ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/09/03(木)14:26:40 No.724086828
ついさっきサービス始まったひぐらしのなく頃にのスマホゲーム画面貼る
1 20/09/03(木)14:28:18 No.724087137
こんなクリーチャーいる世界だっけ…
2 20/09/03(木)14:28:57 No.724087254
剣…?
3 20/09/03(木)14:28:58 No.724087256
ボーイ大人をからかっちゃいけないよ
4 20/09/03(木)14:29:45 No.724087410
俺には少女騎士が魔猪と戦ってるファンタジーな絵面に見える
5 20/09/03(木)14:29:59 No.724087451
通信エラーで進めない
6 20/09/03(木)14:30:19 No.724087516
誰…?
7 20/09/03(木)14:30:55 No.724087616
大人気すぎてすまん
8 20/09/03(木)14:31:08 No.724087667
ストーリーすっ飛ばしたから知らないヒロインが知らない場所で知らない神様の助言受けて戦ってる
9 20/09/03(木)14:31:14 No.724087679
逆にこの画面にあるひぐらし要素ってなんなんだよ!
10 20/09/03(木)14:31:49 No.724087785
>逆にこの画面にあるひぐらし要素ってなんなんだよ! 神社
11 20/09/03(木)14:32:45 No.724087960
幽霊が具現化する世界なんだしモンスターくらいいるだろう
12 20/09/03(木)14:32:45 No.724087963
プレイヤー全員通信エラーになっててダメだった
13 20/09/03(木)14:32:46 No.724087968
誰?誰なの!?
14 20/09/03(木)14:33:42 No.724088138
雛見沢には土着のウィルスがいるからクリーチャーが生まれてもおかしくはない
15 20/09/03(木)14:33:56 No.724088180
なにこれ・・・
16 20/09/03(木)14:34:26 No.724088275
>プレイヤー全員通信エラーになっててダメだった 平日の昼間で人少なそうなのに…?
17 20/09/03(木)14:34:41 No.724088328
鉈とかバットとか持ってる人いたのはこういうのを相手にするためだったのか
18 20/09/03(木)14:35:56 No.724088566
ダウンロード始まったけどリトライ押した一瞬しかダウンロードしないから連打しないといけない…
19 20/09/03(木)14:35:59 No.724088579
大人気なのか鯖が貧弱なのかどっちだろうな
20 20/09/03(木)14:36:37 No.724088695
大人気すぎて混雑宣言そろそろ来るかな
21 20/09/03(木)14:37:10 No.724088799
謎特殊部隊と戦えよ
22 20/09/03(木)14:37:18 No.724088825
>大人気なのか鯖が貧弱なのかどっちだろうな ディスガイアコースな気がしてる
23 20/09/03(木)14:38:16 No.724089011
こういうのって企画会議で誰か止めないの
24 20/09/03(木)14:38:54 No.724089120
ひぐらしをスマホゲーにする時点でだいぶ厳しいしオリキャラオリ設定を盛りまくるのはそりゃそうだろうけど それにしたって誰…?
25 20/09/03(木)14:39:06 No.724089151
一世を風靡した作品ではあるからひぐらしのソシャゲ作ろう!って企画自体はまあそんなに変でもないんじゃないか なんでファンタジーになってるのかは知らん
26 20/09/03(木)14:39:40 No.724089276
だいぶ前に出たCS版の時点で知らないキャラのオンパレードだったな
27 20/09/03(木)14:39:52 No.724089311
【重要なお知らせ】 アクセスが集中しており、現在サーバーにつながりにくい状況となっております。 そのため14:40より緊急メンテナンスを行います。 ユーザーの皆様には大変ご迷惑をおかけして申し訳ございません。 進展があり次第、告知させていただきます。
28 20/09/03(木)14:40:00 No.724089328
誰これ?ナズーリン?
29 20/09/03(木)14:40:23 No.724089409
>アクセスが集中しており、現在サーバーにつながりにくい状況となっております。 >そのため14:40より緊急メンテナンスを行います。 リトライ連打で20%進めたのに…
30 20/09/03(木)14:40:26 No.724089416
そう言われると右は羽入な気がする
31 20/09/03(木)14:40:30 No.724089429
一年もつか賭けようぜ
32 20/09/03(木)14:40:50 No.724089487
エラーでリトライ押す度にちょっとずつロードが進むって言われててダメだった
33 20/09/03(木)14:41:12 No.724089555
>ひぐらしをスマホゲーにする時点でだいぶ厳しいしオリキャラオリ設定を盛りまくるのはそりゃそうだろうけど >それにしたって誰…? 今更ひぐらしで新規は取りづらそうだしオリキャラ祭りでファンもとっつきづらいやつ
34 20/09/03(木)14:41:27 No.724089592
雛見沢症候群L80だとこうなるんか
35 20/09/03(木)14:41:36 No.724089622
ダウンロード完了してホーム画面まで行ったけどボイスとSEが無かった ガチャ引いてもキャラのボイスボタン押しても反応なかったわ
36 20/09/03(木)14:41:36 No.724089624
>一年もつか賭けようぜ 金かかってなさそうだしもつとおもう
37 20/09/03(木)14:42:01 No.724089696
アニメやるんでしょ?だったらある程度ガチャ回す物好き居るし
38 20/09/03(木)14:42:06 No.724089708
書き込みをした人によって削除されました
39 20/09/03(木)14:42:12 No.724089726
ひぐらしと言えば天角シシですよね!
40 20/09/03(木)14:42:20 No.724089759
>一年もつか賭けようぜ 木っ端ソシャゲは半年生き延びたらハーフアニバーサリー!とか言って祝うんだぞ
41 20/09/03(木)14:43:28 No.724089934
まあ原作の要素のままソシャゲは無理だと思うが… 雛見沢住人になる放置ゲーにでもすればいいのか
42 20/09/03(木)14:43:50 No.724089992
竜騎士大戦にすればいいのに
43 20/09/03(木)14:44:12 No.724090057
メンチ入った 流石にサーバー設計貧弱すぎる
44 20/09/03(木)14:44:30 No.724090107
むっ この女の子かわいいねえ 誰?
45 20/09/03(木)14:44:36 No.724090121
ひぐらしのソシャゲってイメージ全然湧かねえな
46 20/09/03(木)14:44:45 No.724090148
スレ画だけみてひぐらしってわかったらすげーわ
47 20/09/03(木)14:44:53 No.724090163
ひぐらし要素いる?
48 20/09/03(木)14:44:54 No.724090167
>【重要なお知らせ】 >アクセスが集中しており、現在サーバーにつながりにくい状況となっております。 >そのため14:40より緊急メンテナンスを行います。 >ユーザーの皆様には大変ご迷惑をおかけして申し訳ございません。 >進展があり次第、告知させていただきます。 もう過去に山ほどのゲームが同じ失敗してんのになんで改善できないんだろう
49 20/09/03(木)14:45:00 No.724090191
知ってるこれプリコネってゲームでしょ
50 20/09/03(木)14:45:11 No.724090227
>木っ端ソシャゲは半年生き延びたらハーフアニバーサリー!とか言って祝うんだぞ むしろ今は大手でも真似てやるしなハーフ記念…
51 20/09/03(木)14:45:17 No.724090246
防振りラインウォーズの資産の使い回しだと思うよ
52 20/09/03(木)14:45:23 No.724090264
ちょっと前ならひたすら右に向かって走るゲームになってたと思う
53 20/09/03(木)14:45:25 No.724090268
スレ画の女の子は公由一穂 村長だった公由の孫で10年前の大災害の生存者 大災害で家族失って久し振りに雛見沢に戻ってきたら化物が闊歩してた 自称神に唆されて祭具殿に入ったらタイムスリップした
54 20/09/03(木)14:45:25 No.724090269
>ひぐらし要素いる? 今はソシャゲすら有名版権じゃないと勝負にすら出れないらしいけど
55 20/09/03(木)14:45:28 No.724090278
>>【重要なお知らせ】 >>アクセスが集中しており、現在サーバーにつながりにくい状況となっております。 >>そのため14:40より緊急メンテナンスを行います。 >>ユーザーの皆様には大変ご迷惑をおかけして申し訳ございません。 >>進展があり次第、告知させていただきます。 >もう過去に山ほどのゲームが同じ失敗してんのになんで改善できないんだろう うちは大丈夫だろう
56 20/09/03(木)14:45:40 No.724090313
すげーな! プリコネより面白そう!
57 20/09/03(木)14:45:41 No.724090317
>ひぐらし要素いる? むしろひぐらし要素もっと入れろや! 余計な要素入れるなよ!
58 20/09/03(木)14:45:44 No.724090329
>もう過去に山ほどのゲームが同じ失敗してんのになんで改善できないんだろう だいたいの物事は金と時間があれば解決できるけど 金も時間もないから
59 20/09/03(木)14:45:51 No.724090346
>もう過去に山ほどのゲームが同じ失敗してんのになんで改善できないんだろう 開発がまともなゲーム作ってない
60 20/09/03(木)14:46:11 No.724090412
魔法少女モノっぽいプロローグだ…
61 20/09/03(木)14:46:23 No.724090448
似たような感じのこのすばは好調みたいだしスレ画もそこそこいくんじゃなかろうか
62 20/09/03(木)14:46:24 No.724090455
>まあ原作の要素のままソシャゲは無理だと思うが… >雛見沢住人になる放置ゲーにでもすればいいのか 神になって住人にちょっかい出したり見守ったりするゲームにすればいんじゃね?
63 20/09/03(木)14:46:26 No.724090461
>スレ画の女の子は公由一穂 >村長だった公由の孫で10年前の大災害の生存者 >大災害で家族失って久し振りに雛見沢に戻ってきたら化物が闊歩してた >自称神に唆されて祭具殿に入ったらタイムスリップした あの…夏実…
64 20/09/03(木)14:46:32 No.724090479
なんだよ人気すぎて鯖落ちしてんじゃん
65 20/09/03(木)14:46:33 No.724090483
楽しい?
66 20/09/03(木)14:46:40 No.724090501
東方の方はグッスマだからまあ…だったけど これは何
67 20/09/03(木)14:46:43 No.724090512
fateや東方みたいにキャラゲー作れば展開しやすかったのにひぐらしとか見てて悲しくなるよ
68 20/09/03(木)14:47:05 No.724090591
もうこんなの風土病とか些細な問題じゃん…
69 20/09/03(木)14:47:31 No.724090683
>似たような感じのこのすばは好調みたいだしスレ画もそこそこいくんじゃなかろうか クオリティに差がありすぎる
70 20/09/03(木)14:47:34 No.724090694
サーバーとか身の丈にあったもの用意しないと無駄金になるけど サービス開始前から適正値見抜ける人間いたらそれだけでフリーで食ってける
71 20/09/03(木)14:48:24 No.724090842
>>もう過去に山ほどのゲームが同じ失敗してんのになんで改善できないんだろう >だいたいの物事は金と時間があれば解決できるけど >金も時間もないから いやリリース直後の数時間を棒に振るマイナスに比べりゃサーバーの入り口広げるのなんて安いもんだろ…
72 20/09/03(木)14:48:27 No.724090848
>なんだよ人気すぎて鯖落ちしてんじゃん 単に鯖がヤバいレベルで貧弱すぎるだけじゃねえかな…
73 20/09/03(木)14:48:30 No.724090862
赤坂の娘で声は沢城センパイだぞ
74 20/09/03(木)14:48:53 No.724090921
>サーバーとか身の丈にあったもの用意しないと無駄金になるけど >サービス開始前から適正値見抜ける人間いたらそれだけでフリーで食ってける リリース前にトラフィック予測するのって相当現場経験積んだ人じゃないと無理だからな 大抵低く見積もってこういうことになる
75 20/09/03(木)14:48:54 No.724090924
この手ののに金は払いたくないけど初期からプレイして観察してると面白いとは思う…
76 20/09/03(木)14:49:11 No.724090976
>サーバーとか身の丈にあったもの用意しないと無駄金になるけど >サービス開始前から適正値見抜ける人間いたらそれだけでフリーで食ってける ディスガイアの時もそうだけど既存プレイヤーそれなりにいるゲームは用心した方が良いなって
77 20/09/03(木)14:49:11 No.724090977
どこから素材をもってきたんだよ
78 20/09/03(木)14:49:34 No.724091039
赤坂の娘はゴリラだからなぁ
79 20/09/03(木)14:49:48 No.724091081
書き込みをした人によって削除されました
80 20/09/03(木)14:49:49 No.724091086
>>金も時間もないから >いやリリース直後の数時間を棒に振るマイナスに比べりゃサーバーの入り口広げるのなんて安いもんだろ… スケーラブルなアーキテクチャは下振れした時にかなり無駄になるから避けたいんだよ
81 20/09/03(木)14:50:04 No.724091133
何かの頓挫したゲームにガワだけひぐらし被せた感じだけど大人気だな
82 20/09/03(木)14:50:09 No.724091151
>神になって住人にちょっかい出したり見守ったりするゲームにすればいんじゃね? ルーマニア方式か
83 20/09/03(木)14:50:14 No.724091163
運営の想定を遥かに超えた人数が集まったって事だろこりゃ結構保つんでない
84 20/09/03(木)14:50:33 No.724091233
>赤坂の娘はゴリラだからなぁ 拳でワゴン粉砕する一般人の娘がゴリラなのは筋が通っているのでは…?
85 20/09/03(木)14:50:49 No.724091270
>運営の想定を遥かに超えた人数が集まったって事だろこりゃ結構保つんでない IPのネームバリューだけで中身がクソなら末路は棒振りらいんうぉーずだ
86 20/09/03(木)14:50:52 No.724091278
赤字出さなきゃ細々とでも続いていくぞこれは
87 20/09/03(木)14:50:54 No.724091286
>運営の想定を遥かに超えた人数が集まったって事だろこりゃ結構保つんでない ナイスジョークすぎる…
88 20/09/03(木)14:51:16 No.724091353
主人公がK1になるとかじゃないの…?
89 20/09/03(木)14:51:26 No.724091382
症候群が進行しすぎると住民がこう見えるのか?
90 20/09/03(木)14:51:37 No.724091421
>運営の想定を遥かに超えた人数が集まったって事だろこりゃ結構保つんでない ノウハウないだけだと思うよ
91 20/09/03(木)14:51:49 No.724091455
思った以上にひぐらし要素が薄い
92 20/09/03(木)14:51:54 No.724091469
>症候群が進行しすぎると住民がこう見えるのか? ホラーゲーすぎる…
93 20/09/03(木)14:52:00 No.724091482
気づかぬうちに15年くらいタイムスリップしていたのか俺
94 20/09/03(木)14:52:00 No.724091486
>主人公がK1になるとかじゃないの…? 前原さんは主人公の時系列だともう故人
95 20/09/03(木)14:52:01 No.724091489
今はどんなクソがお出しされたんだと見に来た野次馬がほとんどだから
96 20/09/03(木)14:52:07 No.724091512
キャラは部活メンバーとオリキャラ三人? 鉄平はいないのか
97 20/09/03(木)14:52:09 No.724091515
初動であんだけやらかしたディスガイアでさえ今じゃ儲け出しまくってるからこれも分からん
98 20/09/03(木)14:52:23 No.724091556
>前原さんは主人公の時系列だともう故人 何これ怖い
99 20/09/03(木)14:53:04 No.724091686
なんで剣なん せめて日本刀とか太刀とか蕨手刀とか
100 20/09/03(木)14:53:09 No.724091697
というか誰かこの世界観にツッコミ入れる人いなかったの…? まだやってないから作中で納得のいく説明あるかもだけどさ
101 20/09/03(木)14:53:12 No.724091709
>思った以上にひぐらし要素が薄い ひぐらし要素は薄いが渡辺明夫要素は濃いのでよくわからないことになってる…
102 20/09/03(木)14:53:14 No.724091711
キャラデザぽよよんろっく?もっとハジケてほしいな スク水でニーソ上から絆創膏貼ったり手足に透明のリング付けたり
103 20/09/03(木)14:53:16 No.724091720
死者1200人出した雛見沢大災害を経て平成5年って世界観だからね… 大災害起きてるって事は原作キャラ全滅してるね…
104 20/09/03(木)14:53:16 No.724091722
お爺ちゃんの論文みたいなゲームだな
105 20/09/03(木)14:53:26 No.724091755
これ何編なの
106 20/09/03(木)14:53:37 No.724091791
ひぐらし…?
107 20/09/03(木)14:53:38 No.724091796
>なんで剣なん >せめて日本刀とか太刀とか蕨手刀とか だって変身に必要なのはカードだし…
108 20/09/03(木)14:53:56 No.724091844
没になってたゲームにひぐらしのガワ被せただけだろうから…
109 20/09/03(木)14:54:00 No.724091853
>死者1200人出した雛見沢大災害を経て平成5年って世界観だからね… >大災害起きてるって事は原作キャラ全滅してるね… ひぐらし原作の意味ある!?
110 20/09/03(木)14:54:11 No.724091889
つまり平成ひぐらしのゲーム化か
111 20/09/03(木)14:54:13 No.724091895
ひぐらし新アニメの番宣するなら人気ソシャゲとコラボでも良かったんじゃ…
112 20/09/03(木)14:54:17 No.724091911
「」の予想は当てにならんからな
113 20/09/03(木)14:54:24 No.724091934
大災害後に生き残りの主人公が故郷に戻ったら何故か大災害前にタイムスリップしたとかそんな感じの導入だけどこんなバケモンいるしタイムスリップではなく異世界転生でもしたのでは?
114 20/09/03(木)14:54:30 No.724091954
>ひぐらし新アニメの番宣するなら人気ソシャゲとコラボでも良かったんじゃ… もうしてる!
115 20/09/03(木)14:54:35 No.724091977
キャラ設定を借りるってのはよくあるけど まさかの舞台だけを借りるってのは想定外すぎる
116 20/09/03(木)14:54:52 No.724092033
>死者1200人出した雛見沢大災害を経て平成5年って世界観だからね… >大災害起きてるって事は原作キャラ全滅してるね… 誰が喜ぶんだそれ!
117 20/09/03(木)14:55:22 No.724092107
IPのネームバリュー的には貧弱だけどゲームのクオリティ的には相応だと思える鯖
118 20/09/03(木)14:55:32 No.724092148
これはプレイヤー側が発症してて普通の人間が化け物に見えてるって事でいいのか
119 20/09/03(木)14:55:35 No.724092154
これが姫繋ぎ編ですか
120 20/09/03(木)14:55:40 No.724092170
待って原作キャラ出てこないの!?そんなことないよね!?
121 20/09/03(木)14:55:43 No.724092179
なんで過去から主人公たちを召喚したがるそんなに
122 20/09/03(木)14:55:44 No.724092180
>誰が喜ぶんだそれ! 作ってる人たちですかね
123 20/09/03(木)14:55:47 No.724092190
>大災害後に生き残りの主人公が故郷に戻ったら何故か大災害前にタイムスリップしたとかそんな感じの導入だけどこんなバケモンいるしタイムスリップではなく異世界転生でもしたのでは? まあ別にひぐらしならそうおかしくもない
124 20/09/03(木)14:56:08 No.724092250
へぇ…
125 20/09/03(木)14:56:09 No.724092251
>これはプレイヤー側が発症してて普通の人間が化け物に見えてるって事でいいのか ホラゲーで使いすぎて飽きられてる設定やめろ
126 20/09/03(木)14:56:41 No.724092345
ガチャは設定上どんな理屈付けになってるんだ
127 20/09/03(木)14:56:43 No.724092351
そんな武装とそんな相手なら原作キャラ呼び出しても意味ないだろうに
128 20/09/03(木)14:56:51 No.724092372
これ作ったの古代葉鍵SS世代だろ よく魔界とか行ってたし
129 20/09/03(木)14:56:53 No.724092377
OPアニメ流れたら力入れて作ってある感出るけどあるのかな…
130 20/09/03(木)14:57:17 No.724092436
>待って原作キャラ出てこないの!?そんなことないよね!? 大災害で住民1200人ほぼ全滅した無人の雛見沢に残ってる祭具殿から過去に飛ぶから大丈夫だ 平和な頃の雛見沢では原作キャラ出てくる
131 20/09/03(木)14:57:25 No.724092471
そんなもん作ったら予算飛んじゃうよ
132 20/09/03(木)14:57:33 No.724092494
>>これはプレイヤー側が発症してて普通の人間が化け物に見えてるって事でいいのか >ホラゲーで使いすぎて飽きられてる設定やめろ いや幻覚に見えちゃうひぐらしの設定使わないならなおさらこのモンスター意味不明じゃねえか…
133 20/09/03(木)14:57:37 No.724092507
>>待って原作キャラ出てこないの!?そんなことないよね!? >大災害で住民1200人ほぼ全滅した無人の雛見沢に残ってる祭具殿から過去に飛ぶから大丈夫だ >平和な頃の雛見沢では原作キャラ出てくる なるほど なるほど?
134 20/09/03(木)14:57:37 No.724092508
アウトブレイク編やったあとだとどんな設定でも耐えられる気がする
135 20/09/03(木)14:57:39 No.724092516
そこはかとなく韓国風味を感じるクリーチャーだが 神社は神社してるのでいいか…
136 20/09/03(木)14:58:17 No.724092634
過去の人間をこんな化け物にぶつけるなや
137 20/09/03(木)14:58:17 No.724092636
こういうの見てるとオリジナルIP複数当ててるところは本当にすごいんだなってなる
138 20/09/03(木)14:58:25 No.724092664
スレ画のイノシシの叫び声が何かおかしかったからまぁ人間説は普通にある…
139 20/09/03(木)14:58:30 No.724092678
>これ作ったの古代葉鍵SS世代だろ >よく魔界とか行ってたし カノンのSSでもしょっちゅうモンスターとか魔族が出てきてたイメージがある
140 20/09/03(木)14:58:36 No.724092690
若干の神羅分をスレ画から感知
141 20/09/03(木)14:58:47 No.724092717
モンスターとかと戦えるメンツではなかったと思うんだが…
142 20/09/03(木)14:58:55 No.724092736
>こういうの見てるとオリジナルIP複数当ててるところは本当にすごいんだなってなる これもある意味ではすごいんじゃねーかな
143 20/09/03(木)14:59:08 No.724092786
レベル5の状態ではなく後付けの羽生型エイリアン共とも無関係なの? なんでこんな世界観に??
144 20/09/03(木)14:59:13 No.724092801
天角シシ懐かしいな 原作でも序盤に出てくる敵じゃないだろって話題になったね
145 20/09/03(木)14:59:14 No.724092805
>モンスターとかと戦えるメンツではなかったと思うんだが… 神様がカードくれてその力を使って変身して戦うんだよ
146 20/09/03(木)14:59:29 No.724092848
>ガチャは設定上どんな理屈付けになってるんだ 召喚…でいいのかな…
147 20/09/03(木)14:59:41 No.724092896
>天角シシ懐かしいな >原作でも序盤に出てくる敵じゃないだろって話題になったね まさか針の入ったおはぎがあんな活躍するとはなぁ
148 20/09/03(木)14:59:43 No.724092900
なるほど なに考えてんだ神
149 20/09/03(木)14:59:44 No.724092901
剣や魔法でモンスターと戦うゲームのノウハウに偏ってるスマホゲー業界に問題があるとかそれっぽいことを言っておこう
150 20/09/03(木)14:59:48 No.724092912
魔法少女が一般人をモンスターと見間違えて狩りまくってる内容なら好きかも…
151 20/09/03(木)15:00:09 No.724092977
まだウミネコの方がモンスター出しやすいんじゃないの
152 20/09/03(木)15:00:10 No.724092979
知らないソシャゲのスレかと思ったらひぐらしだった
153 20/09/03(木)15:00:18 No.724093000
>天角シシ懐かしいな >原作でも序盤に出てくる敵じゃないだろって話題になったね こいつらと戦っているであろう園崎のヤクザたち強すぎる…
154 20/09/03(木)15:00:27 No.724093025
>>モンスターとかと戦えるメンツではなかったと思うんだが… >神様がカードくれてその力を使って変身して戦うんだよ なんか…こう…古くない?
155 20/09/03(木)15:00:34 No.724093047
正直dmmのエロソシャゲのが手間も金かかってそうまであるのでは… 上位陣と比べてではなくて下位にも負けてる気が
156 20/09/03(木)15:00:35 No.724093051
>レベル5の状態ではなく後付けの羽生型エイリアン共とも無関係なの? ひぐらしちゃん唆してるのは田村なんとかって別の自称神だ
157 20/09/03(木)15:00:44 No.724093072
>平和な頃の雛見沢では原作キャラ出てくる 平和ならなぜモンスターが…?
158 20/09/03(木)15:00:52 No.724093094
なんでそんな面白そうなスタートをスマホゲーでこんな変なモンスター出しちゃうの… 過去の大災害で滅んだ村でタイムスリップして大災害の真相を探る回避させるとか普通に面白そうじゃん…
159 20/09/03(木)15:01:15 No.724093157
スーパーパワーをくれる都合のいい神様なんて今日日なろう小説ですら出てこないぞ
160 20/09/03(木)15:01:21 No.724093178
>まだウミネコの方がモンスター出しやすいんじゃないの 左様 まだどころかモンスターが出た方が話に沿う
161 20/09/03(木)15:01:22 No.724093183
>なんでそんな面白そうなスタートをスマホゲーでこんな変なモンスター出しちゃうの… >過去の大災害で滅んだ村でタイムスリップして大災害の真相を探る回避させるとか普通に面白そうじゃん… 面白そうでもガチャは回らなさそうだし…
162 20/09/03(木)15:01:41 No.724093240
鷹野が園崎ヤクザを片手で処理できるぐらいだからこのぐらいのイノシシも大丈夫だろう
163 20/09/03(木)15:01:54 No.724093286
この女の子誰ぇ…? よく見たら剣だけじゃなく服装もファンタジーなんだけど…
164 20/09/03(木)15:01:59 No.724093296
モンスターの正体が人間だとして面白くなるのかな
165 20/09/03(木)15:02:00 No.724093300
平和だったはずの雛見沢にモンスターが現れて大災害が起こるお話なんだなきっと
166 20/09/03(木)15:02:03 No.724093307
>過去の大災害で滅んだ村でタイムスリップして大災害の真相を探る回避させるとか普通に面白そうじゃん… それじゃガチャ回させられないじゃん?
167 20/09/03(木)15:02:05 No.724093312
これあれだろ天剣なんとかってやつ
168 20/09/03(木)15:02:28 No.724093371
>モンスターの正体が人間だとして面白くなるのかな 上にもあるけどそういうの飽きた感しか…
169 20/09/03(木)15:02:35 No.724093389
竜ちゃん……
170 20/09/03(木)15:02:42 No.724093411
最初から飛ばしてるなぁ… su4173088.jpg
171 20/09/03(木)15:02:54 No.724093444
>なんでそんな面白そうなスタートをスマホゲーでこんな変なモンスター出しちゃうの… Re:ゼロから始める雛見沢生活って感じだ…
172 20/09/03(木)15:02:55 No.724093449
天角シシひでブにいた気がしてきた
173 20/09/03(木)15:03:12 No.724093496
>最初から飛ばしてるなぁ… >su4173088.jpg まあよくあるアニメタイアップ…邪神ちゃんは死んだが
174 20/09/03(木)15:03:28 No.724093538
なろうでチートくれる神様が廃れたのはジャンルごと隔離されたからという要因の方が大きそう
175 20/09/03(木)15:03:39 No.724093563
>最初から飛ばしてるなぁ… >su4173088.jpg 凄い死臭がする!
176 20/09/03(木)15:03:40 No.724093567
>最初から飛ばしてるなぁ… >su4173088.jpg こうなんというか古い…
177 20/09/03(木)15:03:42 No.724093578
ストアのアプリ紹介のスクショでバトル画面が露骨に後ろの方に表示されててダメだった
178 20/09/03(木)15:03:59 No.724093627
富竹めっちゃムキムキだな!?
179 20/09/03(木)15:04:01 No.724093632
(天角シシと戦いを繰り広げる羽目になる小此木さんたち)
180 20/09/03(木)15:04:07 No.724093651
>まあよくあるアニメタイアップ…邪神ちゃんは死んだが 再生手術中ですの!
181 20/09/03(木)15:04:15 No.724093673
ちゃんと原案は竜ちゃん噛んでるから安心して欲しい
182 20/09/03(木)15:04:30 No.724093714
5年前でも通用するかって古さだな…
183 20/09/03(木)15:04:38 No.724093742
>最初から飛ばしてるなぁ… >su4173088.jpg 富竹で耐えられない
184 20/09/03(木)15:04:38 No.724093745
そういえばうみねこは出題編の時点で難解すぎて投げちゃったんだよな… 漫画版がきれいにまとまってるんだっけ?
185 20/09/03(木)15:04:41 No.724093753
>富竹めっちゃムキムキだな!? トミーは元々ムキムキだっただろ!?
186 20/09/03(木)15:04:42 No.724093758
ひぐらしがウケた理由の表層的な部分の一つは制服で武器振り回してるところだと思うし ファンタジー装備はなんか違うんじゃねえかな…
187 20/09/03(木)15:04:49 No.724093772
>ちゃんと原案は竜ちゃん噛んでるから安心して欲しい 噛んでてこれかぁ
188 20/09/03(木)15:04:50 No.724093775
>富竹めっちゃムキムキだな!? それはわりと前からのような気もする
189 20/09/03(木)15:04:53 No.724093780
ガラケー時代のソシャゲのカードかな?
190 20/09/03(木)15:05:01 No.724093807
選択肢激ムズの死にゲーアドベンチャーみたいな方があってたんじゃないの…?
191 20/09/03(木)15:05:05 No.724093815
知ってるぜ! プリンセスコネクトだろ!
192 20/09/03(木)15:05:18 No.724093868
富竹老けてない?
193 20/09/03(木)15:05:23 No.724093877
ひぐらしのこういうよく分からんパロじみた雰囲気懐かしい
194 20/09/03(木)15:05:23 No.724093878
su4173094.jpg うーn…
195 20/09/03(木)15:05:28 No.724093897
>漫画版がきれいにまとまってるんだっけ? 「」がやたら滅多に俺の知り合いが作者って言いまくっててそのイメージが…
196 20/09/03(木)15:05:37 No.724093935
デッドバイデイライトとかあんな感じのゲームにすればいいのでは
197 20/09/03(木)15:05:50 No.724093974
制服富竹ってめっちゃネタバレだけどいいのかな まぁ大分前だからネタバレもクソもないか
198 20/09/03(木)15:05:57 No.724093996
このスマホゲーが「ひぐらしのなく頃に命」ってタイトルだって知らない「」割といる気がする…
199 20/09/03(木)15:06:07 No.724094035
>su4173094.jpg >うーn… 「もしひぐらしがスマホゲーになったら」っていうネタ画像にしか見えない
200 20/09/03(木)15:06:07 No.724094037
アニメ楽しみにしてたけど凄い不安になってきた
201 20/09/03(木)15:06:15 No.724094061
>su4173094.jpg >うーn… プラスチック姉さんに居そう
202 20/09/03(木)15:06:21 No.724094081
>ガラケー時代のソシャゲのカードかな? 戦闘はプリコネなんだけどね
203 20/09/03(木)15:06:23 No.724094088
ソシャゲ全く知らん人がCSと比べてるぽいレスあるし 需要自体はちゃんとあったんだなあ…
204 20/09/03(木)15:06:37 No.724094132
話題性の為だけにひぐらしを引っ張ってきたのかな
205 20/09/03(木)15:06:40 No.724094138
>su4173088.jpg 富竹より徹甲弾さんのマッシブぶりが気になる…
206 20/09/03(木)15:06:54 No.724094200
今時はアイドルが異世界転移で大暴れしたりもするしこれくらいはよくあること
207 20/09/03(木)15:07:10 No.724094250
いきなり世界観が変わる系のネタならまあ有りかも…?
208 20/09/03(木)15:07:16 No.724094270
>このスマホゲーが「ひぐらしのなく頃に命」ってタイトルだって知らない「」割といる気がする… なーんだmayちゃんちのコラか こんなの公式で出すわけがないわな
209 20/09/03(木)15:07:18 No.724094274
>ちゃんと原案は竜ちゃん噛んでるから安心して欲しい 原案噛んでても竜騎士は安心要素にも不安要素にもならない…
210 20/09/03(木)15:07:21 No.724094282
>su4173088.jpg 周りが虹っぽくなってるのが最高レアでいいのか?
211 20/09/03(木)15:07:23 No.724094288
>su4173094.jpg >うーn… 軍人さんですよね?
212 20/09/03(木)15:07:25 No.724094295
>ちゃんと原案は竜ちゃん噛んでるから安心して欲しい 逆に関わってないほうが安心できたわ
213 20/09/03(木)15:07:28 No.724094312
>話題性の為だけにひぐらしを引っ張ってきたのかな まぁ基本的にアニメのソシャゲってそういうものではある
214 20/09/03(木)15:07:39 No.724094350
どっかで見たな プリコネだろ
215 20/09/03(木)15:07:51 No.724094388
ひぐらしっぽさはあっていいんじゃないかな
216 20/09/03(木)15:07:56 No.724094411
>アニメ楽しみにしてたけど凄い不安になってきた ゲームは個人技じゃどうにもならないけど アニメはどうにかなってしまう面あるから…
217 20/09/03(木)15:08:05 No.724094437
プリコネひぐらしコラボしたのかな
218 20/09/03(木)15:08:10 No.724094456
>このスマホゲーが「ひぐらしのなく頃に命」ってタイトルだって知らない「」割といる気がする… 見に行ったけどゲームシステムさえも一切説明されてないのは驚く
219 20/09/03(木)15:08:12 No.724094469
うみねこやらかした竜騎士が関わっても何の保証にも
220 20/09/03(木)15:08:16 No.724094483
パチのポッと出メガネが雰囲気への準拠ぶりではまだまともに見えてきた
221 20/09/03(木)15:08:24 No.724094509
>su4173088.jpg 原作キャラも最高レアでファンタジー化するとかって訳ではないんだ…
222 20/09/03(木)15:08:24 No.724094511
>なーんだmayちゃんちのコラか >こんなの公式で出すわけがないわな 今日出たスマホアプリだよ!現実を見ろ!
223 20/09/03(木)15:08:28 No.724094526
スレ画の子は誰なの…
224 20/09/03(木)15:08:42 No.724094566
ひぐらしっぽさって単語はフワッとしてるって言ってるじゃねえかえーっ!
225 20/09/03(木)15:08:42 No.724094567
>>su4173094.jpg >>うーn… >投げキャラですよね?
226 20/09/03(木)15:08:54 No.724094620
>原案噛んでても竜騎士は安心要素にも不安要素にもならない… 竜ちゃんはパワーヒッター持ちだけど三振の赤特も付いてるからなあ
227 20/09/03(木)15:08:55 No.724094624
ひぐらしキャラに高レアでコスプレさせるゲームってこと?
228 20/09/03(木)15:09:05 No.724094657
クリーチャーでもいいからせめて色味とかもっと和風に寄せる努力をしろ
229 20/09/03(木)15:09:08 No.724094669
>>>su4173094.jpg >>>うーn… >>投げキャラですよね? クラークスパーク!
230 20/09/03(木)15:09:11 No.724094685
>ちゃんと原案は竜ちゃん噛んでるから安心して欲しい マジかよ童貞に理解できる?
231 20/09/03(木)15:09:18 No.724094712
アニメからそのままスクショしたって感じ懐かしいね
232 20/09/03(木)15:09:25 No.724094741
注射器ってアイテム入手したら野生の猪に変化するんだろうなぁ
233 20/09/03(木)15:09:41 No.724094807
>周りが虹っぽくなってるのが最高レアでいいのか? 虹がSSR 金がSR 銀がR 排出率はSSRが5%(PU3%PU外2%)だったかな
234 20/09/03(木)15:09:54 No.724094842
>ひぐらしっぽさって単語はフワッとしてるって言ってるじゃねえかえーっ! ひぐらしが部活という名目で何にでも手を出してたからな…
235 20/09/03(木)15:10:22 No.724094933
>>su4173094.jpg >>うーn… >投げキャラですよね? 行くぜクラーク!
236 20/09/03(木)15:10:27 No.724094941
気になるしアクセスが落ち着いたらやってみるか…
237 20/09/03(木)15:10:39 No.724094988
公式サイトにゲームシステム紹介無いのはどうなん? ソシャゲってこういうもんなの
238 20/09/03(木)15:10:44 No.724095008
(政府のエージェント)
239 20/09/03(木)15:11:22 No.724095139
>ソシャゲってこういうもんなの そうだよっていうかやっぱ全くソシャゲ知らない人を集められてんだな
240 20/09/03(木)15:11:28 No.724095155
なんかプレイするとわけ分からん恥ずかしさに襲われそう
241 20/09/03(木)15:11:30 No.724095161
>ひぐらしっぽさって単語はフワッとしてるって言ってるじゃねえかえーっ! とりあえず雛見沢症候群をいれる! できた!
242 20/09/03(木)15:11:42 No.724095201
>公式サイトにゲームシステム紹介無いのはどうなん? >ソシャゲってこういうもんなの 木っ端はそういうもんだと思う
243 20/09/03(木)15:11:48 No.724095218
アニメやり始める頃には転校した扱いになってない事を願おう
244 20/09/03(木)15:12:01 No.724095250
>行くぜクラーク! ははーん メタスラのソシャゲだな
245 20/09/03(木)15:12:06 No.724095271
>公式サイトにゲームシステム紹介無いのはどうなん? >ソシャゲってこういうもんなの 昔はそういうのも多かった 今は大体載せるし何なら公式でサンプル動画出すところもあるよ…
246 20/09/03(木)15:12:17 No.724095301
>そうだよっていうかやっぱ全くソシャゲ知らない人を集められてんだな ソシャゲ自体はいくつか遊んでるけど公式サイトは基本見ないからさ…
247 20/09/03(木)15:12:22 No.724095327
基本的にソシャゲの本体はガチャや課金要素だろ
248 20/09/03(木)15:12:23 No.724095329
つーか幻覚云々の意味分かってないひぐらし自体を知らない人までいるっぽい
249 20/09/03(木)15:12:53 No.724095419
微妙にはやってるけどアニメにするほどじゃないみたいなラノベとか漫画がこういう微妙なスマホゲーになるイメージ
250 20/09/03(木)15:12:54 No.724095427
新アニメは旧アニメをなぞる様に全ルートやるのか尺の都合として削りまくるのか気になる
251 20/09/03(木)15:13:31 No.724095527
>基本的にソシャゲの本体はガチャや課金要素だろ それすらも説明ないんですが
252 20/09/03(木)15:13:34 No.724095537
このイノシシ幻覚なの…?
253 20/09/03(木)15:13:53 No.724095602
公式にやる気がない…
254 20/09/03(木)15:14:07 No.724095647
かろうじてあるのはページ一番下にあるジャンルRPG
255 20/09/03(木)15:14:11 No.724095668
>>似たような感じのこのすばは好調みたいだしスレ画もそこそこいくんじゃなかろうか >クオリティに差がありすぎる お前ダウンロード出来たの!?
256 20/09/03(木)15:14:13 No.724095675
なんか脇役カルトクイズみたいになってた幽白のソシャゲを思い出すな
257 20/09/03(木)15:14:19 No.724095690
ひぐらしプレイしてない人まで新規でゲットできるって凄い
258 20/09/03(木)15:14:26 No.724095710
昔流行ったIPの再利用としたらこんなもんじゃないの?
259 20/09/03(木)15:14:29 No.724095726
よく考えると羽生もバケモノだしいいか…
260 20/09/03(木)15:14:35 No.724095745
名前だけでは
261 20/09/03(木)15:14:37 No.724095754
トミーは丸太もってぐるぐる回ったりしてたはずだし…
262 20/09/03(木)15:14:42 No.724095771
>微妙にはやってるけどアニメにするほどじゃないみたいなラノベとか漫画がこういう微妙なスマホゲーになるイメージ ひぐらしはアニメ化もされたし結構はやってたのに…
263 20/09/03(木)15:14:56 No.724095817
なんか逆張り信者みたいなのおるな…
264 20/09/03(木)15:15:12 No.724095859
新アニメ始まる前に出てる分企画としてはまだ力入ってる方な気もする…いやどうだろう
265 20/09/03(木)15:15:28 No.724095916
まぁぶっちゃけこういうソシャゲに力入れられても困るからな…
266 20/09/03(木)15:15:38 No.724095950
まぁひぐらしのスマホゲーにめちゃくちゃ気合いと予算投入されてもなんで…?ってなるかもしれんが
267 20/09/03(木)15:15:44 No.724095968
新規ゲット…新規ゲットできる…?
268 20/09/03(木)15:15:46 No.724095976
>トミーは丸太もってぐるぐる回ったりしてたはずだし… クラークなのかロレントなのか…
269 20/09/03(木)15:15:57 No.724096013
まあまどマギのやつも全然原作の要素ないじゃねーかって言われてたけど波には乗ったしこういうのでもいいんじゃないか
270 20/09/03(木)15:16:01 No.724096028
アニメの絵そのまんま流用したみたいなのじゃないだけで気合入って見える
271 20/09/03(木)15:16:18 No.724096080
>>トミーは丸太もってぐるぐる回ったりしてたはずだし… >クラークなのかロレントなのか… 明さんじゃ?
272 20/09/03(木)15:16:28 No.724096110
>新アニメ始まる前に出てる分企画としてはまだ力入ってる方な気もする…いやどうだろう 今流行りのソシャゲに金払ってコラボした方がまだ良かったんじゃ…
273 20/09/03(木)15:16:39 No.724096148
>su4173094.jpg >うーn… タップしたら富竹フラッシュされそう
274 20/09/03(木)15:16:57 No.724096204
公式でやる大規模なコンテンツなら世界観もう少し大事にしよう!
275 20/09/03(木)15:17:10 No.724096253
>>>トミーは丸太もってぐるぐる回ったりしてたはずだし… >>クラークなのかロレントなのか… >明さんじゃ? 真サムの王虎だろ
276 20/09/03(木)15:17:44 No.724096351
ひぐらしの敵っていったら特殊部隊だよな
277 20/09/03(木)15:17:55 No.724096379
羽生がぶん殴れるならやる そういや今シノアリスで羽生殴り放題らしいね
278 20/09/03(木)15:17:59 No.724096390
手癖で作ってしまったので供養しておこう su4173115.jpg
279 20/09/03(木)15:18:00 No.724096391
プリコネというかシンフォギアぽいな
280 20/09/03(木)15:18:17 No.724096443
無難にひぐらしお出ししても見向きされづらいから路線的には正しいかも知れない 少なくとも変なインパクトはあるし
281 20/09/03(木)15:18:20 No.724096452
幻覚ってことにしたらいい
282 20/09/03(木)15:18:20 No.724096455
本当にひぐらしっぽいゲームにしようとするとアドベンチャーになっちゃうけどソシャゲ向きじゃなくなるし…
283 20/09/03(木)15:18:36 No.724096498
見向きされてるかなぁ…
284 20/09/03(木)15:18:45 No.724096536
>公式でやる大規模なコンテンツなら世界観もう少し大事にしよう! 宇宙人いる世界観だし化け物猪や剣持ったファンタジー少女くらい居るだろう
285 20/09/03(木)15:18:50 No.724096546
ひデブのパラレルとかでいいのに
286 20/09/03(木)15:18:57 No.724096574
まどかはよくあんなきれいに閉じた世界から話を再展開できたな
287 20/09/03(木)15:19:06 No.724096588
もう後付けで羽生の正体は宇宙人とかやったんだぞ 拘るような世界観も何もないだろ
288 20/09/03(木)15:19:18 No.724096611
キャラが少なくて富竹とか知らんおっさんとか入れるくらいなら最初からうみねこキャラでも入れとけばいいんじゃねえかな…
289 20/09/03(木)15:19:20 No.724096618
正直妖怪でてきてもひぐらしだしってならなくもないよ
290 20/09/03(木)15:19:21 No.724096624
このクォリティだと量産型過ぎて見向きもされないような…
291 20/09/03(木)15:19:47 No.724096702
>キャラが少なくて富竹とか知らんおっさんとか入れるくらいなら最初からうみねこキャラでも入れとけばいいんじゃねえかな… 富竹は別にいいだろ!?
292 20/09/03(木)15:19:53 No.724096714
富竹は別にいいだろ!?
293 20/09/03(木)15:20:01 No.724096739
>本当にひぐらしっぽいゲームにしようとするとアドベンチャーになっちゃうけどソシャゲ向きじゃなくなるし… それならまずソシャゲで作るなよ!?
294 20/09/03(木)15:20:22 No.724096800
>まどかはよくあんなきれいに閉じた世界から話を再展開できたな テイストだけ似せた別物って感じだあれは でも原作ベースのソシャゲは駄目だったし原作から切り離したのがよかったんだと思う
295 20/09/03(木)15:20:28 No.724096819
見た感じのクォリティは結構高いような?
296 20/09/03(木)15:20:29 No.724096826
>それならまずソシャゲで作るなよ!? 真理を述べるんじゃねえ
297 20/09/03(木)15:20:53 No.724096885
>もう後付けで羽生の正体は宇宙人とかやったんだぞ >拘るような世界観も何もないだろ 雛見沢症候群って宇宙から来た未知のウィルスだったりすんの?
298 20/09/03(木)15:21:03 No.724096912
富竹はSRくらいの格はあるだろ!
299 20/09/03(木)15:21:05 No.724096917
むしろひぐらしゲーなのに富竹居なかったらそっちの方がクソだわ
300 20/09/03(木)15:21:09 No.724096931
最悪のバッドエンドからはじまるRPGか…
301 20/09/03(木)15:21:09 No.724096934
スレ画はエンジェルモートの特殊コスプレかイリーの趣味って初手で言われたら納得するかもしれない しないかもしれない
302 20/09/03(木)15:21:10 No.724096940
ひぐらしのアプリゲーって情報持った上で改めてスレ画見るとちょっとクスっとくる
303 20/09/03(木)15:21:26 No.724096984
富竹を知らないおっさんっていうのは無理がある
304 20/09/03(木)15:21:42 No.724097033
>富竹は別にいいだろ!? 美少女がずらっと並んだPTの中に富竹がいるスクショ見たけどギャグにしか見えんかったぞ
305 20/09/03(木)15:21:51 No.724097061
富竹のいないひぐらしなんて針のないおはぎだろ
306 20/09/03(木)15:21:53 No.724097078
しかし新規は本当に増えそうだ
307 20/09/03(木)15:21:54 No.724097079
スレ画だけみてひぐらしだと判断できる人いない説
308 20/09/03(木)15:22:10 No.724097125
>富竹のいないひぐらしなんて針のないおはぎだろ 針は無かっただろうが!
309 20/09/03(木)15:22:15 No.724097141
コスプレ哲平とかコスプレ現場監督とか出るんです…?
310 20/09/03(木)15:22:15 No.724097142
富竹が強いだけで面白いからズルいな…
311 20/09/03(木)15:22:33 No.724097202
>最悪のバッドエンドからはじまるRPGか… もう今時全然珍しくない気がする
312 20/09/03(木)15:22:38 No.724097220
>見た感じのクォリティは結構高いような? 流石に今の流れ知らんすぎるのでは…
313 20/09/03(木)15:22:39 No.724097221
モンスターのデザインもちょっと…
314 20/09/03(木)15:22:51 No.724097271
脚本担当してる叶って人もめっちゃニッチな仕事してんな…
315 20/09/03(木)15:22:57 No.724097288
Rで雲雀13とかも出るのかな…
316 20/09/03(木)15:23:07 No.724097321
>富竹を知らないおっさんっていうのは無理がある 知らないおっさんってのはsu4173088.jpgの左下のおっさんのこと言ってたんだ 分かりにくくてごめん
317 20/09/03(木)15:23:11 No.724097334
デザイン全体どうにかならなかったのかこれ 何もかもが古すぎる
318 20/09/03(木)15:23:13 No.724097342
>コスプレ哲平とかコスプレ現場監督とか出るんです…? SSR[一夏のアバンチュール]園崎お魎
319 20/09/03(木)15:23:13 No.724097347
本来なら新アニメ放送中にアプリ配信開始の黄金パターンだったのに…
320 20/09/03(木)15:23:17 No.724097356
富竹そんなに強いの? まるステで例えたら永沢君ぐらい?
321 20/09/03(木)15:23:20 No.724097367
ひぐらしの熱心なファンはこんなのなくても新アニメ見るだろうし新規層の興味をひければってくらいなのかもね
322 20/09/03(木)15:23:30 No.724097397
今思えばひぐらしって全然ミステリーじゃないな…
323 20/09/03(木)15:23:36 No.724097417
>モンスターのデザインもちょっと… ある意味ひぐらしらしさ全開とはいえる 竜ちゃんらしさのが正しいか
324 20/09/03(木)15:23:36 No.724097420
まるステの残党は成仏してくれ
325 20/09/03(木)15:23:38 No.724097424
>富竹そんなに強いの? >まるステで例えたら永沢君ぐらい? まるステで例えるな
326 20/09/03(木)15:23:40 No.724097432
>>富竹のいないひぐらしなんて針のないおはぎだろ >針は無かっただろうが! 口の中に痛みを感じて吐き出したらおはぎが真っ赤だったんだが? 魅音は俺を殺そうとしている!!!!!!
327 20/09/03(木)15:23:55 No.724097482
マギレコのSDって正直クォリティ低いほうだよね
328 20/09/03(木)15:23:56 No.724097487
BGMやボイスはどうなの?
329 20/09/03(木)15:23:59 No.724097496
左下のおっさんが分からないならスレ離れて早く原作やれって!
330 20/09/03(木)15:24:01 No.724097501
>知らないおっさんってのはsu4173088.jpgの左下のおっさんのこと言ってたんだ >分かりにくくてごめん 富竹じゃねーか!
331 20/09/03(木)15:24:02 No.724097502
>知らないおっさんってのはsu4173088.jpgの左下のおっさんのこと言ってたんだ 富竹じゃねーか!!!!
332 20/09/03(木)15:24:03 No.724097508
>分かりにくくてごめん 富竹さんスーツバージョンでは?
333 20/09/03(木)15:24:09 No.724097529
>針は無かっただろうが! 魅音があんなに脅してきたのに針がないわけねえだろ! バットで素振りします
334 20/09/03(木)15:24:10 No.724097531
>>富竹は別にいいだろ!? >美少女がずらっと並んだPTの中に富竹がいるスクショ見たけどギャグにしか見えんかったぞ ひぐらしの大人連中なんて大石でも鉄平でも赤坂でも入江先生でもギャグになるだろ
335 20/09/03(木)15:24:13 No.724097539
ここ最近の知らん敵と戦ってるスレを見てなかったらひぐらしとは気づけなかっただろうな…
336 20/09/03(木)15:24:14 No.724097542
富竹の確保に成功しました。
337 20/09/03(木)15:24:20 No.724097565
でも確かにそれは知ってるけど知らないおっさんだわ
338 20/09/03(木)15:24:24 No.724097580
宇宙人や宇宙最強の男はいるからな…
339 20/09/03(木)15:24:24 No.724097584
>口の中に痛みを感じて吐き出したらおはぎが真っ赤だったんだが? >魅音は俺を殺そうとしている!!!!!! アスランじゃなくてキラだろ主人公!
340 20/09/03(木)15:24:25 No.724097587
クォリティの話しだすと原作に刺さるじゃん!
341 20/09/03(木)15:24:30 No.724097609
ヤバいですね
342 20/09/03(木)15:24:36 No.724097635
ああ、もしかしてウニュウの星の奴らが本格的に攻めてきたってゲームなのか?
343 20/09/03(木)15:24:41 No.724097648
>>もう後付けで羽生の正体は宇宙人とかやったんだぞ >>拘るような世界観も何もないだろ >雛見沢症候群って宇宙から来た未知のウィルスだったりすんの? 宇宙人じゃなくて次元を旅する種族じゃなかった?
344 20/09/03(木)15:24:43 No.724097651
武器がナタやロケットパンチならよかったのだろうか
345 20/09/03(木)15:25:07 No.724097719
パット見でソシャゲツクール製なのがわかる
346 20/09/03(木)15:25:09 No.724097733
左下のおっさん誰だっけ…遊んだのかれこれ10年以上前だから忘れてるな…
347 20/09/03(木)15:25:23 No.724097786
富竹メイドverが出るまで石貯めるわ
348 20/09/03(木)15:25:33 No.724097825
>クォリティの話しだすと原作に刺さるじゃん! 原作のことは愛してるのでヨシ!
349 20/09/03(木)15:25:34 No.724097827
この手のゲームの元祖?ってたぶんメルストだと思うけどあれ何年前だ…
350 20/09/03(木)15:25:36 No.724097837
ソシャゲ界はもうユーザーはメインゲー決まってて二番手三番手の座の奪い合いだよ
351 20/09/03(木)15:25:41 No.724097852
そもそも中学生が特殊部隊に対してトラップとマーシャルアーツで無双できる世界観だぞひぐらし なんでもありだ
352 20/09/03(木)15:25:52 No.724097880
>左下のおっさん誰だっけ…遊んだのかれこれ10年以上前だから忘れてるな… 誰このおっさんって思ったけどスレ読んで思い出したわ…
353 20/09/03(木)15:26:01 No.724097913
>富竹メイドverが出るまで石貯めるわ 入江先生のレス
354 20/09/03(木)15:26:02 No.724097914
ひなみざわの住人として過ごし天寿を全うできるか競うサバイバルゲーム?
355 20/09/03(木)15:26:16 No.724097965
やっぱエンジェルモートいいな…
356 20/09/03(木)15:26:27 No.724097998
軍服姿の富竹が低レアだからな…
357 20/09/03(木)15:26:38 No.724098031
富竹さんもともと制服組のエリート潜入工作員だし… カメラマンスタイルが擬態だぞ
358 20/09/03(木)15:26:39 No.724098035
世界観村の中だけって狭すぎて大丈夫なのかな
359 20/09/03(木)15:26:48 No.724098061
まあ居ないとは思うが原作未読でとりあえず手を付けておけば 第一犠牲者のフリーカメラマンがフリーカメラマンに偽装した軍人に早変わりだ!
360 20/09/03(木)15:27:07 No.724098118
というか左下ネタバレなのでは…
361 20/09/03(木)15:27:14 No.724098138
>まあ居ないとは思うが原作未読でとりあえず手を付けておけば >第一犠牲者のフリーカメラマンがフリーカメラマンに偽装した軍人に早変わりだ! 台無しすぎる…
362 20/09/03(木)15:27:27 No.724098176
まぁ軍服富竹はあまり強いイメージないからな… カメラマン富竹は重機関車だ!とかやってたから多少強いイメージはある
363 20/09/03(木)15:27:37 No.724098209
ゲーム性を担保したいならひぐらしデイブレイクっぽくしたら… と思ったがアクション作るような予算はないのか
364 20/09/03(木)15:27:39 No.724098213
長文コピペが見たくなってきた
365 20/09/03(木)15:28:00 No.724098279
軍服トミーか…ちょっと老けてるように見えたから東京あたりの別キャラかと…
366 20/09/03(木)15:28:06 No.724098293
あぁアニメと同時なら富竹の正体とかも新規にはタイミングよくバレる感じなのか コロナで計画がずれるのは痛いなぁ
367 20/09/03(木)15:28:11 No.724098314
スマホにアクション出してもね
368 20/09/03(木)15:28:12 No.724098319
>というか左下ネタバレなのでは… 雛見沢にいる赤坂だって十分ネタバレだろ!
369 20/09/03(木)15:28:35 No.724098392
ディスガイアとかアークとかってどうなったん?
370 20/09/03(木)15:28:46 No.724098428
最近はスマホ用のアクションゲーム結構あるよ
371 20/09/03(木)15:29:01 No.724098473
ディスガイアは割と軌道に乗ってる アークザラッドRはもう死体
372 20/09/03(木)15:29:21 No.724098534
おめえ、…謎モンスター、既存UI、…そして緊急メンテ…全て三拍子揃ってるぜ…
373 20/09/03(木)15:29:22 No.724098539
>最近はスマホ用のアクションゲーム結構あるよ 魔剣伝説とかか
374 20/09/03(木)15:29:48 No.724098610
昔から原作モノRPGなんてお布施用じゃん?
375 20/09/03(木)15:29:57 No.724098626
バグなのかガチャボイスも無かったよ