虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/09/03(木)20:53:35 その代... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/03(木)20:53:35 No.724181973

その代打攻勢を普段からやってくれ…

1 20/09/03(木)20:55:03 No.724182574

9安打0点 8安打6点 もうね…

2 20/09/03(木)20:56:25 No.724183126

負けました 今日はもう寝ます

3 20/09/03(木)20:56:30 No.724183165

ゴリラが打ててないからなぁ…

4 20/09/03(木)20:58:38 No.724184038

なんというか最後の代打攻勢はなんだったんだろうね…

5 20/09/03(木)20:59:04 No.724184193

地獄のホーム7連戦はじまります

6 20/09/03(木)20:59:17 No.724184297

ジョンソンさよなら…

7 20/09/03(木)20:59:23 No.724184333

0勝7敗って結構すごいね

8 20/09/03(木)21:00:07 No.724184629

>地獄のホーム7連戦はじまります いくつかは雨で吹っ飛ぶと思う

9 20/09/03(木)21:00:15 No.724184698

4番が流れぶった切ったらそりゃあ点入らないよ…

10 20/09/03(木)21:01:09 No.724185037

今日は正直語るネタもない… というかヨソが凄すぎる…

11 20/09/03(木)21:01:18 No.724185087

ジョンソンもだんだん劣化傾向は見せてたけど ここまで駄目な姿晒して追放ってのもなんだか寂しいもんだな

12 20/09/03(木)21:01:21 No.724185102

ジョンソンはランナー出ると球が浮くは真ん中いくわでダメだな… メンタル的なやつなんじゃ…

13 20/09/03(木)21:01:43 No.724185233

坂倉はようやっとる

14 20/09/03(木)21:01:54 No.724185310

なんで中日も横浜も巨人じゃなくてうちに包囲網引いてるですか

15 20/09/03(木)21:02:34 No.724185588

ジョンソンはそもそもメンタルがアレなタイプだったけど1年でここまで崩れるとは

16 20/09/03(木)21:02:36 No.724185602

大盛が脚でミスを誘った感じに見えてなかなかいいね もうちょっとスタメンで見てみたい

17 20/09/03(木)21:03:01 No.724185766

坂倉出塁→誠也凡退が3セットでこれは…

18 20/09/03(木)21:03:15 No.724185875

>メンタル的なやつなんじゃ… だからって流石に石原をそのためだけに使うなんてあまりにも無駄 共にお別れだな…いや石原はおそらく引退だけど

19 20/09/03(木)21:03:27 No.724185948

>坂倉出塁→誠也凡退が3セットでこれは… 明日は4番松山かなぁ

20 20/09/03(木)21:03:34 No.724185995

特に語ることがなさすぎてだめだった

21 20/09/03(木)21:03:39 No.724186030

>坂倉はようやっとる まさかKJの相手に引っ張り出されるとは…

22 20/09/03(木)21:03:45 No.724186078

>だからって流石に石原をそのためだけに使うなんてあまりにも無駄 そもそも今年に限っては石原ですら制御できてないぞ

23 20/09/03(木)21:04:33 No.724186408

とりあえずゴリラには休日をあげようか

24 20/09/03(木)21:04:49 No.724186533

ジョンソンは去年の最優秀防御率候補だったんだけどね…

25 20/09/03(木)21:05:39 No.724186915

>そもそも今年に限っては石原ですら制御できてないぞ まあだから石原も流石に限界なのかジョンソンが完全に壊れた状態になったのかは分からんが今年でお別れって事よ…

26 20/09/03(木)21:06:24 No.724187246

床田と交換?

27 20/09/03(木)21:07:16 No.724187591

コロナ減収で懐寂しいこともあるだろうしジョンソンはカット間違いないな

28 20/09/03(木)21:07:50 No.724187827

su4173982.jpg こんな感じで石原引退を夢見てたんだがな…

29 20/09/03(木)21:09:36 No.724188659

ジョンソン切って代わりに誰か面白そうな助っ人獲るんかねぇ スコットみたいなのは連れてこないでくれ

30 20/09/03(木)21:09:43 No.724188727

契約とかどうなってるだっけジョンソン

31 20/09/03(木)21:10:26 No.724189030

>契約とかどうなってるだっけジョンソン 今年単年だから切ろうと思えば切れる

32 20/09/03(木)21:10:29 No.724189046

複数年契約は慎重に慎重を重ねて行いましょうという教訓

33 20/09/03(木)21:11:41 No.724189532

単年だったのか 意外と慎重だったな…

34 20/09/03(木)21:12:25 No.724189832

薮田チャンスだぞ… お前マジそういうとこだぞ…

35 20/09/03(木)21:12:58 No.724190077

まあ35だからね 晩節を汚したとはいえカープの歴史に残るピッチャーだったからなんかポスト用意してほしいね

36 20/09/03(木)21:13:32 No.724190360

リリーフ転向は…性格的に無理かなあ

37 20/09/03(木)21:14:09 No.724190670

あんなメンタルでリリーフなんてしたらグラブ何回叩きつけるか

38 20/09/03(木)21:14:15 No.724190727

矢崎が荒れてるのによくまとめたけど これ使うのは確かに怖いな!!!

39 20/09/03(木)21:14:29 No.724190845

今年でクビといっても代わりの外人投手が取れるのかって言う気が

40 20/09/03(木)21:14:40 No.724190924

>リリーフ転向は…性格的に無理かなあ 最低なタイミングで失点するからね今のジョンソン

41 20/09/03(木)21:15:02 No.724191092

じゃあKJ以上の投手をうちのスカウトが取れるのかって言われたら絶望的なので

42 20/09/03(木)21:15:13 No.724191149

矢崎ビハインドでどんどん使って欲しい…

43 20/09/03(木)21:16:08 No.724191545

>薮田チャンスだぞ… >お前マジそういうとこだぞ… 見る度失点してるから黙って見てられない

44 20/09/03(木)21:16:21 No.724191652

>じゃあKJ以上の投手をうちのスカウトが取れるのかって言われたら絶望的なので 10回登板して1回勝てば今年のジョンソンには勝てるぞ

45 20/09/03(木)21:17:07 No.724191988

>10回登板して1回勝てば今年のジョンソンには勝てるぞ その前に由宇で幽閉かな

46 20/09/03(木)21:17:20 No.724192105

ジョンソン下げても上がってくるのが床田でしょ…

47 20/09/03(木)21:17:36 No.724192215

石原アツさくら回してだめなんだから流石に今年はもう無理かな

48 20/09/03(木)21:18:14 No.724192512

上げるか…誠…

49 20/09/03(木)21:18:55 No.724192804

ジョンソンの無援護っぷりにちょっとだけ同情する

50 20/09/03(木)21:19:00 No.724192841

もう今年は試合捨ててスコットDJ使いまくって壊していいから森下大事に使ってくれ

51 20/09/03(木)21:19:21 No.724193009

正直今の問題はジョンソンより誠也だ 先発なんて結局5~6試合に一回しか出番ないけど4番はずっと試合に出続けるわけだからな

52 20/09/03(木)21:19:56 No.724193264

先発回すならケムナの方かね でもリリーフの枚数減らしたくないから無理だな!

53 20/09/03(木)21:20:21 No.724193463

今日のセはどこも助っ人が炎上してるな…

54 20/09/03(木)21:21:45 No.724194137

>正直今の問題はジョンソンより誠也だ 昨日なんかはマルチだけど今日みたいな得点圏で打ててないのやばいね 今日は長打意識が見えたからしばらく繋ぐ方に専念するとか?

55 20/09/03(木)21:23:53 No.724195057

田中法良さそうなんだけど今年はあげないのかな

56 20/09/03(木)21:25:08 No.724195627

ジョンソンはなんかもう今のカープで投げててイライラせずに好投する絵が一切思い浮かばない 実力以前の問題というか

57 20/09/03(木)21:25:33 No.724195810

>田中法良さそうなんだけど今年はあげないのかな 2軍の守護神だからなあ じっくり育てるのも悪く無いと思うよ

58 20/09/03(木)21:25:36 No.724195827

>なんというか最後の代打攻勢はなんだったんだろうね… この点差で大盛に代打磯村はどうなんだろうね? 正直今の磯村は代打に起用されるのに疑問符がつく状態だし大盛の対左能力をテストする方が明日以降に繋がると思う

59 20/09/03(木)21:25:51 No.724195936

>田中法良さそうなんだけど今年はあげないのかな 今年は待ちたい けどもう決まったようなもんだし経験はさせそう

60 20/09/03(木)21:26:02 No.724195996

9安打無得点ってひっでえなと思ったけど他の試合が派手すぎて話題にならないのは喜ぶべきなのか…

61 20/09/03(木)21:26:18 No.724196112

誠也不調、西川抹消、堂林負傷、松山は打つけど守備が酷い、長野は夏が終わった 現状得点期待できるのが坂倉會澤の捕手2人かピレラ菊池のホームランを願うだけという

62 20/09/03(木)21:26:59 No.724196420

一二塁だとゲッツーピンチとしか思えないんだ

63 20/09/03(木)21:27:11 No.724196509

ジョンソン解雇で来年オリックスが獲得して消息不明になりそう

64 20/09/03(木)21:27:25 No.724196593

田中法はぶっ壊れるとヤバいから今年は体作りに徹してくれ 佐々岡は中継ぎは酷使せんから

65 20/09/03(木)21:27:41 No.724196704

>この点差で大盛に代打磯村はどうなんだろうね? >正直今の磯村は代打に起用されるのに疑問符がつく状態だし大盛の対左能力をテストする方が明日以降に繋がると思う 磯村を代打で使わないと白濱あげた意味がなくなっちゃうからだろ 首脳陣の意地だよ

66 20/09/03(木)21:27:52 No.724196779

松山は使うならレフトじゃないと駄目だと思うんだけど 何でファーストに固執するんだ…

67 20/09/03(木)21:28:51 No.724197187

>何でファーストに固執するんだ… ファーストピレラでいいよなぁ

68 20/09/03(木)21:28:57 No.724197236

>松山は使うならレフトじゃないと駄目だと思うんだけど >何でファーストに固執するんだ… 松山がレフトやる気ないからだぞ 今年のシーズン始まる前からずっと外野守備練習してないからな

69 20/09/03(木)21:29:04 No.724197290

今日も野間は下でスタメンセンターで2塁打2本で2打点だから怪我の可能性は完全に消えたな

70 20/09/03(木)21:29:08 No.724197316

>松山は使うならレフトじゃないと駄目だと思うんだけど もう動けないからレフトもやばいぞ

71 20/09/03(木)21:29:20 No.724197399

>松山は使うならレフトじゃないと駄目だと思うんだけど >何でファーストに固執するんだ… 今度はレフトが穴になるだけだよ…

72 20/09/03(木)21:29:39 No.724197512

ヒットは打つ、長打は少ない、四球選ばない、鈍足、得点圏には強い、ファーストしかできないけど守備は下手 使い辛い!!!

73 20/09/03(木)21:29:43 No.724197533

レフトもやばいよね 平気で2点エラーとかするイメージ

74 20/09/03(木)21:29:45 No.724197551

>松山は使うならレフトじゃないと駄目だと思うんだけど >何でファーストに固執するんだ… レフトはもう守れないんだろ

75 20/09/03(木)21:30:10 No.724197718

つまりDHしか出来ないじゃん…

76 20/09/03(木)21:30:12 No.724197748

>今日も野間は下でスタメンセンターで2塁打2本で2打点だから怪我の可能性は完全に消えたな 一軍で やれ

77 20/09/03(木)21:30:18 No.724197779

>ヒットは打つ、長打は少ない、四球選ばない、鈍足、得点圏には強い、ファーストしかできないけど守備は下手 >使い辛い!!! 代打要員ならめちゃくちゃ頼もしいんだけどね

78 20/09/03(木)21:30:25 No.724197827

安部はなんで上げてきたんだろ あんな打てそうな状態じゃない微妙なの上げるために野間落としたのか

79 20/09/03(木)21:30:25 No.724197834

>レフトもやばいよね >平気で2点エラーとかするイメージ 打球に追い付けないからエラーはつかないぞ

80 20/09/03(木)21:30:28 No.724197849

>つまりDHしか出来ないじゃん… 左様

81 20/09/03(木)21:30:30 No.724197867

>つまりDHしか出来ないじゃん… DHは広島が拒否してるから…

82 20/09/03(木)21:31:14 No.724198169

今年は終戦したようなもんだし松山をどこで使おうが問題ない

83 20/09/03(木)21:31:30 No.724198270

>あんな打てそうな状態じゃない微妙なの上げるために野間落としたのか 今の所代打攻勢で内野の補欠って感じでもないし なんなんだろうね

84 20/09/03(木)21:31:31 No.724198274

>ヒットは打つ、長打は少ない、四球選ばない、鈍足、得点圏には強い、ファーストしかできないけど守備は下手 代打の切り札にできるほど選手層も厚くない

85 20/09/03(木)21:31:35 No.724198300

打っても現状守備の分だけで貢献地マイナスじゃなかったっけ… パとトレードがベストでは

86 20/09/03(木)21:33:08 No.724198898

>安部はなんで上げてきたんだろ >あんな打てそうな状態じゃない微妙なの上げるために野間落としたのか 堂林が負傷したからでしょ ファーストとサードを無難に守れて打撃である程度実績があるのってうちじゃ安部くらいだし どっちかっていうと2軍でも結果出せてないメヒアあげたほうがダメ

87 20/09/03(木)21:34:29 No.724199407

>安部はなんで上げてきたんだろ >あんな打てそうな状態じゃない微妙なの上げるために野間落としたのか 野間と交代で上がったのはメヒア 安部と交代で下に落ちたのは羽月で羽月は二軍に落ちた後に見た水本に一軍に上がる前に比べて悪くなり過ぎて驚いたと言われるくらいだからまあ妥当ではある

88 20/09/03(木)21:35:10 No.724199667

>安部はなんで上げてきたんだろ >あんな打てそうな状態じゃない微妙なの上げるために野間落としたのか 野間と交代で上がったのはメヒアだよ

89 20/09/03(木)21:35:30 No.724199791

今年は森下坂倉塹江に謎の新助っ人ドーリンが収穫だね

90 20/09/03(木)21:35:35 No.724199831

全然関係ないけどヒゲある福谷ってジョンソンに似てるね 今日の先発顔似てて吹いたよ

91 20/09/03(木)21:38:49 No.724201038

>堂林が負傷したからでしょ 堂林が負傷する試合が始まる前の二軍戦を一打席だけで交代してるから堂林が負傷する前に安部の昇格は決まっていたっぽい

92 20/09/03(木)21:42:09 No.724202325

水本監督「野間は一軍で安打を欲しがり小さくなっていた、改造する」とさ

93 20/09/03(木)21:43:34 No.724202910

野間は2割5分でいいから長打狙ってほしいね どうせ盗塁下手なんだし

94 20/09/03(木)21:43:58 No.724203062

今年はどうか怪我無く…怪我無く… そんな期待すら…打ち砕いてしまうのか…!

95 20/09/03(木)21:46:28 No.724204065

>水本監督「野間は一軍で安打を欲しがり小さくなっていた、改造する」とさ 朝山のフォーム改造で野間は長打狙いに生まれ変わったとか言われてたのに結局同じか

96 20/09/03(木)21:48:35 No.724204921

>朝山のフォーム改造で野間は長打狙いに生まれ変わったとか言われてたのに結局同じか 朝山も東出も基本的に野間には強く振ってほしいとコメントしてたと思う でも、1軍ではストレートに差し込まれ気味になるから短く持ってヒット狙いになってるのよね……

97 20/09/03(木)21:52:36 No.724206566

>朝山も東出も基本的に野間には強く振ってほしいとコメントしてたと思う >でも、1軍ではストレートに差し込まれ気味になるから短く持ってヒット狙いになってるのよね…… 2016年開幕前のトークショーかなんかで前田にキャンプではしっかり振り切って長打打ってたから期待したのにOP戦が進む内野安打欲しがってフォームまで変えてると批判されてたな

↑Top