虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/09/03(木)19:15:18 手取り... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/03(木)19:15:18 No.724145832

手取り20万なのに食費が5万を超える 美味しそうなの見たら我慢出来ない

1 20/09/03(木)19:16:15 No.724146156

当人が満足ならいいことだ

2 20/09/03(木)19:16:25 No.724146208

好きなもん食べればいいじゃんどうせ直に食えなくなる

3 20/09/03(木)19:16:53 No.724146360

俺は6万超えるぜ

4 20/09/03(木)19:17:02 No.724146404

お前のその生き方は10年後やってよかったと思えるぞ 食いたいものが食える時に食えるというのは幸せなことだ 俺は今日もご飯小盛りだった

5 20/09/03(木)19:17:09 No.724146428

食の好奇心は誇ってよいよ

6 20/09/03(木)19:19:54 No.724147323

病気とか制限とかじゃなくて「お腹いっぱい」が早く着ちゃう年齢はあるからな… 台湾とかあれだぞ、屋台の美味しいものみんな肉か炭水化物だから 20代とかじゃないと食べ歩きが成立しないぞ 2,3件で終了しちゃうぞ

7 20/09/03(木)19:21:18 No.724147764

食べるのが趣味だとしたらそんなもんじゃない? どうせ休日もimg見て大してお金使ってないんだろう

8 20/09/03(木)19:21:22 ID:Ra9BZquA Ra9BZquA No.724147791

食べられる時に食べておくのは悪いことじゃない

9 20/09/03(木)19:22:00 No.724148022

コンビニ依存だから6万とか普通に行くわ

10 20/09/03(木)19:22:12 No.724148089

食事の回数は人生で有限なんだ 寿命を縮めない範囲で好きに食うべきだ

11 20/09/03(木)19:22:59 No.724148354

むしろ健康に悪影響が少ない若い頃に食っとくべきだ

12 20/09/03(木)19:23:18 No.724148443

食べたいもの食べて適度にストレス発散出来てるんだろ? 我慢して溜め込むよりよっぽど健全だよ

13 20/09/03(木)19:24:10 No.724148697

味覚が弱まらない内に食道楽というのは大いにアリだ 腐す感じな言い方で申し訳ないが個人的には ゲームに突っ込むより価値があると思う

14 20/09/03(木)19:24:15 No.724148722

死ぬまでにケーキをホールで食いたい、フルーチェボウルで食べたい、一人で焼き肉食べ放題したい 系の奴は30代になる前にやっておくべき

15 20/09/03(木)19:25:10 No.724149020

>台湾とかあれだぞ、屋台の美味しいものみんな肉か炭水化物だから は?かき氷も愛玉子ゼリーも美味いんだけど?

16 20/09/03(木)19:25:38 No.724149198

このスレをみればわかるようにおっさんになっての後悔が大きいので 上司とか仲のいい年上の知人がおごってくれる時は遠慮なく食え 我々もそれを望んでいる

17 20/09/03(木)19:25:56 No.724149287

肉じゃなくて魚ばかり食べてるけど逆に健康的に思え鉄器他

18 20/09/03(木)19:26:20 No.724149405

なんで勝手にスレ「」が自分より若い前提で話してるの

19 20/09/03(木)19:26:33 No.724149474

>は?かき氷も愛玉子ゼリーも美味いんだけど? かき氷は屋台じゃなくて店がいい 台湾の外気温に耐えられない

20 20/09/03(木)19:27:23 No.724149750

>なんで勝手にスレ「」が自分より若い前提で話してるの 5万も食えてる時点で食が若いって話だよ

21 20/09/03(木)19:28:17 No.724150019

食道楽ってアクティブなやつ多くて話してて楽しい

22 20/09/03(木)19:28:18 No.724150030

手取り20で50代とかだったらそれはそれでキツいし…

23 20/09/03(木)19:29:00 No.724150260

生きた金の使い方ならいいじゃないか

24 20/09/03(木)19:29:13 No.724150332

自炊楽しい 調味料から揃える奴

25 20/09/03(木)19:30:43 No.724150794

昔テレビで一ヶ月1万円生活とかあったけど今の物価でするのはきっついよなぁ 食費だけでも結構渋って2万以下に出来なかった

26 20/09/03(木)19:31:19 No.724150950

趣味兼ねてるならそんな高い出費でもなくない?

27 20/09/03(木)19:32:12 No.724151197

自宅にデカめの冷蔵庫 生活圏内にスーパー スーパーが閉まる前に帰宅できる生活 健康な胃袋 があれば自炊はとても楽しい

28 20/09/03(木)19:32:46 No.724151356

>昔テレビで一ヶ月1万円生活とかあったけど今の物価でするのはきっついよなぁ >食費だけでも結構渋って2万以下に出来なかった あれ都内の極安スーパー基準で時間が有り余ってる前提だから元から働いてたら無理だ

29 20/09/03(木)19:33:18 No.724151515

若い頃の方が味覚だって鋭敏なんだ というか幸せを感じる能力もだいぶ若さに左右されるというか…

30 20/09/03(木)19:34:54 No.724151919

>俺は今日もご飯小盛りだった だがネギトロの1つでも足してみればどうだ

31 20/09/03(木)19:35:10 No.724151996

30半ばで炭酸飲料がきつくなってきた

32 20/09/03(木)19:35:15 No.724152019

うちの父親はもう70だけど自炊楽しそうにやってんな

33 20/09/03(木)19:36:31 No.724152397

水木しげるは90過ぎても健啖家だったけか…

34 20/09/03(木)19:36:54 No.724152511

>あれ都内の極安スーパー基準で時間が有り余ってる前提だから元から働いてたら無理だ 必ず出てくる5人家族級のデカい冷蔵庫… あれ前提で冷凍してるとあっというまに埋まるんだよな

35 20/09/03(木)19:37:09 No.724152576

これに関してはむしろ食える時に食っとけってのが分かる 最近良い肉食うとすぐ腹壊すようになってきた

36 20/09/03(木)19:37:13 No.724152597

>水木しげるは90過ぎても健啖家だったけか… ハンバーガーがぶぅ!してる写真あったね…

37 20/09/03(木)19:37:29 No.724152687

>手取り20で50代とかだったらそれはそれでキツいし… ・・・・・・

38 20/09/03(木)19:37:45 No.724152776

先月の食費は13000円だった 朝はコーンフレーク 昼はパン 夜は150円くらいの冷凍食品とマルチビタミン

39 20/09/03(木)19:38:09 No.724152887

>若い頃の方が味覚だって鋭敏なんだ >というか幸せを感じる能力もだいぶ若さに左右されるというか… カップラーメンがあんまりうまく感じなくなってきていよいよヤバいと思ってる そろそろごつ盛りにはご遠慮願うかな…

40 20/09/03(木)19:38:41 No.724153038

>>手取り20で50代とかだったらそれはそれでキツいし… >・・・・・・ そのうち5万飯食ってるって話でだよ!

41 20/09/03(木)19:39:25 No.724153280

酒代含めたら月6万くらい余裕で飛ぶ7万くらい飛ぶ

42 20/09/03(木)19:39:49 No.724153384

50代で月5万飯食えるなら健康でいいことじゃないか

43 20/09/03(木)19:40:21 No.724153536

>50代で月5万飯食えるなら健康でいいことじゃないか まぁ扶養家族がいないならいいんじゃないすかね

44 20/09/03(木)19:40:21 No.724153537

よく食ってよく眠るやつが健康に長生きできるのだ

45 20/09/03(木)19:41:57 No.724154042

年老いて消化能力が弱くなってきたのか 肉より魚より炭水化物が美味いよデブ一直線デブゥ 昔は肉や魚オンリーで全然平気だったのに

46 20/09/03(木)19:42:16 No.724154132

食費まともに計算したことないけど 赤字になってないからヨシ!

47 20/09/03(木)19:46:06 No.724155408

人生充実してんな

48 20/09/03(木)19:46:13 No.724155452

近所が定食サブスクやってたりする地域なら利用するの面白そうに思う 食費安くできそう

49 20/09/03(木)19:46:58 No.724155692

食べるものの値段をけちりだしたら人生おしまいだ

50 20/09/03(木)19:48:33 No.724156172

書き込みをした人によって削除されました

51 20/09/03(木)19:49:40 No.724156520

1日2000円でだいたい食費6万 一人暮らしの男ならまあぜんぜんアリなのでは?

52 20/09/03(木)19:49:48 No.724156564

まあ年取ったら食えなくるって言ってるのはネタだからな アラフォーぐらいだと若い頃とそこまで変わらないぐらい食えるし

53 20/09/03(木)19:51:01 No.724156927

そもそも食べることが趣味だ 外食も自炊もこだわりまくる

54 20/09/03(木)19:51:48 No.724157177

朝はずっと食べてなかったがついに昼も食べなくてもよくなった 金は貯まるが悲しいことよ…

55 20/09/03(木)19:51:58 No.724157229

こだわりたいけどめんどくさくて今日も赤いきつねを食べてしまいました

56 20/09/03(木)19:52:24 No.724157356

食費五万は仕方ない ここあんまり下げると精神か肉体の健康損なう 自炊も十年前なら安かったけど今は一人なら全然安くないしな特に野菜はな

57 20/09/03(木)19:53:53 No.724157791

朝ごはん おにぎり150円麦茶100円 昼ごはん おにぎり150円麦茶100円サラダ400円 間食 缶コーヒー100円 夜ごはん 定食800円 あれ…?俺1日2000円くらい使ってる…

58 20/09/03(木)19:53:58 No.724157811

食にお金かけると単純な食費だけじゃなくて器具にもかかってくる… ケーキ焼きたくてガスオーブン買っちゃった オーブンレンジあるのに

59 20/09/03(木)19:54:01 No.724157824

ジュース含めたおやつ代馬鹿にならねえんだよな

60 20/09/03(木)19:54:19 No.724157914

外食する 外食すると色々、特に炭水化物が過剰になる 自炊で野菜とって炭水化物少なめにする 健康的に外食するために自炊してるところある

61 20/09/03(木)19:54:33 No.724157987

美味しそうなの食べてるわけじゃないけれど5万超える 朝 コンビニの握り飯3つ 昼 コンビニの握り飯3つ 夜 会社近くの飯屋か自宅で料理 に間食と飲み物加えたら 1日1600円超えちゃうわ

62 20/09/03(木)19:54:52 No.724158079

>あれ…?俺1日2000円くらい使ってる… 高く感じるサラダちゃんと食べられて偉い

63 20/09/03(木)19:55:21 No.724158237

大したもん食ってなくても1日2千円は超えるな

64 20/09/03(木)19:55:42 No.724158338

ウーバー使いまくってたら月8万くらいになっちゃった

65 20/09/03(木)19:56:32 No.724158608

>あれ…?俺1日2000円くらい使ってる… 外食一個でも入れるとまあ安くするのはきついよ

66 20/09/03(木)19:57:09 No.724158800

>自宅にデカめの冷蔵庫 >生活圏内にスーパー >スーパーが閉まる前に帰宅できる生活 >健康な胃袋 >があれば自炊はとても楽しい スーパーについては今だとネットスーパーもありだと思う 価格も極安スーパーとかじゃない普通のスーパーと変わらないし

67 20/09/03(木)19:57:12 No.724158815

よく考えると1日2000円使って30日過ごせば60000円軽く到達するんだよね 自炊して賢く使いまわせば1000円以下で済んでも外食が混ざるとそうはいかない まして2000円の海鮮丼おいしそう!週一ならいいよね! と連日食い出すと歯止めが効かない

68 20/09/03(木)19:57:43 No.724158983

>朝ごはん おにぎり150円麦茶100円 >昼ごはん おにぎり150円麦茶100円サラダ400円 >間食 缶コーヒー100円 >夜ごはん 定食800円 >あれ…?俺1日2000円くらい使ってる… よくおにぎり一つで持つな

69 20/09/03(木)19:57:46 No.724159007

最近の外食は健康にもめっちゃこだわってるとこは多いぞ 外食しないから昔のイメージだけで語ってるんだろうけど

70 20/09/03(木)19:58:36 No.724159264

趣味が自炊とか外食だといろんな意味で健康になるよ ごはんマジうめえ

71 20/09/03(木)19:59:04 No.724159423

定時で帰って自炊するより1時間残業して外食した方が収支上良いことに気がついてしまった

72 20/09/03(木)19:59:37 No.724159609

>最近の外食は健康にもめっちゃこだわってるとこは多いぞ そういうとこを選択する人もいるだろう でも俺は豚丼やラーメンが食べたいんだ

73 20/09/03(木)19:59:41 No.724159624

酒飲む人は更にかかりそうで大変だなって

74 20/09/03(木)19:59:55 No.724159700

ラーメンが嫌いになったわけではないけど食うのがきつくなった分むかしより食費は多少減った

75 20/09/03(木)19:59:56 No.724159712

自炊で安くやれて健康考えられて自炊する時間があるってある種の人間だけだからな

76 20/09/03(木)20:01:03 No.724160121

>でも俺は豚丼やラーメンが食べたいんだ ラーメン屋の麺抜き(代わりにもやしたくさん)や豚丼の米がブロッコリーとかあったりするんだ

77 20/09/03(木)20:01:48 No.724160421

>定時で帰って自炊するより1時間残業して外食した方が収支上良いことに気がついてしまった 料理作るのに1時間もかからねえだろ

78 20/09/03(木)20:02:10 No.724160553

手取り20万とかいいなぁ…

79 20/09/03(木)20:03:00 No.724160864

>ラーメン屋の麺抜き(代わりにもやしたくさん)や豚丼の米がブロッコリーとかあったりするんだ 知ってるよ豆腐に変えられたりするんだろ 行かねえんだよ!

80 20/09/03(木)20:03:15 No.724160973

健康に配慮して今日はつけ麺

81 20/09/03(木)20:03:42 No.724161136

週に12000円の計算かあ うーんそこまで行かないかな

82 20/09/03(木)20:04:09 No.724161314

自炊じゃなきゃあんまり食えないタイプ料理も好きなんだけど買い物して作って洗い物してってのがめんどくさすぎてな

83 20/09/03(木)20:04:20 No.724161393

>料理作るのに1時間もかからねえだろ そいつはわざわざ料理するより残業した方が楽だし外食美味しいし収支も良いと思ってるんだろ 料理して後片付けして買い物して……となると趣味じゃないやつなら仕事終わりに面倒に感じてもおかしくない

84 20/09/03(木)20:04:54 No.724161621

>週に12000円の計算かあ >うーんそこまで行かないかな コロナ前の不必要な飲み会が定期的に開催されてた頃はこれくらいだった

85 20/09/03(木)20:05:37 No.724161892

食費自体は3万もいってないけど飲み代が3万くらいかかってるから実質6万だな

86 20/09/03(木)20:06:25 No.724162192

中性脂肪と尿酸がヤバイ!って言われてからあんまりがっつり食えなくなった ラーメンとか食べたい…

87 20/09/03(木)20:07:51 No.724162781

たまの焼き肉も重さが勝るようになってきて本当に悲しい

88 20/09/03(木)20:08:04 No.724162871

昔食費削ってた時期があったけどビックリするくらい心が荒んだので 赤字にならない範囲で満足できるもの食べるようにして今は幸せ

89 20/09/03(木)20:08:48 No.724163228

飯の質は適度に上げた方がいい 下げすぎても上げすぎても死ぬ

90 20/09/03(木)20:09:27 No.724163532

朝 惣菜パン1個 昼 惣菜パン2個 夜 コンビニ弁当 今週ずっとこんな飯の繰り返しだ

91 20/09/03(木)20:09:45 No.724163646

食は健康に直結するので食費減らしすぎると荒むよ

92 20/09/03(木)20:09:46 No.724163652

なのでこうしてマルチビタミンを飲む

93 20/09/03(木)20:11:58 No.724164480

>朝 惣菜パン1個 昼 惣菜パン2個 夜 コンビニ弁当 >今週ずっとこんな飯の繰り返しだ 死ぬ…

94 20/09/03(木)20:12:05 No.724164531

俺はマルチビタミンに加えて食物繊維が多いりんごヨーグルトも食べているぜ!

95 20/09/03(木)20:12:09 No.724164562

人生における食事の回数は限られているので

96 20/09/03(木)20:12:58 No.724164890

>>朝 惣菜パン1個 昼 惣菜パン2個 夜 コンビニ弁当 >>今週ずっとこんな飯の繰り返しだ >死ぬ… それでも普通に生きちゃうから人間ってこええんだ 生きてるだけで決して健康ではないがな

97 20/09/03(木)20:14:01 No.724165340

コンビニ飯はもう単純においしくなくて避けるわ

98 20/09/03(木)20:14:13 No.724165423

俺なんか面倒くさいって理由で1日1食しかここさいきんくってねえから それに比べればみんな健康的だよ

↑Top