虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

こんな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/03(木)19:05:31 No.724142791

こんな上司がいるアットホームな職場に就職したい「」は多いと聞く

1 20/09/03(木)19:06:57 No.724143253

ノーっ………!

2 20/09/03(木)19:09:34 No.724144050

会長も中身が女の子だし本当にブラックなのでしょうか

3 20/09/03(木)19:10:49 No.724144476

マジモンのブラック企業じゃねーか!

4 20/09/03(木)19:12:34 No.724144974

帝愛は漆黒…!ブラックの中のブラック…!

5 20/09/03(木)19:13:05 No.724145144

最後しんみりしたけど良いスピンオフだったと思う

6 20/09/03(木)19:14:17 No.724145497

利根川って平社員を直接監督する立場じゃないよね

7 20/09/03(木)19:14:18 No.724145506

この上司はいいけどその上が…

8 20/09/03(木)19:15:35 No.724145921

最終話でもその前の回でも 残業で午前2時とか5時とかやってるやばすぎる会社

9 20/09/03(木)19:17:21 No.724146497

利根川失脚したけど右腕の山崎は普通に幹部に出世してるんだから 遠藤が落ちぶれたのは遠藤が悪いだけだったのでは…?

10 20/09/03(木)19:18:44 No.724146947

メガネに隠しカメラを仕込んでいた記者はどうなったんですか?

11 20/09/03(木)19:19:20 No.724147137

一番初期のグダグダから利根川がだんだん上司として信頼得ていったのは 上がアレならしゃあねえよな…ってのが利根川チームにも分かっていったからかな…

12 20/09/03(木)19:23:15 No.724148430

>遠藤が落ちぶれたのは遠藤が悪いだけだったのでは…? スピンオフでも本編でも遠藤の有能描写ってカイジを騙すときだけだから遠藤が悪いだけで合ってると思う

13 20/09/03(木)19:24:16 No.724148725

Inゼリーのタイアップ漫画が結局単行本に乗らなくて残念

14 20/09/03(木)19:24:48 No.724148910

>>遠藤が落ちぶれたのは遠藤が悪いだけだったのでは…? >スピンオフでも本編でも遠藤の有能描写ってカイジを騙すときだけだから遠藤が悪いだけで合ってると思う カイジみたいなクズを相手にするのは慣れてるけど人としてはちょっと…みたいな遠藤

15 20/09/03(木)19:29:32 No.724150433

途中で読まなくなったけどへんな名字のやつと九州娘黒服どうなった

16 20/09/03(木)19:29:49 No.724150525

>利根川って平社員を直接監督する立場じゃないよね 会長>>>>>>>重役>平 みたいなパワーバランスなので…

17 20/09/03(木)19:30:29 No.724150725

架空世界で無いと法が許さない会社だしね…

18 20/09/03(木)19:30:52 No.724150833

そもそも社長は居ないのか

19 20/09/03(木)19:31:00 No.724150869

>途中で読まなくなったけどへんな名字のやつと九州娘黒服どうなった 結婚した

20 20/09/03(木)19:31:32 No.724151011

>Inゼリーのタイアップ漫画が結局単行本に乗らなくて残念 ハンチョウに載るかもしれないし…

21 20/09/03(木)19:31:33 No.724151015

>結婚した コングラッチレーション…!!

22 20/09/03(木)19:31:45 No.724151078

会長さえいなければ真っ当な会社な気がする

23 20/09/03(木)19:31:55 No.724151117

ストックも溜まったしハンチョウかトネガワ二期でアニメ化してもいいぞ

24 20/09/03(木)19:32:36 No.724151305

こんないい上司が債務者相手に社命とはいえあんなひどいことを本当にしたのでしょうか?

25 20/09/03(木)19:33:13 No.724151488

>そもそも社長は居ないのか 会長の息子が一応社長なんじゃないか 多分お飾りなんだろうけど

26 20/09/03(木)19:33:34 No.724151586

原作者の人ってぶっちゃけカイジネタなくてもリーマン漫画の原作で食っていけそう

27 20/09/03(木)19:33:37 No.724151604

>会長さえいなければ真っ当な会社な気がする 制裁……!!

28 20/09/03(木)19:35:03 No.724151965

最後退職してエンジョイしてるのかな? それとも飛ばされたけどエンジョイしてるのかな? とにかく廃人にならなくて良かった

29 20/09/03(木)19:35:26 No.724152075

しっかしなんで急に利根川いなくなったんだろうな

30 20/09/03(木)19:37:09 No.724152577

>最後退職してエンジョイしてるのかな? >それとも飛ばされたけどエンジョイしてるのかな? >とにかく廃人にならなくて良かった 火傷の療養みたいなもんかと思ってた

31 20/09/03(木)19:38:05 No.724152866

まさやんどうなったの?

32 20/09/03(木)19:38:29 No.724152974

>まさやんどうなったの? 帰った

33 20/09/03(木)19:39:09 No.724153190

焼き土下座のその後が判明したりするの?

34 20/09/03(木)19:39:15 No.724153233

>しっかしなんで急に利根川いなくなったんだろうな 会長の目の前であんな大失態したし顔焼かれたらそりゃ…

35 20/09/03(木)19:39:52 No.724153398

何で部下から「先生」って呼ばれてるんだろうな

36 20/09/03(木)19:40:14 No.724153508

黙示録から逃走編までどれくらい時間たってるんだ

37 20/09/03(木)19:42:03 No.724154068

>まさやんどうなったの? 正気に戻って帰宅していったぞ

38 20/09/03(木)19:42:35 No.724154241

>まさやんどうなったの? 催眠が解かれて円満退職した

39 20/09/03(木)19:42:58 No.724154336

チーム利根川がみんな仲良くて山崎が利根川を最後まで慕ってるのいいよね…

40 20/09/03(木)19:43:33 No.724154542

散々な言われようだけどアニメのOP実はかなり好き

41 20/09/03(木)19:43:50 No.724154623

まさやんが帰るのを描き下ろしで描いたの良かった あれと最終回で読後感がさっぱりしてる

42 20/09/03(木)19:43:58 No.724154664

海老谷がなんだかんだ頑張ってるのが良かった

43 20/09/03(木)19:44:22 No.724154809

>散々な言われようだけどアニメのOP実はかなり好き EDはどっちも好き

44 20/09/03(木)19:44:57 No.724155019

宮古島にいる紳助みたいな感じだろうなその後の利根川は

45 20/09/03(木)19:45:20 No.724155146

後半はマンネリ化すると思ってたけど最期まで面白くてきれいに終わってくれて満足感高い

46 20/09/03(木)19:45:30 No.724155203

利根川ならもっといい所にすぐ就職できそうだけど帝愛の嫌がらせとか入っちゃうかな…

47 20/09/03(木)19:46:01 No.724155375

>チーム利根川がみんな仲良くて山崎が利根川を最後まで慕ってるのいいよね… 山崎が「俺は懐柔されないからな……!」ってスタンスだったのを忘れてる「」は多い

48 20/09/03(木)19:46:01 No.724155380

実働時間がどブラックでも頼れる上司ときっちり福利厚生と 残業代出るなら働くの好きな奴には天職な職場ではある あそこ残業代はでたっけ?

49 20/09/03(木)19:46:21 No.724155502

海老谷はああいう職場で虚栄心が悪い方向に働いてああなっていただけなのかな…

50 20/09/03(木)19:47:10 No.724155745

>海老谷はああいう職場で虚栄心が悪い方向に働いてああなっていただけなのかな… 同期の左衛門が引くほど有能だったのも悪い

51 20/09/03(木)19:49:04 No.724156317

海老谷が一歩一歩を着実に歩むやり方を続けられてるのが良かった 一方で報連相を怠って消えた派遣もいたけど

52 20/09/03(木)19:49:33 No.724156485

>海老谷はああいう職場で虚栄心が悪い方向に働いてああなっていただけなのかな… どこいっても海老谷はあんなだと思う人です…

53 20/09/03(木)19:50:14 No.724156704

海老谷は真面目になってよかったよ…

54 20/09/03(木)19:51:25 No.724157049

最後のシーンは脳みそ焼けた後だとぼけーってしてるのかな…

55 20/09/03(木)19:52:53 No.724157490

T-AIくんの手相が当たっちゃったか…

56 20/09/03(木)19:53:24 No.724157642

あのバーベキュー経た利根川が焼き土下座する時に何を思ってたのかだけ知りたい

57 20/09/03(木)19:55:22 No.724158239

>海老谷は真面目になってよかったよ… 最終巻のキャラ紹介で一番利根川に恩義を感じてたってのがグッときた

58 20/09/03(木)20:02:42 No.724160754

>宮古島にいる紳助みたいな感じだろうなその後の利根川は まだ途中…!

↑Top