20/09/03(木)15:28:43 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/09/03(木)15:28:43 No.724098418
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/09/03(木)15:30:12 No.724098669
こいつか相手のライフに関係なく敗北させるシロのクリーチャーとやらは
2 20/09/03(木)15:30:12 No.724098672
フェリダーの君主じゃないのか…
3 20/09/03(木)15:30:37 No.724098739
めんどくさい能力だな…
4 20/09/03(木)15:31:35 No.724098881
ライフ35以上でこいつが殴ったらターンエンドに勝ちか 殴った瞬間に勝ちにしてくれ
5 20/09/03(木)15:31:42 No.724098892
攻撃したって事はダメージ与えてなくてもいい?
6 20/09/03(木)15:31:59 No.724098959
めんどくせ…
7 20/09/03(木)15:32:29 No.724099039
前が見えねえ
8 20/09/03(木)15:32:44 No.724099094
神の導き使うか
9 20/09/03(木)15:32:51 No.724099110
絆魂クリーチャーとこいつの誘発で二重取りしてさっさと35点にしろよ!ってこと?
10 20/09/03(木)15:32:55 No.724099127
絆魂持ちで殴ればライフ二倍増えるぞ!
11 20/09/03(木)15:32:57 No.724099130
魂の絆! 魂の絆じゃないか!
12 20/09/03(木)15:33:25 No.724099202
>ライフ35以上でこいつが殴ったらターンエンドに勝ちか >殴った瞬間に勝ちにしてくれ 次のターンじゃない分は勝利条件の中だとタイミング早めな方ではあるけど気持ちはわかる
13 20/09/03(木)15:34:20 No.724099351
なんで相手も回復するんです…
14 20/09/03(木)15:34:43 No.724099407
>絆魂持ちで殴ればライフ二倍増えるぞ! そのためシナジーさせるための書き方でもあるよね
15 20/09/03(木)15:34:47 No.724099421
殴れてる時点でもう除去飛んでくることはないだろうしあんま関係ないな
16 20/09/03(木)15:34:47 No.724099422
エンドに勝ちのせいで変なコンボにも使いづらそう
17 20/09/03(木)15:34:48 No.724099423
何もかもがめんどくさすぎる・・・
18 20/09/03(木)15:34:52 No.724099432
面倒なだけでデッキ組みたいと思わないカードだ…
19 20/09/03(木)15:35:16 No.724099487
2/6二段攻撃には可能性がある でもなんでクレリックなんだお前
20 20/09/03(木)15:35:31 No.724099538
伝説じゃないからいっぱい並べていっぱいライフゲイン!すぐ勝ち!
21 20/09/03(木)15:35:49 No.724099594
ヴィト置いておけば相手はプラマイゼロか
22 20/09/03(木)15:35:57 No.724099622
こいつがいる時点で相手のライフ殴って減らせねえってのがなんかな
23 20/09/03(木)15:36:00 No.724099625
回復した分PTが上昇するオーラあったけどあれつけたらすごいことになりそう
24 20/09/03(木)15:36:20 No.724099688
割と真面目に上の能力で回復するのこっちだけで良くない?とか思っちゃう
25 20/09/03(木)15:36:48 No.724099751
どうしてもライフゲインしてえって層は一定数いる ヘリオッド置いておけばすごい勢いで膨らむぞ
26 20/09/03(木)15:37:03 No.724099789
>エンドに勝ちのせいで変なコンボにも使いづらそう 統率者で我々の刃装備させて可能なら絆魂もプラス! 無尽で全員殴れる上に大抵条件満たせるぞ!
27 20/09/03(木)15:37:05 No.724099798
相手も回復するっていう部分いる?
28 20/09/03(木)15:38:22 No.724100019
白単ライフゲインにピン差しって感じかな
29 20/09/03(木)15:38:23 No.724100020
絆魂持ちが更にライフ回復できるようになるのは偉い・・・だが >めんどくせ…
30 20/09/03(木)15:38:31 No.724100040
プレイヤー殴れるなら殴り殺したほうが早くない?
31 20/09/03(木)15:38:37 No.724100054
実質ダメージ与えられなくなるのクソすぎない?
32 20/09/03(木)15:39:10 No.724100127
リミテで出されるとウンザリしそう 出した側も勝てねえってなるパターンありそう
33 20/09/03(木)15:39:36 No.724100206
こいつ出すと相手のライフ減らないのはどうなってんだ
34 20/09/03(木)15:39:37 No.724100211
こいつ入れるようなデッキはこいつが殴れてる時点で勝利条件達成間近だろうから除去された時のデメリットを重くしてバランス取ろうとしたのかな
35 20/09/03(木)15:39:51 No.724100237
ダメージなら与えられるさ そうこのビームならね!
36 20/09/03(木)15:39:54 No.724100247
硫黄の渦みたいなやつ使えばよかろう!めんどくさい㌧
37 20/09/03(木)15:39:57 No.724100256
>プレイヤー殴れるなら殴り殺したほうが早くない? ただ殴れる状況じゃなくて5マナで速攻も耐性もないクリーチャーが殴れる状況だからなぁ…
38 20/09/03(木)15:40:01 No.724100263
ゲインデッキに一枚指しとくくらいがいいんだろうか
39 20/09/03(木)15:40:24 No.724100314
書き込みをした人によって削除されました
40 20/09/03(木)15:40:29 No.724100329
とりあえずライフゲインしまくるデッキで5マナから突然勝利できるからゴミじゃないとは思う
41 20/09/03(木)15:41:18 No.724100458
実践的フェリダーの君主
42 20/09/03(木)15:41:20 No.724100464
相手回復と特殊勝利のテキスト削ってくだちい…
43 20/09/03(木)15:41:29 No.724100499
どちらかと言うとEDH向けな気はする ゲインに特化したデッキも作りやすい的な意味で
44 20/09/03(木)15:41:36 No.724100518
いつも思うけど二段攻撃つけるかわりに素のパワー低くするのやめろよ 並のパワーで先制攻撃ついてたほうがまだいいわ
45 20/09/03(木)15:41:56 No.724100570
冷静になると赤アグロなんかはコイツ出されたら凄いげんなりしそうではある 他の色だと流石にどかされそうだけど
46 20/09/03(木)15:42:01 No.724100591
白のゲインデッキ普通にやれるしそこに入れておくのは悪くなさそう ミラーとかで勝つ手段にもなる?
47 20/09/03(木)15:42:44 No.724100697
>白のゲインデッキ普通にやれるしそこに入れておくのは悪くなさそう >ミラーとかで勝つ手段にもなる? 自分しか見ないからミラーは通せば勝てる系だね
48 20/09/03(木)15:43:07 No.724100748
今のライフ回復関係はヘリオッドでカウンター乗っけてから二発目行けるし誘発二回になるから二段攻撃の価値は高め
49 20/09/03(木)15:43:18 No.724100789
ゲインデッキは群れ仲間落ちるんだっけ
50 20/09/03(木)15:43:19 No.724100794
相手のライフ無視での勝利なのは割といいかもね 除去に弱いのは懸念材料だけど
51 20/09/03(木)15:43:36 No.724100832
こいつに絆魂つければ攻撃通れば8点回復?
52 20/09/03(木)15:43:57 No.724100890
群れ仲間みたいな人間は残るよ
53 20/09/03(木)15:45:00 No.724101072
一瞬結構強そうって思ったけど相手も絆魂得るのか
54 20/09/03(木)15:45:11 No.724101103
こいつが着地した時点でこいつの能力以外での勝ち筋がほぼ死なない?
55 20/09/03(木)15:45:36 No.724101187
相手を痛めつけるのはNGな天使か
56 20/09/03(木)15:46:25 No.724101322
ライフゲインするのはいいけど、メタも常に存在しててほしい
57 20/09/03(木)15:46:27 No.724101331
フェリダーは大乱闘戦で酷いことになったのを思い出した
58 20/09/03(木)15:46:30 No.724101345
>一瞬結構強そうって思ったけど相手も絆魂得るのか 相手のクリーチャーは得ないよ つーか上の能力が相手にも影響したら恐ろし勢いでクソゲーが展開される訳だが・・・
59 20/09/03(木)15:46:36 No.724101364
無限ライフしてからこいつ出しても殴らないと条件満たせないからな… 何らかの方法で速攻持たせたい…
60 20/09/03(木)15:46:43 No.724101378
影槍付けてやりたくなる天使
61 20/09/03(木)15:47:34 No.724101518
>ライフゲインするのはいいけど、メタも常に存在しててほしい 赤にライフゲイン禁止エンチャが
62 20/09/03(木)15:47:35 No.724101522
相手へのダメージは軽減してるわけじゃないからプラマイゼロか
63 20/09/03(木)15:47:40 No.724101534
偽りの治療したら一回殴って12点?
64 20/09/03(木)15:47:47 No.724101555
>こいつが着地した時点でこいつの能力以外での勝ち筋がほぼ死なない? 能力によるライフ回復が誘発なら打点がライフ上回れば勝ちじゃないかな
65 20/09/03(木)15:48:42 No.724101709
特殊勝利すれば相手のライフは関係ないのはわかるがだからって相手を回復させんな!
66 20/09/03(木)15:49:35 No.724101856
絆魂能力を配ってるわけではないわけね
67 20/09/03(木)15:49:38 No.724101877
>2/6二段攻撃には可能性がある >でもなんでクレリックなんだお前 相手も回復するからそういうスペックはむいみじゃない?
68 20/09/03(木)15:49:52 No.724101922
赤は新しく出た赤のエンチャント貼ろう
69 20/09/03(木)15:49:57 No.724101939
めんどくさい能力だけど結構好きな部類だな
70 20/09/03(木)15:50:38 No.724102059
>赤は新しく出た赤のエンチャント貼ろう 自分だけライフ回復するようになるから凄い勢いで効くな…
71 20/09/03(木)15:51:09 No.724102131
偽りの治療系のカード欲しくなるな
72 20/09/03(木)15:51:17 No.724102155
空いてる相手を他の生物で叩いて倒したいプレイヤーを天使で叩くのがedhの動きか
73 20/09/03(木)15:51:19 No.724102160
死の影絶対殺すマン
74 20/09/03(木)15:51:20 No.724102163
普通に生物を使い殴りつつ特殊勝利するデッキは面白そうではある
75 20/09/03(木)15:52:13 No.724102304
ノンクリの青白コンでサイドから出されたらウザいかも 悪斬より防御性能高い気がする
76 20/09/03(木)15:52:20 No.724102327
ライフゲインは戦闘ダメージのみだから赤白バーンにすれば普通のライフ勝ちも狙えるぞッ!
77 20/09/03(木)15:52:22 No.724102334
霊気ビーム撃ちて~
78 20/09/03(木)15:53:04 No.724102444
目がキュピーンてなってるように見えた
79 20/09/03(木)15:53:08 No.724102449
>死の影絶対殺すマン 相手は差し引きゼロだから意味ない
80 20/09/03(木)15:53:23 No.724102495
何も考えずに使うと自分のクリーチャーは相手にダメージを与えられなくなるデメリットってことね
81 20/09/03(木)15:53:56 No.724102587
相手のライフは増減なしって優しいんだか優しくないんだかわからねえなこいつ…
82 20/09/03(木)15:54:14 No.724102623
>何も考えずに使うと自分のクリーチャーは相手にダメージを与えられなくなるデメリットってことね ライフ回復がメリットあるデッキじゃないとね
83 20/09/03(木)15:54:19 No.724102640
>相手は差し引きゼロだから意味ない 言われて気づいた… 書庫でも押し付けるか…
84 20/09/03(木)15:54:24 No.724102656
ハンターハンターのナックルの能力を思い出した
85 20/09/03(木)15:55:56 No.724102875
スタンにおいてはフェリダーの君主より勝利条件達成しやすそう
86 20/09/03(木)15:56:01 No.724102886
4/4天使生成クレリックで横並びは出来るけどそれなら殴り殺した方が早いな
87 20/09/03(木)15:56:06 No.724102893
誘発だから一応普通にトドメ刺すこともできるのか
88 20/09/03(木)15:56:18 No.724102927
アジャニ組が落ちるから既存のライフゲインシナジーはなぁ…… 多色にするか
89 20/09/03(木)15:57:56 No.724103181
勝手にダメージ与えたらと勘違いしてたけどこいつライフがあれば攻撃する姿勢さえ見せてれば勝つんだな…
90 20/09/03(木)15:58:23 No.724103246
わかった、殴ってから無限の日時計起動すればいいんだ
91 20/09/03(木)15:58:48 No.724103315
多色だとリンデン採用しづらくなるけどまー他にもなんか居るか
92 20/09/03(木)15:58:54 No.724103327
このターンに攻撃したプレイヤー ってブロックされなかったらってことじゃなくて多人数プレイ想定した書き方?
93 20/09/03(木)15:59:10 No.724103377
なんつーか絶妙に弱いカード多いなゼンディカー その一文いる?ってのが多い
94 20/09/03(木)15:59:20 No.724103406
>わかった、殴ってから無限の日時計起動すればいいんだ 普通に殴れる生物入れた方が絶対いいだろそれ!
95 20/09/03(木)15:59:35 No.724103443
群れ仲間と鷹がいないとなぁ
96 20/09/03(木)15:59:50 No.724103485
悪斬で殴ってたほうが早くゲーム終わるのでは
97 20/09/03(木)16:00:32 No.724103593
こいつはともかくヴィトもクレリックだから何か組めたら良いな
98 20/09/03(木)16:00:36 No.724103599
>このターンに攻撃したプレイヤー >ってブロックされなかったらってことじゃなくて多人数プレイ想定した書き方? ブロックされてもOKっていうだけだと思う
99 20/09/03(木)16:00:57 No.724103658
>悪斬で殴ってたほうが早くゲーム終わるのでは タフネスの違いは大きい 自分が殴らなくてもいいのも大きい つまり比べるものではない
100 20/09/03(木)16:01:05 No.724103681
クレリックはなんか異様に数いるからクレリックデッキ組まれるかもね
101 20/09/03(木)16:01:07 No.724103689
ゲインで遅延するダルい使い方はして欲しくないんだろ ちゃんと特殊勝利デッキで使え
102 20/09/03(木)16:01:38 No.724103771
ライフ条件満たしたけどブロックで落とされるってことはあんま起こらなそうなスペックではある
103 20/09/03(木)16:01:40 No.724103778
アタックしてたら討ち死にしても誘発するのかな?
104 20/09/03(木)16:02:00 No.724103838
人生は続く2枚で勝てるじゃん!
105 20/09/03(木)16:02:07 No.724103852
>アタックしてたら討ち死にしても誘発するのかな? しない
106 20/09/03(木)16:02:17 No.724103875
クレリックにシナジーがあるの?
107 20/09/03(木)16:02:31 No.724103920
こいつが殴るのは別に最後の一撃だけでいいんだよな
108 20/09/03(木)16:03:17 No.724104054
ティボルトで回復禁じて…ティボルト落ちるわ
109 20/09/03(木)16:03:36 No.724104096
>クレリックにシナジーがあるの? クレリックが死んだらそれ未満のコストのクレリックを墓地から戦場に出す2WBのクレリックは居る
110 20/09/03(木)16:03:44 No.724104117
クレリック出したら回復する白黒の吸血鬼いたからやはり多色か
111 20/09/03(木)16:04:17 No.724104208
みなさんはライフで特殊勝利したいと思ったことはありませんか?
112 20/09/03(木)16:04:31 No.724104249
>自分が殴らなくてもいいのも大きい 結局殴らないと勝てないのでは…
113 20/09/03(木)16:06:43 No.724104617
ジェラードの知恵使おうぜ!
114 20/09/03(木)16:07:00 No.724104676
>>自分が殴らなくてもいいのも大きい >結局殴らないと勝てないのでは… 悪斬と違って横に生物がいればライフ回復を一手早く始められるから別物だと言ってるんですよ…
115 20/09/03(木)16:07:03 No.724104685
相手に与えるはずだったダメージを自分のライフに上乗せしてるわけだからダメージレース的にはそれ単体で有利になってるって効果でもないんだよな…
116 20/09/03(木)16:08:07 No.724104879
まぁ基本的にはおもしろ神話枠かな… 絆魂と一緒に乗るしライフゲイン誘発で面白いのがいたら何かできるかもしれないけど
117 20/09/03(木)16:08:16 No.724104904
ウーロ使ってるとけっこうライフ30超えるよな
118 20/09/03(木)16:09:12 No.724105053
>みなさんはライフで特殊勝利したいと思ったことはありませんか? 僕はあります
119 20/09/03(木)16:09:13 No.724105056
>ウーロ使ってるとけっこうライフ30超えるよな さすがにこいつの為に青緑タッチは無いと思う
120 20/09/03(木)16:09:20 No.724105075
赤単がそこそこ元気ならそれ食える点で良いかもライフゲインデッキ
121 20/09/03(木)16:10:37 No.724105308
ジョニーとしてはこれにめでたしめでたしを足したデッキを組みたい
122 20/09/03(木)16:12:33 No.724105649
特殊勝利とは違うがライフ50点砲撃てる霊気貯蔵器が好きだった
123 20/09/03(木)16:13:44 No.724105859
結局本体が殴らんと意味ないいつもの面白枠の域をでない気がする
124 20/09/03(木)16:15:02 No.724106087
>赤単がそこそこ元気ならそれ食える点で良いかもライフゲインデッキ ライフゲインがメタに絡むようなら赤単がサイド後に例のライフゲイン禁止貼ってくるの確実だろうけど白はそれ読みで置物割り入れられるだろうしな
125 20/09/03(木)16:16:03 No.724106278
天使シナジーでも来ないと厳しそう
126 20/09/03(木)16:16:10 No.724106297
なんでこの条件で勝ちになるのかわからん 運命とはいったい
127 20/09/03(木)16:17:47 No.724106596
下でビームデッキに添えておく
128 20/09/03(木)16:17:48 No.724106601
勝利する運命が決まるんじゃないか
129 20/09/03(木)16:18:17 No.724106674
ヘリカスで絆魂つけたら2+2+4+4で12点ゲインか ライフゲイン軸にしたら殴れるならだいたい勝てそう
130 20/09/03(木)16:19:45 No.724106911
これ除去られても他の絆魂持ちで粘って最悪ライブラリアウトで勝てばいーやみたいになると不快度高そう
131 20/09/03(木)16:21:10 No.724107168
ぱっと見で実用的な特殊勝利なんてろくなことにならないからこのくらいでいい
132 20/09/03(木)16:21:56 No.724107325
そもそも特殊勝利条カード事態が打率低いけれど 生物が持つ特殊勝利カードは成果挙げれてないよね
133 20/09/03(木)16:22:33 No.724107431
相手のクリーチャーにも付与して欲しいけどそれやるとやり過ぎか
134 20/09/03(木)16:22:50 No.724107489
>そもそも特殊勝利条カード事態が打率低いけれど >生物が持つ特殊勝利カードは成果挙げれてないよね 一番成果出してるので偏執狂?
135 20/09/03(木)16:25:16 No.724107930
ヴィト置けば殴り勝つプランもいけるか
136 20/09/03(木)16:25:55 No.724108039
クリーチャーで殴らないといけない時点で特殊勝利の勝ち筋として厳しいな
137 20/09/03(木)16:26:01 No.724108061
殴り勝ちたいならこいつに拘る必要ないんじゃねぇかな…
138 20/09/03(木)16:26:01 No.724108062
>>そもそも特殊勝利条カード事態が打率低いけれど >>生物が持つ特殊勝利カードは成果挙げれてないよね >一番成果出してるので偏執狂? タッサの信託者
139 20/09/03(木)16:26:16 No.724108108
フッフッフ驚いたこのタッサの信託者を知らない田舎者がいるとはね
140 20/09/03(木)16:26:55 No.724108240
だいたいどこにでもいるからな信託者…
141 20/09/03(木)16:27:42 No.724108389
特殊勝利狙わなくても使いみちのある特殊勝利カードは強い おまけでついてくるライフゲインが強いのに似ている
142 20/09/03(木)16:28:17 No.724108509
へんなスフィンクスとかめでたしめでたしよりは遥かに現実的
143 20/09/03(木)16:29:15 No.724108693
ガチではなさそうだけど遊べそうなラインではあると思う
144 20/09/03(木)16:30:01 No.724108829
今回の神話は神話っぽい
145 20/09/03(木)16:30:53 No.724109002
めでたしめでたしは5点回復の時点でこいつの助けになるぞ
146 20/09/03(木)16:31:23 No.724109093
>殴り勝ちたいならこいつに拘る必要ないんじゃねぇかな… 殴りだけでゲインしようとすると15点増やすより20点減らす方が楽になってしまうから デッキ単位でゲインに寄せないとまあ意味はないな
147 20/09/03(木)16:32:26 No.724109307
結局こいつが殴らないといけないのがキツイ
148 20/09/03(木)16:33:44 No.724109551
ライフ回復デッキなら割と良いと思うけど5マナだからなー
149 20/09/03(木)16:34:00 No.724109612
フェリダーの君主と比べると二周りぐらい強いような…そうでもないような…
150 20/09/03(木)16:35:32 No.724109938
>統率者で我々の刃装備させて可能なら絆魂もプラス! >無尽で全員殴れる上に大抵条件満たせるぞ! レスが遠いけど無尽で攻撃した状態で出ても攻撃指定してないから意味ねえ!
151 20/09/03(木)16:35:35 No.724109947
相手も回復する能力が要らなすぎる… 普通に絆魂じゃダメだったのか
152 20/09/03(木)16:36:29 No.724110104
こいつだすと相手削れなくなるからこいつで勝つプランに寄せないといけなくなるんだよな
153 20/09/03(木)16:37:34 No.724110308
殴り勝つルートと特殊勝利ルートが一切同居できないのがひどい こいつで勝つつもりなら絶対に除去させてはいけないし殴り勝ちたいなら出してはいけないという