20/09/03(木)17:48:54 明日キ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/09/03(木)17:48:54 No.724124399
明日キャンプするんだけどこれやったほうがいいってある?
1 20/09/03(木)17:49:11 No.724124465
焚き火
2 20/09/03(木)17:49:38 No.724124549
早寝
3 20/09/03(木)17:49:59 No.724124621
マシュマロ
4 20/09/03(木)17:50:03 No.724124636
防虫の備え
5 20/09/03(木)17:50:09 No.724124652
台風が来てるので一週間延期する
6 20/09/03(木)17:50:42 No.724124742
オフラインでも時間潰せる何か
7 20/09/03(木)17:50:48 No.724124761
寝る前におしっこ
8 20/09/03(木)17:50:55 No.724124793
>台風が来てるので一週間延期する やっぱだめなのかな…せっかく予約したのに
9 20/09/03(木)17:51:08 No.724124834
遭難
10 20/09/03(木)17:51:31 No.724124915
やめるかどうかは場所による
11 20/09/03(木)17:51:34 No.724124921
場所によるけど
12 20/09/03(木)17:51:39 No.724124935
どこでキャンプするの
13 20/09/03(木)17:51:57 No.724125004
河川敷
14 20/09/03(木)17:51:59 No.724125011
九州以外なら台風大丈夫だよ
15 20/09/03(木)17:52:19 No.724125086
九州に住んでてキャンプするってのなら馬鹿だなぁとは思うけど止めはしないよ
16 20/09/03(木)17:52:19 No.724125088
>どこでキャンプするの 関東のしたのほう
17 20/09/03(木)17:53:21 No.724125293
なら大丈夫
18 20/09/03(木)17:53:54 No.724125417
よかった! 焼き肉はしたいな
19 20/09/03(木)17:54:07 No.724125473
関東ならまぁいいんじゃない
20 20/09/03(木)17:54:15 No.724125508
1m位のペグ持ってったほうがいいよ
21 20/09/03(木)17:54:32 No.724125557
滝沢園?
22 20/09/03(木)17:54:39 No.724125591
>>台風が来てるので一週間延期する >やっぱだめなのかな…せっかく予約したのに 雨キャンプなんてなんも面白くないぞ いやまじで…小降りならいいが強風+雨は最悪だ 悪いこと言わないから延期しとけ
23 20/09/03(木)17:55:10 No.724125688
ヒマを潰せるなにか
24 20/09/03(木)17:55:27 No.724125756
>明日キャンプするんだけどこれやったほうがいいってある? グランドシートは用意しておけ
25 20/09/03(木)17:55:31 No.724125769
やはり虹裏か
26 20/09/03(木)17:55:55 No.724125855
雨キャンプは景色悪化も勿論だが火も使いにくくなるし色々面倒だぞ 林の中でやるなら雨マシになるし雰囲気楽しむには悪くないが
27 20/09/03(木)17:56:01 No.724125883
関東なら明日は晴れだしいいんでない?
28 20/09/03(木)17:56:51 No.724126073
土曜日はおそらく雨だぞ 一人か複数か知らんけど雨具は持っていったほうがいい 傘ではなくカッパやポンチョ 片付けるときに雨晒しは辛いぞ
29 20/09/03(木)17:56:51 No.724126075
チタンペグ最強
30 20/09/03(木)17:56:53 No.724126081
何回もしてるうちの一回とかならいい経験にもなるが単に遊び目的なら雨天中止を考えてもいい
31 20/09/03(木)17:57:44 No.724126281
テントの周りを掘る
32 20/09/03(木)17:57:45 No.724126291
なぜ雨が降る前提で話をしているんだ…
33 20/09/03(木)17:58:04 No.724126366
テントに加えてタープも張るなら軽い雨ならそれも風情と思えるかもしれない でも友達や家族と楽しいキャンプ!にはならないかもしれない
34 20/09/03(木)17:58:11 No.724126392
明日だけなら大丈夫だよ 日が変わって土曜になると雨になるけど
35 20/09/03(木)17:58:45 No.724126509
>なぜ雨が降る前提で話をしているんだ… 泊まるんだろ?土曜は降るかもな予報だ
36 20/09/03(木)17:59:12 No.724126613
雨キャンプの何が嫌って後日の乾燥作業だよテント泥や葉っぱまみれだし面倒がってしなかったらカビるし
37 20/09/03(木)17:59:42 No.724126730
釣り
38 20/09/03(木)17:59:54 No.724126777
強風の中の撤収作業はまともにテントが畳めない…
39 20/09/03(木)18:00:12 No.724126831
焚き火とマシュマロはやっとけ 雰囲気だけど美味しい
40 20/09/03(木)18:00:23 No.724126872
車中泊を想定した準備
41 20/09/03(木)18:01:00 No.724126993
>>どこでキャンプするの >関東のしたのほう 雷雨は激しいやつ来る予定だから対策はしなよ
42 20/09/03(木)18:01:26 No.724127100
天気が少し微妙だからタープあるといいかな
43 20/09/03(木)18:01:33 No.724127125
雨登山は楽しいところもあるんだけど雨キャンはなぁ…
44 20/09/03(木)18:02:09 No.724127238
>雨キャンプなんてなんも面白くないぞ >いやまじで…小降りならいいが強風+雨は最悪だ >悪いこと言わないから延期しとけ 日常を忘れたひとときを過ごすはずのものが ただの遭難キャンプを平地で体験してるに過ぎなくなるからな…
45 20/09/03(木)18:02:14 No.724127254
>なぜ雨が降る前提で話をしているんだ… 台風来てるの知らないの?
46 20/09/03(木)18:02:17 No.724127268
遺書は書いた?
47 20/09/03(木)18:02:58 No.724127415
股間でテントを張る練習
48 20/09/03(木)18:03:01 No.724127425
>河川敷 これがスレ「」なら雨での増水だけはマジで気を付けろよ
49 20/09/03(木)18:03:32 No.724127537
最悪テント内で過ごす覚悟
50 20/09/03(木)18:03:44 No.724127593
>台風来てるの知らないの? 都民だから知らなかったわ
51 20/09/03(木)18:04:17 No.724127708
お前が知らないのは都民だからではなく世間知らずだからだ
52 20/09/03(木)18:04:37 No.724127774
初キャンプってんでもなきゃ大丈夫だろう 俺は大雨の中テントの張り方が分からなくててんやわんやしたよ…
53 20/09/03(木)18:05:17 No.724127938
テントの周りに排水用の溝を掘る
54 20/09/03(木)18:05:23 No.724127960
喧嘩するんじゃない! まぁ天気予報は見てから行くかどうか考えるといい 山とかだと天候変わるしね
55 20/09/03(木)18:05:44 No.724128037
台風というか突風でもテントは簡単に吹き飛ぶしへし折れる ……ので天気が危ない可能性がある時は延期するのも勇気だよ
56 20/09/03(木)18:06:06 No.724128114
途中でデイキャンプに切り替えることも計画に入れておくといいと思う
57 20/09/03(木)18:06:08 No.724128125
アウトドアレジャーに必要な引き返す勇気は無さそうだな…
58 20/09/03(木)18:06:58 No.724128314
雨降り出してからの設営はやむを得ない事情がない限りはオススメしない車中泊のがマシ 降る前なら時間の限り対策できるが…
59 20/09/03(木)18:07:43 No.724128478
やはり雨って面倒くさいんだ…
60 20/09/03(木)18:08:47 No.724128697
天気予報見とけよ
61 20/09/03(木)18:08:55 No.724128728
雨でキャンプ楽しめるのは一部のマゾだけよ
62 20/09/03(木)18:09:06 No.724128760
ん?キャンプやるの初めてか? あと一人かね?
63 20/09/03(木)18:09:23 No.724128824
>やはり雨って面倒くさいんだ… しとしと雨ならまだ楽しめるが 土砂降りだとどうしようもなくなるからなあ
64 20/09/03(木)18:09:34 No.724128866
天気予報見ることから始めろよ
65 20/09/03(木)18:09:34 No.724128873
su4173344.jpg 下手したらこんなことになるから気をつけようね
66 20/09/03(木)18:10:36 No.724129064
濡れるだけならまだいいんだ それに泥と風がセットになる 初めてのキャンプで暴風雨味わったらもう二度とキャンプなんかするかってなると思うよ
67 20/09/03(木)18:11:16 No.724129220
雨キャンプはもうそういう訓練だと思ってやるしかない 事前対策全部ハマって風雨の中快適に一夜を過ごせたら達成感すごい
68 20/09/03(木)18:11:38 No.724129303
今キャンプ場は外出先がない人の吹き溜まりになってるからやめたほうがいいよ 音楽ガンガン鳴らして騒いだり花火したり太鼓叩いて踊ったりする ガキも放置して大騒ぎ ソロキャン専用の道志のとこしか行かないと決めた
69 20/09/03(木)18:11:39 No.724129310
小雨ならともかく昨今の雨量じゃな… 夕立にやられてもキツイのに台風が近い中やるのは…
70 20/09/03(木)18:11:57 No.724129376
キャンプ場に聞いてみたら?
71 20/09/03(木)18:12:04 No.724129394
外で火起こして夕飯食べるキャンプ最大のイベントが テント中のコンビニ食まで格下げ食らうんだぞ…
72 20/09/03(木)18:13:07 No.724129640
>事前対策全部ハマって風雨の中快適に一夜を過ごせたら達成感すごい そして撤収の際にずぶ濡れになる
73 20/09/03(木)18:13:28 No.724129701
雨キャンプって野営だよね
74 20/09/03(木)18:13:58 No.724129824
>外で火起こして夕飯食べるキャンプ最大のイベントが >テント中のコンビニ食まで格下げ食らうんだぞ… コットンタープとがあればタープの下で焚火したり炭火料理も出来るんだけどね まあ雨の日のコットン幕撤収なんてしたくないが…
75 20/09/03(木)18:14:32 No.724129964
>いやまじで…小降りならいいが強風+雨は最悪だ 吹き飛ばされそうな風と霧雨の中で何時間もテントの周囲に石垣を組んでたのが俺の先月のキャンプだ 劔沢があんなに風強いとは知らなんだ…
76 20/09/03(木)18:15:59 No.724130293
人数にもよるけど業務スーパーで売ってる冷凍された調理済みの焼き鳥 50本入りで1000円で買えちまうんだ だらだら焼いてるだけでいいからお手軽
77 20/09/03(木)18:16:17 No.724130359
ネット繋がるようにしてずっと実況してて
78 20/09/03(木)18:16:24 No.724130392
キャンプ憧れるけど虫とか汚れ考えるとゲンナリしちゃう
79 20/09/03(木)18:16:26 No.724130398
どうせキャンプやってもimgやるんでしょ?
80 20/09/03(木)18:16:49 No.724130499
>まあ雨の日のコットン幕撤収なんてしたくないが… カビてしまう… 雨が降ったってだけで中止に出来るようにコットンまくを買ったわ
81 20/09/03(木)18:16:51 No.724130507
軽めの台風でもマーキーとか重めのテントでもしっかりペグ打って足に重りつけとかないとかんたんに飛ぶからな… ドームとかは設営時点で遮蔽物見つけられなかったら諦めるわ…
82 20/09/03(木)18:16:58 No.724130534
キャンプはウンコしに行くのが怖い
83 20/09/03(木)18:17:06 No.724130560
>どうせキャンプやってもimgやるんでしょ? xおれだね
84 20/09/03(木)18:17:07 No.724130566
>キャンプ憧れるけど虫とか汚れ考えるとゲンナリしちゃう まずグランピングすれば?
85 20/09/03(木)18:17:36 No.724130684
>どうせキャンプやってもimgやるんでしょ? 実際1人(かは知らないけど)キャンプって夜何してんの
86 20/09/03(木)18:17:36 No.724130685
su4173360.jpg ネガティブなことばかり言っても仕方ないから良いところも 小雨なら光が乱反射して幻想的だぞ!
87 20/09/03(木)18:17:43 No.724130711
虫に関しては虫のいない季節にすればいい
88 20/09/03(木)18:18:15 No.724130852
>どうせキャンプやってもimgやるんでしょ? キャンプ場からスレ立てするの楽しい! でも途中で焚き火や酒に夢中になって気がついたらスレのこと忘れてる…
89 20/09/03(木)18:19:30 No.724131162
>実際1人(かは知らないけど)キャンプって夜何してんの 割とマジでソロキャンプで夜なんて寝るだけだぞ
90 20/09/03(木)18:19:42 No.724131216
テントで酒飲んで!imgやって!オナニーして寝る!
91 20/09/03(木)18:19:57 No.724131284
>>どうせキャンプやってもimgやるんでしょ? >実際1人(かは知らないけど)キャンプって夜何してんの ソロの時はだらだら飯作ったり酒飲んだり本読んだりネットしたりソシャゲしてたりする まあ家出できることだけどそれを外でやるのが楽しいんだよ 気が向いたら星眺めたり焚き火育てたりもする
92 20/09/03(木)18:20:05 No.724131316
家でいいじゃん
93 20/09/03(木)18:20:55 No.724131531
虫苦手な人もやってみたら慣れるのでは
94 20/09/03(木)18:21:17 No.724131626
>家でいいじゃん そう思うならそうしなさいな
95 20/09/03(木)18:21:34 No.724131698
雨で出られない時は食料を切り詰めチーズ一切れだけ食べて神々の山嶺ごっこをやるしかない
96 20/09/03(木)18:21:57 No.724131777
「」は一人でキャンプしたり旅行するの好きだから
97 20/09/03(木)18:21:57 No.724131779
虫嫌いな人にとっては荒治療に近いから安易にキャンプを勧めるんじゃあない
98 20/09/03(木)18:22:25 No.724131889
>家でいいじゃん 家でやると休日を無駄にした感が凄いけどキャンプ場でやるとなんか有意義だった錯覚を感じられる
99 20/09/03(木)18:22:25 No.724131893
>雨で出られない時は食料を切り詰めチーズ一切れだけ食べて神々の山嶺ごっこをやるしかない アクアリウムの話だな!
100 20/09/03(木)18:22:43 No.724131951
家で焚き火は出来ないのだ
101 20/09/03(木)18:23:23 No.724132128
もうほとんどオナニーだけど自然の不便な中でも生きていけるって実感が気持ちいいんだ普段が便利すぎるだけに
102 20/09/03(木)18:23:23 No.724132129
行く機会あったらコーヒー旨し…しようかな
103 20/09/03(木)18:23:28 No.724132142
汗拭きシートはあるのとないのじゃ全然違うよ
104 20/09/03(木)18:23:48 No.724132233
>「」は一人でキャンプしたり旅行するの好きだから そう…だっけ?
105 20/09/03(木)18:23:52 No.724132251
グループでやるのも楽しいけどソロはソロで楽しい …けどやっぱ寂しい!早くコロナ治まって地元戻ってグルキャンしたいなあ
106 20/09/03(木)18:24:04 No.724132306
>家でいいじゃん 実際キャンプ行くぞと思ったときに頭をよぎる事ではある…
107 20/09/03(木)18:24:17 No.724132341
ほ、ほらリアルな友達いないし…
108 20/09/03(木)18:25:23 No.724132555
su4173384.jpg まあ半分旅行みたいなもんだよ キャンプ場から近くの観光地とかアクティビティとか飯屋とか回るの楽しいよ 画像は奥飛騨温泉のキャンプ場
109 20/09/03(木)18:26:06 No.724132727
イカ漁船かよ…
110 20/09/03(木)18:28:10 No.724133246
焚火できるなら焚火。曇りだとマジ虹裏しかやることなくなるから焚火重要 飯はボンカレーと飯盒で飯炊いて済ませ
111 20/09/03(木)18:29:04 No.724133455
25℃以下で蚊とか発生するらしい
112 20/09/03(木)18:29:09 No.724133474
ソロキャンだと日程自由だから憧れるところはある二泊三日くらいで初日はキャンプ二泊めは旅館とかやりたい…休みとれないが
113 20/09/03(木)18:29:27 No.724133555
モンベルショップに行けばいろいろ教えてもらえるよ
114 20/09/03(木)18:31:50 No.724134140
週末に九州の方へキャンプしに行く
115 20/09/03(木)18:32:15 No.724134243
su4173399.jpg テントはこういうやつです
116 20/09/03(木)18:32:44 No.724134384
年始のあたりに雪混じりの雨の中キャンプしたけど普通に楽しかったよ デカイタープ必須だけど お酒とか食べ物はいっぱい持っていったほうがいいよ いつもより明らかに消費量が増える
117 20/09/03(木)18:33:16 No.724134507
でかいタープいいなぁ 選び方がわからなくてタープ買えない
118 20/09/03(木)18:33:32 No.724134591
su4173402.jpg 海辺キャンプもいいぞ
119 20/09/03(木)18:33:33 No.724134594
友達いない「」には関係ないだろうがスレ画は大人3人で寝るのは無理だから1人で行くかテントは大きいの用意する あとスレ画は日差しが強いと死ぬほど蒸し暑くなるから死ぬ前に起きることだな
120 20/09/03(木)18:33:40 No.724134624
そのテントで雨天はどうかなあ…
121 20/09/03(木)18:34:28 No.724134838
>テントはこういうやつです 設置10秒って地面においたらドラえもんの道具みたいに膨らみでもするのか
122 20/09/03(木)18:34:31 No.724134854
>週末に九州の方へキャンプしに行く 死~~~!
123 20/09/03(木)18:35:08 No.724135016
コロナ禍が終わったら旅したい
124 20/09/03(木)18:35:09 No.724135019
>設置10秒って地面においたらドラえもんの道具みたいに膨らみでもするのか 捻って畳めるようなやつでしょ 開くと勝手に形になる
125 20/09/03(木)18:35:23 No.724135082
ワンタッチテント好きよ 人数入れるとするとまぁ重いが
126 20/09/03(木)18:35:51 No.724135189
>設置10秒って地面においたらドラえもんの道具みたいに膨らみでもするのか ポップアップだからそうだね
127 20/09/03(木)18:36:02 No.724135235
九州といっても鹿児島ならともかく熊本とかならまだ明日明後日くらいは風大丈夫でしょう
128 20/09/03(木)18:36:08 No.724135262
>でかいタープいいなぁ >選び方がわからなくてタープ買えない どれでも おなじよ まあぶっちゃけ見た目気に入ったの選べば良いと思う… TC素材は好みが分かれるからそこだけ気をつけよう!
129 20/09/03(木)18:38:59 No.724135972
シングルウォールがどうとかいうレベルじゃないな…
130 20/09/03(木)18:39:03 No.724135986
ポップアップは撤収が面倒
131 20/09/03(木)18:40:21 No.724136294
台風来てる時にまぁ大丈夫だろってキャンプ行くのは波が高いからサーフィン行くわとマジで変わらんぞ
132 20/09/03(木)18:42:02 No.724136693
テントもタープも張らないでワイワイやるなら台風の中強行も結構楽しいかも… それをキャンプと言うかは謎ではあるが
133 20/09/03(木)18:43:24 No.724137006
>ポップアップは撤収が面倒 でも風受けても柱が折れないよ
134 20/09/03(木)18:44:04 No.724137161
テントトラブルからの車中泊だ
135 20/09/03(木)18:44:49 No.724137336
ヤバいと思ったら即撤収する勇気があれば大丈夫だよ
136 20/09/03(木)18:47:53 No.724138073
明日関東でも雷雨がある予報だね