虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/09/03(木)17:49:24 昨日半... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/03(木)17:49:24 No.724124512

昨日半日職場体験と面接した会社からお祈りが来た 交通費返してくれ~

1 20/09/03(木)17:51:25 No.724124890

9月に入って辛いと思うけど頑張って欲しい もしかしたらこのスレで色々言われるかもしれないけど耐えて頑張って欲しいし 辛かったらスレ閉じて逃げて欲しい

2 20/09/03(木)17:53:51 No.724125402

もう9月か

3 20/09/03(木)17:54:56 No.724125635

時期が悪すぎる…

4 20/09/03(木)17:55:44 No.724125818

自分も9月まで就活してたけど決まったからスーツ暑いけど「」も頑張って欲しい

5 20/09/03(木)17:56:35 No.724126013

ざまあみろ お前はずっとこのまま

6 20/09/03(木)17:56:51 No.724126077

>9月に入って辛いと思うけど頑張って欲しい >もしかしたらこのスレで色々言われるかもしれないけど耐えて頑張って欲しいし >辛かったらスレ閉じて逃げて欲しい ありがと がんばる

7 20/09/03(木)17:59:38 No.724126713

コロナ禍で職場体験する会社なんてあるのか

8 20/09/03(木)18:02:54 No.724127405

オンライン面接じゃないの…

9 20/09/03(木)18:03:22 No.724127501

2年だけどもう動いた方が良いかな?

10 20/09/03(木)18:03:26 No.724127513

>オンライン面接じゃないの… 運送系だから…

11 20/09/03(木)18:04:41 No.724127789

オンライン面接がさっと出来ないとこもあるから……

12 20/09/03(木)18:10:43 No.724129098

面接もそろそろやってもいいだろ…みたいなところ増えてきた

13 20/09/03(木)18:10:44 No.724129106

えまだやってんの

14 20/09/03(木)18:13:25 No.724129691

運送で落ちるてかなりのもんだな いま人手足りなすぎるのに

15 20/09/03(木)18:14:17 No.724129895

交通費支給してくれない時点で底辺じゃん

16 20/09/03(木)18:16:49 No.724130498

新卒採用でまともな会社なら大体交通費出してくれるもんじゃないの?

17 20/09/03(木)18:18:41 No.724130970

去年は9月で初めて内定もらったけどそれまでお祈り貰った企業よりも圧倒的に上のレベルの企業だったから諦めるんじゃないよスレ「」

18 20/09/03(木)18:18:57 No.724131035

まともな会社は夏くらいで採用締めるイメージがある

19 20/09/03(木)18:19:19 No.724131112

まともな会社でもどこから交通費出すかは会社による 二次からとか役員面接からとか 逆にインターンでも交通費もらえたり

20 20/09/03(木)18:23:44 No.724132219

運送っても色々あるからな 免許汚れてなきゃ入れるぞウチは

21 20/09/03(木)18:29:24 No.724133547

警備員って意外とハードル高いのな 前職調査とか無理だわ

22 20/09/03(木)18:32:46 No.724134389

21卒の就活ってどんな感じだった?全部オンライン?

23 20/09/03(木)18:34:52 No.724134954

頑張れ 俺は諦めた

24 20/09/03(木)18:35:39 No.724135135

>2年だけどもう動いた方が良いかな? とりあえず imgやめるか減らせ

25 20/09/03(木)18:37:00 No.724135509

コロナ第2波絶頂期に面接で東京に呼び出す会社もあったな

26 20/09/03(木)18:38:09 No.724135788

今転職活動してるけど新卒でいい会社潜り込んだ方がはるかに楽だから諦めずやっとけ

27 20/09/03(木)18:38:13 No.724135808

社会人三年目の先輩として言っておく やりたい仕事なんて結局クソだ 大なり小なりイメージと違うからメンタルにくる あと社会人はどうでもいいところ真剣で大事なところ適当だ それが嫌で真面目に生きると鬱になった 今給料は新卒2年目の3分の一だ 適当な仕事につけそれが一番いい

28 20/09/03(木)18:38:52 No.724135948

そりゃどこで仕事覚えるんだよって話にもなるけど 在宅ワークなのにガッツリ出社して研修してからになるのはちょっともやもやする

29 20/09/03(木)18:39:32 No.724136101

ガハハ就活決まった後就活掲示板見るのは最高じゃあ! こやつ電話無かったのにまだ合格を信じておるわ

30 20/09/03(木)18:40:53 No.724136424

学歴フィルターより職歴フィルターの方が遥かに酷いから新卒就活は頑張った方が良いよ

31 20/09/03(木)18:44:52 No.724137347

内定ブルーだからまだ就活してる

32 20/09/03(木)18:46:52 No.724137822

>社会人三年目の先輩として言っておく >やりたい仕事なんて結局クソだ >大なり小なりイメージと違うからメンタルにくる >あと社会人はどうでもいいところ真剣で大事なところ適当だ >それが嫌で真面目に生きると鬱になった >今給料は新卒2年目の3分の一だ >適当な仕事につけそれが一番いい 悪いけど 僕は3年しか働いていません メンタルやった人間です でも今の僕の生き方がいいと思います! って言われて信じると思う?

33 20/09/03(木)18:48:05 No.724138122

>社会人三年目の先輩として言っておく >やりたい仕事なんて結局クソだ >大なり小なりイメージと違うからメンタルにくる >あと社会人はどうでもいいところ真剣で大事なところ適当だ >それが嫌で真面目に生きると鬱になった >今給料は新卒2年目の3分の一だ >適当な仕事につけそれが一番いい 20年やってもうええわって思った

↑Top