虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/09/03(木)15:16:49 No.724096175

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 20/09/03(木)15:17:36 No.724096328

    1階

    2 20/09/03(木)15:17:40 [コズミックキューブ] No.724096338

    まだ優しい

    3 20/09/03(木)15:18:03 No.724096397

    言うほど地獄でもない

    4 20/09/03(木)15:25:11 No.724097742

    埋めようとするから苦しむのだ

    5 20/09/03(木)15:25:44 No.724097859

    なんか知らん高圧的なやつらのおつかいで延々歩かされるやつ

    6 20/09/03(木)15:36:02 No.724099633

    ウィザードリィだったか忘れたけど構造が3層でルービックキューブみたいにくるくる回さないとクリアできないのがあった 頭こんがらがったな

    7 20/09/03(木)15:38:13 No.724099983

    コズミックキューブよりはマシだけどこれもクソマップ感あるな…

    8 20/09/03(木)15:40:37 No.724100351

    ワープしたら向いてる方角をこっそり変えてくるやつは意地が悪い

    9 20/09/03(木)15:42:35 No.724100676

    俺には世界樹1や2くらいのやつがちょうどいいわ あんまりしんどいと疲れる

    10 20/09/03(木)15:43:41 No.724100846

    世界樹もクリア後ダンジョンは大概だと思う

    11 20/09/03(木)15:46:57 No.724101414

    カタエリダヌス

    12 20/09/03(木)15:47:27 No.724101490

    アルファベット足りなくなるのはルール違反スよね?

    13 20/09/03(木)15:48:34 No.724101686

    実際はエリア分けされて一定規模の探索の連続だし ショートカット開通で往復ルートは固定化するからそんなでもない… この段階は

    14 20/09/03(木)15:48:49 No.724101725

    ダントラ2の裏ダンジョンもキツかったな…

    15 20/09/03(木)15:50:19 No.724102003

    >ウィザードリィだったか忘れたけど構造が3層でルービックキューブみたいにくるくる回さないとクリアできないのがあった >頭こんがらがったな wizardry外伝4だな 「これはルービックキューブだよ」って直接的なヒントもないから 入ると各部屋に変な爺が浮いた部屋が3*3*3あるというわけのわからなさ スイッチ押すと爺が消えたり出たりする

    16 20/09/03(木)15:51:28 No.724102182

    >世界樹もクリア後ダンジョンは大概だと思う これに複数階層に跨ったりダークゾーンの概念付けなかったのは最後の良心に思える su4173163.jpg

    17 20/09/03(木)15:53:40 No.724102547

    メアスケ1の地下はひどかった 全体表示させると通路がつぶれて見えないレベル

    18 20/09/03(木)15:58:37 No.724103285

    新世界樹1の29F、恐竜のFOEが徘徊する中央エリアはしんどかった 数歩歩く毎に立ち止まるからそれを把握しつつ見つからないように脇道入ったり何やらして探索するんだが 結局先へ進めるのは一番奥のワープゾーンだけでしたっていう

    19 20/09/03(木)15:59:50 No.724103480

    地図にメモ記入させてくれとなるDSJ

    20 20/09/03(木)16:00:12 No.724103549

    オートマッピングはちゃんとワープ移動先も登録してほしい

    21 20/09/03(木)16:01:12 No.724103700

    ワープマスが色分けされてるのはいいんだけど赤とピンクとマゼンタを判断させるんじゃねぇ

    22 20/09/03(木)16:01:27 No.724103740

    攻略サイトのマップ見てもどこからどこに飛ぶのか分からないやつ

    23 20/09/03(木)16:02:13 No.724103863

    PS版のWiz4遊んだんだけど これオートマッピング無しでクリアできる人いるの?ってなった 特にコズミックキューブとかオートマッピングしてもかなりキツイんだけど

    24 20/09/03(木)16:03:17 No.724104053

    >オートマッピングはちゃんとワープ移動先も登録してほしい タッチするとワープ先が光るようにしました!

    25 20/09/03(木)16:03:47 No.724104131

    エリダヌスは別に構造は時間かければ良いけど敵がクソウザくてそんな気なくなるイメージがある

    26 20/09/03(木)16:03:52 No.724104143

    >俺には世界樹1や2くらいのやつがちょうどいいわ >あんまりしんどいと疲れる シリーズも長いけど裏ダンの意地悪さはそのあたりピークだったと思う

    27 20/09/03(木)16:04:02 [DSJ] No.724104168

    >オートマッピングはちゃんとワープ移動先も登録してほしい はい!アプリで表示されるようになりましたよ! あっこれはおまけの第五圏です

    28 20/09/03(木)16:06:05 No.724104512

    wiz4はまず地雷原が頭おかしいな?ってなったな…

    29 20/09/03(木)16:06:57 No.724104665

    >wiz4はまずスタート地点が頭おかしいな?ってなったな…

    30 20/09/03(木)16:07:00 No.724104674

    壁抜けチート使ってもだるかった気がする

    31 20/09/03(木)16:07:36 No.724104778

    >ダントラ2の裏ダンジョンもキツかったな… 2-2のラスダン7~9階層踏破ルートは画像メモ作ったら100枚以上になった

    32 20/09/03(木)16:07:55 No.724104842

    アイコンの最大設置数を超える数のワープゾーンはやめろ

    33 20/09/03(木)16:08:07 No.724104880

    聖なる手榴弾使わないと脱出できないのよりマシかな

    34 20/09/03(木)16:08:14 No.724104902

    Eはマップを抜けた先のボスが負けイベントかと思うくらい強かった

    35 20/09/03(木)16:09:19 No.724105073

    >アイコンの最大設置数を超える数のワープゾーンはやめろ アナログでやるか…

    36 20/09/03(木)16:09:32 No.724105113

    >>ダントラ2の裏ダンジョンもキツかったな… >2-2のラスダン7~9階層踏破ルートは画像メモ作ったら100枚以上になった なそ にん

    37 20/09/03(木)16:09:46 No.724105159

    >Eはマップを抜けた先のボスが負けイベントかと思うくらい強かった プレスターンアイコンがないからボスの行動は1ターンに1回! その1回に込められた全力のまあえぐいことえぐいこと…

    38 20/09/03(木)16:10:12 No.724105237

    マッピングしないとノーヒントのホークウインドがいるしな

    39 20/09/03(木)16:10:13 No.724105238

    アナログっていうかPCでマップ作ってメモしてそれ見ながら進めるのが楽だね…携帯機なら

    40 20/09/03(木)16:11:10 No.724105416

    ダンジョンRPG用のマッピングソフトもあるしな…

    41 20/09/03(木)16:11:49 No.724105513

    ダントラはマップよりも敵が強すぎるのがキツい

    42 20/09/03(木)16:14:09 No.724105921

    Dになってからすげえ遊びやすかったな アプリが便利杉田

    43 20/09/03(木)16:16:07 No.724106293

    ダントラは1マスの部屋が大量にあるマップとか 後半にいくほど作り手のやる気を感じられないマップが多かった記憶がある

    44 20/09/03(木)16:20:57 No.724107131

    デルファイナスが階層は多いけど各々のフロアは狭い塔みたいな構造だったから余計エリダヌスの複雑さとだだっ広さが印象に残ってるのはあると思う

    45 20/09/03(木)16:22:44 No.724107469

    カタエリダヌス

    46 20/09/03(木)16:23:35 No.724107616

    ダントラはワープが色分けされてて親切だと見せかけておいて ワープが多すぎて似た別の色でワープが表示されることになったりする