虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/09/03(木)21:48:06 最初ち... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/03(木)21:48:06 No.724204724

最初ちょっと触って移動だるくてすぐやめてでもやっぱりノクトかっこいいなっておもって最近再開した ファストトラベルとかの仕組み理解したら割と移動も苦じゃなくなったしストーリーはマトモに面白くてこれは… 世間じゃクソゲーだって言われてただろ!? 俺は……っ騙されたじゃねぇか……!

1 20/09/03(木)21:49:11 No.724205174

5分の4くらい進んだあたりから雲行きが怪しくなるの 序盤は面白いよ

2 20/09/03(木)21:49:39 No.724205374

世間でボロクソ言われてアプデを重ねた結果今があるのよ

3 20/09/03(木)21:50:18 No.724205637

SSD換装の効果がわかるゲーム

4 20/09/03(木)21:50:35 No.724205763

早くヒロインでてこないかなぁめっちゃかわいいあの子

5 20/09/03(木)21:52:06 No.724206369

小説はめっちゃ良いらしいね

6 20/09/03(木)21:54:02 No.724207139

シナリオは途中から一気にガタガタになるよ

7 20/09/03(木)21:54:59 No.724207517

それはそれとしてダンジョや草原駆け回るのは割と楽しいよ

8 20/09/03(木)21:55:27 No.724207706

>世間でボロクソ言われてアプデを重ねた結果今があるのよ それはそれとして序盤は最初から好きだよ

9 20/09/03(木)21:55:40 No.724207802

キャンプしたり釣りしたりチョコボで駆け回るの楽しいよね

10 20/09/03(木)21:56:39 No.724208207

終盤がちょっと怪しいだけで序盤も中盤もラストもいいよ

11 20/09/03(木)21:59:19 No.724209196

だって後半どうやったって暗くなるしかないストーリーじゃん… だからみんなとの思い出を沢山作ろうね

12 20/09/03(木)21:59:21 No.724209209

中盤以降も仲間の大切さを感じて欲しいって意図は分かる 分かるけど…

13 20/09/03(木)21:59:35 No.724209282

一通りクリアしたけど召喚獣出す条件満たす方法がわからなかった…

14 20/09/03(木)22:00:28 No.724209618

ノクトDLCまだかな…

15 20/09/03(木)22:01:00 No.724209820

>一通りクリアしたけど召喚獣出す条件満たす方法がわからなかった… 戦闘で一定時間経過すると出る

16 20/09/03(木)22:01:24 No.724209992

>ノクトDLCまだかな… もう出ないんだ……

17 20/09/03(木)22:03:33 No.724210871

>戦闘で一定時間経過すると出る 知らなかったそんなの

18 20/09/03(木)22:04:52 No.724211332

あと召喚は戦闘ステージの広さで制限かかる

19 20/09/03(木)22:05:24 No.724211511

>一通りクリアしたけど召喚獣出す条件満たす方法がわからなかった… 戦闘時間とかノクトのHPとか味方のHPとか戦闘場所とかで出易いヤツは変わるらしい あとストーリー中の選択肢でどれ選んだかで出易さが変動する仕様だったかな

20 20/09/03(木)22:05:26 No.724211521

一番条件ゆるいのが電撃おじいちゃんだったかな

21 20/09/03(木)22:07:50 No.724212436

色々言われてるのは首脳会談後だからな それまでだらだら観光したり写真撮りまくったりは凄い楽しい

22 20/09/03(木)22:07:55 No.724212462

アラネアさんが降ってくるのが嬉しい

23 20/09/03(木)22:10:25 No.724213405

>小説はめっちゃ良いらしいね いいんだけど(これゲームだったらこういう画面だな…あっこの戦闘ここで○押すやつだな…) とか容易に脳裏に浮かんでやっぱつらい

24 20/09/03(木)22:12:30 No.724214173

ワルツ・ディ・ファンタスティカ好き

25 20/09/03(木)22:14:10 No.724214740

召喚獣はやたらラムウが来る後ゲンティアナ

26 20/09/03(木)22:16:51 No.724215639

やっぱりノクトが救われてみんなでニコニコしながら帰りたいんだよなあ

27 20/09/03(木)22:18:16 No.724216111

存分に寄り道して思い出を作ってくれ いっぱい写真撮るんだぞ

28 20/09/03(木)22:21:16 No.724217115

会社判断だろうがなんだろうがDLC完走しなかったのだけは許さんからな

29 20/09/03(木)22:23:25 No.724217857

後半うーんってなるけどEDで全部許すよ...ってなるよ

30 20/09/03(木)22:23:34 No.724217908

何度も言ってるけど 戦友の武器強化システムを本編にも導入するべきだった オープンフィールドで走り回って素材集める程強くなれるの素敵やん?

31 20/09/03(木)22:24:58 No.724218416

結局のところ開発期間かかった割に未完成だったって事だからな…

32 20/09/03(木)22:28:04 No.724219479

グラディオのシナリオの都合で悪者になった感が勿体ない

33 20/09/03(木)22:30:06 No.724220136

戦闘は楽しいのは分かるんだけどストーリーは面白い…面白いか…? ルナフレーナが死んだあたりから全くついていけなかったんだけど

34 20/09/03(木)22:30:13 No.724220180

まあシナリオは今でもあんま褒めらんないかな…でもゲームとしては元々面白いと思うんだよなー

35 20/09/03(木)22:31:14 No.724220537

あの話ノクトが仲間と合流しないまま王都突入するからズタボロの服と髭面のままワープアクションして戦ってんだよな 挿絵の類ないから最初流してたけど

36 20/09/03(木)22:32:31 No.724220989

>あの話ノクトが仲間と合流しないまま王都突入するからズタボロの服と髭面のままワープアクションして戦ってんだよな 目覚める場所は分かってたんだからしれっと着換え用意されてたとか脳内変換してもいいのでは…

37 20/09/03(木)22:32:32 No.724220995

これの前にやった10のストーリーが良くできすぎてて15のストーリーボロクソに思えたけど よく考えたらFFのストーリーってこんなもんだったかも?って思い直した

38 20/09/03(木)22:32:59 No.724221147

スレ「」は本編クリアしたら戦友もやってほしい あと映画も観てほしい

39 20/09/03(木)22:33:57 No.724221471

オープンワールドとしては正直アレだしこれより面白いのいくらでもあるけどあの4人は本当に好き 会話パターン増量パッチとか欲しいって思った

40 20/09/03(木)22:33:58 No.724221480

>ルナフレーナが死んだあたりから全くついていけなかったんだけど だいたいそこから悪くなるからな

41 20/09/03(木)22:34:05 No.724221516

小説わりと好きなんだけど戦友の流れ汲んでなさすぎる あれはバッハ武藤の意思通りすぎてなかったことになるのはわからんでもないが

42 20/09/03(木)22:34:11 No.724221553

俺の中では映画の補正がかなりデカい 本編のOPで親父との会話シーン見るたび泣く

43 20/09/03(木)22:34:29 No.724221645

キングスグレイブはめっちゃ良い映画だった

44 20/09/03(木)22:35:33 No.724221976

>俺の中では映画の補正がかなりデカい >本編のOPで親父との会話シーン見るたび泣く 俺は映画がよく出来すぎてたせいで本編でがっかりしてしまったパターンだわ 映画で王都の中出身者と外出身者の軋轢とかやってたじゃん?!ってなった

45 20/09/03(木)22:35:56 No.724222116

結局王子に愛着が持てるかどうかで好き嫌いが分かれる 俺は好きだけど正直ゲームとしては末路も含めてどうかと思うし

46 20/09/03(木)22:36:22 No.724222252

>映画で王都の中出身者と外出身者の軋轢とかやってたじゃん?!ってなった あの辺は長期化の影響がモロに出た感じが あと路線変更

47 20/09/03(木)22:36:27 No.724222286

ニックスめちゃくちゃカッコいいよね…

48 20/09/03(木)22:36:34 No.724222323

ウィッチャーやった後だと狭いなって

49 20/09/03(木)22:36:35 No.724222326

メインシナリオ以外は超面白いゲームだと思う

50 20/09/03(木)22:37:14 No.724222549

アプデ入ったかもしれないけど初期はファストトラベルが車に戻らないとできなくて超不便だった

51 20/09/03(木)22:37:46 No.724222725

言いたいことはあるけど道中とラストでとても批判する気にはならない

52 20/09/03(木)22:37:56 No.724222776

プロンプト君は他のゲームにも来てくれ…

53 20/09/03(木)22:37:57 No.724222782

なんていってもやっぱりプロンプトカメラが好きなポイントのひとつだな 最近はフォトモード実装してるゲーム増えたけど自分で撮るのは違うんだ……

54 20/09/03(木)22:38:06 No.724222825

二度とやりたくはないけどプティウォス遺跡はめちゃくちゃ良かったと思う ゲーム内で平衡感覚を失うという稀有な体験をした 二度とやりたくはないけど

55 20/09/03(木)22:38:45 No.724223044

プロンプトは声さえなんとかしてくれたら超いいやつなんだけどな オカマっぽい…

56 20/09/03(木)22:38:57 No.724223111

>何度も言ってるけど >戦友の武器強化システムを本編にも導入するべきだった >オープンフィールドで走り回って素材集める程強くなれるの素敵やん? コラボ?武器がデザインいいだけの汚物になってるからな~

57 20/09/03(木)22:39:01 No.724223144

>会話パターン増量パッチとか欲しいって思った あれパッチ来るたびにこっそりセリフ追加してたそうだぞ

58 20/09/03(木)22:39:05 No.724223167

>ニックスめちゃくちゃカッコいいよね… 俺の中ではFFシリーズ全体で見ても上位に入ってしまった

59 20/09/03(木)22:39:08 No.724223185

>言いたいことはあるけど道中とラストでとても批判する気にはならない ラストはもうちょいあったと思うけどな…

60 20/09/03(木)22:39:26 No.724223280

>あれパッチ来るたびにこっそりセリフ追加してたそうだぞ (ドスの効いたプロンプト)

61 20/09/03(木)22:39:32 No.724223317

>プロンプトは声さえなんとかしてくれたら超いいやつなんだけどな 頑張って痩せたのに…

62 20/09/03(木)22:39:34 No.724223329

>二度とやりたくはないけどプティウォス遺跡はめちゃくちゃ良かったと思う >ゲーム内で平衡感覚を失うという稀有な体験をした >二度とやりたくはないけど 普段気にならない独特の慣性が全力で襲いかかる!

63 20/09/03(木)22:40:04 No.724223517

>普段気にならない独特の慣性が全力で襲いかかる! 着地前攻撃キャンセルだ

64 20/09/03(木)22:40:18 No.724223623

プロンプトの撮る写真がこれまた絶妙に不細工に撮ってくれるんだ すかしてない素の状態が写るからそれがいい

65 20/09/03(木)22:40:51 No.724223787

音楽再生機能何を思ってこんな使いづらくしたんですかね?

66 20/09/03(木)22:41:09 No.724223885

ストーリー以外はわりと楽しかったという感想 勝手に写真撮ってくれてるシステムとか超好き でもJRPGでストーリーが死んでるのは致命的だからクソゲー扱いも致し方ないかなって…

67 20/09/03(木)22:42:49 No.724224394

指輪をはめる一連の流れはもうちょっとドラマチックでも良かったと思う

68 20/09/03(木)22:43:06 No.724224483

出来ればキングスグレイブと各キャラの過去を描いたアニメも見て欲しい ただ街並みが日本過ぎて吹く

69 20/09/03(木)22:43:16 No.724224549

勝手に撮影は他のゲームでも欲しいくらいだ

70 20/09/03(木)22:43:20 No.724224564

どうかよろしく頼みます

71 20/09/03(木)22:43:22 No.724224579

日本だし…

72 20/09/03(木)22:43:23 No.724224584

>指輪をはめる一連の流れはもうちょっとドラマチックでも良かったと思う CMでやってた夕方のシーン無かったのは詐欺かなって

73 20/09/03(木)22:43:42 No.724224695

10で言うならユウナが究極召喚受け入れて覚悟決めるのを仲間皆で後押しするようなストーリーだからもうちょっとこうその先を見せてくれよってなった

74 20/09/03(木)22:44:04 No.724224814

あの4人で馬鹿話してキャンプするの楽しかったんだよなぁ…

75 20/09/03(木)22:44:53 No.724225076

>10で言うならユウナが究極召喚受け入れて覚悟決めるのを仲間皆で後押しするようなストーリーだからもうちょっとこうその先を見せてくれよってなった すべてファブラ神話が足を引っ張ってたと思う 零式もラストで超展開全滅エンドだったし…

76 20/09/03(木)22:45:32 No.724225293

イグニスのレシピ集まだ?

77 20/09/03(木)22:46:02 No.724225479

>勝手に撮影は他のゲームでも欲しいくらいだ 奇跡の一枚撮れてる時すげえ嬉しいからな…

78 20/09/03(木)22:46:13 No.724225535

ファブラ神話要素は割り切っても良かった気する。前開発の名残なんだろうけど

79 20/09/03(木)22:46:24 No.724225606

FF14コラボでエオルゼアに来てたけど 帰らない方が幸せなタイプのコラボだよなこれ

80 20/09/03(木)22:46:59 No.724225795

ラストっつかタイトル演出かな…いやラストか… でも俺はあのネタバレじゃないネタバレ画像みたいなのが欲しかったんだ!

↑Top