/14(水)02:19:17 No.736707414
>フュリーとミデール結婚させたら貧弱なセティできそう それだったらまだアレクにするし…
315 20/10/14(水)02:19:20 No.736707417
聖戦やりたくなってきた 今ならどのハードでやるのが手軽なのかな
316 20/10/14(水)02:19:20 No.736707419
ラナの力なんて誰が親でも大抵カンストするから気にしなくていいんだ 魔力が上がらない?そうだね…
317 20/10/14(水)02:19:41 No.736707492
ファバルは戦闘スキルしょっぱくなるけどデュー親が使いやすい
318 20/10/14(水)02:20:08 No.736707553
>聖戦やりたくなってきた >今ならどのハードでやるのが手軽なのかな 3DSかWiiU
319 20/10/14(水)02:20:09 No.736707555
嫌われてるネタなのは分かるけどバトルシスターあったら面白そうなんだよなラナ…
320 20/10/14(水)02:20:10 No.736707559
できればセティにはサイレス使えるようになってほしいんだよね…
321 20/10/14(水)02:20:13 No.736707569
>イシュタルのおつきの方の三姉妹どうやって倒したか覚えてねぇ… ティルフィングで耐えて返しのターンで一掃するのが一番楽だと思う
322 20/10/14(水)02:20:45 No.736707667
>聖戦やりたくなってきた >今ならどのハードでやるのが手軽なのかな WiiUかな…
323 20/10/14(水)02:20:46 No.736707672
ファバルは追撃とイチイバルがあれば問題ない
324 20/10/14(水)02:20:51 No.736707685
>>聖戦やりたくなってきた >>今ならどのハードでやるのが手軽なのかな >3DSかWiiU うーん…3DSか…買うかなぁ
325 20/10/14(水)02:20:52 No.736707691
ラナは力上がっても他の数値が十分かっていうとあれだから殴れないほうが華だと思う…
326 20/10/14(水)02:21:16 No.736707756
3DSはnewの方ね
327 20/10/14(水)02:21:37 No.736707815
メング隊は見切りないと話にならんからやっぱりセリスだよね スピードリングあれば返しで殺せる可能性もあるし
328 20/10/14(水)02:21:38 No.736707817
終章で置物になりがちなアリオーンだけど3姉妹にぶつけると結構いいと聞いたことがある
329 20/10/14(水)02:22:06 No.736707895
味方のインフレがすごいからか終盤の敵のインフレもすごいよね
330 20/10/14(水)02:22:26 No.736707950
聖剣持ってたからNTRと知り合いデバフなかったら普通にアルヴィス切り伏せられてたよね…
331 20/10/14(水)02:22:31 No.736707961
バルムンシャナンから逆算して敵を作った感
332 20/10/14(水)02:22:36 No.736707977
>味方のインフレがすごいからか終盤の敵のインフレもすごいよね ステータスだけならまじですごいブリアン
333 20/10/14(水)02:22:36 No.736707982
天馬三姉妹はなんだよあれ!
334 20/10/14(水)02:22:38 No.736707984
>終章で置物になりがちなアリオーンだけど3姉妹にぶつけると結構いいと聞いたことがある 間に合わねえ!
335 20/10/14(水)02:22:41 No.736707989
Switch Onlineだと紋章の謎しかないのか そのうち来そうな気もするけど
336 20/10/14(水)02:23:21 No.736708087
十二魔将はもうちょいやる気出せ
337 20/10/14(水)02:23:45 No.736708136
>聖剣持ってたからNTRと知り合いデバフなかったら普通にアルヴィス切り伏せられてたよね… というかメディアミックス作品だと大体実力でアルヴィス追い詰めたところでディアドラが間に入った隙を突かれてやられちゃうからな
338 20/10/14(水)02:23:57 No.736708162
多分真のミストルティンはだいちの剣
339 20/10/14(水)02:24:04 No.736708180
いやまぁ強いはずなんですけどね十二魔将 武器がだめなのかな
340 20/10/14(水)02:24:06 No.736708184
ブリアンさんはウインドでも持ってくればよかったのに
341 20/10/14(水)02:24:06 No.736708187
>十二魔将はもうちょいやる気出せ やる気あったら詰む要素になるから…
342 20/10/14(水)02:24:30 No.736708255
ブリギッドの子供は追撃付くから親結構好きに選べるよね
343 20/10/14(水)02:24:50 No.736708305
ユリウスのメティオが本体みたいなところがあるからな12魔将
344 20/10/14(水)02:24:58 No.736708326
了解!バーサーク! やる気でた!
345 20/10/14(水)02:25:33 No.736708412
ツェーン先生はさぁ
346 20/10/14(水)02:25:45 No.736708443
>ユリウスのメティオが本体みたいなところがあるからな12魔将 よくアリオーンの取り巻きの竜騎士が餌食になるやつ
347 20/10/14(水)02:26:22 No.736708529
トラキアのエルフはえげつなかったなあ 即ブリザードするけど
348 20/10/14(水)02:27:15 No.736708667
ヒルダにダイン付いてるの元々アリオーン置くつもりだったとかなのかな