虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/10/14(水)00:53:01 筋トレ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/10/14(水)00:53:01 No.736688606

筋トレは何回やればいいんだ?

1 20/10/14(水)00:53:36 No.736688789

>筋トレは何回やればいいんだ? ?

2 20/10/14(水)00:53:51 No.736688878

筋力アップなら6回ぐらい 筋肉増やしたいなら10回ぐらい 持久力増やしたいなら15回ぐらい

3 20/10/14(水)00:53:52 No.736688879

日本語がまず分からないんだが

4 20/10/14(水)00:54:23 No.736689026

1日25時間

5 20/10/14(水)00:54:33 No.736689078

>筋力アップなら6回ぐらい >筋肉増やしたいなら10回ぐらい >持久力増やしたいなら15回ぐらい ありがとう 10回ぐらい筋トレする

6 20/10/14(水)00:54:47 No.736689136

わたし少し日本語あります

7 20/10/14(水)00:56:25 No.736689603

ジム行ってトレーナーに聞け

8 20/10/14(水)00:56:37 No.736689655

多分筋トレの種目を何種類やってそれを何回動作してセット数は何回やればいい?って聞いてるんじゃないかな

9 20/10/14(水)00:57:13 No.736689792

1セット10回ってよく聞くが根拠ある?

10 20/10/14(水)01:02:26 No.736691205

>1セット10回ってよく聞くが根拠ある? 軽い負荷で20とか30やっても基礎代謝上がるレベルの筋肉増加に繋がらない 少ない回数でギリギリ可能なラインがベスト

11 20/10/14(水)01:02:29 No.736691225

リングフィットでスクワットやりまくったら膝に力入らなくなって倒れて腰ぶつけた 明日が怖い

12 20/10/14(水)01:02:31 No.736691232

>1セット10回ってよく聞くが根拠ある? 自分がキツイと思う回数を1セットにすれば良い

13 20/10/14(水)01:03:31 No.736691540

>1セット10回ってよく聞くが根拠ある? 少しくらいググってみたらどうだ

14 20/10/14(水)01:09:46 No.736693062

研究で一番筋肥大したのが10回で限界になる重量だったという話だよ

15 20/10/14(水)01:10:29 No.736693233

リハビリだとデロームの漸増抵抗運動とか有るからそのまま流用して自分は負荷設定してるけどよく言われてる根拠のは正直よくわからん

16 20/10/14(水)01:11:37 No.736693505

オーバーワークで見事に体壊した事あるから知識ある先人の意見は守った方がいいよ

17 20/10/14(水)01:12:34 No.736693706

デットリフト半トンで軍のヘリコプターと張り合えるか?

18 20/10/14(水)01:15:48 No.736694390

肩甲骨粉々らしいけど大丈夫なのこの人

19 20/10/14(水)01:18:39 No.736695012

1セット10回信仰はいい加減古いと思う

20 20/10/14(水)01:20:35 No.736695489

何でヘリと力比べしてたオリバがこんな現実的な数字に

21 20/10/14(水)01:21:56 No.736695821

板垣先生何も考えてないと思うよ

22 20/10/14(水)01:22:52 No.736696031

>何でヘリと力比べしてたオリバがこんな現実的な数字に 500kgと考えるとそんなに超人感は無いよね

23 20/10/14(水)01:24:11 No.736696325

現実の世界記録が500キロだったかな?

24 20/10/14(水)01:24:45 No.736696455

すげえけどアメリカ最強の男がこれだとうーn感ある

25 20/10/14(水)01:25:03 No.736696520

普通に1トンくらいいけよ…

26 20/10/14(水)01:26:24 No.736696812

何セットって言うけど1セットやった後どのくらい休んでいいのか知らない

27 20/10/14(水)01:28:45 No.736697323

トイレ行ってウンコして帰って来れるくらい休むといいよ

28 20/10/14(水)01:30:44 No.736697762

>トイレ行ってウンコして帰って来れるくらい休むといいよ 目安が出来てありがたい…

29 20/10/14(水)01:31:27 No.736697910

>肩甲骨粉々らしいけど大丈夫なのこの人 首にある視神経をちょん切って失明しても自然治癒で回復する漫画だぞ?

30 20/10/14(水)01:31:50 No.736698008

1セット10回に関してはマジでなんの根拠もないよ 大体その辺ぐらいだしキリがいいよねぐらいのもんでしかない 筋肥大だけとっても部位によって適した回数違うし

31 20/10/14(水)01:32:23 No.736698126

腹筋するよりスクワットの方が痩せやすいらしい

32 20/10/14(水)01:32:24 No.736698130

マジで宿祢に負けたのがつらい

33 20/10/14(水)01:33:18 No.736698318

>大体その辺ぐらいだしキリがいいよねぐらいのもんでしかない 素人にはそれで十分だと思う

34 20/10/14(水)01:33:33 No.736698369

いやいやいや教科書レベルの基準否定すんのなんかただのアホだぞ

35 20/10/14(水)01:36:19 No.736699005

机上の空論こねてる間にとっととトレーニングするんだ 筋肉は裏切らない

36 20/10/14(水)01:36:49 No.736699113

この業界は「軽い重量で高回数」とかよく聞くが 言ってるのがステロイド使ってたりするから基本が大事だと思う

37 20/10/14(水)01:38:30 No.736699479

10回どころか20回ぐらいの方が向いてるって部位もあれば 肩とか8回できるぐらいが反応はいいんだけどそんな高重量でやってたら関節壊れるから15回ぐらいでやるのが基本みたいなのもある 個人的にはマジで初心者なら細かいこと考えずにフリーウェイトなら怪我防止の意味も込めて12回ぐらいがいいんじゃねえのと思ってる

38 20/10/14(水)01:39:20 No.736699708

>この業界は「軽い重量で高回数」とかよく聞くが >言ってるのがステロイド使ってたりするから基本が大事だと思う 5分割法もユーザーばっかりのミスターオリンピアの選手がやってたから流行ったしな

39 20/10/14(水)01:39:58 No.736699883

スクワット30回の3セットを信じてる

40 20/10/14(水)01:41:04 No.736700176

スクワットは正しい姿勢でやらないと腰と膝痛めるぞ

41 20/10/14(水)01:41:38 No.736700304

>机上の空論こねてる間にとっととトレーニングするんだ >筋肉は裏切らない なんも考えずやってたら体壊すよ…

42 20/10/14(水)01:42:20 No.736700450

俺は週20セットを上限に筋合成の時間を考えて頻度を増やすメニューだな 1部位週2回やる

43 20/10/14(水)01:43:26 No.736700691

どこの部位の筋トレだよまず…

44 20/10/14(水)01:46:50 No.736701421

筋肥大はセット数より最大筋力の7ー8割以上を一回以上出したかどうかの方がでかいらしい

45 20/10/14(水)01:49:52 No.736702084

今は100kg8回7回6回とやって合計2100kg挙げるより 80kg10回9回8回やって合計2160kg挙げる方が筋肉は育つという考えが主流とトレーナーに聞いた

46 20/10/14(水)01:51:38 No.736702416

>今は100kg8回7回6回とやって合計2100kg挙げるより >80kg10回9回8回やって合計2160kg挙げる方が筋肉は育つという考えが主流とトレーナーに聞いた 重たいのを持てば良いって話ではないのか

47 20/10/14(水)01:55:28 No.736703181

今は総負荷量の方が大事って聞くね

48 20/10/14(水)01:59:34 No.736703948

やることはシンプルなのになんで一つの答えが定着せずに数年置きに流行り変わるんだろう

49 20/10/14(水)02:01:04 No.736704214

影響力ある奴がドーピングしてるから

50 20/10/14(水)02:04:23 No.736704828

ドーピングって実際どうなの? 別にビルダーとかの大会出るわけじゃないから健康に影響でない範囲ならちょっとやってみたいけど

51 20/10/14(水)02:06:09 No.736705166

自分流のやり方広めて飯食ってる奴がいるから一定期間経つと説が変化してくんだよ

52 20/10/14(水)02:11:20 No.736706077

よく分からないし初心者だからリングフィットのゲームで遊ぶぜー! 正しい姿勢のアドバイスに従ってやったら1コースクリアでヘトヘトになったぜー!

53 20/10/14(水)02:11:47 No.736706159

>ドーピングって実際どうなの? 手に入りやすい範囲ならプレワークサプリにありがちなテストステロン上げるやつや 咳止め薬のエフェドリンは引っかかるんじゃないかな

54 20/10/14(水)02:13:18 No.736706441

>ドーピングって実際どうなの? >別にビルダーとかの大会出るわけじゃないから健康に影響でない範囲ならちょっとやってみたいけど 通販で経口のアナボリックステロイドなら簡単に買えるけど肝臓に負担がヤバイ あとは躁鬱酷くなるらしいよ

↑Top