虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/09/03(木)21:19:05 なんで... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/03(木)21:19:05 No.724192868

なんでこのカイザーはラングみたいなやつを使ってたの? そのせいでロイエンタール死んじゃったじゃん

1 20/09/03(木)21:20:09 No.724193362

ベルゲングリューンの立てたスレ

2 20/09/03(木)21:20:31 No.724193556

久々にワロタ

3 20/09/03(木)21:21:27 No.724193976

人事下手くそすぎないこいつ

4 20/09/03(木)21:22:54 No.724194613

でもカイザー人事のおかげでトリューニヒトは始末できたぜ

5 20/09/03(木)21:25:18 No.724195698

オーベルとビッテンの欲張りセットは流石に笑う ミュラーが可哀想だわ

6 20/09/03(木)21:25:34 No.724195812

ロイエンタールが黙れゲスゥ!!するまでは権力を乱用することなく旧体制下では清廉潔白な官僚だったんだ まあ秘密警察なんだが

7 20/09/03(木)21:26:39 No.724196264

義眼が悪い

8 20/09/03(木)21:28:03 No.724196859

「」はすぐうまい方の人事忘れる

9 20/09/03(木)21:28:42 No.724197120

皇帝は清濁併せ持たないとなー!

10 20/09/03(木)21:29:29 No.724197448

>「」はすぐうまい方の人事忘れる そりゃ悪いほうの印象が残るし やらかしの結果が酷すぎる…

11 20/09/03(木)21:29:33 No.724197471

>オーベルとビッテンの欲張りセットは流石に笑う >ミュラーが可哀想だわ 皆予への忠誠厚く優秀な得難い男たちだし…

12 20/09/03(木)21:31:37 No.724198316

>皆予への忠誠厚く優秀な得難い男たちだし… 節穴…

13 20/09/03(木)21:32:25 No.724198635

>皇帝は清濁併せ持たないとなー! 無理しないでクリーンなカイザーで行った方がいいと思う

14 20/09/03(木)21:33:04 No.724198867

>皇帝は清濁併せ持たないとなー! ヴェスターラントを忘れるな!

15 20/09/03(木)21:33:14 No.724198932

カチャカチャカチャカチャカチャ

16 20/09/03(木)21:33:46 No.724199124

変に皇帝らしいことやると失敗する…

17 20/09/03(木)21:34:36 No.724199453

政治的な判断ができる軍務尚書と 前線でこそ真価を発揮する猛将 荒れてる征服地にセットで送り出したら…

18 20/09/03(木)21:34:43 No.724199502

>変に皇帝らしいことやると失敗する… ロイエンタールが叛いたのは予が悪いっていうのか予!

19 20/09/03(木)21:34:52 No.724199545

4期もおおむね好きなんだけど やっぱり地球教の末路だけは無理やり尺におさめました感あるな!

20 20/09/03(木)21:35:08 No.724199648

グルックとか地味なとこだと手堅い

21 20/09/03(木)21:35:54 No.724199952

自分がかなり潔癖な性分で曲がったことやるとダメージ入ることを思い出してほしい

22 20/09/03(木)21:37:00 No.724200366

>なんでこのカイザーはオーベルシュタインみたいなやつを使ってるの? >そのせいでキルヒアイス提督死んじゃったじゃん

23 20/09/03(木)21:39:15 No.724201200

>4期もおおむね好きなんだけど >やっぱり地球教の末路だけは無理やり尺におさめました感あるな! 幼帝とかロイエンタールの女とか布石っぽく確保してたコマがあんまり意味を成さないまま萎れてくルビンスキーとかも大分

24 20/09/03(木)21:40:44 No.724201775

皆そんなに出世大事? 気になるなら卿も帝位簒奪してみたらどう予?

25 20/09/03(木)21:41:01 No.724201886

>ヴェスターラントを忘れるな! OVAだとそもそも義眼がカイザーを騙くらかして阻止させなかったのに 私がカイザーに進言したのだっつってあくまでカイザー主導でやらかしたように聞こえるのひどいなって

26 20/09/03(木)21:42:20 No.724202415

清濁あわせもつのが皇帝だし… 自分のお気に入りだけを登用するのはルドルフだし…

27 20/09/03(木)21:43:47 No.724202988

>OVAだとそもそも義眼がカイザーを騙くらかして阻止させなかったのに >私がカイザーに進言したのだっつってあくまでカイザー主導でやらかしたように聞こえるのひどいなって あの場面でカイザー騙しましたって言ったら 帝国の権威は2重どころではないほど傷つきますぞ

28 20/09/03(木)21:44:38 No.724203330

>ヴェスターラントを忘れるな! ブリュンヒルト突入時にカイザー守るって兵士が同じ声してて駄目だった

29 20/09/03(木)21:44:50 No.724203413

ラング自体は公人としては職務熱心で国家に忠実な男なんだ 少なくともカイザーが最初から拒絶するような汚職官僚ではなかった ラングの方でもカイザーのような武人には自分のような経歴は好かれないのを自覚してるけどそれはそれとして新しい体制にも柔軟に対応してる 公衆の面前でチャンスとばかりに黙れゲスゥした奴が悪い

30 20/09/03(木)21:45:01 No.724203482

気に入らない下衆を自分の感情で処分しないように気をつけすぎて逆に寛大になっちゃうバグ

31 20/09/03(木)21:45:55 No.724203846

黙れ下衆があんなに効いてたことオーベルシュタインもわかってなかったのかな

32 20/09/03(木)21:46:01 No.724203877

>公衆の面前でチャンスとばかりに黙れゲスゥした奴が悪い なんで会議にいんの…

33 20/09/03(木)21:46:02 No.724203882

痛いとこ突かれてしんどいので部下とセックスする皇帝

34 20/09/03(木)21:46:58 No.724204256

私生活ゲスゥ!に黙れゲスゥ!とか言われたんだ…

35 20/09/03(木)21:47:35 No.724204505

恐れながら申し上げますマインカイザー 閣下は配下の能力と性格の上辺だけしか見ておられません

36 20/09/03(木)21:47:56 No.724204651

>公衆の面前でチャンスとばかりに黙れゲスゥした奴が悪い 上級大将以上の会議になんで混ざってるんだよあいつ

37 20/09/03(木)21:47:56 No.724204659

共和主義者以外が支配しようとするたびに面倒くさいことになるハイネセンは呪いの土地か

38 20/09/03(木)21:48:06 No.724204723

人事下手すぎてワロタ

39 20/09/03(木)21:48:10 No.724204756

マキャベリズムを考えるなら裏で策動してロイエンタールの反乱の芽にもなるラングなんて真っ先に処分した方がいいのでは あの辺の義眼何してるかよく分からん

40 20/09/03(木)21:48:35 No.724204915

>閣下は配下の能力と性格の上辺だけしか見ておられません 数年前までは血筋しか見てなかったんだ予 褒めてほしいくらいだ予

41 20/09/03(木)21:48:39 No.724204959

>>公衆の面前でチャンスとばかりに黙れゲスゥした奴が悪い >なんで会議にいんの… オーベルシュタインに出席を要請されてるんだから他の将帥の了解得てると思うじゃん… ラングは完全に被害者だよ

42 20/09/03(木)21:49:15 No.724205210

>少なくともカイザーが最初から拒絶するような汚職官僚ではなかった ルビンスキーとのパイプある時点で汚職野郎では?

43 20/09/03(木)21:49:42 No.724205397

秘密警察ってのが気に入らないけどラング自体は最初は悪いやつじゃなかったんだ予!!

44 20/09/03(木)21:50:03 No.724205542

>オーベルシュタインに出席を要請されてるんだから他の将帥の了解得てると思うじゃん… >ラングは完全に被害者だよ オベのミスがきっかけで仲違いしてんだからちょっとはフォローしろやオベ!

45 20/09/03(木)21:50:15 No.724205617

ケスラーが8人くらいいれば楽なのに…

46 20/09/03(木)21:50:19 No.724205639

>やっぱり地球教の末路だけは無理やり尺におさめました感あるな! 大司教はどこだ 大司教はこいつだ! 死ねえのテンポは好き

47 20/09/03(木)21:50:38 No.724205780

ちょくちょくラング真人間を主張する人を見るけど無理があるよ…

48 20/09/03(木)21:50:52 No.724205857

>ケスラーが8人くらいいれば楽なのに… キルヒアイスも5人くらいほしい

49 20/09/03(木)21:51:22 No.724206036

足長おじさんしてるだけで善人扱いされてワロタ

50 20/09/03(木)21:51:35 No.724206138

>ケスラーが8人くらいいれば楽なのに… あいつ優秀すぎて他の憲兵が案山子になってる…

51 20/09/03(木)21:51:41 No.724206182

>>ケスラーが8人くらいいれば楽なのに… >キルヒアイスも5人くらいほしい キルヒアイスはもう0人ですマインカイザー

52 20/09/03(木)21:51:52 No.724206263

>キルヒアイスも5人くらいほしい 5人と言わず2人いればオーベルシュタインも大満足

53 20/09/03(木)21:51:52 No.724206269

ロイエンタール一人に対してミッタマ三人くらいいれば反乱起こさなさそう

54 20/09/03(木)21:52:15 No.724206431

ワロタの人虎の威を借って発言遮ろうとしてブチギレられたんだっけ

55 20/09/03(木)21:52:38 No.724206576

ロイエンタールの闘い病を見抜いた軍務尚書が ラングを捨て駒にしてローエングラム朝から排した

56 20/09/03(木)21:52:47 No.724206633

>カチャカチャカチャカチャカチャ ちょっと見せて

57 20/09/03(木)21:52:54 No.724206674

>ロイエンタール一人に対してミッタマ三人くらいいれば反乱起こさなさそう ミッタマが3人いたらロイエンタールも3人に増える予!

58 20/09/03(木)21:53:17 No.724206837

>>カチャカチャカチャカチャカチャ >ちょっと見せて やだ余!

59 20/09/03(木)21:53:32 No.724206935

(ヴァルハラに旅立つカイザーのイメージ図)

60 20/09/03(木)21:53:34 No.724206955

ラインハルト様は清濁あわせもてる君主かっこいいという幻想に固執しておられます…

61 20/09/03(木)21:53:43 No.724207011

>ちょくちょくラング真人間を主張する人を見るけど無理があるよ… 罵倒即国家転覆レベルの犯罪者と手を組んで私怨に移るやつが職務や国家に忠実かというと… オーベルシュタインもロイエンタールは重鎮だかんなって返してるのに

62 20/09/03(木)21:53:58 No.724207116

>ロイエンタールの闘い病を見抜いた軍務尚書が >ラングを捨て駒にしてローエングラム朝から排した 排するのは良いとしても内戦で将兵の死体を山積みする方法取ってたら 戦いたがりのカイザーを批判する資格ないのではー?

63 20/09/03(木)21:54:10 No.724207180

外征係のキルヒアイス 内政のキルヒアイス 前髪を触らせてくれるキルヒアイス 最低三人で足りるな

64 20/09/03(木)21:54:21 No.724207248

まず上級将官だけって言ってるのに何も言わず参加させたオーベルが悪くて次に参加してマジ要らん差しで口したラングが悪い そして友人のためとはいえそのマジどうでもいい差しで口にマジギレしたロイエンタールも悪い

65 20/09/03(木)21:54:32 No.724207317

>ルビンスキーとのパイプある時点で汚職野郎では? パイプが作られたのはゲスゥの後でロイエンタールを潰す情報をチラつかされたから仕方ないね ゲスゥされてなかったらどうだろうな…

66 20/09/03(木)21:55:04 No.724207554

仲悪いの知ってるけど大事の前の小事だしオーベルとビッテン一緒にお出しする予

67 20/09/03(木)21:55:10 No.724207595

>外征係のキルヒアイス >内政のキルヒアイス >前髪を触らせてくれるキルヒアイス >最低三人で足りるな 女の子したキルヒアイスいれば完璧じゃない?

68 20/09/03(木)21:55:34 No.724207760

>外征係のキルヒアイス >内政のキルヒアイス >前髪を触らせてくれるキルヒアイス >最低三人で足りるな 予の友達のキルヒアイスは?

69 20/09/03(木)21:55:57 No.724207922

>そして友人のためとはいえそのマジどうでもいい差しで口にマジギレしたロイエンタールも悪い あれは嫌いな軍務尚書の出る杭を叩く口実を探してたところにちょうどいい餌が飛んできたから乗じただけだよ

70 20/09/03(木)21:56:03 No.724207970

アマプラ本編は完走したけど外伝にも陛下の面白ポイントとかあるの?

71 20/09/03(木)21:56:45 No.724208246

エミールかわいい予…

72 20/09/03(木)21:57:03 No.724208357

>アマプラ本編は完走したけど外伝にも陛下の面白ポイントとかあるの? 完全オリジナルだけど 名探偵キルヒアイスは面白いよ

73 20/09/03(木)21:57:48 No.724208650

外伝は確かカイザーが決闘で白刃取りとかしてたと思う

74 20/09/03(木)21:57:54 No.724208684

>アマプラ本編は完走したけど外伝にも陛下の面白ポイントとかあるの? 実弾銃がうまく扱えなくてルッツに笑われるシーンがある余

75 20/09/03(木)21:58:02 No.724208728

>ラインハルト様は清濁あわせもてる君主かっこいいという幻想に固執しておられます… こだわり捨てちゃったら清濁併せもつためにオーベルシュタインの意見容れて友達死なせた予にもう何も残らないじゃん…

76 20/09/03(木)21:58:07 No.724208763

>アマプラ本編は完走したけど外伝にも陛下の面白ポイントとかあるの? 真剣白刃取りをする予!

77 20/09/03(木)21:58:16 No.724208812

>そして友人のためとはいえそのマジどうでもいい差しで口にマジギレしたロイエンタールも悪い あの人クールで冷静っぽい口調してるだけで瞬間湯沸かし器だよ 毎回俺としたことがって公私ともに迂闊なことばかりしてるし

78 20/09/03(木)21:58:23 No.724208859

うちゅうをてにしてヤンが死んだあたりから カイザーもかなり劣化して来てる…

79 20/09/03(木)21:58:30 No.724208906

>アマプラ本編は完走したけど外伝にも陛下の面白ポイントとかあるの? 決闘者で珍妙な帝国文化を堪能すると良い

80 20/09/03(木)21:58:55 No.724209065

>アマプラ本編は完走したけど外伝にも陛下の面白ポイントとかあるの? 本編の三倍くらいイチャイチャしてる予

81 20/09/03(木)21:58:56 No.724209073

>うちゅうをてにしてヤンが死んだあたりから >カイザーもかなり劣化して来てる… 正直死ななかったらルドルフかそれ以下コースな気がすら

82 20/09/03(木)21:59:01 No.724209101

>エミールかわいい予… 弟がかわいい予… この弟ヒルダとの夜の間廊下で待ってやがる予!

83 20/09/03(木)21:59:08 No.724209138

>エミールかわいい予… 癇癪ぶつけて泣かれて慌てて取り繕う予

84 20/09/03(木)21:59:15 No.724209171

>毎回俺としたことがって公私ともに迂闊なことばかりしてるし ミッタマに窘められまくりで この人ホントに知勇の均衡最強で三代目辺りの皇帝としてベストの人材なのかな…って思うことがある

85 20/09/03(木)21:59:33 No.724209271

>弟がかわいい予… >この弟ヒルダとの夜の間廊下で待ってやがる予! (ラインハルトの嬌声で精通するエミール)

86 20/09/03(木)21:59:51 No.724209364

姉上が会ってくれないから画面の姉上分を高めるためにロン毛になるカイザー

87 20/09/03(木)21:59:52 No.724209374

>アマプラ本編は完走したけど外伝にも陛下の面白ポイントとかあるの? 外伝はおもしろポイント毎回稼いでくるよ

88 20/09/03(木)22:00:03 No.724209432

汚い部分オーベルに丸投げしたらいいんじゃないかと思うけどオーベルはそれだとNo.2になるからダメですって言いそう

89 20/09/03(木)22:00:05 No.724209450

公然と露悪趣味出すの親友の前だけだし…

90 20/09/03(木)22:00:18 No.724209536

反乱で死んだ将兵は浮かばれないな

91 20/09/03(木)22:00:40 No.724209695

エミールは毎晩カイザー棒を受け入れた可能性が?

92 20/09/03(木)22:01:06 No.724209852

>公然と露悪趣味出すの親友の前だけだし… ロイエンタール家は俺の代で終わりだ!

93 20/09/03(木)22:01:07 No.724209862

>ミッタマに窘められまくりで >この人ホントに知勇の均衡最強で三代目辺りの皇帝としてベストの人材なのかな…って思うことがある ローエングラム陣営の元帥だ予! 脳筋でないと上級大将以上にはなれない予!

94 20/09/03(木)22:01:07 No.724209864

草刈りからの流れは見返すと露骨にオーベルが自分が悪いようにしてるよね 副官の人が怪我したりするのは予想外だったろうけど

95 20/09/03(木)22:01:12 No.724209896

ロイエンタールは柔軟はともかく弾力のあるってどんな政務だろうな…

96 20/09/03(木)22:01:34 No.724210055

>姉上が会ってくれないから画面の姉上分を高めるためにロン毛になるカイザー エミールに優しくするとこ姉上と同じ台詞で駄目だった

97 20/09/03(木)22:01:47 No.724210154

ロイエンタールは基本決断したらいいことであれ悪いことであれ迷わないのが為政者としてはカイザーより優れてる部分かもしれん

98 20/09/03(木)22:01:53 No.724210196

ミッターマイヤーも軍人の割に精神が清潔すぎて隙が多いから ヒルダだけが頼みの綱かもしれない予…

99 20/09/03(木)22:01:54 No.724210209

>ロイエンタールは柔軟はともかく弾力のあるってどんな政務だろうな… おっぱいのことだろうか…

100 20/09/03(木)22:02:09 No.724210318

>この人ホントに知勇の均衡最強で三代目辺りの皇帝としてベストの人材なのかな…って思うことがある あったことがない表面だけ見たユリアン評だそんなもんだよ

101 20/09/03(木)22:02:13 No.724210338

>ロイエンタールは柔軟はともかく弾力のあるってどんな政務だろうな… いわゆるお役所仕事ではないってことだろう

102 20/09/03(木)22:02:49 No.724210575

オーベルシュタインはひたすら体制の構築と維持が目的 自分が死んでもカイザーが入ればそれで良い

103 20/09/03(木)22:03:13 No.724210730

>オーベルシュタインはひたすら体制の構築と維持が目的 >自分が死んでもカイザーが入ればそれで良い し、しんでる…

104 20/09/03(木)22:03:14 No.724210738

ロイエンタールは基本能力がすべて高水準だけど別に極端に突出したものもない感じ

105 20/09/03(木)22:03:35 No.724210885

ロイエンタールはよくあんな女と住み始めたよな…

106 20/09/03(木)22:03:44 No.724210938

>ロイエンタールは基本能力がすべて高水準だけど別に極端に突出したものもない感じ 聞くだけで孕みそうないい声してるよ

107 20/09/03(木)22:04:07 No.724211061

ミッターマイヤーは軍人としての人生しか知らずに生きてきたのに結果的に国務尚書に向いてるようになったってのは皮肉だろうか

108 20/09/03(木)22:04:32 No.724211216

>ロイエンタールはよくあんな女と住み始めたよな… でもなんか正直仲良さそうだよ

109 20/09/03(木)22:04:46 No.724211296

>ロイエンタールはよくあんな女と住み始めたよな… 母親のせいでああいう女が刷り込まれてるんだろう エヴァみたいな絵に描いたような嫁は胡散臭さを感じてしまうみたいな

110 20/09/03(木)22:05:02 No.724211384

カイザーリンはすべてを見通している

111 20/09/03(木)22:05:21 No.724211498

とりあえず門閥貴族と同盟の大半よりはマシな治世だろう

112 20/09/03(木)22:05:21 No.724211499

ミッターマイヤーが人格者すぎてヤバい キルヒアイス並

113 20/09/03(木)22:05:26 No.724211525

ロイエンタールはだいたいなんか破滅主義みたいなのが見え隠れしてて足引っ張ってるから…

114 20/09/03(木)22:05:45 No.724211643

中々に破滅願望持ちだよねロイエンタール

115 20/09/03(木)22:05:55 No.724211709

>とりあえず門閥貴族と同盟の大半よりはマシな治世だろう 志が低すぎる…

116 20/09/03(木)22:06:21 No.724211888

>カイザーリンはすべてを見通している フロイラインは人の心を映す銀の鏡を持ってるからな…

117 20/09/03(木)22:06:36 No.724211967

エルフリーデはアニメだと20代後半くらいに見えるけど 実は10代らしい予

118 20/09/03(木)22:06:45 No.724212025

特別な能力もないからゲームでも技能が主砲斉射三連とか地味なのだった

119 20/09/03(木)22:06:53 No.724212070

ロイエンタールに統治は向いてないよな…

120 20/09/03(木)22:06:57 No.724212102

門閥貴族より最高評議会の方が善政だろ!?

121 20/09/03(木)22:07:01 No.724212125

ミッターマイヤーに弱気なこといってどうした卿らしくもない→俺としたことが…みたいな流れいっぱいあるよね

122 20/09/03(木)22:07:07 No.724212163

>エルフリーデはアニメだと20代後半くらいに見えるけど >実は10代らしい予 犯罪だよう!

123 20/09/03(木)22:07:16 No.724212222

>エルフリーデはアニメだと20代後半くらいに見えるけど >実は10代らしい予 あんなまつざかせんせいの声で…

124 20/09/03(木)22:07:26 No.724212286

>ミッターマイヤーに弱気なこといってどうした卿らしくもない→俺としたことが…みたいな流れいっぱいあるよね 柄にもなく熱くなることも多い

125 20/09/03(木)22:07:43 No.724212388

>中々に破滅願望持ちだよねロイエンタール カイザーのことは大好き♥ でも戦ってみたいな…戦ったらどうなるんだろう…

126 20/09/03(木)22:07:45 No.724212398

死んだ幼帝って本物だったんだっけ? シューマッハが連れて逃げたかまって濁してなかった?

127 20/09/03(木)22:07:57 No.724212476

殺しにきた10代をレイプで分からせるのは駄目

128 20/09/03(木)22:08:05 No.724212528

激昂して下衆とか面罵しないでもっと落ち着いた口調でなんでいるの?出てって?って筋道立てて諭せば角は立たなかった

129 20/09/03(木)22:08:06 No.724212535

>死んだ幼帝って本物だったんだっけ? >シューマッハが連れて逃げたかまって濁してなかった? 不明

130 20/09/03(木)22:08:14 No.724212587

>エルフリーデはアニメだと20代後半くらいに見えるけど >実は10代らしい予 GAIJINさんは彫りが深いからな…

131 20/09/03(木)22:08:15 No.724212602

>死んだ幼帝って本物だったんだっけ? 別人 死体置き場から拾っただけ

132 20/09/03(木)22:08:29 No.724212687

リップシュタット戦役のあと行方のわからないサビーネ・フォン・リッテンハイムが 宇宙のどこかで美姫調教もののヒロインみたいな事になってると思うと興奮する予

133 20/09/03(木)22:08:47 No.724212797

ミッターマイヤーのほうがめっちゃ感情制御できるからね

134 20/09/03(木)22:08:49 No.724212803

>門閥貴族より最高評議会の方が善政だろ!? 票稼ぎのために戦争やらせる奴らと門閥貴族に差はあるのか

135 20/09/03(木)22:08:50 No.724212807

銀河帝国の提督がロリコンでいいの?ねえケスラー?

136 20/09/03(木)22:08:53 No.724212830

>>中々に破滅願望持ちだよねロイエンタール >カイザーのことは大好き♥ >でも戦ってみたいな…戦ったらどうなるんだろう… カイザーと戦いたいなぁ…

137 20/09/03(木)22:08:54 No.724212838

>死んだ幼帝って本物だったんだっけ? 貴族のほうが狂ってそのへんのガキを幼帝の死体として大切にしてシコってた

138 20/09/03(木)22:09:13 No.724212987

まぁ十中八九野垂れ死にだろうね煬帝

139 20/09/03(木)22:09:15 No.724212998

>カイザーと戦いたいなぁ… その自信と覚悟があるならいつでも挑んでくるがよい…

140 20/09/03(木)22:09:48 No.724213209

>その自信と覚悟があるならいつでも挑んでくるがよい… よっしゃ!いっちょ叛いたるか!!

141 20/09/03(木)22:09:54 No.724213238

>銀河帝国の提督がロリコンでいいの?ねえケスラー? カイザーリンが仲人だからあの不安定な時期にロリコンじゃないと困る

142 20/09/03(木)22:10:11 No.724213328

>銀河帝国の提督がロリコンでいいの?ねえケスラー? 憲兵総監!未成年を孕まして無理やり子を産ませるのは重罪では?

143 20/09/03(木)22:10:16 No.724213363

>貴族のほうが狂ってそのへんのガキを幼帝の死体として大切にしてシコってた そのうち皇帝の逆襲が起こるんだ

144 20/09/03(木)22:10:20 No.724213377

>激昂して下衆とか面罵しないでもっと落ち着いた口調でなんでいるの?出てって?って筋道立てて諭せば角は立たなかった ねえハゲなんでいるの?いま会議中だからハゲは廊下で待ってて?

145 20/09/03(木)22:10:41 No.724213508

>>その自信と覚悟があるならいつでも挑んでくるがよい… >よっしゃ!いっちょ叛いたるか!! 謝れば許してやるのにどうして来ないんだ余!

146 20/09/03(木)22:10:46 No.724213531

>リップシュタット戦役のあと行方のわからないサビーネ・フォン・リッテンハイムが >宇宙のどこかで美姫調教もののヒロインみたいな事になってると思うと興奮する予 フジリュー版だと死んでる

147 20/09/03(木)22:10:47 No.724213535

>殺しにきた10代をレイプで分からせるのは駄目 カメラ目線の事後シーンの圧が強すぎて笑ってしまった

148 20/09/03(木)22:10:48 No.724213546

ケスラーは第1シーズンのアニオリからロリコンの気があったし

149 20/09/03(木)22:10:53 No.724213572

>よっしゃ!いっちょ叛いたるか!! 違っ…予は一番落ち込んでるときについ言っちゃっただけでそんなつもりじゃ…っ

150 20/09/03(木)22:11:01 No.724213615

>>銀河帝国の提督がロリコンでいいの?ねえケスラー? >憲兵総監!未成年を孕まして無理やり子を産ませるのは重罪では? 向こうからグイグイ来たんです 信じてください 都合のいい女だったんです

151 20/09/03(木)22:11:08 No.724213673

>激昂して下衆とか面罵しないでもっと落ち着いた口調でなんでいるの?出てって?って筋道立てて諭せば角は立たなかった 黙れ下衆!

152 20/09/03(木)22:11:26 No.724213793

柊館事件周辺でいつ寝てんだお前ってくらい縦横無尽に働きまわってるよねケスラー…

153 20/09/03(木)22:11:41 No.724213880

>こだわり捨てちゃったら清濁併せもつためにオーベルシュタインの意見容れて友達死なせた予にもう何も残らないじゃん… かわいそうなラインハルト…

154 20/09/03(木)22:11:57 No.724213973

>激昂して下衆とか面罵しないでもっと落ち着いた口調でなんでいるの?出てって?って筋道立てて諭せば角は立たなかった 黙れ下種!!(今大切な話してるからちょっとお外で待ってて)

155 20/09/03(木)22:11:58 No.724213977

なんかこいつムカつくし…連れてきたオーベルもムカつくし…

156 20/09/03(木)22:12:00 No.724213992

ルッツが死んだからもう後には引けない… ルッツが死んだからこそ謝りに来い予…

157 20/09/03(木)22:12:04 No.724214016

OVAだと気の強そうな美人のザビーネいいよね…

158 20/09/03(木)22:12:05 No.724214024

キスリングとケスラーは寝なくても平気なんだと思う

159 20/09/03(木)22:12:21 No.724214120

カイザーはヤンがいなくてつまらないからって反乱起きたらいいなー感覚の人事やめなよ

160 20/09/03(木)22:12:34 No.724214199

ケスラーたぶん十人くらいいる

161 20/09/03(木)22:12:39 No.724214235

>激昂して下衆とか面罵しないでもっと落ち着いた口調でなんでいるの?出てって?って筋道立てて諭せば角は立たなかった 主目的はラングの退室じゃなくてオーベルシュタインのメンツを潰すことだからそれはできないんだ…

162 20/09/03(木)22:12:43 No.724214249

上立場の人間が下の人間に謙る理由など無かろう わかったらさっさと出ていけ下衆ゥ!

163 20/09/03(木)22:12:45 No.724214264

キスリングはクロスカウンターしたら寝るぞ

164 20/09/03(木)22:13:03 No.724214357

>謝れば許してやるのにどうして来ないんだ余! 次はミッターマイヤー元帥ですか!!!!!1!1!1!!1!1

165 20/09/03(木)22:13:14 No.724214418

将軍の戦死シーンに差し込まれるレンネンの首吊りでダメだった

166 20/09/03(木)22:13:37 No.724214556

>主目的はラングの退室じゃなくてオーベルシュタインのメンツを潰すことだからそれはできないんだ… (所定特の許可をとってなかった私も悪かったな…)

167 20/09/03(木)22:13:38 No.724214564

>向こうからグイグイ来たんです >信じてください >都合のいい女だったんです 相手はフォンの称号持ちだし摂政となるカイザーリンに近いコネができるし…

168 20/09/03(木)22:13:39 No.724214570

>カイザーはヤンがいなくてつまらないからって反乱起きたらいいなー感覚の人事やめなよ それなのに「そんな手段でせめるのはルドルフだし…」みたいな考えもする

169 20/09/03(木)22:13:55 No.724214659

>人事下手くそすぎないこいつ お前や俺みたいなバカはラングの良き夫エピソード聞いただけで能力関係なしに重臣に取り立てると思う 取り立てたくなった

170 20/09/03(木)22:14:06 No.724214725

>次はミッターマイヤー元帥ですか!!!!!1!1!1!!1!1 ベルゲングリューンは確かに災難だけど 正直ロイエの反乱に関してはロイエの非の方が大きい…

171 20/09/03(木)22:14:36 No.724214897

すごく人のよさそうなヘボ詩人が最後頭おかしくなっちゃってんの悲しくなるな…

172 20/09/03(木)22:14:47 No.724214946

予は予がこわい予 ミッターマイヤーとの闘いも楽しそうだと思う部分が無いわけではないのだ予 キルヒアイス…予を止めて予…

173 20/09/03(木)22:14:48 No.724214958

ケンカしてたらいつもキルヒアイスが止めてくれるし…

174 20/09/03(木)22:14:50 No.724214970

カイザーはなんでわがままな癖に変なところ我慢しちゃうの?

175 20/09/03(木)22:14:52 No.724214979

グリルパルツァーが悪い

176 20/09/03(木)22:15:13 No.724215097

>エミールは毎晩カイザー棒を受け入れた可能性が? あの夜に部屋の外にいたので カイザーの主砲発射のうめき声は聞いたと思われる

177 20/09/03(木)22:15:21 No.724215142

>お前や俺みたいなバカはラングの舌なめずり見ただけで能力関係なしに収監したくなると思う

178 20/09/03(木)22:15:27 No.724215176

>(所定特の許可をとってなかった私も悪かったな…) もう話しかけるなラング…

179 20/09/03(木)22:15:35 No.724215233

尊大な金髪の小僧ですなブヘヘヘヘ 叛いたことはなんの問題もありませんよあなたのほうが器は上だ

180 20/09/03(木)22:15:38 No.724215244

>グリルパルツァーが悪い メックリンガーの絶望やいかに…

181 20/09/03(木)22:15:56 No.724215362

>キルヒアイス…予を止めて予… キルヒアイスが生きていれば…

182 20/09/03(木)22:16:03 No.724215396

>カイザーはなんでわがままな癖に変なところ我慢しちゃうの? キルヒアイス…俺は損な性分だな…

183 20/09/03(木)22:16:12 No.724215430

>尊大な金髪の小僧ですなブヘヘヘヘ >叛いたことはなんの問題もありませんよあなたのほうが器は上だ 俺のカイザー馬鹿にすんなし!!!

184 20/09/03(木)22:16:13 No.724215434

(おかしい...世間的には同盟の方が人気なのになぜ予たちは帝国の話ばかりだ予...)

185 20/09/03(木)22:16:17 No.724215462

ワロタはロイエンタール以外にもこいつ何でいるの…?と思われていたろう

186 20/09/03(木)22:16:18 No.724215471

>あの夜に部屋の外にいたので >カイザーの主砲発射のうめき声は聞いたと思われる 衛兵とエミールはカイザーリンのアヘ声を聴いていたのか…

187 20/09/03(木)22:16:20 No.724215482

>メックリンガーの絶望やいかに… 晩節を汚したな!!!!!!1!11!!11!11!!!1!

188 20/09/03(木)22:16:27 No.724215510

でもまあひと騒動あった上で汚名挽回のチャンスとばかりに総督になったのに ラングごときの横やりでミスしまくりじゃルッツが死ぬまでもなくアウトだと思うよ

189 20/09/03(木)22:16:52 No.724215640

>(おかしい...世間的には同盟の方が人気なのになぜ予たちは帝国の話ばかりだ予...) スレ画がカイザーだからではないでしょうか陛下

190 20/09/03(木)22:16:57 No.724215665

クソコテばっかりじゃん、

191 20/09/03(木)22:17:06 No.724215715

次世代の双璧があまりにも小粒すぎる… 言いくるめられて卑怯者に加担した挙句無意味に死ぬ方も獅子の友になれなかった方も

192 20/09/03(木)22:17:15 No.724215773

>カイザーはなんでわがままな癖に変なところ我慢しちゃうの? わりとそういう人いるよ

193 20/09/03(木)22:17:17 No.724215784

>キスリングはクロスカウンターしたら寝るぞ ねえひょっとしてキスリングって親衛隊長なのに肉弾戦あんまり強くないんじゃ…

194 20/09/03(木)22:17:18 No.724215786

貴様ー!マインカイザーを愚弄するか!

195 20/09/03(木)22:17:28 No.724215831

思い返すにやっぱりシルヴァーベルヒ死んだのが痛い

196 20/09/03(木)22:17:36 No.724215883

花に耐えようと笑いを堪えてたのにドアの前で座って寝落ちしてるエミールは卑怯だと思います陛下

197 20/09/03(木)22:17:42 No.724215916

>(おかしい...世間的には同盟の方が人気なのになぜ予たちは帝国の話ばかりだ予...) なんかあんまりユリアンが好きになれなくて…

198 20/09/03(木)22:17:44 No.724215929

俺のカイザーの尊厳に汚物を擦り付けんな!!!!

199 20/09/03(木)22:17:51 No.724215964

良い上司扱いなのに部下は育たなかったなミスターレンネン

200 20/09/03(木)22:18:04 No.724216040

>クソコテばっかりじゃん、 クセの強いひとだらけのところに国務尚書がスーっときいて…これは…

201 20/09/03(木)22:18:11 No.724216086

>なんかあんまりユリアンが好きになれなくて… ヤンの狂信者だし…

202 20/09/03(木)22:18:12 No.724216093

>(おかしい...世間的には同盟の方が人気なのになぜ予たちは帝国の話ばかりだ予...) 正直同盟はヤンとユリアン上げの装置みたいな感じばかりで苦手だ予

203 20/09/03(木)22:18:35 No.724216208

ミッターマイヤーさんcvかっぺーは早く家に入れたってください

204 20/09/03(木)22:18:50 No.724216299

同盟の半分はトリューニヒトの話だし…

205 20/09/03(木)22:18:54 No.724216322

>幼帝とかロイエンタールの女とか布石っぽく確保してたコマがあんまり意味を成さないまま萎れてくルビンスキーとかも大分 ビッテンフェルトが竜頭蛇尾って罵ってたけど ぶっちゃけかなりメタ発言になっちゃってるの悲しい

206 20/09/03(木)22:18:56 No.724216345

>(おかしい...世間的には同盟の方が人気なのになぜ予たちは帝国の話ばかりだ予...) 同盟が人気というかヤンが人気あるだけで他は言うほどでも…

207 20/09/03(木)22:18:57 No.724216354

ヤンはネタにするには精神的に完璧すぎるところがあるしな

↑Top