虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 初心者向け のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/10/14(水)00:49:22 No.736687546

    初心者向け

    1 20/10/14(水)00:53:03 No.736688624

    最悪抜刀斬りだけやってりゃいいよね

    2 20/10/14(水)00:56:49 No.736689697

    この武器カッコいい!これにする! この武器遅い!もうやめる!

    3 20/10/14(水)00:56:58 No.736689726

    4Gばっかりやってると他ではW抜刀集中とか気軽にやれなくてモヤモヤするんだ

    4 20/10/14(水)00:58:02 No.736690029

    常時抜刀で移動しない さえ覚えればまず第一歩は卒業だ

    5 20/10/14(水)00:59:01 No.736690294

    >常時抜刀で移動しない >さえ覚えればまず第一歩は卒業だ 最高難易度過ぎる……

    6 20/10/14(水)01:01:18 No.736690886

    最低限知識が必要になると言うのはどれも同じなのでハードルは低い方

    7 20/10/14(水)01:03:43 [抜刀ダッシュ] No.736691598

    >常時抜刀で移動しない >さえ覚えればまず第一歩は卒業だ マジか

    8 20/10/14(水)01:04:24 No.736691786

    タックル…

    9 20/10/14(水)01:05:29 No.736692043

    久々に触るとなんか複雑になってる…

    10 20/10/14(水)01:06:15 No.736692246

    当時動きのセオリーってのを理解するのが難しくてただ張り付いて斬るって作業ができる片手剣が好きだった

    11 20/10/14(水)01:06:18 No.736692262

    抜刀強化撃ち真溜めくらいには簡略化出来るし…

    12 20/10/14(水)01:06:44 No.736692357

    横薙ぎと切り上げループすればめっちゃ攻撃できるじゃん!

    13 20/10/14(水)01:07:55 No.736692650

    やっぱこの格好はいいなハンターさん

    14 20/10/14(水)01:09:18 No.736692958

    エリアル大剣抜刀 エリアル大剣抜刀はすべてを解決する

    15 20/10/14(水)01:09:24 No.736692980

    >横薙ぎと切り上げループすればめっちゃ攻撃できるじゃん! 古のハンター来たな…

    16 20/10/14(水)01:09:34 No.736693011

    >当時動きのセオリーってのを理解するのが難しくてただ張り付いて斬るって作業ができる片手剣が好きだった 実際スレ画と並んで初心者向けって公式から言われてた気がする

    17 20/10/14(水)01:10:27 No.736693224

    ドスくらいまでは使ってたけど操作が複雑になって使うのやめた武器だ

    18 20/10/14(水)01:11:03 No.736693366

    >実際スレ画と並んで初心者向けって公式から言われてた気がする まぁ生存しながら立ち回りやすいと言う意味では初心者向けと言える

    19 20/10/14(水)01:11:08 No.736693393

    初心者向け(使いこなせるとは書いてない)

    20 20/10/14(水)01:12:20 No.736693663

    >初心者向け(使いこなせるとは書いてない) そもそもこのゲーム自体がゲーム上級者向けなところあると思う

    21 20/10/14(水)01:12:30 No.736693693

    抜刀ロリコンしてた頃の操作が好きだ

    22 20/10/14(水)01:13:56 No.736693988

    大剣と片手剣どっちも難しくなってるの完全に罠だよ…

    23 20/10/14(水)01:14:40 No.736694149

    逆に簡単な武器ってなんだろう…ハンマーと双剣?

    24 20/10/14(水)01:14:41 No.736694151

    >大剣と片手剣どっちも難しくなってるの完全に罠だよ… 簡単な武器が無い…

    25 20/10/14(水)01:14:49 No.736694190

    PS2無印の時代からランスこそが真の初心者向けだと思ってる

    26 20/10/14(水)01:15:35 No.736694338

    >逆に簡単な武器ってなんだろう…ハンマーと双剣? スタミナ管理が必要な時点で無理!

    27 20/10/14(水)01:15:55 No.736694414

    笛は簡単そうに見えて旋律維持しながら戦うの初心者これ無理だなと言わざるを得ない

    28 20/10/14(水)01:17:01 No.736694655

    抜刀会心が好きでずっと使ってたワールドまでは

    29 20/10/14(水)01:17:05 No.736694669

    >PS2無印の時代からランスこそが真の初心者向けだと思ってる >この武器カッコいい!これにする! >この武器遅い!もうやめる!

    30 20/10/14(水)01:17:39 No.736694793

    強化撃ち来たIBの大剣は肩すらいらなくなって初心者向けの極みだと思う ただ撃って真溜め当てるだけになった

    31 20/10/14(水)01:18:14 No.736694927

    結局どれも最低限どういう行動を基本にすべきかみたいな知識は要るよね… 鬼人化と鬼人強化をループさせて乱舞はここぞという時以外使うな程度で済んでスイスイ動ける双剣がマシな部類かな…

    32 20/10/14(水)01:19:04 No.736695100

    >そもそもこのゲーム自体がゲーム上級者向けなところあると思う スキル関連は特にめっちゃ知識と情報交換がいる…

    33 20/10/14(水)01:19:11 No.736695126

    ヒットアンドアウェイを覚えるという意味で初心者向け

    34 20/10/14(水)01:19:11 No.736695128

    >>逆に簡単な武器ってなんだろう…ハンマーと双剣? >スタミナ管理が必要な時点で無理! 坂滑ってグルグル!

    35 20/10/14(水)01:19:16 No.736695146

    IBだと抜刀コロリンでも十分すぎる位には強いからな…

    36 20/10/14(水)01:19:46 No.736695295

    >最悪抜刀斬りだけやってりゃいいよね 最悪溜める必要性すらない

    37 20/10/14(水)01:19:55 No.736695325

    >強化撃ち来たIBの大剣は肩すらいらなくなって初心者向けの極みだと思う >ただ撃って真溜め当てるだけになった どっちみち真溜めの調整に肩は使う

    38 20/10/14(水)01:20:03 No.736695357

    ガンランスで適当に盾構えながらそれっぽい隙にチクボンするだけでいいのが楽すぎて他にいけない

    39 20/10/14(水)01:20:17 No.736695416

    >スタミナ管理が必要な時点で無理! そういや俺も強走薬がぶ飲みしてスルーしてたわ…

    40 20/10/14(水)01:21:04 No.736695608

    >抜刀会心が好きでずっと使ってたワールドまでは IBでマシになったけどW時点では改悪だったと思ってる

    41 20/10/14(水)01:21:05 No.736695611

    片手剣が初心者向けだったのはせいぜい2までだと思っている

    42 20/10/14(水)01:21:13 No.736695644

    溜めろ!射て!で完結する弓とか超簡単なのに... 攻撃は頑張ってかわしてね

    43 20/10/14(水)01:22:12 No.736695878

    最初の抜刀改心も集中もない状態じゃあんまり使う気にならない

    44 20/10/14(水)01:22:43 No.736695997

    抜刀会心達人芸で何とかなる 集中付いてれば尚良し 強化撃ち真溜めが狙って出来れば上々だよ てか激おこラージャン辺りからこの位しか出来ねぇ…

    45 20/10/14(水)01:22:50 No.736696023

    頭狙いすぎなければハンマーはわりと初心者向けな気がする

    46 20/10/14(水)01:22:56 No.736696051

    今だとヘベーで盾マシマシにした徹甲か散弾が一番初心者向けかもしれない

    47 20/10/14(水)01:23:09 No.736696103

    >溜めろ!射て!で完結する弓とか超簡単なのに... >攻撃は頑張ってかわしてね ステップする武器になってるじゃねーか!

    48 20/10/14(水)01:23:10 No.736696109

    ゲーム序盤でスタミナ管理必要な武器はね…

    49 20/10/14(水)01:24:33 No.736696401

    エリアル大剣はバッタしてればサラッとクリアする分には困らなかったな まあ個人的にはカウンター要素付いてからの太刀とかランスが対応しやすくて勧めやすいけど

    50 20/10/14(水)01:24:48 No.736696466

    ボウガンはな 金がかかるんだ

    51 20/10/14(水)01:25:12 No.736696547

    いや抜刀ヘビィだな!

    52 20/10/14(水)01:25:17 No.736696567

    ブレイヴスタイルの戦い方がわからん

    53 20/10/14(水)01:25:22 No.736696588

    弓は不可解な動きしかしない でもチャーステでF回避取ったりするとお手軽にタツジン感得られてたのしい

    54 20/10/14(水)01:25:28 No.736696608

    >今だとヘベーで盾マシマシにした徹甲か散弾が一番初心者向けかもしれない 距離減衰も弱点部位も気にしなくていいからな…リロードタイミングと弾切れにさえ気を付けてれば誰でも扱えるすぎる…

    55 20/10/14(水)01:25:40 No.736696656

    弓って一番操作忙しい武器じゃない?

    56 20/10/14(水)01:25:49 No.736696690

    大体初心者はみんなカッコいい太刀に流れて行く Wだと普通に強いしね

    57 20/10/14(水)01:26:02 No.736696741

    セミ前のスラアクはゲージ溜めて切るだけだからやることは簡単だった でも鈍重すぎて攻撃全然かわせないから初心者向けかと言われると難しい

    58 20/10/14(水)01:26:17 No.736696787

    戦い方よりも楽しさを覚えるのに良い 受けて良い避けて良い

    59 20/10/14(水)01:26:33 No.736696849

    冰気抜刀大剣マンでもボレアスは倒せるの?

    60 20/10/14(水)01:26:34 No.736696854

    太刀はリーチもあるし抜刀時も早いからまあ勧めやすいな

    61 20/10/14(水)01:26:42 No.736696893

    大剣はWだと初心者向けではなかったね…

    62 20/10/14(水)01:26:44 No.736696903

    >距離減衰も弱点部位も気にしなくていいからな…リロードタイミングと弾切れにさえ気を付けてれば誰でも扱えるすぎる… 徹甲榴弾は立ち回り楽だけど調合必須だから初心者向けって感じでもないな

    63 20/10/14(水)01:26:47 No.736696910

    相手や時期にもよるけどライトじゃねーかな

    64 20/10/14(水)01:27:08 No.736696983

    ひたすら抜刀だけしていたい

    65 20/10/14(水)01:27:23 No.736697039

    太刀は作品によって強さがバラバラなのが難点

    66 20/10/14(水)01:27:28 No.736697058

    >頭狙いすぎなければハンマーはわりと初心者向けな気がする 4ヶ月くらい前IBからモンハン始めたけど一番使いやすく感じた 二番目に使いやすく感じたのはライトボウガン 片手剣は難しすぎて投げた双剣も難しすぎて投げた

    67 20/10/14(水)01:27:42 No.736697105

    >冰気抜刀大剣マンでもボレアスは倒せるの? 火耐性がないのでブレスでこんがり焼けるだけだよ

    68 20/10/14(水)01:28:09 No.736697196

    Wの太刀は今までのシリーズで抜刀時の回避動作で難抱えてたのも改善してたしな

    69 20/10/14(水)01:28:12 No.736697209

    >片手剣が初心者向けだったのはせいぜい2までだと思っている アイテム使って相手の隙探して弱点に飛び込んでモーション見てガードとかして…って感じだから本当に序盤だけ初心者向けだと思う

    70 20/10/14(水)01:28:23 No.736697246

    個人的に一番技のつながりがわからんのがチャックス 上手い人の動画見てると目まぐるしく片手剣と斧が切り替わってる…

    71 20/10/14(水)01:28:36 No.736697290

    よく考えるとこの話4G以前かスタイルで変化するX&XXかいろいろ変わったW、IBかで全然基準違うよな...

    72 20/10/14(水)01:28:42 No.736697312

    >相手や時期にもよるけどライトじゃねーかな ライトに限らずボウガンは弾代とかクリティカル距離とかあるし…

    73 20/10/14(水)01:28:44 No.736697318

    チャージアックスから覚えさせるんだよ オラッ溜め2連斬りしろ!ステップしてから移動斬りで安置に行きつつ瓶貯めろ!盾強化しろ!モンスター誘導して移動先に超出力置け!

    74 20/10/14(水)01:29:31 No.736697507

    >太刀は作品によって強さがバラバラなのが難点 ソロならそこまで困らなくない? 3はちょっとって所はあるけど

    75 20/10/14(水)01:30:13 No.736697643

    抜刀だけじゃキツかったのはWくらいな気がする

    76 20/10/14(水)01:30:15 No.736697653

    チャックスは切り替えは別に簡単だ なんだその強化状態とかは管理に頭が追いつかないぞ

    77 20/10/14(水)01:30:20 No.736697670

    >個人的に一番技のつながりがわからんのがチャックス >上手い人の動画見てると目まぐるしく片手剣と斧が切り替わってる… セミじゃない方の斧兄貴とか大概変形コンボの組み込みヤバいぞ 全攻撃で変形繋がるから魅せプレイの幅がすごい

    78 20/10/14(水)01:30:20 No.736697672

    多分簡単さでいうとヘビィがぶっちぎりだけど別段狩りやすいわけではない

    79 20/10/14(水)01:30:33 No.736697716

    ハンマーは挙動重いのとリーチがだめ

    80 20/10/14(水)01:31:19 No.736697892

    エリアル大剣はX系列で失われてしまったのが大損失ってくらいに楽しいスタイルだったからライズで復帰してほしい

    81 20/10/14(水)01:31:26 No.736697907

    ハンマーは坂に手を出しさらに空に坂を見出した…

    82 20/10/14(水)01:31:50 No.736698006

    >>太刀は作品によって強さがバラバラなのが難点 >ソロならそこまで困らなくない? >3はちょっとって所はあるけど ストーリーくらいならそこまでだけど3とか4のゲージ色維持はもうやりたくないな…

    83 20/10/14(水)01:32:00 No.736698041

    3Gから始めたけど双剣でデビューしたなぁ 移動速度がおっそい武器だとボコボコにされた

    84 20/10/14(水)01:32:20 No.736698116

    太刀は操作複雑なのになんで初心者に人気あるんだって言われた時愕然としたな 当然のようにカウンター出来たりアーマー持ってたりゲージ溜めも楽になり随分簡単になったもんだと思ってたし

    85 20/10/14(水)01:32:22 No.736698123

    >多分簡単さでいうとヘビィがぶっちぎりだけど別段狩りやすいわけではない 初心者向けと言う前提で考えるとガンナーは全部候補から外れると思う!

    86 20/10/14(水)01:32:27 No.736698142

    それこそ弓とかでもない限り適当にシナリオやる分には慣れでなんとかなる この武器火力ないなプロハン参考に…これ本当に同じ武器?

    87 20/10/14(水)01:32:40 No.736698183

    ガンランスはイメージよりもだいぶ簡単な部類

    88 20/10/14(水)01:32:42 No.736698195

    盾強化!までは割とわかり易いと思う 本当の敵はモンスターではなく凄い勢いで減る切れ味

    89 20/10/14(水)01:32:44 No.736698199

    チャアクはガチャガチャやる事多過ぎて忙しい その割にダメージ稼げてるかというと俺は自信無い 稼げるようになるまで鍛えれば強いけど それは全部同じだしね

    90 20/10/14(水)01:33:25 No.736698336

    双剣はともかくハンマーは初心者でもスタミナそんなに困らないでしょ

    91 20/10/14(水)01:33:57 No.736698452

    ガンランスは操作自体は分かりやすいし簡単な方なんだけどスキルが…防具が…

    92 20/10/14(水)01:34:14 No.736698527

    >双剣はともかくハンマーは初心者でもスタミナそんなに困らないでしょ むしろ溜め段階とか回転暴発とかで困りそう

    93 20/10/14(水)01:34:18 No.736698550

    >チャックスは切り替えは別に簡単だ >なんだその強化状態とかは管理に頭が追いつかないぞ なんなら超出力戦法と斧強化戦法の使い分けとさらに剣強化挟めるタイミングとかも考えるしGPで守勢ブーストしてからだと超出力の総ダメージが50~100くらい変わるから撃てそうな位置の時にGPで巻き込まれに行く立ち回りもやる ここまでやってもなお別段強くない(最悪)

    94 20/10/14(水)01:34:28 No.736698590

    ハンマーはやることわかってれば簡単だけど情報のない初心者はスタンプか溜め3ばっかやってしまいそう

    95 20/10/14(水)01:34:35 No.736698617

    >ハンマーは挙動重いのとリーチがだめ 挙動は軽い方だし回避も素早いしリーチもそこそこ 最強では…?

    96 20/10/14(水)01:35:08 No.736698735

    ハンマーは溜め攻撃主体で戦うんだってのがわからないとしんどいと思う あと力溜めすると溜め3モーションが長くなるからするかしないか選ばないといけないのもちょっとキツイか?

    97 20/10/14(水)01:35:25 No.736698800

    チャアクは作品ごとに操作感変わりまくるからどこ基準にすればいいのか… まぁ触るとそんなに難しくない武器よね

    98 20/10/14(水)01:35:41 No.736698851

    >太刀は操作複雑なのになんで初心者に人気あるんだって言われた時愕然としたな 表示攻撃力高くて機動力あって見た目がカッコいいから… >当然のようにカウンター出来たりアーマー持ってたりゲージ溜めも楽になり随分簡単になったもんだと思ってたし でも使いこなせるというかまるで活かせてない太刀の方が多い気が…

    99 20/10/14(水)01:35:42 No.736698858

    >この武器火力ないなプロハン参考に…これ本当に同じ武器? 4追加組はどちらも腕によって火力の出方がガラリと変わりすぎる…

    100 20/10/14(水)01:36:03 No.736698930

    ガンスはそれこそ作品によるな

    101 20/10/14(水)01:36:04 No.736698937

    >初心者向けと言う前提で考えるとガンナーは全部候補から外れると思う! 移動は前転!攻撃は射撃ボタン押すだけ! こんなにシンプルな操作性の武器他にないですぜ

    102 20/10/14(水)01:36:04 No.736698939

    脳死周回するなら盾重点のオートリロード徹甲ヘビィが楽だけど 初心者向けかと言うと装備前提なので全く向いていない

    103 20/10/14(水)01:36:15 No.736698985

    ハンマーは頭殴ってりゃモンスターが勝手に転けるから攻めるほど簡単になるんだけど使い始めの頃は頭殴り行くの超怖かった思い出

    104 20/10/14(水)01:36:33 No.736699052

    むしろ初心者のハンマーならタメ3だけで良くない? ぐるぐる回る方はあれだけど

    105 20/10/14(水)01:36:36 No.736699064

    近寄って体力削られるのめどい切れ味管理めどい道具管理めどいで弓になった

    106 20/10/14(水)01:36:39 No.736699074

    チャックスは儀式とか言われるけど使ってるとめちゃくちゃ楽しいんすよ… あのガチャガチャするのが男の子って感じで

    107 20/10/14(水)01:37:02 No.736699155

    >ハンマーはやることわかってれば簡単だけど情報のない初心者はスタンプか溜め3ばっかやってしまいそう マルチだと周り吹っ飛ばさないためにいくつか技封印するから割とそれ使うことが多い気もする

    108 20/10/14(水)01:37:04 No.736699163

    >移動は前転!攻撃は射撃ボタン押すだけ! >こんなにシンプルな操作性の武器他にないですぜ 通常1連射!

    109 20/10/14(水)01:37:08 No.736699173

    火力出すのは難しいけど太刀は移動早めで移動切りとかも持ってるから初心者は動かしやすいと感じるはず

    110 20/10/14(水)01:37:10 No.736699180

    チャックスは操作よりゲージ管理の方が辛い 操作は何回か実戦やればすぐ慣れる

    111 20/10/14(水)01:37:14 No.736699196

    スラックスとかは…

    112 20/10/14(水)01:37:16 No.736699200

    >チャアクは作品ごとに操作感変わりまくるからどこ基準にすればいいのか… >まぁ触るとそんなに難しくない武器よね 4Gからこっちほとんど変わらないと思う 同期の棒くんは強武器の座を維持しつつすごい変遷をしてるけど

    113 20/10/14(水)01:37:23 No.736699220

    チャックスは俺の頭では無理だった ブレイブのR連打だけはかろうじてできた

    114 20/10/14(水)01:37:24 No.736699225

    ワールドはマジでガンスが一番簡単だったと思う アイスボーンで戦術の幅が減ったからある意味さらに簡単になったともいえるかもしれないけどハナクソつける手間考えれば難しくなったと思う

    115 20/10/14(水)01:37:24 No.736699226

    >最初の抜刀改心も集中もない状態じゃあんまり使う気にならない 有無で使用感が大きく変わるスキルが後半にならないと取得できないってのはちょっとどうかなーと思わなくはない

    116 20/10/14(水)01:38:05 No.736699380

    >エリアル大剣はX系列で失われてしまったのが大損失ってくらいに楽しいスタイルだったからライズで復帰してほしい というかスタイルが失うには惜しい…

    117 20/10/14(水)01:38:06 No.736699389

    >スラックスとかは… 初心者向けって意味では不動取ってからが本番だから…

    118 20/10/14(水)01:38:18 No.736699431

    部位破壊に関しては初心者向けトップクラスだと思う グラビやトトスに関してはランス使えになるけど

    119 20/10/14(水)01:38:26 No.736699457

    飛燕だけ付けときゃなんとかなるエリアル大剣は好きだったよ

    120 20/10/14(水)01:38:28 No.736699472

    超出力のカッコよさと気持ちよさは素晴らしい

    121 20/10/14(水)01:38:56 No.736699591

    >チャックスは儀式とか言われるけど使ってるとめちゃくちゃ楽しいんすよ… >あのガチャガチャするのが男の子って感じで 強属性はあの儀式の過程で体力ゴリゴリ消えるのがつらい

    122 20/10/14(水)01:39:14 No.736699677

    初めては棒だったけどそこそこ移動早くて3D移動出来てで棒ばっかりだった

    123 20/10/14(水)01:39:20 No.736699710

    スラックス?簡単だよ(パンパンパンパン)

    124 20/10/14(水)01:39:26 No.736699725

    ガンランスは突きと砲撃両方使うか砲撃がインフレに置いてかれて突きしかしないかヒートゲージとかハナクソの苦行を強制されるかの3パターンだから…

    125 20/10/14(水)01:39:31 No.736699746

    一発あてて逃げるって割と抜刀改心ありきだからね 初心者に大剣渡したら普通に敵の前で横切り切り上げ繰り返すと思う

    126 20/10/14(水)01:39:36 No.736699767

    >脳死周回するなら盾重点のオートリロード徹甲ヘビィが楽だけど >初心者向けかと言うと装備前提なので全く向いていない 徹甲ヘビィや徹甲ライトは装備整ってない状態でやってもかなりきついからな…

    127 20/10/14(水)01:39:40 No.736699785

    エリアル大剣は特段必須スキルもないし武器も切れ味長けりゃ別になんでもいいだろ…って感じですげえ楽しかったからまた新作にもほしい

    128 20/10/14(水)01:40:33 No.736700042

    >それこそ弓とかでもない限り適当にシナリオやる分には慣れでなんとかなる >この武器火力ないなプロハン参考に…これ本当に同じ武器? プロハンは参考にしちゃ駄目だって P3の時に裸古ユクモや錆び武器でATMしばき倒す「」見て学んだからよ…

    129 20/10/14(水)01:40:39 No.736700071

    初心者に双剣を与えてからチャージアックスを与えてゲームスピードの緩急で発生する時差に突き落としたい

    130 20/10/14(水)01:40:51 No.736700128

    ガンランスはついに殴って強い武器になったぞ ミラボレアス倒してやっとだが

    131 20/10/14(水)01:41:02 No.736700169

    大剣の肩の後に○押して強化撃ちわかっちゃいるけど普通の強溜めしてしまう…

    132 20/10/14(水)01:41:04 No.736700175

    いろいろ言いたくなる4は素直に棒使えばいいんだ

    133 20/10/14(水)01:41:06 No.736700183

    瓶貯めかっこいい剣強化かっこいい超出力かっこいい斧ぶん回しかっこいい でもIBだと弱くはないけど別段強くもないよ!

    134 20/10/14(水)01:41:07 No.736700185

    初心者ってのが一切情報無しなのか最低限基本戦術知ってるけど操作したことがないでもだいぶ変わりそう

    135 20/10/14(水)01:41:15 No.736700212

    属性解放突きはカッコ良さは最強 強いかどうかは別問題だけどIBで大分マシになった 張り付き即死とかたまに良くあるけど

    136 20/10/14(水)01:41:25 No.736700250

    XXが未だにSwitchの売上上位の常連に居るのもわかる程度にはあのスタイル独特のプレイ感は貴重

    137 20/10/14(水)01:41:27 No.736700258

    ワールドまでのチャアクはチャンス!超高ぶっぱ!きもちいい!!1111 って感じで楽しかったけどIBはなんか斧をぶんぶんふりまわして〆は高出力で感じでちょっと地味な感じで他武器に乗り換えようかなっておもってる

    138 20/10/14(水)01:41:42 No.736700316

    真溜めのダメージ数値見る快感…

    139 20/10/14(水)01:42:02 No.736700386

    そういや最近聞かないけどIBでランスはイけてるのかい

    140 20/10/14(水)01:42:40 No.736700518

    いやIBのチャックスは普通に弱いと思う… 祈祷力足りてるプロハンなら別だけども

    141 20/10/14(水)01:42:48 No.736700547

    ブレイヴ太刀使いこなしたい…

    142 20/10/14(水)01:43:02 No.736700601

    >ワールドまでのチャアクはチャンス!超高ぶっぱ!きもちいい!!1111 >って感じで楽しかったけどIBはなんか斧をぶんぶんふりまわして〆は高出力で感じでちょっと地味な感じで他武器に乗り換えようかなっておもってる 別にIBでも超高出力ぶっぱしていいよ そのためのブラキウムなんだぜ

    143 20/10/14(水)01:43:06 No.736700619

    riseの翔蟲さんには期待してるよ頑張ってね

    144 20/10/14(水)01:43:37 No.736700732

    最近のランスはずっと地味だけど強いよ DPSループに余計なもの付けられないし

    145 20/10/14(水)01:43:41 No.736700745

    俺の相棒抜刀アーティ

    146 20/10/14(水)01:43:54 No.736700802

    俺P2Gの頃ウカムまでやってたけど普通にガ性なしランスとか使ってた 初心者ってそんなもん

    147 20/10/14(水)01:43:59 No.736700823

    IBのランスはイケてるしクラッチカウンター超楽しいけど属性補正下げられたりガー不攻撃増えたり異様なガード削り増えたりと環境が責めてくる

    148 20/10/14(水)01:44:05 No.736700841

    >そういや最近聞かないけどIBでランスはイけてるのかい モーション値的に火力は正直イマイチだった がミラ武器の倍率が良かったのでその問題は解決した

    149 20/10/14(水)01:44:10 No.736700862

    >真溜めのダメージ数値見る快感… ヒットストップもいいよね

    150 20/10/14(水)01:44:32 No.736700930

    大剣が一番攻撃した時にダメージ与えてる感あって好きだったんだけど 最近のモンハンは弱点切った時のドデカイ血しぶきも豪快のヒットストップもないんだっけ?

    151 20/10/14(水)01:44:50 No.736701016

    XXはあの過剰なまでに強いスタイルの暴力があってもプロハン以外はG級ソロすらキツイっていうバランスの良さが一番素晴らしいところだと思う おうまさん1ですら血反吐吐く勢いだったわ

    152 20/10/14(水)01:44:55 No.736701032

    IBはそんなネガネガしてる武器今は無くない? 笛とかは話自体聞かないからよく知らないけど

    153 20/10/14(水)01:44:55 No.736701033

    >俺の相棒抜刀アーティ 古代人のレス

    154 20/10/14(水)01:45:02 No.736701057

    ガンス大好きだけど正直X系のヒートゲージ管理はクソだと思った

    155 20/10/14(水)01:45:04 No.736701072

    ランス片手笛が未だに使用率ワーストなの納得いかないよー

    156 20/10/14(水)01:45:12 No.736701093

    >俺P2Gの頃ウカムまでやってたけど普通にガ性なしランスとか使ってた >初心者ってそんなもん スキル膨大な上に効果がゲーム中だと曖昧にしか示されないしそもそもどんなスキルがあるか見るにはいちいち防具作らないといけないし 割とその辺初心者に優しくないよね…

    157 20/10/14(水)01:45:13 No.736701099

    タックルや跳びなぎで真溜めの機を伺いたいところだがタックルで減衰してもなお痛い攻撃ばかりだ…

    158 20/10/14(水)01:45:13 No.736701100

    IBのチャアクは上昇したゲームスピードに付いてこられなかった敗北者じゃけえ… クラッチ遅すぎな上に斧モードで着地とか怖すぎるしGP取ってもカウンターまで当たってくれるやつはそういない

    159 20/10/14(水)01:45:16 No.736701113

    ムヘトのおっぱいに真溜めするとヤバい

    160 20/10/14(水)01:45:37 No.736701175

    ほとんど太刀しか使ったことない…

    161 20/10/14(水)01:45:43 No.736701194

    アイボーになってから拘束がガ強付けてても防げなかったりガード削り技獲得したモンスターが多かったりで明らかにガード殺し意識してきたと思う

    162 20/10/14(水)01:45:47 No.736701215

    >真溜めのダメージ数値見る快感… 4桁ダメージお手軽に出るのいいよね…

    163 20/10/14(水)01:45:50 No.736701224

    ランスは単純に火力弱いからな…

    164 20/10/14(水)01:45:50 No.736701229

    >ランス片手笛が未だに使用率ワーストなの納得いかないよー 操作の楽しさはともかく使用率だと納得の武器種だと思う…

    165 20/10/14(水)01:45:51 No.736701232

    >XXが未だにSwitchの売上上位の常連に居るのもわかる程度にはあのスタイル独特のプレイ感は貴重 ブシドーチャックスいいよね…ジャストガードとジャスト回避両方やれる特別感しゅんごい…

    166 20/10/14(水)01:45:52 No.736701237

    大剣のプロハン動画とか大体真溜めループで真似できる気がしない

    167 20/10/14(水)01:45:55 No.736701243

    このゲーム経験者なら当然知ってるけどゲーム内では語られない重要な部分が多すぎる

    168 20/10/14(水)01:45:58 No.736701252

    >ガンス大好きだけど正直X系のヒートゲージ管理はクソだと思った ガンス好きな人もたまに使うくらいの人もヒートゲージはみんな嫌いだよ

    169 20/10/14(水)01:45:59 No.736701257

    >最近のモンハンは弱点切った時のドデカイ血しぶきも豪快のヒットストップもないんだっけ? いやまだ残ってるよ血もヒットストップも 血はちょっと控えめになったかな?

    170 20/10/14(水)01:45:59 No.736701259

    >IBのチャアクは上昇したゲームスピードに付いてこられなかった敗北者じゃけえ… >クラッチ遅すぎな上に斧モードで着地とか怖すぎるしGP取ってもカウンターまで当たってくれるやつはそういない Wではあんなに人気だったのに…

    171 20/10/14(水)01:46:04 No.736701272

    >大剣が一番攻撃した時にダメージ与えてる感あって好きだったんだけど >最近のモンハンは弱点切った時のドデカイ血しぶきも豪快のヒットストップもないんだっけ? 血しぶきは無いけどヒットストップは残っとるぞ

    172 20/10/14(水)01:46:13 No.736701306

    片手はリーチを補えればとんでもないダメージ出るよね

    173 20/10/14(水)01:46:21 No.736701328

    >IBはそんなネガネガしてる武器今は無くない? >笛とかは話自体聞かないからよく知らないけど チャージアックスは発売からずっとダメだと思う…

    174 20/10/14(水)01:46:23 No.736701332

    チャックスは弱くはない火力は出せる方なんだ ただ強化の管理がしんどくてモンスターが怯むタイミング見極めて大技撃たないと殺されるだけだ

    175 20/10/14(水)01:46:24 No.736701335

    単純に今のディア大剣のツノ輪切り感好きじゃないんだ! 俺はツノ二種混ぜた斧剣のアーティのフォルムが好きなんだ!

    176 20/10/14(水)01:46:29 No.736701351

    太刀の見切りはIBですら判定緩すぎて使ってる側ですらこれでカウンター扱いなんだ…ってなるよね

    177 20/10/14(水)01:47:08 No.736701494

    Switch版XXの弓ってどこで照準弄ればいいんだ…

    178 20/10/14(水)01:47:12 No.736701514

    一応アイスボーンにも血飛沫あるよ 他のエフェクトと重なると見えないくらい控えめだけどね あとriseでは豪快な血飛沫復活するよ

    179 20/10/14(水)01:47:15 No.736701520

    >ほとんど太刀しか使ったことない… 基本のループが楽でリーチ面でも困らないからどうしようもないのは無いしいいよね

    180 20/10/14(水)01:47:19 No.736701530

    ナーフされてもそろそろかな?って雑なタイミングで見切りするとチリン!って鳴る

    181 20/10/14(水)01:47:24 No.736701542

    >太刀の見切りはIBですら判定緩すぎて使ってる側ですらこれでカウンター扱いなんだ…ってなるよね 俺は今でもこれ見切れてねえの!?とかこれ反撃当たらないのか…ってなってます!

    182 20/10/14(水)01:47:26 No.736701553

    >IBはそんなネガネガしてる武器今は無くない? >笛とかは話自体聞かないからよく知らないけど 担いでるハンターしか知らないけど笛は地味にIB移行アプデで振りが早くなった技があったり強化されたからな…

    183 20/10/14(水)01:47:39 No.736701601

    >太刀の見切りはIBですら判定緩すぎて使ってる側ですらこれでカウンター扱いなんだ…ってなるよね ただ後ろに下がるのが本当に嫌いでブレ太刀が恋しくなる

    184 20/10/14(水)01:47:44 No.736701616

    ここで言ってもいいのか分からないけど 正直結構モンハン大辞典には助けられてるんだ… 特に今は有志ウィキとか無いし…

    185 20/10/14(水)01:47:51 No.736701641

    >一応アイスボーンにも血飛沫あるよ あれ鱗かなんかじゃないの?

    186 20/10/14(水)01:47:52 No.736701648

    慣れると大体回避が間に合うから大剣はガードしなくなるけど あの攻撃食らって派手にのけぞるモーション好き

    187 20/10/14(水)01:48:07 No.736701693

    片手は今の火力で使用者が増えないんならもう動きとか見た目で敬遠されてるな

    188 20/10/14(水)01:48:13 No.736701708

    >Wではあんなに人気だったのに… 榴弾ビンの弱体化もあって適当に超出力ブッパでってわけにもいかんなったしね 属性ビンは当てるところ考えないとちょっとダメージ下がっちゃうし でも剣モード主体で戦ってチャンスに斧ってスタイルなら多分普通にやれるんじゃないかな お手軽な派手さは無くなったって印象…クラッチ周りは酷いけど

    189 20/10/14(水)01:48:23 No.736701749

    タックルを上手く扱えないハンターです…

    190 20/10/14(水)01:48:31 No.736701778

    真溜めのヒットストップは長っ!ってなる 殴るな余韻に浸らせろ

    191 20/10/14(水)01:48:42 No.736701814

    >片手は今の火力で使用者が増えないんならもう動きとか見た目で敬遠されてるな ハードル高くなってそのままなのでは…

    192 20/10/14(水)01:48:46 No.736701831

    ブレ太刀は本当に完成度高い

    193 20/10/14(水)01:48:47 No.736701833

    >あの攻撃食らって派手にのけぞるモーション好き モーションは好きだが切れ味落ちんなや!ってなる

    194 20/10/14(水)01:48:50 No.736701844

    >Wではあんなに人気だったのに… チャックスが人気というか超出が人気だったが正しいからなぁ…

    195 20/10/14(水)01:48:51 No.736701848

    >片手は今の火力で使用者が増えないんならもう動きとか見た目で敬遠されてるな 片手大好きだけど他に比べるとどうしてもビジュアルが地味というか普通すぎるからね…

    196 20/10/14(水)01:48:53 No.736701859

    >片手はリーチを補えればとんでもないダメージ出るよね JRが常時弱点部位に届くなら全武器中最強の火力が出せる …出せるのだ!ティガやレイアとかの頭が低い奴等なら!

    197 20/10/14(水)01:48:54 No.736701861

    大剣って毎回中堅だよね まぁゲームの調整自体大剣でやってるらしいしなあ

    198 20/10/14(水)01:48:57 No.736701876

    >>IBのチャアクは上昇したゲームスピードに付いてこられなかった敗北者じゃけえ… >>クラッチ遅すぎな上に斧モードで着地とか怖すぎるしGP取ってもカウンターまで当たってくれるやつはそういない >Wではあんなに人気だったのに… 当時からモーション遅かったからベヒとかレーシェンとかには結構苦戦を強いられてたんだぜ

    199 20/10/14(水)01:49:07 No.736701915

    >ブレ大剣は本当に完成度高い

    200 20/10/14(水)01:49:11 No.736701931

    闘技場でしか大剣使ったことないな…

    201 20/10/14(水)01:49:14 No.736701947

    ブレ太刀ブレヘビィは完成形過ぎて それ以外は臨戦あればなあって思うけど

    202 20/10/14(水)01:49:32 No.736701998

    片手の音ゲーなんなの

    203 20/10/14(水)01:49:40 No.736702037

    >チャックスは弱くはない火力は出せる方なんだ >ただ強化の管理がしんどくてモンスターが怯むタイミング見極めて大技撃たないと殺されるだけだ 瓶全然たまってない時に限ってチャンスがきてぬああ!ってなる

    204 20/10/14(水)01:49:49 No.736702068

    片手はIBで大分テコ入れされたのに使用者増えなかったからな…

    205 20/10/14(水)01:50:11 No.736702153

    片手は初心者向け無難武器みたいなツラしてんのに動かすと思った以上に変な動きするしリーチ短いしで面食らう

    206 20/10/14(水)01:50:11 No.736702157

    片手は使えるようになるまでそこそこ修練いるからな…

    207 20/10/14(水)01:50:14 No.736702164

    >JRが常時弱点部位に届くなら全武器中最強の火力が出せる >…出せるのだ!ティガやレイアとかの頭が低い奴等なら! 獣竜種相手だと俺はゴミだよ…

    208 20/10/14(水)01:50:19 No.736702176

    正直見切りの受付時間はIBの今でもクソ長いよ ワールド初期のシビアさくらいで良かったんじゃないの?って今でも思ってる だって他の武器にあんな出し得攻撃回避無いもん

    209 20/10/14(水)01:50:19 No.736702178

    >当時からモーション遅かったからベヒとかレーシェンとかには結構苦戦を強いられてたんだぜ Wの時点でそこそこ速さでキツいの居たのにそのままIBに突っ込んだらそりゃついて来れないよなと

    210 20/10/14(水)01:50:23 No.736702190

    太刀の見切り斬りは最初がシビア過ぎたと思う 今のゆる判定位が便利で楽 見切ると次の攻撃確定で当たったり移動距離長くてカウンター入らないモーション多くなって万能では無いし

    211 20/10/14(水)01:50:54 No.736702276

    >獣竜種相手だと俺はゴミだよ… ボルボの弱点は前腕だぜ!

    212 20/10/14(水)01:51:02 No.736702300

    べひんもすにチャックス担いでくる人はランスガンスを尻目にタゲ取りまくってるイメージだけど あれはプロだからなせる技だったんです?

    213 20/10/14(水)01:51:42 No.736702427

    数票で見切り斬りに対して真逆の意見が出るの面白いな…

    214 20/10/14(水)01:51:44 No.736702436

    車庫入れであぁ!?ってなるのも楽しいよね! 楽しくねぇよ滅べ獣竜種

    215 20/10/14(水)01:51:55 No.736702467

    フン…俺はランスでこまめに傷つけながら地味にチクチクするのが性にあってるぜ

    216 20/10/14(水)01:52:27 No.736702571

    >フン…俺はランスでこまめに傷つけながら地味にチクチクするのが性にあってるぜ そのクラッチ攻撃他の武器にもくれよ!

    217 20/10/14(水)01:52:29 No.736702581

    強化撃ち真溜めが劇薬過ぎだよ大剣は 誰でも100点近い回答が出る まあ強なぎ払いを使いこなすと120点狙えるが

    218 20/10/14(水)01:52:34 No.736702601

    地味に初心者殺しのベリオロス対策とかにはいいと思うチャージアックス 動き遅いから飛び込み見てからGP余裕だし腕肉質硬くても超出で簡単に粉砕できるし一旦横に跳んでから攻撃してくることがわかったら斧振りも超出も置き放題だ

    219 20/10/14(水)01:52:42 No.736702620

    Wのチャックスが超出力ゲーになってたのは低リスクハイリターンなのも勿論あるけど そもそも他の瓶使用技がへっぽこ火力で選択肢が無かったのもある

    220 20/10/14(水)01:52:44 No.736702627

    片手と双剣は弱点が高めの位置にある敵と戦う時にどうしたらいいかわかんないから使えねえ 実際どうしてんの?かったい脚殴ってんの?今作はクラッチあるから少々楽になったとはいえ…

    221 20/10/14(水)01:52:57 No.736702667

    チャックスは未だにフルムフェトが採用される武器のくせに 斧強化スタイルだと回復カスタム死んでるのが本当に酷いと思う

    222 20/10/14(水)01:53:07 No.736702697

    >太刀の見切り斬りは最初がシビア過ぎたと思う >今のゆる判定位が便利で楽 >見切ると次の攻撃確定で当たったり移動距離長くてカウンター入らないモーション多くなって万能では無いし 見切り斬りのタイミングは何回か調整されてるからな... 今が一番いい塩梅だろうな

    223 20/10/14(水)01:53:07 No.736702698

    >楽しくねぇよ滅べ獣竜種 ディノバルド楽しいだろ! ブシドー双剣で星流れに合わせるのいいよね

    224 20/10/14(水)01:53:40 No.736702789

    チャージアックスのあの大きめの盾と剣のセットが好きなんだ

    225 20/10/14(水)01:53:41 No.736702792

    エリアル片手の斬り上げ好きだったな

    226 20/10/14(水)01:53:42 No.736702797

    >楽しくねぇよ滅べ獣竜種 アンジャナフとか序盤の壁なのに無茶苦茶起き上がり早いの何なの?

    227 20/10/14(水)01:53:45 No.736702807

    >ディノバルド楽しいだろ! 音楽がやけにイケイケで楽しくなる

    228 20/10/14(水)01:53:45 No.736702809

    車庫入れ移動は大剣の天敵だからな もう獣竜種はみんなやってくるし

    229 20/10/14(水)01:53:46 No.736702810

    扇ブレス!抜刀チャンス! あっはい位置ヤバいですよね怯ませます…

    230 20/10/14(水)01:53:52 No.736702824

    割と高頻度で足しか殴れなかったから結構本気でクラッチは革命だったんだ特にモーションが基本上にいかない双剣

    231 20/10/14(水)01:53:53 No.736702826

    Wの頃の属性瓶の超出力はV時が大きすぎてなぁ

    232 20/10/14(水)01:54:01 No.736702864

    ジョー武器がIBになってから酷い扱いだったけど最後まで酷いままだった…

    233 20/10/14(水)01:54:04 No.736702879

    >車庫入れであぁ!?ってなるのも楽しいよね! >楽しくねぇよ滅べ獣竜種 車庫入れとバックステップと妙に高い場所にある弱点やめろや! 固有モーション自体は結構良いモンスター多いのに…

    234 20/10/14(水)01:54:22 No.736702942

    アンジャナフ亜種は久々にやると良い火力出してくるなと感心する

    235 20/10/14(水)01:54:26 No.736702954

    大剣はデカい一発当てたら楽しいっていうわかりやすい利点あるからな

    236 20/10/14(水)01:54:28 No.736702960

    モンハン始めてからずっとヘビィ使ってたから他の武器がまるで使えないぜ!

    237 20/10/14(水)01:54:38 No.736702997

    >アンジャナフ亜種は久々にやると良い火力出してくるなと感心する あいつ強いよね…

    238 20/10/14(水)01:54:44 No.736703021

    イビルジョーくんはなんなの 弱点を殴らせる気がないの

    239 20/10/14(水)01:54:47 No.736703035

    >べひんもすにチャックス担いでくる人はランスガンスを尻目にタゲ取りまくってるイメージだけど >あれはプロだからなせる技だったんです? ガ性3積んでガ強GP使ってればよっぽど受け切れるから役割が被らないって上でマルチに限ればよかった ソロは火力出すための行動が噛み合わなさすぎてつらかった

    240 20/10/14(水)01:54:47 No.736703036

    >エリアル片手の斬り上げ好きだったな なんとブシドーでも斬り上げできちまえたんだ

    241 20/10/14(水)01:55:09 No.736703108

    >ジョー武器がIBになってから酷い扱いだったけど最後まで酷いままだった… マイナス会心武器が大体大して倍率高くないと言う

    242 20/10/14(水)01:55:09 No.736703110

    そういやチャージアックスって納刀時の背負い方Wで変わったよね 斜めに背負うようになった

    243 20/10/14(水)01:55:35 No.736703207

    ジョーは遠距離武器で行くとかわいそうなことになる…

    244 20/10/14(水)01:55:36 No.736703214

    ジョーは作品ごとに弱点コロコロ変わるのもめどい

    245 20/10/14(水)01:55:47 No.736703245

    >そういやチャージアックスって納刀時の背負い方Wで変わったよね >斜めに背負うようになった 昔はツタとかに捕まると完全にカメムシだった…

    246 20/10/14(水)01:55:47 No.736703248

    >>フン…俺はランスでこまめに傷つけながら地味にチクチクするのが性にあってるぜ >そのクラッチ攻撃他の武器にもくれよ! カウンタークラッチ決まるとほぼ確実に傷つけ決まるのありがたい…

    247 20/10/14(水)01:55:50 No.736703257

    >アンジャナフ亜種は久々にやると良い火力出してくるなと感心する 真面目にやると鼻水気軽に放ってくるけどこれ強いな…ってなる

    248 20/10/14(水)01:55:52 No.736703260

    片手は現状で満足してしまった 次回作も強いといいな

    249 20/10/14(水)01:55:58 No.736703278

    あんまり言われないけど攻撃の隙が特に無くて強行動ぶん回してくるしぶっ飛ばしダウンの時間も短いアンジャナフ亜種はかなりキツイと思うよ それよりもベリオがクソすぎるってだけで…

    250 20/10/14(水)01:56:02 No.736703292

    >マイナス会心武器が大体大して倍率高くないと言う そもそもミラ武器並の火力前提だよなと握ってて思うわマイナス会心

    251 20/10/14(水)01:56:05 No.736703299

    >ジョーは作品ごとに弱点コロコロ変わるのもめどい 大体雷じゃない?

    252 20/10/14(水)01:56:35 No.736703373

    >大体雷じゃない? そっちじゃない!肉質!

    253 20/10/14(水)01:56:42 No.736703395

    >ジョーは遠距離武器で行くとかわいそうなことになる… チャアクも常時自分のターンで殴り続けられるんだぜ なんかガードするだけで勝手に吹っ飛んでくんだ

    254 20/10/14(水)01:57:08 No.736703484

    >昔はツタとかに捕まると完全にカメムシだった… あと走ってる時に足切らないか見ててヒヤヒヤする…

    255 20/10/14(水)01:57:18 No.736703522

    ジョーさん今じゃライトでおっぱい感電させられてあひんあひん言ってるからな… Wの頃の威厳は何処に行ったんだろう…

    256 20/10/14(水)01:57:36 No.736703586

    使ったことないからイメージだけで語るけど ランスって火力出ない気がするけど討伐時間長くなって怠くならないのかな ずっと張り付いてれば全然ダメージ稼げるのかな

    257 20/10/14(水)01:57:45 No.736703615

    ワールドとアイスボーンやってないからやっときたかったな 色々変わってるとこもあるらしいし

    258 20/10/14(水)01:57:57 No.736703645

    今回のジョーはオトモだ…

    259 20/10/14(水)01:58:12 No.736703690

    色々というかほぼ別物なのでは…

    260 20/10/14(水)01:58:12 No.736703693

    ジョーはランスガンスに対して殺意高すぎて他の武器への警戒を失ったように思う

    261 20/10/14(水)01:59:00 No.736703838

    抜刀コロリン抜刀コロリン着地に合わせて溜め切りドーン

    262 20/10/14(水)01:59:01 No.736703844

    いやー歴ジョーは強敵でしたね

    263 20/10/14(水)01:59:21 No.736703901

    >使ったことないからイメージだけで語るけど >ランスって火力出ない気がするけど討伐時間長くなって怠くならないのかな >ずっと張り付いてれば全然ダメージ稼げるのかな いわゆる大技がないので時間は当然長くなる ランスはマルチで傷つけの仕事してなんぼ

    264 20/10/14(水)01:59:22 No.736703911

    >いやー獰猛ジョーは強敵でしたね

    265 20/10/14(水)01:59:24 No.736703918

    Gタイトルになると鈍足ガード武器を念入りに殺しにくる開発はほんと何なんです

    266 20/10/14(水)01:59:25 No.736703924

    WとIBで一気に古龍が増えた印象

    267 20/10/14(水)01:59:30 No.736703935

    >>大体雷じゃない? >そっちじゃない!肉質! 実は変わってないぞ 普通のジョーが通常頭で怒り時胸 オコジョが通常胸で怒り時頭とかじゃなかったか? あれ?IBオコジョは両方胸だっけ? やっぱりわからんわ…

    268 20/10/14(水)01:59:37 No.736703957

    大剣だとケモ竜は振り向きに合わせるというより噛みつきに合わせる感じだからちょっとリスキー

    269 20/10/14(水)01:59:51 No.736703996

    リーチとか当たり判定的な意味なら打撃武器2種は優遇されてるな頭に吸われるなんてことは旧来ではあり得なかった

    270 20/10/14(水)01:59:51 No.736704000

    >>いやー獰猛ジョーは強敵でしたね タフすぎる…

    271 20/10/14(水)02:00:18 No.736704072

    >>>いやー獰猛ジョーは強敵でしたね >タフすぎる… 疲労しないイビルジョーがあんなに強いなんてね…

    272 20/10/14(水)02:00:26 No.736704095

    >>いやー獰猛ジョーは強敵でしたね 怒ジョーより強くない?

    273 20/10/14(水)02:00:34 No.736704126

    >疲労しないイビルジョーがあんなに強いなんてね… いや体力が…

    274 20/10/14(水)02:00:43 No.736704161

    >>いやー獰猛ジョーは強敵でしたね 双剣が胸にラセンザンで突っ込んでくと雑にやってもだいたい7分から10分くらいで死ぬか弱い存在だし…

    275 20/10/14(水)02:00:57 No.736704194

    ザルファシュレッダーとかこんなゴミ組み込んで時代が確かにあったんだなと見返して思う

    276 20/10/14(水)02:00:58 No.736704196

    久々に片手とガンスが恵まれた作品だった気がする

    277 20/10/14(水)02:01:04 No.736704215

    >疲労しないイビルジョーがあんなに強いなんてね… 体力も多すぎる…

    278 20/10/14(水)02:01:06 No.736704222

    獰猛システムはプレイヤーの集中力を削ってくるのが一番キツい

    279 20/10/14(水)02:01:42 No.736704321

    >双剣が胸にラセンザンで突っ込んでくと雑にやってもだいたい7分から10分くらいで死ぬか弱い存在だし… えっその速度であいつ狩れるか…?

    280 20/10/14(水)02:01:43 No.736704325

    ブレ大剣はそうそうこれだよってなった イナシで納刀するのが完璧

    281 20/10/14(水)02:01:50 No.736704350

    獰猛はミツネがいちばん厄介だった 距離が遠い!

    282 20/10/14(水)02:01:52 No.736704354

    初見ソロの時は49分かかったぞ獰猛ジョー なんだあのタフさと盆踊り

    283 20/10/14(水)02:02:07 No.736704406

    >>双剣が胸にラセンザンで突っ込んでくと雑にやってもだいたい7分から10分くらいで死ぬか弱い存在だし… >えっその速度であいつ狩れるか…? XXのやつなら多分 Xのイベクエのやつは無理だと思う

    284 20/10/14(水)02:02:29 No.736704477

    ライズは世界観的に太刀ユーザーさらに増えそう 次は武器デザインこだわってほしい

    285 20/10/14(水)02:02:57 No.736704549

    ライズの大剣は元に戻ってるといいな...

    286 20/10/14(水)02:03:11 No.736704594

    獰猛ジョーはヘビィで貫通しゃがみ諦めて通常弾で倒してたわ… 動きがクソすぎる

    287 20/10/14(水)02:03:22 No.736704619

    獰猛は鮫が一番キツかった

    288 20/10/14(水)02:03:25 No.736704631

    >>双剣が胸にラセンザンで突っ込んでくと雑にやってもだいたい7分から10分くらいで死ぬか弱い存在だし… >えっその速度であいつ狩れるか…? リスヘクトに龍気付けてラセンザンで心臓ぶち抜きするゲームだよ 獰猛ラギアも似たような感じでお手軽TAムーブが出来る

    289 20/10/14(水)02:03:42 No.736704690

    Wで始めたけどストーリー中はハンマーで横に回りまくってた 調べたら弱アクションだって知って悲しみを背負った

    290 20/10/14(水)02:04:06 No.736704767

    >Wで始めたけどストーリー中はハンマーで横に回りまくってた >調べたら弱アクションだって知って悲しみを背負った ダメージ表示出るじゃないですか!

    291 20/10/14(水)02:04:06 No.736704769

    >久々に片手とガンスが恵まれた作品だった気がする ガンスは最終的にって感じでそれまでは開発に振り回されただけな気がする

    292 20/10/14(水)02:04:11 No.736704790

    初心者は大剣使ってれば自然と他の武器でも戦えるようになってるまである

    293 20/10/14(水)02:04:15 No.736704804

    ランス簡単言うけど水中で一番マシだから使っただけで陸上じゃ無理 オトモ連れないほうがいいのかもしかして

    294 20/10/14(水)02:04:29 No.736704849

    獰猛ジョーは慣れるとやりやすい方ではあるけどソロでしゃがめる相手ではない

    295 20/10/14(水)02:04:32 No.736704865

    ランス使っているから定期的にガンランスも覚えてみようかな?と思いつつコンボ表を前に心が折れる

    296 20/10/14(水)02:04:51 No.736704931

    獰猛だと悲哀とかいいよね…

    297 20/10/14(水)02:04:52 No.736704936

    ライズの大剣は連発は出来ないみたいだがエリアル戦法も視野に入るか

    298 20/10/14(水)02:05:08 No.736704980

    ハンマーは飛鳥文化で話題になったがそれ以外はパッとしなかったな

    299 20/10/14(水)02:05:10 No.736704987

    >Gタイトルになると鈍足ガード武器を念入りに殺しにくる開発はほんと何なんです それでもヘビィの盾は割れません

    300 20/10/14(水)02:05:19 No.736705014

    シリーズ物の性として新しい要素増やしていかないと飽きられるからどの武器もどんどん複雑化していくのは仕方ない

    301 20/10/14(水)02:05:29 No.736705047

    R発売までにやってなかったXXでリハビリすることにしたよ

    302 20/10/14(水)02:05:33 No.736705065

    >ダメージ表示出るじゃないですか! 攻撃いっぱい当たってなんか強そう!

    303 20/10/14(水)02:05:42 No.736705088

    >獰猛だと悲哀とかいいよね… よくねぇよ!

    304 20/10/14(水)02:05:44 No.736705097

    >ライズの大剣は元に戻ってるといいな... どこまで元に戻ってるかが問題だ…

    305 20/10/14(水)02:05:55 No.736705122

    >>ダメージ表示出るじゃないですか! >攻撃いっぱい当たってなんか強そう! バカな…自分が動けないのはいいのか…

    306 20/10/14(水)02:06:08 No.736705164

    >R発売までにやってなかったXXでリハビリすることにしたよ へあにおいで 楽しいぞ

    307 20/10/14(水)02:06:11 No.736705170

    のそのそと歩いていって切り上げする武器

    308 20/10/14(水)02:06:28 No.736705227

    >R発売までにやってなかったXXでリハビリすることにしたよ 基本システムはWみたいだしやってないなら両方やっといた方がいいんじゃないか

    309 20/10/14(水)02:06:35 No.736705238

    カプコンはそろそろアイボーだけの武器使用率を公開してくれ

    310 20/10/14(水)02:06:41 No.736705265

    >R発売までにやってなかったXXでリハビリすることにしたよ 久しぶりにやったらブシドーなしじゃ生きれない身体にされたよ

    311 20/10/14(水)02:06:54 No.736705315

    いろいろ考えると翔虫の存在そのものが初心者向けじゃない気がしてくる 間違いなく経験者向けだよね

    312 20/10/14(水)02:07:14 No.736705388

    初心者はそもそもダメ表示とか見てる余裕ない

    313 20/10/14(水)02:07:26 No.736705417

    >のそのそと歩いていって切り上げする武器 正直クリア後に近くに大剣がいると警戒しちゃうわ Wで吹き飛ばす攻撃減ったけど未だに切り上げは健在だし

    314 20/10/14(水)02:07:38 No.736705448

    一撃が重いけど前後の隙がデカいのが弱点の大剣を 高速溜めとイナシで隙潰したらそりゃ強くなるよね…って感じだったブレイヴ大剣 いいよね…

    315 20/10/14(水)02:07:42 No.736705455

    xから当たり判定が狭くなった気がした

    316 20/10/14(水)02:08:07 No.736705536

    >正直クリア後に近くに大剣がいると警戒しちゃうわ >Wで吹き飛ばす攻撃減ったけど未だに切り上げは健在だし クリア後だし剥ぎ取り中でもなければよくない!?

    317 20/10/14(水)02:08:12 No.736705550

    ジョーは怖いからブシ双剣でしか行けない

    318 20/10/14(水)02:08:32 No.736705603

    >xから当たり判定が狭くなった気がした その前にFやってたからか短くなった?って何度も思った ワールドでさらに短くなるとは思ってなかった

    319 20/10/14(水)02:08:42 No.736705632

    >xから当たり判定が狭くなった気がした 実際当たり判定はかなり狭くされてるらしい よくねぇ首振る奴の頭に当たらねえ

    320 20/10/14(水)02:08:55 No.736705671

    スラアクと大剣はクエ終わると結構な確率でこっち狙ってくる…

    321 20/10/14(水)02:08:57 No.736705676

    >いろいろ考えると翔虫の存在そのものが初心者向けじゃない気がしてくる >間違いなく経験者向けだよね 狩技とクラッチを合体させたようなシステムだからな…

    322 20/10/14(水)02:09:13 No.736705709

    >ジョーは怖いからブシ双剣でしか行けない ブレ双剣で突っ込むんだよ!

    323 20/10/14(水)02:09:22 No.736705729

    じゃあ実験場から特殊リーチ武器貰ってこようぜ!

    324 20/10/14(水)02:09:24 No.736705734

    >バカな…自分が動けないのはいいのか… というか溜めながら足止める発想がなくて溜め3スタンプが出せなかったんだ…

    325 20/10/14(水)02:09:49 No.736705815

    >常時最大まで溜めない >さえ覚えればまず第一歩は卒業だ

    326 20/10/14(水)02:09:57 No.736705836

    >>xから当たり判定が狭くなった気がした >実際当たり判定はかなり狭くされてるらしい >よくねぇ首振る奴の頭に当たらねえ いいよね兜割が外れるクシャのヘドバン

    327 20/10/14(水)02:09:58 No.736705839

    色々と不満はあるW(IB)のガンスだけど 砲撃で吹っ飛ばなくしたのは英断だと思う

    328 20/10/14(水)02:10:14 No.736705891

    >じゃあ実験場から特殊リーチ武器貰ってこようぜ! オチンポスはデザインも結構好きだった

    329 20/10/14(水)02:10:15 No.736705894

    >じゃあ実験場から特殊リーチ武器貰ってこようぜ! 極短のみ採用しました!

    330 20/10/14(水)02:10:46 No.736705985

    ボウガンは完成系しか触ってなくてストーリーの攻略でどんな感じなのか知らないので初心者向けかどうか分からない

    331 20/10/14(水)02:10:49 No.736705995

    ガンスに飛ばされること減ったと思ったら吹き飛ばし削除されてた

    332 20/10/14(水)02:10:57 No.736706015

    >じゃあ実験場から特殊リーチ武器貰ってこようぜ! オチンポスを!?

    333 20/10/14(水)02:11:11 No.736706047

    >じゃあ実験場から特殊リーチ武器貰ってこようぜ! 真空回転斬りシジル付き極長片手を極の型で実装!

    334 20/10/14(水)02:11:21 No.736706081

    ガチャガチャ変形したいからRISE早く来て…

    335 20/10/14(水)02:11:29 No.736706109

    穿龍棍使ってみたかった

    336 20/10/14(水)02:11:39 No.736706140

    >スラアクと大剣はクエ終わると結構な確率でこっち狙ってくる… 大剣は何でもいいから真溜め当てたいんだな…

    337 20/10/14(水)02:11:48 No.736706160

    変な斬れ味の武器はもっと欲しい

    338 20/10/14(水)02:11:58 No.736706189

    ライズsteam版こなさそうだな…

    339 20/10/14(水)02:12:07 No.736706217

    >変な斬れ味の武器はもっと欲しい 赤半分白半分!

    340 20/10/14(水)02:12:09 No.736706224

    >穿龍棍使ってみたかった とりあえず言えることは初心者向けという概念からはチャージアックスよりも遥か遠くに離れた存在だ

    341 20/10/14(水)02:12:13 No.736706230

    マグネットスパイクに悲しい過去…

    342 20/10/14(水)02:12:22 No.736706259

    家庭用はもう7年も武器種追加されてないのか 4までは割とコンスタントに追加されてたよね

    343 20/10/14(水)02:12:32 No.736706287

    >マグネットスパイクに悲しい過去… 悲しいのは現在じゃねぇか!

    344 20/10/14(水)02:12:53 No.736706349

    >いいよね兜割が外れるクシャのヘドバン お前分かっててやってんだろ!ってくらい首振りまくるよねあいつ… いやそりゃ分かってるんだろうけども…

    345 20/10/14(水)02:12:57 No.736706364

    >色々と不満はあるW(IB)のガンスだけど >砲撃で吹っ飛ばなくしたのは英断だと思う ガンスに限った事ではないけど吹っ飛ばしとかこかしが従来作に比べて緩くなったのは良かったと思う 怯み無効とかもあったし

    346 20/10/14(水)02:13:00 No.736706376

    >マグネットスパイクに悲しい過去… 生まれてから死ぬまでの全てが全盛期のくせに何が悲しいんだよ 寿命の長さか…

    347 20/10/14(水)02:13:00 No.736706377

    ライズは持ち寄って遊ぶ学生向けタイトルって感じがする

    348 20/10/14(水)02:13:20 No.736706448

    ガンスは周りを気にせず砲撃できるようになって良かったね 竜撃砲もDPS的には不要だし良かったね

    349 20/10/14(水)02:13:24 No.736706457

    >ライズsteam版こなさそうだな… ワールド2みたいなの出るまではお預けだと思ってる

    350 20/10/14(水)02:13:32 No.736706474

    >マグネットスパイクに悲しい過去… サービス末期に出た武器みたいだけど強かったんかな?

    351 20/10/14(水)02:13:46 No.736706514

    >変な斬れ味の武器はもっと欲しい 覚醒武器切れ味全振り!

    352 20/10/14(水)02:14:04 No.736706560

    アッパー大会だったらそれこそチャージアックス一強だと思う ニュートラルから打ち上げまでの速度半端ないぞ

    353 20/10/14(水)02:14:13 No.736706587

    >家庭用はもう7年も武器種追加されてないのか >4までは割とコンスタントに追加されてたよね まあこれ以上追加されてもバランス取りがなー… 現状でも調整上手くできてますとは言えない状態だし

    354 20/10/14(水)02:14:19 No.736706592

    >ライズsteam版こなさそうだな… MHPの流れ組んだ作品だろうからまぁしゃーない 据え置き待ちだ

    355 20/10/14(水)02:14:57 No.736706698

    >>マグネットスパイクに悲しい過去… >サービス末期に出た武器みたいだけど強かったんかな? あらゆる武器を過去に置いてきた究極の武器だよ 強すぎてゲームごと封印された

    356 20/10/14(水)02:14:57 No.736706699

    次の据え置きはいつですか…