虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • https:/... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/09/03(木)20:15:04 No.724165795

    https://www.youtube.com/watch?v=DtQ5XpRtxVs アストロシティミニ続報

    1 20/09/03(木)20:15:56 No.724166127

    アラビアンファイト 忍者プリンセス

    2 20/09/03(木)20:16:22 No.724166299

    まず発表されたのはアラビアンファイトと忍者プリンセス

    3 20/09/03(木)20:16:42 No.724166454

    アストロ年代以降のじゃなくてレトロ入れるのかよ

    4 20/09/03(木)20:17:11 No.724166647

    ブラストシティミニ出してアケ北斗入れて

    5 20/09/03(木)20:17:21 No.724166717

    なんとアラビアンファイトと忍者プリンセスもプレイ出来ちまうんだ

    6 20/09/03(木)20:17:35 No.724166799

    youtube開いたらきっつい映像が

    7 20/09/03(木)20:18:42 No.724167259

    どんどんショボくなってませんか…?

    8 20/09/03(木)20:19:22 No.724167501

    もう基板持ってるような人しか喜ばないようなチョイスだ...

    9 20/09/03(木)20:19:37 No.724167613

    小玉さんは普通にレジェンドな人なんで… https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1175921.html

    10 20/09/03(木)20:19:46 No.724167671

    知らないおばさんが何か語ってるけどいいゲームなんです?

    11 20/09/03(木)20:20:07 No.724167809

    なにこのピンクタンクトップ

    12 20/09/03(木)20:20:09 No.724167821

    こんなラインナップ喜ぶような人は本当に少ないと思う

    13 20/09/03(木)20:20:44 No.724168051

    だれこのおばはん

    14 20/09/03(木)20:21:10 No.724168205

    レジェンドわざわざ呼びつけるなや! テレワークでいいだろ!

    15 20/09/03(木)20:21:22 No.724168270

    またコラムス…?

    16 20/09/03(木)20:21:26 No.724168299

    おーじゃねえよ! もういいよ!

    17 20/09/03(木)20:21:38 No.724168381

    >こんなラインナップ喜ぶような人は本当に少ないと思う 何なら喜ぶの?

    18 20/09/03(木)20:21:40 No.724168391

    コラムス 地獄

    19 20/09/03(木)20:21:42 No.724168400

    何本あってもじゃねーよ!そんなにコラムスいらねーよ…

    20 20/09/03(木)20:21:56 No.724168499

    もしかしてお漏らししちゃった分は先にもうお出しするのか

    21 20/09/03(木)20:22:21 No.724168652

    >何なら喜ぶの? セガ以外のゲーム

    22 20/09/03(木)20:22:27 No.724168706

    まぁテトリスは難しいしぷよもセガのかっていうと微妙だからパズル枠はコラムスしかないわな

    23 20/09/03(木)20:22:31 No.724168722

    コラムス97は新しすぎてだめか

    24 20/09/03(木)20:22:46 No.724168822

    今のとこの3本は通販ページでばれちゃったタイトルだな

    25 20/09/03(木)20:23:01 No.724168900

    >もしかしてお漏らししちゃった分は先にもうお出しするのか だと思う

    26 20/09/03(木)20:23:10 No.724168985

    お漏らしツッコミ

    27 20/09/03(木)20:23:21 No.724169067

    あっそこに触れるの!?

    28 20/09/03(木)20:23:37 ID:P7RbaY6. P7RbaY6. No.724169180

    カプのゲーム来ないならイラネ

    29 20/09/03(木)20:23:44 No.724169226

    おい謝罪会見始まったぞ

    30 20/09/03(木)20:23:55 ID:P7RbaY6. P7RbaY6. No.724169317

    うーんこの

    31 20/09/03(木)20:24:05 No.724169388

    そんな…頭まで丸めて…

    32 20/09/03(木)20:24:22 ID:P7RbaY6. P7RbaY6. No.724169491

    ゴミしかねえ…

    33 20/09/03(木)20:24:37 No.724169585

    まぁアストロシティに思い入れのある人間のラインナップにならないことは第二報でわかってたので

    34 20/09/03(木)20:24:38 No.724169593

    生放送に突然バド兄弟が現れた

    35 20/09/03(木)20:24:46 No.724169646

    su4173744.jpg これが公式ページに乗って騒ぎになったので修正されてた

    36 20/09/03(木)20:24:48 No.724169658

    ゴールデンアックスだこれ

    37 20/09/03(木)20:24:54 No.724169704

    ハゲ二人はなんなの

    38 20/09/03(木)20:25:25 No.724169917

    デスクマットなんてあったのか

    39 20/09/03(木)20:25:35 ID:P7RbaY6. P7RbaY6. No.724169979

    つまんなそう

    40 20/09/03(木)20:25:43 No.724170025

    やっぱりそれ灰皿なんじゃん!

    41 20/09/03(木)20:25:55 No.724170103

    >ハゲ二人はなんなの タイトルおもらしで頭を丸めました

    42 20/09/03(木)20:25:58 No.724170125

    >ハゲ二人はなんなの 普通にセガのハゲとセガトイズのハゲ

    43 20/09/03(木)20:26:09 No.724170210

    インストカードは欲しいかな...

    44 20/09/03(木)20:26:17 No.724170273

    フラワーとずんずん教は?

    45 20/09/03(木)20:26:18 No.724170284

    50代が喜ぶラインナップだな

    46 20/09/03(木)20:26:24 No.724170326

    灰皿いいな

    47 20/09/03(木)20:26:25 No.724170334

    この筐体への思い入れっていうと実際はCPSとかネオジオとか他社ゲーだったりするからな… セガはどちらかというと汎用筐体より専用の体感系筐体のイメージ

    48 20/09/03(木)20:26:29 No.724170363

    あれ?ゲイングランド入るんだよね?

    49 20/09/03(木)20:27:05 No.724170574

    >>ハゲ二人はなんなの >タイトルおもらしで頭を丸めました 片方はオリジンハゲだからな!

    50 20/09/03(木)20:27:07 No.724170594

    竿役にしか見えないハゲ

    51 20/09/03(木)20:27:28 No.724170730

    バーチャ2の絵じゃん

    52 20/09/03(木)20:27:32 No.724170755

    メガドラはやりすぎたのかな

    53 20/09/03(木)20:27:34 No.724170764

    >あれ?ゲイングランド入るんだよね? それはもう前回発表した

    54 20/09/03(木)20:27:36 ID:P7RbaY6. P7RbaY6. No.724170778

    スレッドを立てた人によって削除されました これはやっちまったなぁ

    55 20/09/03(木)20:28:03 ID:P7RbaY6. P7RbaY6. No.724170936

    スレッドを立てた人によって削除されました カプコンのゲーム無いとかオワットル

    56 20/09/03(木)20:28:20 ID:P7RbaY6. P7RbaY6. No.724171060

    スレッドを立てた人によって削除されました お通夜だねー君たち

    57 20/09/03(木)20:28:21 No.724171071

    時間ねぇな・・・

    58 20/09/03(木)20:28:26 No.724171111

    マイケルは入らないんですか

    59 20/09/03(木)20:28:43 No.724171230

    スパイクアウト入れて

    60 20/09/03(木)20:28:48 No.724171255

    ウワーマジでソニックブームきた… これ初移植だな

    61 20/09/03(木)20:28:57 No.724171304

    チラシこれスクランブルスピリッツじゃない?

    62 20/09/03(木)20:28:58 ID:P7RbaY6. P7RbaY6. No.724171313

    削除依頼によって隔離されました 予約キャンセル余裕でした

    63 20/09/03(木)20:29:00 No.724171330

    ソニックブームは...ううn

    64 20/09/03(木)20:29:12 No.724171414

    あれ、もしかしてこれ初の移植!?

    65 20/09/03(木)20:29:13 No.724171422

    しくじり先生のネタが増えちゃう

    66 20/09/03(木)20:29:22 ID:P7RbaY6. P7RbaY6. No.724171477

    スレッドを立てた人によって削除されました あちゃーこれはいらない…

    67 20/09/03(木)20:29:25 No.724171502

    コットン入るだけで買えるんだけどお通夜とか言ってる子なんなの…

    68 20/09/03(木)20:29:44 No.724171641

    知らないゲームだ

    69 20/09/03(木)20:29:50 ID:P7RbaY6. P7RbaY6. No.724171677

    スレッドを立てた人によって削除されました うわぁぁぁぁぁぁひどすぎりゅうううう

    70 20/09/03(木)20:30:10 No.724171815

    グダグダ

    71 20/09/03(木)20:30:12 No.724171828

    ソニックブームはBGMすげえ良いからオススメだぞ

    72 20/09/03(木)20:30:21 No.724171880

    おーこれは嬉しい

    73 20/09/03(木)20:30:23 No.724171887

    いいSTGやで

    74 20/09/03(木)20:30:27 No.724171919

    ウンチ拭いてきてくださいねー

    75 20/09/03(木)20:30:47 No.724172071

    全く見たこと無いやつが続く ちょっと楽しみ

    76 20/09/03(木)20:30:50 No.724172098

    あーこれはうれしい

    77 20/09/03(木)20:31:19 No.724172290

    前回gdgdだったのか…

    78 20/09/03(木)20:31:20 No.724172306

    バーチャ前の体感ゲーム以外のセガゲーって本当に影薄いな… ワンダーボーイ系とファンタジーゾーンくらいか普通に有名なの

    79 20/09/03(木)20:32:03 No.724172564

    BGMだけで楽しめる

    80 20/09/03(木)20:32:07 No.724172589

    次はペンゴかルート16かな

    81 20/09/03(木)20:32:25 No.724172707

    個人的には嬉しいが...古いのばっかりだな

    82 20/09/03(木)20:32:32 No.724172765

    それ喋っていいやつ!?

    83 20/09/03(木)20:32:35 No.724172789

    マッピーをつぶせ

    84 20/09/03(木)20:32:36 No.724172800

    進行グダグダ過ぎて宮崎さんイラついてない?

    85 20/09/03(木)20:32:37 No.724172808

    マッピー潰せと来たか

    86 20/09/03(木)20:32:42 No.724172843

    24ってゲイングランドの基盤?

    87 20/09/03(木)20:33:00 No.724172974

    フリッキーは海外人気が高かったような 移植かなり多いよね

    88 20/09/03(木)20:33:28 No.724173148

    SG1000で遊んだな

    89 20/09/03(木)20:33:31 No.724173182

    オーライル!オーライルは入らないですか!

    90 20/09/03(木)20:33:34 No.724173192

    初代枠を通にすればよかったんじゃ

    91 20/09/03(木)20:33:35 No.724173213

    通はむしろつまんない方だろ

    92 20/09/03(木)20:33:43 No.724173265

    セガとナムコがバチバチ…!? まぁファミコンとSC-1000をバチバチというのなら

    93 20/09/03(木)20:33:47 No.724173291

    ぷよ通があるならぷよぷよ1いる?

    94 20/09/03(木)20:33:47 No.724173294

    まあぷよ通はあるか

    95 20/09/03(木)20:33:47 No.724173298

    >24ってゲイングランドの基盤? ゲイングランドとかクラックダウンの24kHzモニタ用基板

    96 20/09/03(木)20:33:50 No.724173315

    声優さんついていけないだろこれ!?って思ったけど ぷよぷよ通で明らかにリアクションがよくなって面白い

    97 20/09/03(木)20:33:54 No.724173341

    通入れるなら無印いらんだろ

    98 20/09/03(木)20:33:57 No.724173357

    本音ダダ洩れ過ぎる…

    99 20/09/03(木)20:33:59 No.724173363

    似たようなのをナムコも出さないかな…

    100 20/09/03(木)20:34:06 No.724173411

    ゲームのかんづめに入ってた気がする

    101 20/09/03(木)20:34:11 No.724173441

    >個人的には嬉しいが...古いのばっかりだな エアロシティのガワも用意していただければ…

    102 20/09/03(木)20:34:11 No.724173444

    カルテットだ!やった!

    103 20/09/03(木)20:34:37 No.724173610

    ソニックファイターズこないかな

    104 20/09/03(木)20:35:14 No.724173857

    海外まで探したのかよ!

    105 20/09/03(木)20:35:16 No.724173877

    基盤なかったの…

    106 20/09/03(木)20:35:23 No.724173923

    イーベイで7万くらいだったな

    107 20/09/03(木)20:35:25 No.724173931

    2なんてあったのか

    108 20/09/03(木)20:35:25 No.724173935

    こう言っちゃなんだけどファンタジーゾーンは本当に奇跡だったんだなって

    109 20/09/03(木)20:35:29 No.724173958

    基盤そこまで無かったのか

    110 20/09/03(木)20:35:30 No.724173960

    >似たようなのをナムコも出さないかな… 縦画面のゲームと横画面のゲームで分けて出しても欲しくなりそう というか縦画面でゼビウスとかギャプラスとかが

    111 20/09/03(木)20:35:40 No.724174020

    10年以上前にPS2でM2移植したのにSEGAには現存してなかったのなんで…

    112 20/09/03(木)20:35:47 No.724174070

    セガゲーコレクションとしては悪くないけど時期的に古いタイトル多いよね

    113 20/09/03(木)20:35:52 No.724174111

    カルテットいいよね… BGMも好き

    114 20/09/03(木)20:35:59 No.724174154

    きたかTF・・・

    115 20/09/03(木)20:36:09 No.724174225

    おーサンダーフォースAC

    116 20/09/03(木)20:36:13 No.724174253

    メガドラ版だしなぁ

    117 20/09/03(木)20:36:23 No.724174337

    これは嬉しい

    118 20/09/03(木)20:36:30 No.724174394

    メガドラミニに入ってなかったけ?

    119 20/09/03(木)20:36:44 No.724174499

    声優さん置いてけぼり過ぎて知ってるぷよぷよでしか盛り上がれない感がキツい

    120 20/09/03(木)20:36:54 No.724174601

    いっとくが難しいぜ!AC!

    121 20/09/03(木)20:36:56 No.724174611

    TFACいけるならハイパーデュエルもどうにかなりませんかね

    122 20/09/03(木)20:37:03 No.724174662

    >メガドラ版だしなぁ そっちの方が面白いまである…

    123 20/09/03(木)20:37:04 No.724174676

    オリジナル基盤だけどメガドラほぼ互換基盤だから言うほどメガドラ版と差がないのでは

    124 20/09/03(木)20:37:17 No.724174768

    めっちゃくちゃ難しいやつだ

    125 20/09/03(木)20:37:18 No.724174780

    今ミカドでやってる奴じゃん

    126 20/09/03(木)20:37:19 No.724174788

    エイジスで出たばっかだな

    127 20/09/03(木)20:37:36 No.724174893

    セガの看板キャラクターなんですよ(過去形)

    128 20/09/03(木)20:37:42 No.724174941

    そんな話題やめろや!!

    129 20/09/03(木)20:37:48 No.724174998

    >メガドラミニに入ってなかったけ? そっちはオリジナルのサンダーフォース3 それをもとにアケ版として調整してお出しされたのがこのAC

    130 20/09/03(木)20:37:49 No.724175005

    前にミカド配信でやっててめちゃくちゃ高難易度だったアレク

    131 20/09/03(木)20:37:49 No.724175007

    まぁペパルーチョよりは…

    132 20/09/03(木)20:37:50 No.724175012

    難しすぎるやつだろこれ!

    133 20/09/03(木)20:37:51 No.724175015

    マリオになれなかった言われた

    134 20/09/03(木)20:38:26 No.724175289

    mc68000のエミュなんてフリー素材みたいなもんだ

    135 20/09/03(木)20:38:31 No.724175332

    鬼畜難易度のやつだっけ

    136 20/09/03(木)20:38:31 No.724175336

    もうちょっと90年代中後期タイトルほしい

    137 20/09/03(木)20:38:52 No.724175517

    >マリオになれなかった言われた まあもともとドラゴンボールのゲーム作るつもりがうっかり版権取り忘れたから究極作ったようなキャラだし

    138 20/09/03(木)20:38:58 No.724175588

    ロストスターズかな

    139 20/09/03(木)20:39:06 No.724175649

    ヨーロッパではマーク3(マスターシステム)がバカ売れしたんだったな

    140 20/09/03(木)20:39:06 No.724175655

    日本一歌の上手いサラリーマンがテーマソングも歌ってるのに…

    141 20/09/03(木)20:39:12 No.724175711

    ソニックの影はひたひたと迫っていたのであった

    142 20/09/03(木)20:39:23 No.724175801

    切ない扱いのSGGGアレックス…

    143 20/09/03(木)20:39:31 No.724175865

    おーラッドモビール

    144 20/09/03(木)20:39:34 No.724175888

    どうすんの操作!?

    145 20/09/03(木)20:39:36 No.724175898

    >もうちょっと90年代中後期タイトルほしい Model2のエミュができればバーチャ2だのそれ系が行けたのにな ってゲイルレーサー!ゲイルレーサーじゃないか!!

    146 20/09/03(木)20:39:40 No.724175932

    >セガゲーコレクションとしては悪くないけど時期的に古いタイトル多いよね エアロシティ時代のばっかなんだよな アストロシティ全盛時代と5年以上ズレてるしエアロシティミニにすればよかったのに…

    147 20/09/03(木)20:39:45 No.724175974

    サターンで出たやつじゃん

    148 20/09/03(木)20:39:48 No.724175993

    これ来るんならアウトランナーズ欲しいなぁ

    149 20/09/03(木)20:39:48 No.724175996

    >マリオになれなかった言われた セガファンですらなれるかボケェとみんなが思うやつだ 天空魔城のジャンケンのテーマだけやけに中毒性あるけど

    150 20/09/03(木)20:39:52 No.724176027

    筐体もの入るの!?

    151 20/09/03(木)20:40:02 No.724176095

    ゲームオーバーの時警察のおっちゃんが出てくるやつだっけ

    152 20/09/03(木)20:40:02 No.724176098

    ラッドモービルだと思ってた

    153 20/09/03(木)20:40:04 No.724176108

    あれこういうのも入るのか

    154 20/09/03(木)20:40:13 No.724176158

    サターンのは実は結構別ものなんだよこれ

    155 20/09/03(木)20:40:22 No.724176245

    もうアレックスキッドの話いいだろ!

    156 20/09/03(木)20:40:24 No.724176255

    これがアリならもっと色々出来るだろ

    157 20/09/03(木)20:40:32 No.724176299

    今はなき川崎ウェアハウスでやったなー

    158 20/09/03(木)20:40:39 No.724176344

    >まあもともとドラゴンボールのゲーム作るつもりがうっかり版権取り忘れたから究極作ったようなキャラだし まるでテトリス作って出そうとしたら家庭用機の契約が漏れてて出せなかったみたいな話だ…

    159 20/09/03(木)20:40:44 No.724176390

    ゲイルレーサーとは違うのか…

    160 20/09/03(木)20:40:45 No.724176397

    これレバーでやるゲームじゃねえよお

    161 20/09/03(木)20:40:49 No.724176422

    ラッドモビールって基盤なんだっけ?

    162 20/09/03(木)20:40:53 No.724176454

    そりゃ来るよね

    163 20/09/03(木)20:40:55 No.724176473

    なにこれ!?

    164 20/09/03(木)20:41:08 No.724176561

    ねえこれくにおk

    165 20/09/03(木)20:41:10 No.724176573

    >切ない扱いのSGGGアレックス… せつないけどいい役だったじゃん!

    166 20/09/03(木)20:41:14 No.724176604

    コアランドタイトルOKなの!!? じゃあガルディアくだち!!11!

    167 20/09/03(木)20:41:19 No.724176632

    これも激ムズ

    168 20/09/03(木)20:41:22 No.724176647

    これ好きだった

    169 20/09/03(木)20:41:31 No.724176715

    >ゲイルレーサー!ゲイルレーサーじゃないか!! 何年か前開発者の薄い本買ったけどラッドモビールがどんどんわけのわからないものになっていく様は さすがセガだというほかは無かった

    170 20/09/03(木)20:41:51 No.724176847

    イントロが頭に残るやつ

    171 20/09/03(木)20:41:51 No.724176850

    >ねえこれくにおk 青 春 ス キ ャ ン ダ ル

    172 20/09/03(木)20:42:01 No.724176922

    >ねえこれくにおk 青春スキャンダルの方が先のはず

    173 20/09/03(木)20:42:21 No.724177083

    >ラッドモビールって基盤なんだっけ? システム32

    174 20/09/03(木)20:42:34 No.724177177

    >コアランドタイトルOKなの!!? コアランドで検索したらペンゴもコアランドだったのか…

    175 20/09/03(木)20:42:37 No.724177198

    もうアストロシティ関係無さすぎる…

    176 20/09/03(木)20:42:50 No.724177308

    アストロシティミニじゃなくてセガアーケードクラシックとか別の名前だったら誰からも文句出なかったのに

    177 20/09/03(木)20:42:59 No.724177390

    声優さんホントに困ってるな…

    178 20/09/03(木)20:43:02 No.724177407

    >ねえこれくにおk スパルタンXじゃない?

    179 20/09/03(木)20:43:04 No.724177423

    >コアランドタイトルOKなの!!? >じゃあごんべえのあいむそ~り~くだち!!11!

    180 20/09/03(木)20:43:17 No.724177508

    バンナムからんでるの?

    181 20/09/03(木)20:43:26 No.724177571

    ダークエッジやアラビアンファイトが入るならどうにでもなるなラッドモビール アウトランナーズって32だっけS2だっけ

    182 20/09/03(木)20:43:26 No.724177572

    青春スキャンダルは名作だぞ

    183 20/09/03(木)20:43:36 No.724177656

    OTAKU HARRIERじゃないか!!

    184 20/09/03(木)20:43:42 No.724177710

    妥当ではある しかし何度目だスペハリ

    185 20/09/03(木)20:43:42 No.724177711

    コアランドは後のバンプレ

    186 20/09/03(木)20:43:55 No.724177815

    光吉さん歌ってくだち!

    187 20/09/03(木)20:43:58 No.724177845

    アストロ関係ねえな!?

    188 20/09/03(木)20:44:05 No.724177903

    コアランド=バンプレ(バンナム)っての本当だったんだな…

    189 20/09/03(木)20:44:15 No.724177969

    >バンナムからんでるの? コアランドは後に解明してバンプレストになるからまあ絡んでると言える

    190 20/09/03(木)20:44:28 No.724178056

    PC-88とかFM-77AVとかMZ-700とかだっけか

    191 20/09/03(木)20:44:41 No.724178158

    半分くらいはアストロシティ筐体で稼働すらしてない収録作だな

    192 20/09/03(木)20:44:41 No.724178160

    >しかし何度目だスペハリ いやほんと…アストロシティの縛りないならなんなの…

    193 20/09/03(木)20:44:43 No.724178173

    さらに移植ハードが増えたスペースハリアー

    194 20/09/03(木)20:44:49 No.724178210

    >PC-88とかFM-77AVとかMZ-700とかだっけか 懐かしきホビーパソコン全盛時代

    195 20/09/03(木)20:45:06 No.724178324

    スペースハリアーは3DSのが完成形だと思ってる

    196 20/09/03(木)20:45:08 No.724178346

    うわー持ってた!ロックオン!!

    197 20/09/03(木)20:45:13 No.724178372

    嬉しいけどさぁ 3DSかSwitchで遊ぶよ

    198 20/09/03(木)20:45:15 No.724178385

    一応アストロから操縦桿がニュッと出ててハリアーだのアフターバーナーだのもあったから…

    199 20/09/03(木)20:45:17 No.724178404

    なんでもありならもうチャロンも入れてくれよ

    200 20/09/03(木)20:45:24 No.724178453

    へー

    201 20/09/03(木)20:45:45 No.724178627

    >スペースハリアーは3DSのが完成形だと思ってる こんなプレイしやすいスペハリが存在していいのか…3DSすげぇってなったな…

    202 20/09/03(木)20:45:46 No.724178630

    エアロシティミニならこのラインナップでも許してたけどさあ

    203 20/09/03(木)20:45:46 No.724178634

    スペハリをアストロであそんだことねえよ!

    204 20/09/03(木)20:45:50 No.724178653

    レバーとボタン透けてる…

    205 20/09/03(木)20:46:00 No.724178730

    メガドラミニはただのまぐれだったことがよく分かってしまった

    206 20/09/03(木)20:46:03 No.724178745

    そんなガチャピンじゃないんだから

    207 20/09/03(木)20:46:08 No.724178777

    >半分くらいはアストロシティ筐体で稼働すらしてない収録作だな 8割くらい稼働してない時代のタイトルなな気がする…

    208 20/09/03(木)20:46:18 No.724178845

    同じ色でだめだった

    209 20/09/03(木)20:46:27 No.724178900

    勃興期の3d格ゲー山盛りみたいな感じじゃないのか…

    210 20/09/03(木)20:46:58 No.724179115

    アーケードスティックの無駄使い

    211 20/09/03(木)20:47:01 No.724179143

    これ欲しい

    212 20/09/03(木)20:47:06 No.724179178

    6ボタンタイトルぜんぜん無いのでコメント欄がなんか荒れてるな

    213 20/09/03(木)20:47:07 No.724179183

    期待外れなラインナップだった前回と比べると小粒タイトル多くて個人的に満足だった

    214 20/09/03(木)20:47:09 No.724179202

    ぷよぷよ2本コラムス3本でOK出した奴誰だよ

    215 20/09/03(木)20:47:09 No.724179207

    >メガドラミニはただのまぐれだったことがよく分かってしまった 昨日の桜革命で今のセガがわかったのでまぁこんなもんかな気分

    216 20/09/03(木)20:47:14 No.724179244

    PS4とかスイッチとかPCで使えたらいいなアーケードスティック

    217 20/09/03(木)20:47:17 No.724179262

    >>スペースハリアーは3DSのが完成形だと思ってる >こんなプレイしやすいスペハリが存在していいのか…3DSすげぇってなったな… 自分の目が3Dに対応しきれないとか3DSLLでも小さくて辛くなってきたのが辛い 受験の時の帰りに筐体でプレイしたりレンタルレコードでBGMの借りてきた頃の肉体に戻りたい…

    218 20/09/03(木)20:47:19 No.724179273

    すごいなこれ 予約してよかった

    219 20/09/03(木)20:47:20 No.724179277

    ボタンとレバーが緑なので透けてる…

    220 20/09/03(木)20:47:47 No.724179456

    >エアロシティミニならこのラインナップでも許してたけどさあ 仕方無いのはわかるけどセガ黄金期といえばエアロシティの印象が強い アストロはあくまでバーチャありきというか

    221 20/09/03(木)20:47:52 No.724179488

    ミニ以外で使いたいんだけど!

    222 20/09/03(木)20:47:55 No.724179510

    6ボタンゲー出んの?

    223 20/09/03(木)20:47:58 No.724179521

    >PS4とかスイッチとかPCで使えたらいいなアーケードスティック メガドラミニパッドも使えたしPCでは使えると思う

    224 20/09/03(木)20:48:08 No.724179576

    >>メガドラミニはただのまぐれだったことがよく分かってしまった >昨日の桜革命で今のセガがわかったのでまぁこんなもんかな気分 ゲームギアミクロあたりが順当結果だったんだなって

    225 20/09/03(木)20:48:34 No.724179748

    女いらないのでは

    226 20/09/03(木)20:48:35 No.724179760

    負けたら坊主でーす スキンヘッドの人は気軽に言ってくれるなあ

    227 20/09/03(木)20:48:37 No.724179776

    前回の発表よりはおおっとなるタイトル多かったけど まあアストロシティらしいタイトルがもっと欲しいって声はもっともだと思う

    228 20/09/03(木)20:49:01 No.724179951

    アストロシティはゲーセンの雰囲気としてなら100点だけど タイトルは当時から流石に減ったが今でもいろんな会社のゲームを動かす筐体というイメージなので セガゲー専用というイメージが正直無い

    229 20/09/03(木)20:49:09 No.724179999

    このままだと6ボタン仕様が謎すぎる事にならないか

    230 20/09/03(木)20:49:09 No.724180004

    やっぱりサターンと違って欠けないな

    231 20/09/03(木)20:49:16 No.724180052

    ダークエッジが5ボタンだったかな

    232 20/09/03(木)20:49:17 No.724180066

    バーチャ初代は延々ジャッキーでダッシュハンマーキック振ってたなー

    233 20/09/03(木)20:49:18 No.724180072

    あといくつあるんだ

    234 20/09/03(木)20:49:24 No.724180100

    >ゲームギアミクロあたりが順当結果だったんだなって あれはかなりのハズレだと思うよ…

    235 20/09/03(木)20:49:40 No.724180224

    せめてModel2ができればセガの格闘がやたら出たのがやれたのにな チーマーの格闘とかファイティングバイパーズとかついでにSS互換でファイターズリミックスとか

    236 20/09/03(木)20:49:50 No.724180290

    >メガドラミニはただのまぐれだったことがよく分かってしまった あっちはAM2研が企画に関わってたからマトモだったんだぞ

    237 20/09/03(木)20:49:58 No.724180359

    豪傑寺一族くらい追加してよ!

    238 20/09/03(木)20:50:34 No.724180591

    ソフトは全部でた?

    239 20/09/03(木)20:50:56 No.724180796

    >>メガドラミニはただのまぐれだったことがよく分かってしまった >あっちはAM2研が企画に関わってたからマトモだったんだぞ 他社タイトルの有無が一番大きいと思う

    240 20/09/03(木)20:50:57 No.724180801

    >セガゲー専用というイメージが正直無い だいたい対戦台で格ゲーやってたような記憶が あとあのスティックとかメガドラミニで使えるのかな

    241 20/09/03(木)20:51:20 No.724180944

    追加のサプライズも無しか… メガドラミニは本当奇跡だったんだな

    242 20/09/03(木)20:51:30 No.724181021

    アストロシティ全盛期と言うとやはりバーチャ2、バンパイアハンター、クイズ殿様の野望、ワルキューレの冒険、天地を喰らう2、フェリオス、1945、究極タイガー、虎への道、地獄めぐり あたりを想像しちゃうけどほぼセガじゃねえんだよな

    243 20/09/03(木)20:51:37 No.724181087

    そーいや6ボタンは何用だったんだろう

    244 20/09/03(木)20:51:45 No.724181148

    セガに名作縦シューなんて ねえ

    245 20/09/03(木)20:51:53 No.724181223

    デスアダーは感動だ

    246 20/09/03(木)20:52:03 No.724181289

    まだあと一回あるだろ

    247 20/09/03(木)20:52:07 No.724181319

    >他社タイトルの有無が一番大きいと思う そうはいうがな…版権はモロ金が絡むしそれぞれの基盤のエミュとか大変なんじゃよ…

    248 20/09/03(木)20:52:12 No.724181341

    >ソフトは全部でた? https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1274897.html

    249 20/09/03(木)20:52:12 No.724181346

    >そーいや6ボタンは何用だったんだろう 上の段は連写とかそんなんじゃないかな

    250 20/09/03(木)20:52:17 No.724181374

    ある意味ガッカリしたファンの神経逆撫でさせてると思われかねない悪ノリ過ぎる…

    251 20/09/03(木)20:52:29 No.724181466

    6ボタンなのは本当は各社に声かける予定だったのかな

    252 20/09/03(木)20:52:31 No.724181486

    >セガに名作縦シューなんて >ねえ 阿修羅!

    253 20/09/03(木)20:52:35 No.724181512

    ラッドモビール嬉しいけど…嬉しいけど…ハンドル握って遊びたいよあんちゃん…

    254 20/09/03(木)20:52:42 No.724181569

    セガのアケゲーって正直なところ大型筐体の印象が強すぎて テーブル筐体系はなーと

    255 20/09/03(木)20:52:53 No.724181657

    6ボタンだしバーニングライバルは来ると思ったんだけどな

    256 20/09/03(木)20:53:05 No.724181750

    初代バーチャロンの時アストロシティに無理やりツインスティック載せた筐体があった気がするけど 俺の妄想だったかもしれない

    257 20/09/03(木)20:53:08 No.724181789

    コラムス3つも入れるバカ

    258 20/09/03(木)20:53:22 No.724181874

    >あたりを想像しちゃうけどほぼセガじゃねえんだよな '90超えると大型筐体系に行っちゃった気が…ナムコとかも似たようなもんだけど…

    259 20/09/03(木)20:53:35 No.724181972

    バーチャ2は?

    260 20/09/03(木)20:53:39 No.724182004

    しくじり先生の次のネタが出来たな

    261 20/09/03(木)20:53:51 No.724182079

    見た目は最高だと思う MAME入れたい

    262 20/09/03(木)20:54:03 No.724182146

    >バーチャ2は? MODEL2ミニに期待

    263 20/09/03(木)20:54:15 No.724182244

    カプコン系でミニでないかなぁ

    264 20/09/03(木)20:54:16 No.724182249

    これエイジスで出したばっかじゃん!ってのゴロゴロあるけどSwitchでしか出てないし未所持ユーザーなら嬉しいのかな

    265 20/09/03(木)20:54:21 No.724182287

    ダークエッジで5ボタン使うからせっかくだし6ボタンにしちゃえって感じ?

    266 20/09/03(木)20:54:21 No.724182292

    >初代バーチャロンの時アストロシティに無理やりツインスティック載せた筐体があった気がするけど >俺の妄想だったかもしれない あったよ スティックが専用筐体のと違っててプレイヤーにはおおむね不評だった OTからは普通に専用筐体と同じスティックのが出回ったけども

    267 20/09/03(木)20:54:23 No.724182312

    バンクパニック欲しかった…

    268 20/09/03(木)20:54:26 No.724182334

    >MAME入れたい エミュ用には最高かもな

    269 20/09/03(木)20:55:00 No.724182551

    >初代バーチャロンの時アストロシティに無理やりツインスティック載せた筐体があった気がするけど >俺の妄想だったかもしれない あったぞ 友達がオラタンやってるの後ろから見てた

    270 20/09/03(木)20:55:01 No.724182559

    >カプコン系でミニでないかなぁ ミニではないけど欧州で出たから……

    271 20/09/03(木)20:55:04 No.724182579

    >カプコン系でミニでないかなぁ CPSミニ欲しい

    272 20/09/03(木)20:55:12 No.724182631

    こっちの方がまだ欲しい

    273 20/09/03(木)20:55:16 No.724182662

    タイトルかなりなるほど感あるけど同時にふーん感もある

    274 20/09/03(木)20:55:22 No.724182698

    >>MAME入れたい >エミュ用には最高かもな GAIJINに期待したいけどネオジオミニもメガドラミニもまだ簡単にはやれてないみたいだし無理っぽい

    275 20/09/03(木)20:55:28 No.724182738

    >セガのアケゲーって正直なところ大型筐体の印象が強すぎて 80年代だと半ばまでナムコ黄金期でセガとか印象薄かったし それが変わったのがハングオン~スペハリ~アウトラン~アフターバーナーの体感ゲームで それ以外はバーチャレーシングくらいまでは個人的に家庭用に無駄に力入れてる会社くらいの印象が

    276 20/09/03(木)20:55:31 No.724182767

    >>初代バーチャロンの時アストロシティに無理やりツインスティック載せた筐体があった気がするけど >>俺の妄想だったかもしれない なんならアフタバーナーのレバーが生えてるのとかもあったよ 馬場ミカドにもあった気がする

    277 20/09/03(木)20:55:46 No.724182867

    >カプコン系でミニでないかなぁ あのよくわからんカプコンロゴのやつはなんなんだろうね…… 素直にアーケード筐体再現カプコンゲーどっさりでいいのに…

    278 20/09/03(木)20:55:55 No.724182924

    本当にセガには申し訳ないけどこの筐体だとカプコンやSNKの格ゲーのイメージの方が強い

    279 20/09/03(木)20:56:02 No.724182970

    >カプコン系でミニでないかなぁ この際ロゴのやつを日本向けサイズにしてくれるだけでもいい…

    280 20/09/03(木)20:56:16 No.724183062

    >本当にセガには申し訳ないけどこの筐体だとカプコンやSNKの格ゲーのイメージの方が強い あの時代はSNK一強だったからなあ

    281 20/09/03(木)20:56:19 No.724183080

    うーん 保留!

    282 20/09/03(木)20:56:20 No.724183090

    エアロミニで良かったのになあ

    283 20/09/03(木)20:56:26 No.724183138

    ギャラクシーフォース入ってないのかー

    284 20/09/03(木)20:56:28 No.724183154

    GGミクロは一台に16本入ってたら文句なしだったのにな

    285 20/09/03(木)20:56:30 No.724183166

    GGミクロのセガファンは無限にお金を持ってるを真に受けたようなやり口は本当にクソだと思う

    286 20/09/03(木)20:56:39 No.724183229

    >本当にセガには申し訳ないけどこの筐体だとカプコンやSNKの格ゲーのイメージの方が強い そうなんだけどそれで作ったところで売り上げ分配とか面倒すぎる…

    287 20/09/03(木)20:56:51 No.724183322

    ゲームギア四色・・・色で入ってるゲーム違うのか・・・ ひどい

    288 20/09/03(木)20:56:58 No.724183379

    ダークエッジとアラビアンファイトにソニックブームやスクランブルスピリッツあたりは たぶん今回が最初で最後だと思うからそれだけでもいいと思う SYS32ならセガスパイダーマンも欲しかったけどまあ今どき無理だよね…

    289 20/09/03(木)20:56:59 No.724183384

    見渡すと納得感はかなり高いしこれであの値段はまず安いよ でもコラムス3本はねえわ

    290 20/09/03(木)20:57:02 No.724183403

    他社格ゲー出せないにしてもバーチャ2は出してよ!

    291 20/09/03(木)20:57:03 No.724183404

    さっそくキャンセルしたよ ひどすぎる

    292 20/09/03(木)20:57:09 No.724183454

    ハゲが入れ替わった

    293 20/09/03(木)20:57:09 No.724183456

    22歳とか若え…

    294 20/09/03(木)20:57:09 No.724183458

    >GGミクロのセガファンは無限にお金を持ってるを真に受けたようなやり口は本当にクソだと思う 結果的に品切れになったので問題なし

    295 20/09/03(木)20:57:32 No.724183599

    坊主から坊主へ

    296 20/09/03(木)20:57:48 No.724183680

    >さっそくキャンセルしたよ >ひどすぎる そういう方向はいいんで… マジでいらないんで

    297 20/09/03(木)20:58:21 No.724183920

    >ダークエッジとアラビアンファイトにソニックブームやスクランブルスピリッツあたりは >たぶん今回が最初で最後だと思うからそれだけでもいいと思う だねえ 本当に惜しいんだけどこのラインナップにアストロシティて つけた連中にお金払いたくない

    298 20/09/03(木)20:58:30 No.724183991

    GGミクロは欲しかったもんが何も入らなかったのがひどい

    299 20/09/03(木)20:58:38 No.724184039

    36本って実にハンパじゃないですかね? あと4本入らないですかね…

    300 20/09/03(木)20:58:45 No.724184085

    >GGミクロのセガファンは無限にお金を持ってるを真に受けたようなやり口は本当にクソだと思う キーチェーンで最初は画面映ると面白いねくらいのノリだったのがいっそ本物動いたらいいんじゃねってなったやつだからね

    301 20/09/03(木)20:59:04 No.724184199

    すげぇ文字が読める

    302 20/09/03(木)20:59:30 No.724184381

    大丈夫?リアルタイム世代は老眼始まってない?

    303 20/09/03(木)20:59:58 No.724184564

    画面ちっちぇー

    304 20/09/03(木)21:00:07 No.724184625

    だから声優さんが困ってんじゃん!

    305 20/09/03(木)21:00:11 No.724184661

    ゲームギアミクロってソフト選択やどこでもセーブの説明一切ないけどどうなってんだ…

    306 20/09/03(木)21:00:12 No.724184676

    カプコンはあの冗談みたいなCPSコレクションあるじゃん 海外オンリーだけど

    307 20/09/03(木)21:00:18 No.724184720

    セガのテーブル筐体だとこういうラインナップなのか…

    308 20/09/03(木)21:00:28 No.724184788

    >だから声優さんが困ってんじゃん! 生まれる前のハードとか自分も困る

    309 20/09/03(木)21:00:38 No.724184841

    >>本当にセガには申し訳ないけどこの筐体だとカプコンやSNKの格ゲーのイメージの方が強い >あの時代はSNK一強だったからなあ 普通にカプコンも強かったよ!

    310 20/09/03(木)21:00:54 No.724184947

    >>だから声優さんが困ってんじゃん! >生まれる前のハードとか自分も困る なぜ呼んだんだ…

    311 20/09/03(木)21:00:58 No.724184969

    メガドラミニは奇跡だったんだなって

    312 20/09/03(木)21:01:01 No.724184982

    >GGミクロは欲しかったもんが何も入らなかったのがひどい 当のM2がアレスタの版権持ってるのに収録見送られたのなんで…

    313 20/09/03(木)21:01:07 No.724185019

    ぷよ見えないだろこれ

    314 20/09/03(木)21:01:20 No.724185091

    MAMEに公式ライセンス取ったROMじゃダメなのか?

    315 20/09/03(木)21:01:33 No.724185178

    ムダ毛処理の前になんでたまのドラマーみたいな服装してんのよ

    316 20/09/03(木)21:01:36 No.724185197

    >ゲームギアミクロってソフト選択やどこでもセーブの説明一切ないけどどうなってんだ… 公式にある程度書いてあるよ

    317 20/09/03(木)21:02:00 No.724185358

    >でもコラムス3本はねえわ むしろコラⅡやスタコラはごくたまーに遊びたくなるけど 個別にお金払いたくないのでこういう一緒くたで入れてくれるとありがたい 97は全く思い入れ無いからどうでもいい

    318 20/09/03(木)21:02:12 No.724185420

    ゾンビリベンジとかも欲しかった

    319 20/09/03(木)21:02:15 No.724185446

    ブラストシティだとバーチャ3の印象強い 空き待ちで遊んでたソニックウイングスがホームで大流行

    320 20/09/03(木)21:02:21 No.724185488

    アストロというとストゼロとかX-MENとかが入ってた記憶

    321 20/09/03(木)21:02:40 No.724185627

    >>>本当にセガには申し訳ないけどこの筐体だとカプコンやSNKの格ゲーのイメージの方が強い >>あの時代はSNK一強だったからなあ >普通にカプコンも強かったよ! 格ゲー各社あったしダンシングアイやSTGやダンシングアイも沢山置かれてたしどのゲーセン行っても色んなメーカーのゲーム入ってたな

    322 20/09/03(木)21:02:43 No.724185647

    ちゃんと見えるな

    323 20/09/03(木)21:03:35 No.724186004

    >>あの時代はSNK一強だったからなあ >普通にカプコンも強かったよ! だいたいスト2系列が広い層でSNKはオタ系特化な印象がある ただ駄菓子屋横みたいなの場合はゲームセンターCXのたまげーとか見るにSNKがすごく強かったかもしれない

    324 20/09/03(木)21:03:47 No.724186091

    俺の昔居た会社の上司が作ったゲームばっかりだな FCでちょっと盛り上がった

    325 20/09/03(木)21:04:04 No.724186197

    いやいや辛いだろ

    326 20/09/03(木)21:04:22 No.724186325

    >格ゲー各社あったしダンシングアイやSTGやダンシングアイも沢山置かれてたしどのゲーセン行っても色んなメーカーのゲーム入ってたな 筐体も各社独自のをってのがアストロ出た頃に終わった印象がある

    327 20/09/03(木)21:04:23 No.724186330

    >ただ駄菓子屋横みたいなの場合はゲームセンターCXのたまげーとか見るにSNKがすごく強かったかもしれない それはSNKがというよりメタルスラッグが強い

    328 20/09/03(木)21:04:33 No.724186405

    名越さんにも何やってるんだと言われた

    329 20/09/03(木)21:04:49 No.724186538

    アストロシティが稼働し始めた時期より前のゲームばかり収録してる上に6ボタンもほぼ無意味なのが個人的につらい

    330 20/09/03(木)21:04:53 No.724186566

    >>>本当にセガには申し訳ないけどこの筐体だとカプコンやSNKの格ゲーのイメージの方が強い >>あの時代はSNK一強だったからなあ >普通にカプコンも強かったよ! 実は一番売れてたのが他社より激安だったジャレコのポニー筐体

    331 20/09/03(木)21:04:55 No.724186577

    この年代大型筐体しかやってなかったわ俺 ラインナップみてもピンとこない

    332 20/09/03(木)21:05:08 No.724186679

    >名越さんにも何やってるんだと言われた 名越的にはバーニングライバル欲しかったな ジャクスン!

    333 20/09/03(木)21:05:27 No.724186831

    置いとくなや!!

    334 20/09/03(木)21:05:32 No.724186866

    エアロシティミニだったら手放しで喜べたのにアストロだしなんかモヤモヤする… オブジェとしては最高だからどの道買うけど

    335 20/09/03(木)21:05:45 No.724186960

    ダメだ…真ん中の坊主がLGBTの使者にしか見えない…

    336 20/09/03(木)21:05:46 No.724186972

    これはプレゼン失敗だろ!

    337 20/09/03(木)21:05:49 No.724186992

    >名越的にはバーニングライバル欲しかったな せっかくの6ボタンだしな

    338 20/09/03(木)21:05:54 No.724187029

    >実は一番売れてたのが他社より激安だったジャレコのポニー筐体 知り合いのゲーセンが全部あれだったの思い出した

    339 20/09/03(木)21:06:22 No.724187238

    >ダメだ…真ん中の坊主が芦屋雁之助のおにぎり好きの使者にしか見えない…

    340 20/09/03(木)21:06:41 No.724187366

    日本一歌のうまいサラリーマンのカッコいいボイスを楽しむだけでも価値はあるよダークエッジ カージェヨ~!アラシオ!

    341 20/09/03(木)21:07:22 No.724187631

    >実は一番売れてたのが他社より激安だったジャレコのポニー筐体 プールに泳ぎに行ったときにゲームコーナーにあったやつ!プールに泳ぎに行ったときにゲームコーナーにあったやつじゃないか!

    342 20/09/03(木)21:07:25 No.724187650

    >これはプレゼン失敗だろ! そりゃ目玉になるのが少ないし 熱心な80年代セガファンならともかく

    343 20/09/03(木)21:07:34 No.724187703

    エアロシティミニだと売れなさそうだからバーチャで釣るためにアストロシティミニにしたんでしょ

    344 20/09/03(木)21:07:34 No.724187706

    書き込みをした人によって削除されました

    345 20/09/03(木)21:07:39 No.724187726

    セガって本当にタレントいなくなったな…

    346 20/09/03(木)21:08:02 No.724187905

    書き込みをした人によって削除されました

    347 20/09/03(木)21:08:05 No.724187933

    >実は一番売れてたのが他社より激安だったジャレコのポニー筐体 ボタンの感触がナムコの下位互換みたいで好きだったよポニー筐体

    348 20/09/03(木)21:08:26 No.724188092

    次のしくじり先生枠だとおもうGGミニ

    349 20/09/03(木)21:08:35 No.724188184

    ラストブロンクスとバイパーズは入れるべき

    350 20/09/03(木)21:08:41 No.724188217

    ゲームギアミニひとつに100本くらいいれたらみんな買ったんじゃない?

    351 20/09/03(木)21:08:46 No.724188255

    >熱心な80年代セガファンならともかく だったら入れて欲しいのいろいろあるよ! ペンゴとかバンクパニックとかテディボーイブルースとかスーパーロコトーティブとか!

    352 20/09/03(木)21:08:47 No.724188262

    >ダメだ…真ん中の坊主がLGBTの使者にしか見えない… 正直ムラムラする

    353 20/09/03(木)21:08:57 No.724188349

    ブロクシードが入らなかったのは逆に不思議かな

    354 20/09/03(木)21:09:40 No.724188700

    安直にガロスペとKOF98とスパIIXと3rd入れたら盛り上がるとでもいうのかお前らは! 盛り上がるな

    355 20/09/03(木)21:09:46 No.724188747

    >だったら入れて欲しいのいろいろあるよ! >ペンゴとかバンクパニックとかテディボーイブルースとかスーパーロコトーティブとか! 80年代初期タイトルは古すぎるって除外されたんだ…

    356 20/09/03(木)21:09:52 No.724188798

    >ラストブロンクスとバイパーズは入れるべき その手の入れたハード作れるんならその前にサターンミニ出すだろう

    357 20/09/03(木)21:09:59 No.724188853

    ん、まだ隠しあり?

    358 20/09/03(木)21:10:19 No.724188988

    >生まれる前のハードとか自分も困る オデッセイミニとかアタリ2400ミニとかやられるような感じだろうか

    359 20/09/03(木)21:10:22 No.724189000

    ボタンが押しにくい筐体とかあったよね 連射できない

    360 20/09/03(木)21:10:37 No.724189092

    任天堂はゲームキアミクロに対抗してゲームボーイミクロだそう

    361 20/09/03(木)21:10:44 No.724189143

    SNKタイトルはもうネオジオミニあるんだからそっちでやればいいじゃねーか!

    362 20/09/03(木)21:10:44 No.724189145

    >>だから声優さんが困ってんじゃん! >生まれる前のハードとか自分も困る 俺はそんなの無いから助かった…

    363 20/09/03(木)21:10:47 No.724189167

    >80年代初期タイトルは古すぎるって除外されたんだ… その時期のも入ってるならセガ集大成みたいなノリで熱いと思うんだがな

    364 20/09/03(木)21:10:48 No.724189177

    >安直にガロスペとKOF98とスパIIXと3rd入れたら盛り上がるとでもいうのかお前らは! >盛り上がるな やっぱりSNKタイトルは別格だな

    365 20/09/03(木)21:10:53 No.724189209

    >80年代初期タイトルは古すぎるって除外されたんだ… 005欲しかったのになあ

    366 20/09/03(木)21:11:05 No.724189288

    >安直にガロスペとKOF98とスパIIXと3rd入れたら盛り上がるとでもいうのかお前らは! >盛り上がるな 本当にSNKタイトルは望まれているな

    367 20/09/03(木)21:11:08 No.724189306

    せっかくなら当時生きてた声優呼べばよかったのに

    368 20/09/03(木)21:11:29 No.724189450

    >安直にガロスペとKOF98とスパIIXと3rd入れたら盛り上がるとでもいうのかお前らは! >盛り上がるな SNKタイトルを入れてほしいという声の多さにおどろく 人気すごかったもんなあ

    369 20/09/03(木)21:11:32 No.724189480

    >ゲームギアミニひとつに100本くらいいれたらみんな買ったんじゃない? そんなにない

    370 20/09/03(木)21:12:16 No.724189757

    >>ゲームギアミニひとつに100本くらいいれたらみんな買ったんじゃない? >そんなにない 駄目だった

    371 20/09/03(木)21:12:26 No.724189842

    >安直にガロスペとKOF98とスパIIXと3rd入れたら盛り上がるとでもいうのかお前らは! KOFは95でお願いします

    372 20/09/03(木)21:12:47 No.724190010

    >安直にガロスペとKOF98とスパIIXと3rd入れたら盛り上がるとでもいうのかお前らは! >盛り上がるな 当時のゲームセンターといえば餓狼伝説サムライスピリッツKOFだったもんなあ

    373 20/09/03(木)21:13:09 No.724190172

    アストロシティミニのスレは毎回妙なSNK推しが始まって怖い

    374 20/09/03(木)21:13:13 No.724190204

    >そんなにない 200くらい出てるじゃねーか!

    375 20/09/03(木)21:13:17 No.724190242

    まずネオジオミニ買えよ

    376 20/09/03(木)21:13:29 No.724190336

    ゲームギアはぶっちゃけたいしたタイトルあまりないから数増やしても仕方がないんだ

    377 20/09/03(木)21:13:30 No.724190342

    >当時のゲームセンターといえば餓狼伝説サムライスピリッツKOFだったもんなあ そのあたりはまだNEOGEO筐体時代じゃない? あと龍虎省くな

    378 20/09/03(木)21:13:30 No.724190345

    わざと一人がレスしてるだけだなこれ

    379 20/09/03(木)21:14:00 No.724190615

    ネオジオミニのがやりたいもんハッキリしてていいな あれも格ゲーと非格ゲーで分けてだして欲しかったけど

    380 20/09/03(木)21:14:04 No.724190642

    え、ADK…

    381 20/09/03(木)21:14:18 No.724190746

    >アストロシティミニのスレは毎回妙なSNK推しが始まって怖い ファミ通とゲーメストを毎回間違える奴が来てるんだろう

    382 20/09/03(木)21:14:18 No.724190749

    「」ちゃんはSNK大好きよね

    383 20/09/03(木)21:14:19 No.724190751

    ゲームギアは魔導入ってないのがほんと駄目

    384 20/09/03(木)21:14:20 No.724190768

    >わざと一人がレスしてるだけだなこれ ずっとハゲはいたのはみんなわかってる安心しろ

    385 20/09/03(木)21:14:37 No.724190899

    ワーヒーとかニンジャマスターとかネオジオミニに入ってるでしょ

    386 20/09/03(木)21:14:54 No.724191034

    NEOGEO入れるならボタン配置設定と同時押し設定あれば完璧だったな と言うかネオジオミニはその辺がかなり不満すぎる 4ボタンで設定なしなら四角の並びじゃなくて本来の横並びにしてほしかったと

    387 20/09/03(木)21:14:54 No.724191038

    コンセプトはネオジオミニのパクリだし名前出るのも仕方ない