バナー... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/09/03(木)16:05:30 No.724104411
バナージくんってなんかマグナムよりガトリングの方が好きだったよね
1 20/09/03(木)16:08:35 No.724104959
まあ最終的に選ばれたのはマグナムだったんだが
2 20/09/03(木)16:16:05 No.724106283
>まあ最終的に選ばれたのはマグナムだったんだが ビームマグナムのレス
3 20/09/03(木)16:21:07 No.724107161
ガトリングってそんなにいっぱい使ってたっけ
4 20/09/03(木)16:22:44 No.724107470
パラオから逃げる時とFAに付いてた時ぐらいしか覚えてない
5 20/09/03(木)16:23:45 No.724107641
ギルボア…
6 20/09/03(木)16:24:56 No.724107873
ダグザ…
7 20/09/03(木)16:24:56 No.724107874
バズーカ撃ってるイメージが全然ない
8 20/09/03(木)16:26:11 No.724108095
あのガトリング規格違うじゃねーか!ってなかなか撃てなかったよね
9 20/09/03(木)16:27:06 No.724108276
>あのガトリング規格違うじゃねーか!ってなかなか撃てなかったよね 戦闘中にインストール画面が出てたね、ティラミスみたい
10 20/09/03(木)16:28:20 No.724108521
まあクシャトリヤ用のやついいもんめっけって持って来ただけだし…
11 20/09/03(木)16:28:44 No.724108599
>あのガトリング規格違うじゃねーか!ってなかなか撃てなかったよね いやむしろ規格は同じなんだ 規格は同じだからこそドライバ入れるだけで動いちゃうんだよメーカーが同じアナハイムだから
12 20/09/03(木)16:30:22 No.724108901
規格が違うかったらそもそも撃てないからな 規格は有ってるんだ ただ動かす用のソフトはユニコーンには入れてなかったのでダウンロードに時間が…
13 20/09/03(木)16:31:23 No.724109092
あのチャンスに仕留めきれなかったドライゼンもちょっと悪いと思う
14 20/09/03(木)16:32:28 No.724109313
不思議シールドにマウントされてから本領発揮するビームガトリングには参るね
15 20/09/03(木)16:32:33 No.724109324
クシャトリア戦でも使ってなかったっけガトリング
16 20/09/03(木)16:35:35 No.724109948
まあビームを連続でばらまく攻撃が弱いわけないし使いやすいし
17 20/09/03(木)16:38:13 No.724110429
ちゃんと意図通り運用できたのシャンブロに対峙する時とナラティブの時くらい…?
18 20/09/03(木)16:39:46 No.724110727
マグナムが使いにくいだけだった…?
19 20/09/03(木)16:40:53 No.724110929
マグナム強力過ぎる上に弾も限られてるから使いにくい
20 20/09/03(木)16:41:30 No.724111060
小説だとバナージくん地の文でめっちゃガトリングこれ使いやすいわー…過剰すぎなくて面制圧できて便利だわー…それに比べてマグナムはさぁ…って扱いしてたのに…
21 20/09/03(木)16:42:00 No.724111160
ビームマグナムはラグもあるしな
22 20/09/03(木)16:42:49 No.724111306
マグナム使った印象的なシーンリディ少尉絡みばっかりだな…
23 20/09/03(木)16:43:39 No.724111476
マグナムはバケモンみたいなMAを相手にする分にはいいけど普通のMSには過剰火力すぎるからね… そこにこの程よいビームをばら撒くガトリングがスーッと効いて…これは…ありがたい…
24 20/09/03(木)16:44:29 No.724111638
原作だとシナンジュ相手に二本刺しやったんだけどな…
25 20/09/03(木)16:45:37 No.724111879
単純にマグナムがピーキー性能すぎる…
26 20/09/03(木)16:48:24 No.724112403
マグナム威力高すぎて確殺しちゃうからこっちみたいな事を小説にかかれてたような
27 20/09/03(木)16:48:35 No.724112439
そもそも本来の運用的にはユニコーンが最初から最後までマグナム構えて単騎で戦わなきゃいけない状況が想定されてないからな…
28 20/09/03(木)16:48:36 No.724112445
劇中だと一番使いやすそうだったのはリゼルライフルの照射モードだった
29 20/09/03(木)16:48:36 No.724112449
マグナムは不殺がスタンスのバナージにとっては殺意が高すぎるし…
30 20/09/03(木)16:48:50 No.724112498
バナージってパイロット技能あんまり高いイメージないわ結構負けこんでるし 後バナージらしい戦い方と言われるとどう答えていいかわからない
31 20/09/03(木)16:49:05 No.724112549
そもそもユニコーンのメイン武器ってのがピンと来ないな
32 20/09/03(木)16:49:08 No.724112557
カスっただけで相手殺しちゃう武器はちょっと...
33 20/09/03(木)16:50:45 No.724112886
>そもそもユニコーンのメイン武器ってのがピンと来ないな それはマグナム以外にないと思う
34 20/09/03(木)16:50:47 No.724112897
タクヤはMSのカスタムの仕方が尖りすぎてアナハイムというより有澤重工とかGA向きの人材だよね
35 20/09/03(木)16:51:48 No.724113114
>カスっただけで相手殺しちゃう武器はちょっと... UC計画的にはそれでいいんだと思う 露払いはジェスタの小隊に任せてユニコーンは敵のNTや強化人間にぶつけるまで温存して後はたった五分程度しか保たないNT-Dでそいつを切り刻むだけだもの 掠っただけで殺せるならパイロットを交換しなくて済むし
36 20/09/03(木)16:52:02 No.724113168
正直シールドファンネルにビームガトリングつけるくらいだから拾った当時からビームガトリングはバナージ気に入ってたんじゃないかな
37 20/09/03(木)16:52:04 No.724113176
想定した用途ってNT乗った高級機潰す用だもんね…
38 20/09/03(木)16:52:42 No.724113301
>想定した用途ってNT乗った高級機潰す用だもんね… まあ言ってみればタイマン特化と言えるかもしれない
39 20/09/03(木)16:53:17 No.724113428
>想定した用途ってNT乗った高級機潰す用だもんね… 他に高級機狩るための設計思想の機体だどジャスティスとか
40 20/09/03(木)16:53:38 No.724113496
シャンブロぶち抜いたのは本来の必要火力だったと思う
41 20/09/03(木)16:53:47 No.724113528
強化人間でも5分程度しかはずのNT-Dを30分くらい維持して一人で先に進み続けるバナージがおかしいんだ
42 20/09/03(木)16:54:22 No.724113641
マグナムはあれダブルビームライフルでよくね?となる
43 20/09/03(木)16:55:05 No.724113779
>強化人間でも5分程度しかはずのNT-Dを30分くらい維持して一人で先に進み続けるバナージがおかしいんだ 本来の運用と真逆すぎる…
44 20/09/03(木)16:55:07 No.724113784
バナージのパイロット技能がどれほどなのかわからん少なくてもアムロカミーユジェドーには敵わないと思うだいぶサイコフレームでブーストされてる感
45 20/09/03(木)16:55:13 No.724113805
そういや盾にくっついてガトリングもふよふよ浮いて撃ってたけど あれOSもなしに自立制御で動かしてたんか
46 20/09/03(木)16:56:09 No.724113991
ガトリングは追加インストーラー必要なくせに人様のファンネルは勝手にパクってそのまま動かすし なんかよくわからんなユニコーンの技術
47 20/09/03(木)16:56:13 No.724114011
NTでの超距離射撃でようやく本領発揮という感じで UC本編だとリゼルライフルで十分すぎるほど威力高くね?と思った
48 20/09/03(木)16:56:16 No.724114022
>>あのガトリング規格違うじゃねーか!ってなかなか撃てなかったよね >いやむしろ規格は同じなんだ >規格は同じだからこそドライバ入れるだけで動いちゃうんだよメーカーが同じアナハイムだから ふーん最低だなジオニック
49 20/09/03(木)16:56:32 No.724114075
>そういや盾にくっついてガトリングもふよふよ浮いて撃ってたけど >あれOSもなしに自立制御で動かしてたんか 純粋にファンネルと同じように思考制御だと思う そもそもユニコーン型ってインテンションオートマチックシステムで極論頭の中で考えただけで動くし
50 20/09/03(木)16:57:12 No.724114208
>バナージのパイロット技能がどれほどなのかわからん少なくてもアムロカミーユジェドーには敵わないと思うだいぶサイコフレームでブーストされてる感 操縦技術的には風邪の会相手にこいつら雑魚だなしたぐらいであとは苦戦してばっかだしなぁ
51 20/09/03(木)16:59:08 No.724114597
バナナ味君パイロットとしてはまちまちだけどNTぢからとサイコフレームのブーストでどうにかしてる感じ
52 20/09/03(木)16:59:08 No.724114598
パッと見ただのビームライフルに見えるが その実ぶっ壊れ性能なのはナラティブでも証明されている
53 20/09/03(木)16:59:17 No.724114623
>マグナムはあれダブルビームライフルでよくね?となる 本来は第4世代の平均的な火力をEパック形式で負荷なく持ち歩けるエポックメイキングなんだ なんかすごい負荷でた
54 20/09/03(木)16:59:43 No.724114713
バナージがなんかお手軽強化システムみたいに使ってるせいでNT-Dが本来強化人間乗っけて発動時にお薬打ってそれでもなお五分以上使うことを推奨されていないクソみたいなシステムであることは忘れられがち
55 20/09/03(木)16:59:57 No.724114755
ダブルビームライフルとかいうぶっ壊れ武器が存在してるからな…
56 20/09/03(木)17:01:03 No.724114966
小説の対艦戦闘バシバシこなす姿はかなり好きだった
57 20/09/03(木)17:01:05 No.724114974
>その実ぶっ壊れ性能なのはナラティブでも証明されている 壊れてるのは腕なんですけど…
58 20/09/03(木)17:01:10 No.724114988
>なんかすごい負荷でた 失敗作じゃないですか
59 20/09/03(木)17:01:11 No.724114990
過剰火力を携行式で扱えるのは実際スゴいんだ それ必要な相手いる?ってだけで
60 20/09/03(木)17:01:16 No.724115009
シェザール隊?みたいに三脚にマグナムつければ諸々の問題解決するけどそれじゃあダサいからな
61 20/09/03(木)17:01:45 No.724115104
>失敗作じゃないですか ただの量産機に持たせるのが悪い
62 20/09/03(木)17:03:03 No.724115363
シェザール隊みたいにユニット組んだジェスタで護衛潰したり追い込んだりしてユニコーンでころす! の筈だった
63 20/09/03(木)17:03:22 No.724115430
シナンジュに直撃してたのにダメージにならない豆鉄砲
64 20/09/03(木)17:04:21 No.724115630
マグナムで腕がぶっ壊れるのは未だに明確な理由が分かっておらずファンの中でもやっぱり妖刀じゃねーか!と冗談交じりに語られるほどです
65 20/09/03(木)17:05:32 No.724115846
量産機の腕を確実に壊す妖刀
66 20/09/03(木)17:06:58 No.724116120
ガトリングはペチペチ当ててネオジオングを苛つかせるのに最適ではあったよ バナナ味戦法というか
67 20/09/03(木)17:07:09 No.724116160
第4世代のなかでもモンスターの奴な腕も破壊するから やっぱりなんか謎の力で関節破壊してる
68 20/09/03(木)17:07:21 No.724116198
シルヴァ・バレトは原型機の原型機がガンダムだし高性能機なんだけど腕は壊れる